2017年3月 2日 (木)

庭石処分からの~Dガーデン その2

さてさて・・・前回からの

お庭のリフォームの続きですが・・・

タイトルのDガーデンの”D”は

ディズニーの”D”

 

そして、ここのお宅は

家族全員ディズニーが大好き

 

 

なので、駐車場も当然こうなります!!

ど~~~ん!!(^_^)

Img_7043

 

ピンコロ石で丸~~~く形をつくり・・・

右下からミッキーがこんにちは♪

Img_1545_2

 

なんか、必ずと言っていいほど

年間1~2組くらいはディズニーマニアの方が

いらっしゃるんですよね~!!

 

そして、そのほとんどの方に

ディズニーアイテムを工事に盛り込んで欲しいと

依頼されるんです!!

 

 

あっ、ちなみにスターウォーズマニアの方は

20年に1人の逸材ですが・・・

※ ココ参照→STAR WARS エピソード0

Img_1390

 

道路から玄関へのアプローチ

さらに、玄関から裏庭までのアプローチには

コンクリートを打設したあと・・・

乱形石を貼り付けまして・・・

 

その中に隠れミッキーを4か所入れました!!

Img_1540

 

実を言いますと、このミッキー

これまでは結構テキトーに作ってたんですが・・・

 

初めてネットで

隠れミッキーの定義ってのを発見しましたんで

Img_7045

 

今回はそのマニュアルに沿って

作ってみましたよ~♪

Img_1636_2

 

一応、よ~~~く見ると

隠れてるでしょ??

Img_1638_2

 

ここの現場は

このDガーデンだけではなく・・・

Img_1634

 

他にもウッドデッキを2基付けたり

カーポートを付けたり

介護用の手すりを付けたり・・・

Img_1299

 

物置を2台設置したり

竿掛けを4本付けたり

芝生を張ったり、砂利を敷いたりしてますが・・・

Img_1261

 

ネタ的に弱いんで

今回それらには一切触れませんっ!!(笑)

 

・・・終わり。

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

2013年7月11日 (木)

ミート・ザ・ミッキー その5

さて、5月から約二ヵ月に渡って引っ張ってきた

ディズニーシリーズも・・・

いよいよ今回で強制終了(笑)

 

本家ディズニーに負けないくらいの(汗;)

カラフルモダンなミッキーエクステリアを作りますよ~!!

 

  

 

前回、チラ見せしたこちらのシンボルマークは

階段前のアクセントに!!

 

その横には以前ワタクシが考案した

「ロボレンガ」がお出迎え!!(笑)

※ココ参照→レトロな見張りロボット

Img_9681_2

 

玄関前の階段とアプローチは

乱形石”エルドラドクォーツ”で仕上げる予定なんですが

  

 

・・・っと、ここで大事件発生!!

Img_9347

 

下地のコンクリートを打設する際に・・・

 

大地震が来ても二度と塀が傾くことのないよう・・・

建物基礎&ブロック塀に、これでもかってほど

アンカーを打ち込んでたところ・・・

Img_9345

 

ウチのセンターバカがですね・・・

 

 

階段横の化粧ブロックに

ドリルで穴を開けようとした際に・・・

 

 

  

 

 

誤って外側まで貫通させちゃったんですぅ~

Img_9350_2

 

モヒャ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!! 

 

 

ちょっ

何てことしてくれてんだっ

 

 

 

今さら一番下段のブロックを解体し、

再びキレイに積み直すのも

かなり困難な作業ですので・・・

 

ここはお客様とご相談しまして・・・

Img_9653

 

化粧ブロックに切り込みを入れ、

ガラスモザイクタイルを貼らせていただきました!!

Img_9661

 

ほぉ・・・( ̄o ̄)

このアイデア・・・初めてチャレンジしましたけど

次回から使えそうですかね~!!

 

 

 

そして、こちらも今回初めて行ったのが

乱形石に直接ミッキーのシルエットを彫る技法!!

 

むむっ(ーー;)

これこそ本物の隠れミッキーか??

Img_9649

 

切り込みにはタイルの目地材を入れてますが、

なかなかラフな感じがいいですね~!!

Img_9648

 

門柱には今まで使っていた表札を再設置!!

