2019年9月 1日 (日)

One for all All for one

いよいよ今月開幕する

ラグビーワールドカップ  JAPAN

 

あれっ??あんまし興味ないっすか??(・・;)

S0j4so0g

 

まぁ関心の無い人は置いときまして。。。

 

このブログを昔から読んでいただいている方々は

ご存知かと思いますが・・・

※ ココ参照

  ↓ ↓ ↓

悲願のベスト8

悲願のベスト8・・・ならず(泣)

 

元ラガーマンのワタクシとしましては

見逃すことの出来ない一大イベント!!

Rugbyworldcup718x477

 

これまでは、あまりにもラグビーが不人気だったため

やっぱサッカー部に入っとけばよかったかぁ・・・と

後悔した時期もありましたが・・・😞



前回のワールドカップで

ラグビーがいきなりメジャーになったため

Thumbnail

 

これからは隠れラガーマンではなく、

堂々とラグビーを推していきますよ~!!💕

 

 

 

そんなラグビー人気を後押しするべく

現在TBSで放送されているのが

”ノーサイドゲーム”

ぅぉぉぉーヽ(゚ω゚ )ノヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノぅぉぉぉー

もうコレ見てないヤツは男じゃないっすね~(--;)

Nosidegame1

 

今までのラグビードラマといえば

アイドル俳優がチャラチャラボールを追っかけ、

当たりなのか抱き着いてるのかわからないような

素人タックルでしたが・・・

D4xh8svaaejmkg

 

今回のノーサイドゲームはホンモノ!!

 

元日本代表や経験者が役者として出演してるので

もう筋肉がハンパないことになってますっ!!

 

 

 

・・・って、ええぇっ💦( ̄□ ̄;)

Nosidegamehamahatahirose001024x610

 

てか、そんなことより

この元日本代表の浜畑さん(役名)

嵐の櫻井翔が大学時代の同級生ってことが

一番びっくりしましたわっ!!((゜Д゜))

(見えねーーーっ💦)

Syougeki

 

この日曜日の21時からの枠は

下町ロケット陸王など・・・

毎回毎回めっちゃ面白くて・・・

 

日曜のドラマを見た次の月曜日は

 

よしっ!!

オレもやってやるぜっ!!

 

・・・っと、意気込んで仕事に取り組んでたのですが

     ・

     ・

     ・

     ・

     ・

     ・

次回作がこんなんじゃね~!!

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

Photo_20190904151701

 

たぶん10月からは

全くやる気が出ないと思います(。。;)

 

see you(^^)w

 

=======================

エクステリア/サンルーム/ガーデンルーム

ウッドデッキ/カーポート/ガレージ/テラス/オーニング

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォームは・・・

千葉県船橋市のライブガーデン

=======================

|

2018年7月12日 (木)

住みたい街No.1

ワタクシ・・・毎朝のルーティーンとして

日テレのZIPNHKの朝ドラ

欠かしたことがないんですが・・・

 

先日のZIPの特集で

なにやら住みやすい街ランキングってのが

やってたので観ていたところ・・・

Img_6178


えっと・・・1位は・・・と

 

 

 

ふぎょぎょっ

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

Img_6179

 

てか、印西市ってっ

 

 

 

 

 

こんなとこが全国1位??

Img_6183

 

実はこの日は、朝から成田市で

打ち合わせがあったんで

ちょうど印西のバイパスを通って

成田まで向かったんですが・・・

 

 

印西市ってこんな田舎ですよ!!

Img_6195

 

まっ、とはいっても・・・

私もよく印西のかつやとかてんやとか

あと・・・100時間カレーとかで外食するし・・・

(安い店ばっかじゃねーかっ)

 

 

最近も印西のUSシネマで

”パンク侍”観てきたし・・・

Img_5637

 

4DXで”ジュラシック・ワールド”も観たばかりだし・・・

Img_6259_2

 

月一でリスパで岩盤浴してるし・・・

Img_0736

 

あっ、それと・・・

印西市特集の中で

回転寿司ランキングみたいなのもやってましたけど・・・

 

パンダ家はですね・・・

 

くら寿司でもはま寿司でもスシローでも

魚べいでも銚子丸でもなく・・・

Img_6181

 

活鮮推しでございます!!

