2019年12月24日 (火)

今年は当たり年

さてさて、今年も残すところ

あと一週間となってしまいましたが

みなさんもう大掃除の方は終わりましたかぁ~?(^^)

 

前回の記事にて・・・

今年は台風の当たり年ってなことを

書きましたが・・・

 

ワタクシ個人にとっても・・・

 

今年は当たりに当たってしまった年

なりましたよっ💦

 

 

と、いいますのは・・・

 

 

今年は年が明けて最初の仕事始めの朝に

進入禁止の道路に入ってしまい・・・(汗)

警察官が見えたのでムリヤリUターンをしようとして

電柱に激突しまして・・・

その場で警察に捕まったのを皮切りに・・・

(;´д`)トホホ…

 

その二か月後には・・・

高速道路のパーキングエリアで

前を見てなくて縁石に乗り上げ

車の足回りを破損し・・・

(;´д`)トホホ…

 

またその二か月後には・・・

家族で旅行に行った帰りに

高速道路を100kmで走ってたら

パトカーに止められまして・・・(な、なんでや??)

 

ここの区間だけは最高速度80kmですから!!

・・・ってな理由で違反切符を切られました!!

(;´д`)トホホ…

※ 撮影:パンダ娘

Img_6087

 

そして、またその二か月後には・・・

今度はあろうことか人身事故をやらかし・・・

主婦と子供を跳ねてしまいまして・・・(。。;)))

(あの時は本当に申し訳ございませんでした!!)

 

その一か月後には・・・

トラックで現場に向かう途中

Img_7238

 

右から乗用車が飛び出してきて

ガソリンタンクとドアを破損しまして・・・

アブネ━━Σ(゚д゚;)━━!!

Img_7234

 

タンクを新品に直したと思ったら・・・

 

 

そのわずか一か月後に

今度は大型トラックに右側から突っ込まれまして・・・

Img_9350

 

全く同じ個所をやられてしまい・・・

アブネ━━Σ(゚д゚;)━━!!

Img_9349

 

再びタンクを新品に交換しましたよ。。。

 

 

つ~か、一年に二回も

ガソリンタンクを新品に交換するヤツなんて

滅多にいないんじゃねっ??(--;)

Img_9667

 

まぁ幸いなことに・・・

毎回毎回、身体だけは怪我をすることもなく

無事に済んでましたけどね!!

ホッ(-。-;)

 

 

はいっ!!こんな感じで今年最後の記事も例年通り

ど~でもいい内容になってしまいましたが・・・

 

2020年が皆様にとって、

素晴らしい年になりますように!!

そして、ワタクシにとっても

今度は宝くじの当たり年になるように!!

心より願っております!!

(いやホント、マジでっ!!)

 

それでは皆さん、

良いお年をお迎えくださいませ!!

 

see you(^^)w

 

=======================

エクステリア/サンルーム/ガーデンルーム

ウッドデッキ/カーポート/ガレージ/テラス/オーニング

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォームは・・・

千葉県船橋市のライブガーデン

=======================

|

2019年11月 7日 (木)

ブログ更新停滞中・・・


皆さん、お元気ですかぁ??

数年前からブログの更新頻度が

ガタッっと落ちてしまってすみませんね~(^^;)

 

ワタクシとしては月イチではなく、

最低でも週イチペースで

更新したいとは思ってるんですが・・・

 

なにせ、ココログのフォーマットが

ガラッと変わってしまってから

以前とは比べ物にならないほど操作が難しくなっちゃったんで

まず苦手意識が先に来ちゃってんすよね。。。(;一_一)

Img_7166

 

てゆ~か、もはや別物と言っても過言ではないくらい

めんどくさいことになってますっ💦

(毎回、操作方法忘れてしまうので・・・)

 

だから、記事を書いてて途中で挫折し

下書き保存してそのままになってる記事が・・・

現在約10個ございますっ!!

Img_7167

 

なんか、お客様と打ち合わせをしている時に

「ブログ面白いですよね~」とか

「あれは誰が書いてるんですか??」とか

「記事を見てお宅にお願いしようと思いました」とか

いまだに多くのありがたいお声を

頂戴いたしますんで・・・

 

とりあえず、操作方法が上達したら

まとめてアップしていこうかと思ってるので

みなさん、たまには見に来てくださいね~!