 

いまいちバランスが良くなかったので、

急遽、LIXILのミッキーA型鋳物レリーフ

取り付けてみましたよ!!(サービス)

Img_9662

 

そして、道路沿いには

当社オリジナルデコ・ポールを立てていきます!!

Img_9657

 

実はこの日は・・・

朝から台風並みの強風でして

 

ポールを真っ直ぐ並べようにも

揺れちゃって、揺れちゃって・・・

かなり四苦八苦しながら作業をしてたところ・・・

(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

 

 

ちょうど目の前を

通りかかった女子高生二人組から・・・

 

 

 

 

わっ、ナニコレ??

ちょ~かわいい~~~

をいただきましたぁ~~~!!

 

 

いやぁ~キミたちなかなかわかってるぜっ

Img_9929

 

ついでにパンツも見せてくれて

どもあざーーーっす!!(オイッ

 

 

 

 

ホントこの日は異常なほどの強風でしたからね~!!

 

ずっとしゃがんで作業していたおかげで、

合計8パンツくらいゲットしまし・・・

o(#゚Д゚)_‐=o)`Д゚)・;コラーーーッ!!

 

 

 

 

 

あっ、すみません・・・

これで読者500人くらい減っちゃいましたかね??

Img_9669

 

そして最後にサイクルラックを

スロープに設置し・・・

Img_9720

 

建物の基礎に吹き付け塗装をしたら・・・

ほい完成!!

(v^ー゜)ヤッタネ!!

Img_9933_2

 

後半は梅雨時期と重なり、

思うように作業も進みませんでしたが、

なんとかOK出ましたよ!!

 

ほっ。。。( ̄o ̄;)

Img_9934_2

 

さっ、こんな感じで今年度も地道に・・・

全国でもウチしかやってない(たぶん)

”カラフルモダン”なエクステリア

プッシュしていきますからね~!!

 

 

ご興味のある方は

下記HPよりお問い合わせくださいね~♪

  

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (2)

2013年6月 9日 (日)

ミート・ザ・ミッキー その4

さてさて・・・成田のディズニーガーデンを満喫したあとは

2dayパスポートを使いまして(^_^;)

 

今度は本家浦安の

ディズニーエクステリアに行ってきまーーーす!!

⊂二二二(;・_・)二⊃ ブーーーン

 

 

ディズニーリゾートまで歩いて行けるココの現場は

言わずと知れた被災地

Img_7066  

 

敷地内の塀全てが

見事に傾いちゃってます!!

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

Img_7072

 

今回の工事は

この石の貼られた塀やアプローチを全て解体し、

新たに積み直すとともに・・・

Img_9075

  

弊社オリジナル商品を使った

カラフルモダンな門まわりを造りますよ~!!

Img_9111

  

まずはひたすら解体工事から!!

T(`◇´;))))))ガタガタガタガタッ!!

 

塀を撤去した後は基礎を打設し・・・

化粧ブロックを積んでいきます!!

Img_9107

 

今回使用したブロックは

マチダコーポレーションの

「アイロック12(ツートン)」

Img_9245

  

そして、門扉、アコーディオン、表札など

使えるものは全て再利用なのです!!

Img_9254

  

やはりせっかくリフォームするからには

以前より使い勝手をよくしたいので・・・

 

玄関横にはスロープを作り

自転車で通路を上がれるようにいたします!!

Img_9338

 

門柱に取り付けるのは・・・

久々登場!!

カラードポスト&インターホンカバー!! 

Img_9122

 

水栓柱はワタクシ自作の

オリジナルカラー立水栓(蛇口は再利用)

Img_9253

 

んっ??(・・:)

 

 

 

 

てか、ディズニーキャラクターなんて

全然出てこねーじゃんっ

 

 

 

 

 

 

あっ、すんません・・・

 

当初お客様より・・・

乱形石の中に”カモノハシペリー”

入れてくれと頼まれたんですが(笑)

Img_1212

 

ちょっ

ムリムリムリ (((゚Д゚)))

 

 

こんなんヘタしたら指を落として

1級障害者にでもなりかねないですわ・・・

 

 

 

 

なので、今回は無難なミッキーで勘弁してもらいました!!

ε=\_○ノ ズサー!!