 

 

この活鮮・・・ちょ~~~穴場なんで

めちゃめちゃウマいのに

いつ行ってもガラガラなんです!!(笑)

Img_6206_4

 

土日に行っても、

順番待ちなんて、ほぼ無いですからね。。。

Img_6207

 

まぁでも、それよりなにより・・・

 

我々職人は、普段から毎日のように

カインズホーマックジョイフル本田

材料買ったりしてるんで・・・

 

 

 

多いときは印西に

週8くらいは行ってますかね~!!

○|_| ̄ =3 ズコー

 

てかそれ、もう住んだ方がいいのでは??

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

2016年8月 6日 (土)

いつの間にかリオ五輪開幕

みなさん、ど~もお久しぶりです!!

7月は1回しかブログ更新しないまま・・・

もう8月になってしまいましたねぇ~!!

 

しかもオリンピックも始まっちゃったし・・・

Σ( ゜Д゜)ハッ!

Aedea7f8d46e890757c046c22a3e92e5

 

てか、男子サッカーって

日本の不戦勝かと思ってたら

結局ナイジェリア来たんすね??

Img_6478

 

ブログって、定期的に更新してる分には

サクサク手が動くんですが

あまりにも間隔が空いてしまうと

全く記事が書けなくなっちゃうんですよ~

 

 

 

なので・・・

 

 

 

最近は工事の問い合わせも激減しとります!!

う~~~ん(ーー;)

 

 

まぁ、そんな感じですんで

今日はリハビリも兼ねまして、

過去のオリンピック記事をアップしましたんで

再度読み返してくださいね~!!

(また手抜き記事か??)

 

感動の金メダル

感動の珍メダル

London Calling

世界でいちばん熱い・・・二週間

OK? Oneself to the fly high

 

 

あっ、一応オリンピックの方はですね・・・

Img_6464

 

日本人が出てる競技は

出来るだけTV観戦したいと思います!!(^^;)

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

2015年12月27日 (日)

今年のワーストワンシネマ

久々の更新となりましたが

早いもので今年も残すとこ

あと5日間となってしまいましたね~!!

 

もうだんだんとブログを書く気力も

失せてしまってますが

最後の気力を振り絞って更新していきますよ~!!

 

 

さて、今年の年末ジャンボ宝くじ

1等&前後賞合わせて10億円!!

 

私も毎回100枚ずつ買ってましたけど

全く当たりそうな予感がしないんで

今年はもう買うのやめようかと思っていたんですが・・・

Img_5518

 

なんとっ!!最終日の22日に

たまたま日テレの”スッキりす誕生月占い”で

超スッキりす・・・1月生まれ

前向きな気持ちでいられる日

笑顔が大きな幸運につながるよ

ラッキーカラー・・・オレンジ

・・・てのを見てしまいましたんで

(オマエは女子かっ

 

ソッコー印西ジョイフルの

宝くじ売り場へ行きまして・・・

Img_5506

 

とりあえず30分並んでバラ100枚を購入後・・・

隣の映画館でorange-オレンジ-

見てきましたよ~!!

○|_| ̄ =3 ズコー

Img_5510

 

まっ、これで宝くじが当たる確率が

アップしましたかね~!!

 

そして、今回のオレンジで

今年みた映画はちょうど90本となりました!!

Img_5511

 

・・・ってことはですよ!!

あと一週間じゃあ

ムリヤリDVD10枚借りてこない限り

今年もノルマ100本は難しいかぁー!!

 

やっぱ、よほどのヒマ人じゃない限り

なかなか一年に映画100本は見れませんね!!

 

ちなみにLiLiCoは年間300本見るそうです!!

(そりゃそーだろ)

 

 

もう最近じゃ4DXにハマりまして

ジュラシックワールドや・・・

Img_5137

 

進撃の巨人など・・・

Img_5223_2

 

たっか~~~い金払って

4DXで見ましたね~!!

