2018年10月 8日 (月)

カーポート雨漏り

なんかここんとこ・・・毎週のように

台風が関東直撃してますが

みなさん、被害の方は大丈夫でしょうか??

 

まぁ、毎度のことですが、

台風が去ったあとの数日間は

カーポートが倒れたとか・・・

パネルが飛んだとか・・・

フェンスが倒れたとか・・・

植木が折れたとか・・・

ガーデンルームが雨漏りしたとか・・・

いろんなお問い合わせの電話が

かかってくるんですけど・・・

 

ちょっと、今月は忙しくて対応することが出来ませんので

大変申し訳ございませんが

リピーター様以外はお断りさせていただきました!!

m(. ̄  ̄.)mス・スイマセーン

 

まぁ11月とか12月でもよければ

施工は可能なんですが

今すぐにって方がほとんどでしたからね~!!

 

もう今年はこれ以上台風の被害が無いことを

心から祈ってます!!

Img_8606


なにせ、自分ちもベランダの雨が流れなくて

浸水しましたからね~!!(^^;)

※ 雨樋清掃中!!

 

 

 

ちなみに台風にも多少関係してますが

年間通して何度かお問い合わせがあるのが

カーポートの雨漏り

 

これはどうゆうことかと言いますと

カーポートの雨樋以外の側面や後ろ枠側から

雨が流れてくるというものなんですが・・・

 

これって実際現場に行ってみますと

雨樋に落ち葉やゴミや土などが溜まっていて

Img_8571

 

屋根に降った雨水がオーバーフローして

側面から流れ出してるだけなんです!!

Img_8572

 

だから定期的に清掃が必要なんすよね~!!

Img_8574

 

一応、リピーター様宅の場合は

無料で清掃してますけど・・・

Img_5053

 

大抵の場合・・・

理由を説明すると

「あっ、そ~なの??

ごめん、ごめん、あっはっはっはっはっ!!」

・・・って、笑って済まされてしまうのですが

○|_| ̄ =3 ズコー

 

 

こっちは半日タダ働きですからね。。。

(´Д⊂グスン

Img_8541

 

一応、施工後は取扱説明書をお渡ししてますので

今一度、読み返していただき・・・

Img_8543

 

台風の来る前には

何卒、ご自分で清掃を

お願いいたしまーす!!(いや、マジで)

m(_ _)m

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

2018年8月 6日 (月)

熱中症警報発令

毎日、毎日、暑い日が・・・

いや暑すぎる日が続いてますが

みなさん、生きてますかぁ??

(´Д`;≡;´Д`)ハアハア

 

お盆休みまであとわずかなんで

私もなんとか頑張って

現場を片付けていきますよ~!!

Img_5044

 

もう最近は、ひとりで出来るような簡単な現場は

職人を連れてって説明するくらいなら

自分でやっちゃった方が早いかと思いまして・・・

 

だいたい月に4~5現場ほど

ひとりで作業してましたよ!!

 

 

例えばこんな感じ!!

既存ブロックをコア抜きして

ラチスパネル設置とか・・・

Img_3280

 

プラスGを使ったゲート付き門扉とか・・・

(LEDダウンライト&扉切り詰めあり)

Img_5223

 

4枚折り戸交換とか・・・

(4枚とも切り詰めあり)

Img_8102

 

ワタクシ考案の自作オリジナルサポート柱?とか・・・

Img_0746

 

各種植栽とか・・・

Img_8668

 

そして、お盆休み直前に行ったのが

コチラのアルミ階段設置現場!!

Img_6266

 

この日は全国各地で今年度最高気温を叩き出した

猛暑中の猛暑

 

とりあえず古い木製階段を撤去し、

平板で高さ調整をして

組み立て開始!!

Img_6313_2

 

ところが・・・

昼くらいからだんだん、だんだん気分が悪くなり

立ち上がるたびに目まいがしてきまして・・・

Img_6314

 

終いには頭痛がして

手の指がしびれはじめたんで・・・

これはまずいと思い、

休みながら作業してたんですが・・・

 

結局、限界がきて

嘔吐してしまい・・・

水を汲んだバケツに

頭を突っ込んで休憩していたところ(笑)

 

お客様に発見されまして・・・

Σ( ゜Д゜)ハッ!

 

 

 

ウチは急いでないから

もう今日は帰ってくれっ

って言われてしまったんで

お言葉に甘えて早退させていただきました!!

(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

 

 

なので、次の日の打ち合わせの予定は

キャンセルすることになり

そこの現場の続きを行いましたよ!!

m(. ̄  ̄.)mス・スイマセーン

Img_6316

 

なにせ、今年は異常なほど

気温が高いですからね~!!

 

一度熱中症にかかると

そのシーズンはずっと繰り返すらしいので

ちょっと現場作業は控えないといけないですかね~!!

 

 

・・・と言いながら結局やるんですけど

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

2018年6月23日 (土)

これぞエクステリア祭り

日本の劇的勝利で盛り上がってる

サッカーワールドカップ ロシア

1_2

 

いよいよ明日の深夜に第2戦が行われますが・・・

 

これでまた日本が勝利して予選リーグを突破し

決勝も順調に勝ち上がり

もし優勝なんかしちゃったら(ナイナイ)

ぅぉぉぉーヽ(゚ω゚ )ノヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノぅぉぉぉー

 

弊社も便乗して

半端ないSALEを行いますので

皆さん期待して応援してくださいね~!!

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

7_6

 

さて、それじゃ本日の現場報告は

これまで何度も弊社に工事を依頼されている

超リピーター様宅!!