Img_9335  

 

これって、耳の位置を変えれば

ダッフィーにもなるんですよ!!(^ε^;)ヾ

 

あ、このネタは以前にも一度ねつ造?しましたね

※ ココ参照→創作オリジナル立水栓

Img_9336

 

通路に造作したレンガ花壇も

ミッキーのシルエットをイメージ

(・∀・)イイ!

Img_9348

  

さっ、とりあえず外回りの一期工事はこれにて終了!!

Img_9341  

 

なんだか梅雨入りした割には

しばらくは雨も降らないみたいですので・・・

ほっ・・・( ̄o ̄;)

 

 

今週からはひたすら

乱形石を貼っていきますよ~!!(^^)

 

つづく。。。

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

2013年6月 8日 (土)

ミート・ザ・ミッキー その3

前回か~ら~の~

ディズニーガーデンの続きなんですが・・・

 

ちょっと、ワタクシ

過去のネタ帳の中から

ど~しても試してみたいアイデアがございまして・・・

 

 

ぜひとも夜のライトアップの写真を

撮りに行きたかったんですが・・・

 

 

なにせ、月曜は「ガリレオ」、火曜は「鴨、京都へ行く。」

水曜は「家族ゲーム」

その他にも「ダブルス」や「お天気お姉さん」や

「35歳の高校生」や「空飛ぶ広報室」など・・・

毎日毎日見たいドラマがあるんで・・・

(オマエは主婦かっ

 

 

夜は全くといっていいほど外出しないんすよね~(。。;)

 

 

 

はぁ??

 

 

 

てか、それビデオ撮れやーーーっ

o(#゚Д゚)_‐=o)`Д゚)・;

 

 

  

 

ま、まぁ・・・それはそうなんですけど

ビデオって毎日子供たちが大量に録画予約してるもんだから、

いざ私が撮ろうとすると、

<HDDの残量が少ないため予約が出来ません>

・・・ってなっちゃうんすよね

(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

(おっ!ビデオあるあるか??ーー;)

 

 

だから、ここ一番って時だけ、

自分の撮った番組を消しながら

予約をしてるんです~!!

(/ω\)ハズカシーィ

 

 

 

 

 

まっ、そんな訳ですので、

今回は仕方なく・・・

まずは自宅にて実験をしてみましたよ!!

(そのためにわざわざスポットライトを購入)

Img_9120

  

して、その実験内容とは・・・

 

お客様宅のディズニーファンクションポールの照明の後ろに

ミッキーを模ったステッカーを貼り付けまして・・・

 

夜になってライトが点灯すると

建物の白い外壁にミッキーのシルエットが浮かぶという・・・

Img_9379  

 

これぞまさに・・・

エクステリア業界初の・・・

 

 

 

 

 

 

3Dプロジェクトマッピングじゃあ~~~!!

     ・

     ・

     ・

     ・

     ・

     ・

     ・

     ・

・・・と言いたかったんですが・・・

Img_9380

  

ちょナニコレ??(・・;)

 

 

 

 

なんてゆ~か、ライト本体にステッカーを貼っても

シルエットがボケちゃって、

何が何やらさっぱりわかりません!!

(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

Img_9382  

 

結局、光源から離れたところに

被写体がないとダメみたいなんですよね。。。

Σ( ゜Д゜)ハッ!

 

 

 

てか、そ~なると・・・

 

 

 

 

バットマンの

バットシグナルはど~やってんだ?? 

148332w300

 

このアイデア・・・早くもボツ確定か??

614jcxmpzrl__aa1023_  

 

てなわけで・・・

みなさん期待させちゃってすんません。。。(T_T)

 

これがウマくいったら、

スポットライトにネームシール貼って、

プロジェクトマッピング表札でも作ろうかと

考えてたんですが・・・

 

残念ながら、今回のアイデアは

不発に終わってしまいましたので

今後改良を重ねていこうかと思います!!

 

 

 

まっ、ただし・・・表札として使う場合は

昼はどこのお宅だかわかりませんけどね!!(^ε^;)

(当たり前だっ

 

 

 

 

 

あっ、ちなみにココの現場はといいますと・・・

 

工事完了後もさらにオプションとして、

ディズニーフック ミッキーB型

Img_9216

  

アクセサリーパーツを追加しまして・・・

Img_9217

 

こんなに可愛らしく変貌しましたよ!!