 

 

まっ、そんなワタクシが選ぶ

2015年ナンバーワン映画はといいますと・・・

 

 

う~~~ん・・・(ーー;)

 

 

 

 

やっぱアントマンかなぁ・・・

(子供かよっ

Img_5215

 

てか、ワタクシのチョイスにハズレは無いんで

1位を選ぶのは難しいんですが・・・

 

まっ、ワーストワンなら

トウモローランドで決まりなんですけどね!!

(-。-)zzz・・・

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

2015年10月14日 (水)

悲願のベスト8・・・ならず(泣)

昨日、ラグビー日本代表が帰国をしまして・・・

いまや日本中がラグビーフィーバー♪

 

私も朝4時に起きてアメリカ戦を

観てましたけど・・・

出来れば決勝ラウンドに進んで

もう少し試合を見たかったなぁ~と

非常に残念な気持ちでいっぱいでございます!!

Img_3466

 

ところで、ラグビーワールドカップが始まってから

私のまわりでも結構話題にはのぼるんですが

みんな見ててもイマイチわからないって声を聞きましたんで・・・

 

 

本日はですね・・・

そんなラグビーをよく知らない方のために

ワタクシ目線で簡単に解説をしたいと思います!!

(つ~か、なんでオマエが??ーー;)

Img_3468

 

ではまずラグビーは背番号によって

ポジションが決まってるんですけど

そのポジションの決め方はといいますと・・・

 

1~3番プロップ&フッカーはですね

必ずと言っていいほどデブ3人がやります!!(笑)

 

その後ろの4、5番ロックは(←私はココ)

背が高くガタイのいい人がやります!!

 

そして6、7番フランカーガタイ+瞬発力

 

8番ナンバーエイトキャプテンです!!

まっ、日本代表は違いますけど・・・

 

9番スクラムハーフ

一番背のちっちゃいヤツ!!

 

10番スタンドオフサッカー部出身!!

 

11~14番センター&ウィング陸上部出身!!

 

そして15番フルバックサッカー部出身です!!

 

もうほとんどの場合、どこのどんなチームも

このパターンだと思って

間違いございませんっ

 

 

だからキックは10番か15番の選手が

やることが多いんですなぁ!!

(五郎丸も15番でしょ)

Img_3471_2

 

そして、ポジションを大きく分けると

スクラムを組む1~8番がフォワード

ラインを作る9~15番がバックスです!!

 

フォワードが点を取るサッカーとは異なり

ラグビーで相手を抜き去り、

華麗にトライを決めるのはバックスなのです!!

 

 

だから練習の時は両者別メニュー!!

 

バックスがグランドの中央で

パス回しの練習をしてるのを横目に・・・

 

我々フォワードは隅っこの方で

来る日も来る日も

ひたすらスクラムマシンを押すといった

地味~な練習を繰り返すんです!!(つд⊂)エーン

※ 勝手に画像拝借(_ _)

201507190029_2

 

強靭な肉体をつくるため

ヒマさえあれば体育館でベンチプレス!!

 

雨の日は先輩に

わざわざ水たまりの上にボールを置かれて

まるでイジメのようなセービング!!

 

練習の最後は全員で夕日に向かって

ランパス&トライで締めます!!

(てか、ラグビーあるあるか??)

 

 

ちなみにラグビーボールのメンテナンスって

ワックスとか一切使わず・・・

 

唾を付けて磨くんですけど・・・

( ゚д゚)、ペッ

 

 

これって今考えると

ちょ~~~汚いっすよね~!!

(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

Img_3470_3

 

ボールを奪い取るために

殴られたり踏んづけられたりしながらも

ひたすら相手に向かっていく

ハンパ無い運動量のフォワードに比べ・・・

 

ただボールが出るのを待ってて

そんでトライして女子にキャーキャー

言われるのがバックス!!

 

練習の時もバックスの連中が

すごい楽をしてるように思えて

当時はかなり不公平に感じてましたが・・・

(# ゚Д゚) ムッカー

 

まぁ日本代表を見てる限り、

そんなことは全く感じさせないほど

全員がガンガン当たりに行ってるんすよね~!!

スゲ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!!

 

とはいえ・・・

 

 

やっぱオイシイとこを持っていくのは

相変わらずバックスの人たちなんですが・・・

_/\○_   ε=\_○ノ イヤッホーゥ!