 

以前にもガーデンルーム、フェンス、スクリーン

デザイナーズパーツ、カーポート、テラス屋根、物置・・・などなど

大量に金物をご発注いただいたのですが・・・

 

先月お引越しをされまして

当然のようにまた弊社にお電話をいただきました!!

m(_ _)m

Img_8567

 

今回もエクステリア商品をいっぱい設置しますよ~!!

 

まず駐車場には耐積雪50cm&耐風圧46m/秒

ソルディポート1500

Img_8791_4

 

その後ろにあった既存の立水栓

コンパクトなものに交換しまして・・・

Img_8824

 

さらにその奥には物置を設置!!

Img_4989

 

お庭にはコンクリートを打設したあと・・・

Img_8831

 

人工木デッキ

Dパーツを使ったオリジナルフェンス

取り付けました!!

Img_8834

 

そして・・・デッキ上にはテラス屋根

Img_8852

 

か~ら~の~二階にもテラス屋根

(*^ー゚)bグッジョブ!!

Img_5246

 

ちなみにこちらのお客様は

何年かしたらまたお引越しすると断言してまして(笑)

その時は必ず弊社に仕事を依頼してくれるそうですが・・・

 

あまり先だと・・・

ワタクシも引退してる可能性がありますんで

出来れば来年あたりでお願いします!!

( ゚д゚)ポカーン

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

2018年6月18日 (月)

新カテゴリー

前回ご紹介したNEWホームページ制作の方も

着々と進んでおりまして・・・(ホントか??)

 

まぁ、基本的に内容は

現行HPとそんなに変わらないのですが・・・

新たなるカテゴリーとして

”保険工事””介護リフォーム”

掲載いたしましたよ~!!

Img_5438

 

この”保険工事”はと言いますと・・・

大雪や台風や地震などの自然災害で

カーポートが倒壊したり、

テラス屋根が飛んでったりした時の修理や

車による物損事故で

塀やフェンスが壊れた時の改修工事を

損害保険を使って施工するというものです!!

Img_5437

 

また”介護リフォーム”の方はですね・・・

読んで字の如く

老人や身体に障害のある方のために

アプローチの段差を無くしたり、

手すりを設置したりする工事でございます!!

 

ちなみに介護保険を使いますと

自治体から助成金が受け取れますよ!!

 

なんだか・・・本日も大地震があったばかりだし・・・

年々異常気象も増えてきておりますので

今後も一定数お問い合わせが

あるのではないかと思っております!!

 

 

そして他にも、施工エリアを若干縮小しまして

現在は千葉県、茨城県、埼玉県、東京都まで

施工範囲としていたものが

今後はチバラギ県(千葉県&茨城県)だけに絞ります!!

Img_5439

 

もう東京&埼玉はですね・・・

ロスが大きくてなかなか利益が上がらないんすよね。。。

(;´д`)トホホ…

 

 

まぁでも、一部特例もございまして・・・

実は今まさに、都内の現場を施工中なのですが・・・

やはり毎回毎回、高速代が1台3,000円かかり、

コインパーキング代がかかり、

移動にも片道2時間半かけて通ってます!!

Img_53361

 

しかも、私がここの現場に行くとなると

他の予定を全てキャンセルしないことには

時間が取れませんからね~!!

(つд⊂)エーン

 

 

とりあえず、今日の時点で

プラスGを途中まで組み立てましたけど・・・

Img_54331

 

まぁ、今回はですね・・・

おそらく国内初施工となる

インパクトファクターな現場

なる予定ですので(意味知らんけど。。。

 

都内でもこれくらいやりがいのある現場なら

今後もウェルカムなのです!!

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

その他のカテゴリー

01:職人日誌 02:職人事件簿 03:ドラゴンフルーツ 04:パワーストーン 05:全国都市緑化フェア 06:UKデッキ 07:バルーン♀ 08:ワニガメの檻 09:職人現場報告2007 10:職人現場報告2008 11:職人現場報告2009 12:職人現場報告2010 13:職人現場報告2011 14:職人現場報告2012 15:職人現場報告2013 16:職人現場報告2014 17:職人現場報告2015 19:職人現場報告2016 20:職人現場報告2017 21:職人現場報告2018 22:職人現場報告2019 23:パンダ日誌その1 24:パンダ日誌その2 25:パンダ日誌その3 26:エクステリアカスタム 27:カラフルモダン 28:ドッグステーション 29:犬用サンルーム 30:猫用サンルーム 31:ガーデンルーム 暖蘭物語 32:ガーデンルーム ZIMA 33:ガーデンルーム ハピーナ 34:ガーデンラウンジ cocoma 35:ガーデンルーム その他 36:サンルーム活用法 37:テラスの効果 38:人工木デッキ 39:竹樹脂デッキ 40:ウッドデッキ塗り替え 41:高級カーポート 42:システムカーポート 43:プラスGアイテム 44:カーポートのメリット 45:ガレージライフ 46:スタイルコート 47:バイカーズガレージ 48:シャッターガレージ 49:創作フェンス 50:造園植栽工事 51:ガーデニングスペース 52:マンション外構工事 53:駐車場拡張工事 54:駐車場目地デザイン 55:天然石樹脂舗装 56:夜のライトアップ 57:外装タイル 58:テーマガーデン 59:ディズニーエクステリア 60:介護リフォーム 61:災害現場 62:和風スタイル 63:エクステリア祭り 64:職人DIY講座 65:職人劇場 66:日本の銘石 67:ピンコロマン 68:モルタルクラフト 69:立水栓ユニット 70:オーニングのある住まい 71:ジブリなお庭 72:タッケフェスタ 73:展示会レポート 74:千葉ラーメン部 75:職人単車倶楽部 76:職人現場報告2020