(v^ー゜)ヤッタネ!!

Img_9215

 

まだまだつづく。。。

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

2013年5月22日 (水)

ミート・ザ・ミッキー その2

さて、前回生コンを打設した

ディズニーガーデンですが・・・

 

お次は玄関ポーチ&階段に

床タイルを貼っていきます!!

Img_8430_2

 

今回貼り付けたタイルは、ハウスメーカー指定の

INAXのフィオ

 

そして、このタイルの中にアクセントとして

タカショーのタイルドライトソーラー(ブルー)

埋め込みました!!

 

ほほぅ・・・( ̄o ̄)

Img_8432

 

今回初めて施工したタイルドライトは

かなりの重量感!!

そしてガラスならではの

抜群の透明度!!

 

上から覗くと・・・

レベル調整のために下に敷いた砂が

透き通って見えるんですよね・・・

 

 

 

あっ

 

もしかして、この調整砂を

白やピンクのサンゴ砂に変えちゃったりしたら

かなり素敵になるかも??

Σ( ゜Д゜)ハッ!

Img_8445  

 

まっ、でも・・・

 

今回は施工してから閃いてしまったんで・・・

次回作に乞うご期待なのです!!f^^;

 

 

 

タイルを貼り終えた後は

芝張り&植栽です!!

Img_8442

 

生垣にはニシキギ・・・ 

建物裏にはコハウチワカエデ・・・

お庭の角にはキンモクセイ・・・

花壇スペースにはモミの木(ドイツトウヒ)を植えまして・・・

 

それぞれ植木を照らすために

ガーデンライトを設置しましたよ!!

Img_8439_3

 

このガーデンライト・・・

配線も最初から接続されていて、

尚且つ、コンセント用のプラグが付いてしまってるので・・・

 

灯具を一度分解し、

ケーブルを全て取り換えないといけないんです!!

め、めんどくせ~~~(××;)

Img_8333  

 

最後に駐車場のスリット(目地)に

タマリュウを植えたら・・・

Img_8448_2

 

はいっ 完成

(v^ー゜)ヤッタネ!!

Img_8453_2

 

ディズニーアイテムもあまり主張しすぎると

イタイ外構になりかねないので・・・

 

これくらいがちょうどいいかもしれないですね~!!

Img_8450_2  

 

一応、階段の他に

駐車場にもタイルドライトを2個埋め込んでありますので・・・

 

夜のライトアップ=エレクトリカルパレードは

かなりキレイなんです!!

 

 

 

 

ど~~~ん!!(^0^)

Image001

 

・・・って、ちょっ(’◇’;)

 

 

 

 

  

 

 

 

 

完全に合成じゃねーかっ

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!! 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかもヘタクソかっ

(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

Image002

 

あっ、すみません・・・

 

ちょっと夜の写真を

コソコソ撮りに行ってるヒマが無かったもんですから・・・

Img_8467

 

まっでも、モミの木も植えたことですし・・・

 

 

 

 

ライトもいっぱい付いてますんで・・・

 

 

 

 

おそらくクリスマスシーズン

きっと素敵な外構に

   ・

   ・

   ・

   ・

   ・

   ・

   ・

   ・

   ・

”お客さんが”してくれることでしょう!!(^ε^;)ヾ

○|_| ̄ =3 ズコー

 

 

 

さらにつづく。。。(・_・)エッ....?

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

2013年5月21日 (火)

ミート・ザ・ミッキー その1

先日、メーカー様より送られてきました

ディズニーのパスポート

おぉーーー!!( ̄o ̄)

Img_8976

  

毎年この時期になりますと、

売り上げに応じて大量にいただくのですが・・・f^^;

 

 

 

結局行くのはパンダ娘&息子ばかりで・・・

 

 

 

 

当の本人は一度も行けてないんすよね。。。

(つд⊂)エーン

Img_8784_3

  

まぁ今さらパンダ嫁と行ったところで

テンション上がらないし・・・

 

 

 

かといって、お一人様で行くわけにもいかないので・・・

(/ω\)ハズカシーィ

 

 

 

 

 

 

どなたか一緒に行ってくれる女性

いらっしゃいませんかーーーっ

 

 

 

 

シーン・・・(--)(--)(--)(--)(--)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あっ・・・一人もいないようなので・・・

(´・ω・`)ショボーン

 

  

こ~なったら代わりに

先月弊社にて造作した

ディズニーガーデンに行ってきますっ

⊂二二二(:・_・)二⊃ ブーーーン

Img_8186

  

こちらは成田市の某現場!!