 

 

 

 

それよか、ラグビー日本代表に

外国人が多くいましたけど・・・

 

 

 

我々建設業界もですね・・・

 

 

 

夏場は日焼けしてかなり真っ黒になりますんで・・・

Img_3482

 

こんな感じのヤツ↑

いっぱいいるんですけどね!!(笑)

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

2015年9月23日 (水)

悲願のベスト8

今日はシルバーウィーク最終日!!

みなさん、明日からの仕事に備えて

早めにオヤスミですかね~

 

 

 

それともまさか・・・

Σ( ゜Д゜)ハッ!

 

 

 

まだ帰りの大渋滞?(笑)

 

 

まぁ私は5連休のうち

3日間は仕事してましたんで

休んだって感じはしないんですけどね!!

(;´д`)トホホ…

 

 

 

さて、そんな本日はですね・・・

今まさにラグビーワールドカップ

テレビで観戦しながらブログを更新中でございます!

ぅぉぉぉーヽ(゚ω゚ )ノヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノぅぉぉぉー

 

 

 

えっ??(ーー;)

 

 

 

ラグビーなんかに興味あるのかですって??

Img_3183

 

あっ、言っときますが、

ワタクシ・・・元ラガーマンですからね!!(笑)

Img_3186

 

ただし、恥ずかしながら・・・

現役時代は

一度もトライした事はございませんっ!!

(ポンコツじゃねーかっ

Img_3187

 

てゆ~か、ラグビーの場合・・・

フォワードスクラム押して、

ボールが出たらひたすら追いかけて、

ラックモールでボコボコにされるだけで

なかなかトライ出来ないポジションなんすよね~!!

 

 

一応、ワールドカップ応援団長の

舘ひろしの母校とも

試合をしたことがあるんですよ!!

(まぁ、勝敗までは覚えてませんけど・・・)

Img_3190

 

館さんとこのラグビー部も

そんなに強くはありませんでしたが・・・

 

 

ウチのラグビー部も・・・

 

 

ラグビーは15人でやるスポーツだってのに

 

 

 

 

部員が17人しかいないという

ちょ~~~弱小ラグビー部!!

(/ω\)ハズカシーィ

Img_3188_3

 

それより不思議なのはですね・・・

 

実は館さんの母校は

毎年東大にバンバン合格するといった

ちょ~進学校なんですけど・・・

 

 

まさか館さんがそんなに頭よかったとは

思えませんけどね!!(^3^;)

(コラーーーッ

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (4)

2015年5月 7日 (木)

意志あるところに道は開ける

楽しみにしていたゴールデンウィークも

あっ という間に終わってしまいましたけど

みなさん、いかがお過ごしでしたかぁ??f^^;

 

 

一応、今回の弊社のGW期間中の休業日は

4月29日~5月6日までの8日間の予定だったんですが・・・

 

連日のお問い合わせラッシュで

結局・・・2日、3日・・・そして6日は

打ち合わせを数件やりましたよ!!

(;´д`)トホホ…

 

まっ、打ち合わせがあったということは

当然図面&見積りも発生する訳で・・・

 

ただいま一区切りついたところで

ブログ書いております!!

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

 

 

 

てゆ~か、電話なんて毎日のように

かかってきてましたからね~!!

 

もういい加減、次回のお盆休みからは

全て無視することにしますんで

どうかご理解の程よろしくお願いしますね~!!

(とか言いながら、結局対応しちゃうんですけどね・・・

 

 

 

そんな今年のGW・・・

前半は家族で旅行に行きまして

仕事のあった日はバイクをカスタムしたり

映画を観たりしてました!!

 

今回のオススメ映画は”暗殺教室”

パンダ娘と二人で観に行ったんですが・・・

Img_4711

 

この映画・・・主人公がこんなんだから(笑)

先入観だけでつまんなそうって思う方が

多いと思いますが・・・

Daf62cfdcdc4a813cba8029f97e9aa9d_92

 

なかなかどうして、

今年の上半期No.1に認定したいくらい

面白かったんですよね~♪

(ホントかよっ

 

パート2もやるみたいだし、

次回も楽しみにしてますわ!!

Img_4712

 

 

 

 

そしてお次は”ビリギャル”

偏差値30のおバカJK

現役で慶応大学に合格しちゃうお話なんですが・・・

Img_4786

 

主演の有村さんが

パンダ娘の高校時代とクリソツなんで

Main_large

 

ずーーーっと、娘を見てる感じでしたわ!!(ーー;)

(現在は激太りしてるんで似てません・・・

Sub02_large

 

実を言うと・・・私も高校2年生の時、

クラス40人中40番くらいの成績でして・・・

 

進路相談の時も

「君はこのままだと行ける大学無いよ!!」

って先生に言われたもんですが・・・

 

いざ進学するにあたって、

パンダ父に一人暮らしをしたいんだけど・・・

って相談したところ・・・

 

「じゃあ国立大に受かったら

一人暮らしさせたるわ!!」

って言われまして・・・

 

 

何気なく言った父親のその一言が

私の魂に火をつけてしまい・・・(

 

高校3年生の1年間

月~金までは毎朝5時に起きて2時間勉強

夜は8時~12時まで4時間勉強

それも予備校に行くお金が無かったんで

全て家で独学!!〆(。。;)))

 

でも土曜日になると、

ほぼ毎週のようにディスコに通ってましたね~!!

 

夏休みは海行ってナンパしたり、

冬休みは初詣でナンパしたり、

試験の前日なんて、やることないから

パチンコしたりしてたんですが(オイッ

 

それでも週5日の勉強だけは

一日も欠かすことなく頑張ってたら・・・

 

 

 

サクラ咲きました!!

ぅぉぉぉーヽ(゚ω゚ )ノヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノぅぉぉぉー

 

 

 

てか、後にも先にも勉強したのなんて

この時の1年間だけですからね~!!(^_^;)

 

もしこれで高校3年間

びっちり勉強してたとしたら・・・

 

 

 

東大行けたんじゃね??

(゚Д゚)ハァ?

 

 

まっ、そしたら

職人にだけは絶対になってませんけどね。。。

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

2015年4月16日 (木)

4月のバカたち

皆さんど~もこんばんは!!

パンダでございます!!

 

毎日毎日、土日も平日も休まず

打ち合わせと現場をこなし・・・

夜遅くまでひたすら図面と見積もりを仕上げ、

それが終わったら、お客様のメールに返信をし、

その後ブログを連日更新していた結果・・・

 

風邪ひきました。。。

ゲホッゲホッ(`□´;)

 

 

なんか、先週の土曜から体調が悪く・・・

吐いては寝て、寝ては吐いて・・・を繰り返し

栄養剤とクスリを飲んで

ギリギリまで頑張ってたんですが・・・

 

やっぱムリでしたわ・・・

_ノフ○ グッタリ

 

 

 

打ち合わせを予定していたお客様方・・・

ドタキャンしてしまって

まことに申し訳ございませんでした!!

m(_ _)m

 

 

 

まぁでも、ちょうど雨も続いてたんで

家でずーーーっと寝てたら

心優しいパンダ娘が気を遣って

スイーツ&アイス&芋けんぴを

買ってきてくれましたんで・・・

 

これ食べたら復活しましたけどね!!(^^;)

Img_4692

 

あっ、ちなみにワタクシ・・・

ほぼ毎日にように

芋けんぴ(またはかりんとう)を食べながら

事務仕事をしてるんですが・・・

Img_4684

 

先日観た映画で芋けんぴを食べると

対人恐怖症が治るって言ってましたよ!!

(ホントかよっ

Img_4704

 

この”エイプリルフールズ”はキャストも豪華だし、

内容は笑えるし、泣けるし、

芋けんぴに始まり、芋けんぴに終わるし・・・(笑)

最高でしたわ!!

Img_4710

 

それと・・・こっちの映画も

オススメですよ!!

Img_4697


まぁ、あんましシリアスなストーリーだと

眠くなっちゃうんで、

これくらいバカバカしいのが

ちょうどいいんですよね~!!