 

まずは周囲をブロック&フェンスで囲い、

駐車場&駐輪場スペースを作っていきます!!

Img_8294

 

既存のじみ~な立水栓は

LIVE GARDEN オリジナル

ホワイトウォーターポールに変更!!

Img_8292

 

建物正面にはレンガで花壇を造作しました!!

Img_8338

 

そして、その花壇の中に設置するのが・・・

 

LIXILから発売されている

新日軽<ディズニーシリーズ>

ミッキーB型ファンクションポール

Img_8315

 

そのファンクションポールに

ミッキーB型サインと・・・

Img_8335

 

同じくミッキーB型ポストを取り付けまして・・・

Img_8337

 

ほいっ!!

タワー・オブ・テラーの完成です

○|_| ̄ =3 ズコー

(どこがじゃ??ーー;)

Img_8353  

 

玄関から道路までは距離がないため、

メインの階段は左右に振り分けまして・・・

Img_8355

 

正面には落下防止用柵として・・・

 

デイズニーフェンスシリーズの中から

プリンセスA型=シンデレラ城を設置しました!!

Img_8314

 

さらに、花壇のレンガの上には

ドリルで穴を空けて金具を取り付け・・・

Img_8362

 

ミッキーD型ミニフェンスを設置!!

Img_8457  

 

おぉーーー!!

コマ送りでミッキーが走ってますね~(笑)

  

 

 

まぁこんだけやったらですね・・・

Img_8363  

 

お次は夜のショータイム!!

 

 

エレクトリカルパレードの開催なのです!!

(ハードル上げ過ぎなんじゃ・・・

  

 

つづく。。。

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (4)

その他のカテゴリー

01:職人日誌 02:職人事件簿 03:ドラゴンフルーツ 04:パワーストーン 05:全国都市緑化フェア 06:UKデッキ 07:バルーン♀ 08:ワニガメの檻 09:職人現場報告2007 10:職人現場報告2008 11:職人現場報告2009 12:職人現場報告2010 13:職人現場報告2011 14:職人現場報告2012 15:職人現場報告2013 16:職人現場報告2014 17:職人現場報告2015 19:職人現場報告2016 20:職人現場報告2017 21:職人現場報告2018 22:職人現場報告2019 23:パンダ日誌その1 24:パンダ日誌その2 25:パンダ日誌その3 26:エクステリアカスタム 27:カラフルモダン 28:ドッグステーション 29:犬用サンルーム 30:猫用サンルーム 31:ガーデンルーム 暖蘭物語 32:ガーデンルーム ZIMA 33:ガーデンルーム ハピーナ 34:ガーデンラウンジ cocoma 35:ガーデンルーム その他 36:サンルーム活用法 37:テラスの効果 38:人工木デッキ 39:竹樹脂デッキ 40:ウッドデッキ塗り替え 41:高級カーポート 42:システムカーポート 43:プラスGアイテム 44:カーポートのメリット 45:ガレージライフ 46:スタイルコート 47:バイカーズガレージ 48:シャッターガレージ 49:創作フェンス 50:造園植栽工事 51:ガーデニングスペース 52:マンション外構工事 53:駐車場拡張工事 54:駐車場目地デザイン 55:天然石樹脂舗装 56:夜のライトアップ 57:外装タイル 58:テーマガーデン 59:ディズニーエクステリア 60:介護リフォーム 61:災害現場 62:和風スタイル 63:エクステリア祭り 64:職人DIY講座 65:職人劇場 66:日本の銘石 67:ピンコロマン 68:モルタルクラフト 69:立水栓ユニット 70:オーニングのある住まい 71:ジブリなお庭 72:タッケフェスタ 73:展示会レポート 74:千葉ラーメン部 75:職人単車倶楽部 76:職人現場報告2020