Img_4699

 

てか、すっかり元気じゃねーかっ

ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

 

 

まっ、とりあえず体調も良くなりましたんで

ゴールデンウィークまでの2週間・・・

 

頑張って現場終わらせます!!

(;´д`)トホホ…

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

2015年1月30日 (金)

100 CINEMAS

今年一発目の記事で

今年度より毎週日曜日を定休日にする!!

・・・と宣言したにもかかわらず・・・

 

結局、私の思惑通りにはいかず・・・

 

11日(日)、12日(祝)も仕事して

18日(日)も仕事して

25日(日)も仕事して

2月1日(日)にもまた打ち合わせ入りました。。。

(;´д`)トホホ…

 

まぁ、圧倒的に日曜休みのお客様が多いんで

仕方ないっすかねぇ~

ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…

 

 

なので、今後はですね・・・

一応日曜休みの告知はしていくんですが、

以前と同じく、フレキシブルに対応しますんで

よろしくど~ぞ!!

 

 

 

 

そんな年間休日約20日

私のリラックスタイム・・・

 

それは相変わらず

現場が出来ない雨の日と・・・

夜の事務仕事がない日と・・・

朝一と夕方しか打ち合わせがない昼間の

隙間時間ですかね~!!

 

昨年度はその隙間時間を利用して

77本映画を観ました!!(DVD含む)

 

 

先日もジョイフルに家族3人で映画を観に行ったんですが

パンダ家はみんな趣味が異なるんで・・・

Img_4396_2

 

パンダ嫁は「バンクーバーの朝日」

Img_4399

 

パンダ娘は「アオハライド」

Img_4400

 

そして、私パンダは「海月姫」をそれぞれ観賞!!

Img_4402

 

いやぁこの「海月姫」はちょ~~~面白いんですよ!!

 

観た人はきっと明日から頑張ろうと思える

前向きな映画なんです!!

 

ただ、3人とも観た映画が違うんで

帰りの車の中では

共感することもなければ、

話も全く噛み合わないという

何か異様な雰囲気になりましたけどね!!(笑)

 

 

 

 

あと、最近のヒット作はコチラ!!

「神様はバリにいる」

Img_4436_2

 

やっぱB級映画はちょ~オモシロイ!!

 

もうこれさえ見とけばですね

今後バリ風エクステリアの依頼があっても

バッチリいけますよ~!!

Img4450_2

 

白い外壁に南国の木

夜間のライトアップ

ゾウの置物

庭にプール(笑)

 

 

 

そして・・・

 

 

 

 

 

レンガを積む時に鉄筋は入れない・・・

アブネ━━Σ(゚д゚;)━━!!

Img4449_6

 

てか、それ違法建築です!!

 

 

 

 

まぁ一応、年間100本映画を観ようと思って、

毎回カウントしてるんですけど・・・

 

すでに1月は12本観てますんで・・・

 

このペースだと今年こそ

100本達成出来ますかね~!!

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

2014年10月16日 (木)

千葉のサユリスト

今週、先週とですね・・・

二週連続でスーパー台風が直撃したおかげで

現場作業は全て中止!!

 

そして、打ち合わせの予定も入れなかったんで・・・

ようやく完全休日を取ることが出来ましたよ~!!

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

 

 

 

まっ、かといって仕事を休んでも

な~~~んもすることが無いんすけどね。。。

(;´д`)トホホ…

 

 

 

 

雨降ったらツーリングにも行けないし・・・

 

 

 

 

 

デートしてくれる昼顔妻もいませんので・・・(オイッ

 

 

 

 

 

 

なので結局・・・

ひとり映画になっちゃうんですぅ~~~!!

カナシーーー(T_T)

Img_3877

 

場所は行き付けの(笑)

ジョイフル本田!!

 

ここは普段から現場の材料買ったり、植木買ったり

日用品買ったり、宝くじ買いに行ったりしてますんで・・・

週1~2ペースで通ってますかね~!!(^^;)

 

そして、その敷地内にあるのがシネマックス千葉NT

私はここの会員になってますので

火、木、金と1日と15日は1000円で鑑賞出来るんです!!

(女性は火、水、金が1000円)

 

実はこの映画館はいつ行ってもガラガラなんで

ちょ~~~穴場なんですよ!!

 

 

 

 

ちょっと前にも”るろうに剣心(二部作)”

観に来たんですが・・・

Img_3117

 

この時は仕事がちょ~忙しく

なかなか時間が取れなくて・・・

 

このままだと前編より先に後編を観ちゃって

後編の内容を忘れた半年後に

DVDで前編を見るはめになるんじゃ?

 

・・・っと思い、レイトショーで前編をムリヤリ観たあと

翌日の雨の日に後編を観に行きました!!(^^;)

Img_3229

 

今回の”るろ剣”は

江口洋介と福山雅治が共演してたんで

ラストは感動的なマラソンゴールのあと、

小雪の奪い合いかと予想してましたが・・・

     ・

     ・

     ・

     ・

     ・

     ・

全く違ってましたね!!(当たり前だっ

○|_| ̄ =3 ズコー

1052

 

ちなみに、この日観たのは

吉永小百合主演の”ふしぎな岬の物語”

Img_3873

 

千葉県鋸南町に実在するカフェが舞台であり、

バイクブログなんかでもよく紹介されていたお店でしたので

存在は以前から知ってましたし、

火事になったのも知ってます!!

Img_3875

 

ストーリーはカフェを営む吉永小百合と

そこの常連客との人間模様を描いた

癒し系の心温まるお話なんですが・・・

 

 

もうあまりにも、のどかすぎちゃって・・・

 

 

途中、仮眠してしまいましたよ・・・

(ΘΘ)zzz

Img_3874_2

 

まぁ、映画のロケ地巡りは私の趣味ですんで

いずれは訪れるかもしれませんが・・・

 

 

 

 

 

 

実際のママってば・・・

 

 

 

 

 

 

 

吉永小百合とは

似ても似つかないババアなんすよね~(;´д`)

(それ失礼だろっ

 

 

 

まぁ、今行くとかなりの行列らしいんで

ほとぼりが冷めてから行ってみましょうかね!!

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (4)

その他のカテゴリー

01:職人日誌 02:職人事件簿 03:ドラゴンフルーツ 04:パワーストーン 05:全国都市緑化フェア 06:UKデッキ 07:バルーン♀ 08:ワニガメの檻 09:職人現場報告2007 10:職人現場報告2008 11:職人現場報告2009 12:職人現場報告2010 13:職人現場報告2011 14:職人現場報告2012 15:職人現場報告2013 16:職人現場報告2014 17:職人現場報告2015 19:職人現場報告2016 20:職人現場報告2017 21:職人現場報告2018 22:職人現場報告2019 23:パンダ日誌その1 24:パンダ日誌その2 25:パンダ日誌その3 26:エクステリアカスタム 27:カラフルモダン 28:ドッグステーション 29:犬用サンルーム 30:猫用サンルーム 31:ガーデンルーム 暖蘭物語 32:ガーデンルーム ZIMA 33:ガーデンルーム ハピーナ 34:ガーデンラウンジ cocoma 35:ガーデンルーム その他 36:サンルーム活用法 37:テラスの効果 38:人工木デッキ 39:竹樹脂デッキ 40:ウッドデッキ塗り替え 41:高級カーポート 42:システムカーポート 43:プラスGアイテム 44:カーポートのメリット 45:ガレージライフ 46:スタイルコート 47:バイカーズガレージ 48:シャッターガレージ 49:創作フェンス 50:造園植栽工事 51:ガーデニングスペース 52:マンション外構工事 53:駐車場拡張工事 54:駐車場目地デザイン 55:天然石樹脂舗装 56:夜のライトアップ 57:外装タイル 58:テーマガーデン 59:ディズニーエクステリア 60:介護リフォーム 61:災害現場 62:和風スタイル 63:エクステリア祭り 64:職人DIY講座 65:職人劇場 66:日本の銘石 67:ピンコロマン 68:モルタルクラフト 69:立水栓ユニット 70:オーニングのある住まい 71:ジブリなお庭 72:タッケフェスタ 73:展示会レポート 74:千葉ラーメン部 75:職人単車倶楽部 76:職人現場報告2020