 

see you(^^)w

 

=======================

エクステリア/サンルーム/ガーデンルーム

ウッドデッキ/カーポート/ガレージ/テラス/オーニング

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォームは・・・

千葉県船橋市のライブガーデン

=======================

|

2019年8月24日 (土)

無事帰ってこれました。。。(泣)

いやぁ~みなさんお元気ですかぁ??

前記事で予告してた通り

ワタクシもお盆休みを満喫?し

何とか無事に帰国いたしましたよ~!!

 

ちょうど私が出国する日は

台風が日本を直撃!!

行きの飛行機は乗り継ぎに

2時間半ほど時間があったんですが・・・

成田出発の時点ですでにフライトが2時間ほど遅れまして・・・

Σ( ̄0 ̄;)))

Img_7725

 

到着後・・・一番端のゲートまで猛ダッシュしましたが

乗り継ぎに失敗してしまい・・・

ハァハァ・・・(´Д`;)

 

そして数時間後、何とか目的地に到着したところ・・・

今度はスーツケースが無くなってましたっ!!

(まっ、他の場所に保管されてましたけど・・・)

Img_7735

 

次の日のM国への入国の際には

前日、スーツケース紛失でゴタゴタして

入国審査を通らずに

全然別の出口から出されてしまったため・・・(激汗;)

Img_7939

 

パスポートにスタンプも何も押されてなくて

T国に入国したことが証明出来ず

またしてもトラブル発生!!

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

Img_7950

 

とりあえず、その場はT語で交渉し(ホントか??)

何とかM国には入れたんですが・・・

 

結局、書類不備だったため

今度はT国に戻ってこれませんでしたよっ!!(T_T)

(まっ、帰りはお金で解決しましたけど)

Img_7922

 

翌日のL国では

マーケットに行きたくて無料シャトルバスに乗ったら

なぜかカジノに連れて行かれてしまい・・・

C国人に囲まれ散々な目に遭いまして(えぇっ💦)

コワイヨーーー((´Д`;))

Img_8073_20190828174201

 

そして最終日には私一人だけ

空港に4時間ほど隔離されるという

とんでもない事態になってしまいました・・・(。。;)

(コレ説明すると1時間くらいかかっちゃうんですけど・・・)

Img_8386

 

つ~か、もう・・・

 

 

 

海外ひとり旅って

 

 

 

 

 

ちょ~~~~不安!!

(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

Img_8173  

 

しかも、この旅行中・・・

観光で来ている日本人は

私以外一人も居ませんでしたよぉ~!!

Img_8270

 

まぁそれでも夜の街には

毎日繰り出してましたけどね!!(オイッ💦)

(/ω\)ハズカシーィ

Img_7973

 

ちなみに、予告してた通り

レンタルバイクでツーリングもしましたけど・・・

Img_8330

 

あんだけ大口を叩いておきながら・・・💧

Img_8333

 

結局、私の乗ってたバイクって・・・

Img_8245

 

日本で言うところの・・・

原付二種でしたけどね(笑)

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

 

see you(^^)w

 

=======================

エクステリア/サンルーム/ガーデンルーム

ウッドデッキ/カーポート/ガレージ/テラス/オーニング

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォームは・・・

千葉県船橋市のライブガーデン

=======================

|

2019年8月14日 (水)

祝・創立25周年

ちょうど大型台風10号

お盆休みを直撃してますけど・・・

Img_7680

 

私の住んでる千葉県では

とりあえず、雨も降ってないし、風も吹いてないし

電車も普通に動いてるみたいなんで・・・

Img_7662

 

なんか・・・西日本の方々には申し訳ないんですが

ふつ~~~に生活しちゃってます!!(--;)

Img_7683

 

ちなみに、今年は全国的に

長~~~いお盆休みとなりますので

スタッフも交代で休みますし、

私も後半は休みますけど

Img_7608

 

とりあえずお盆期間中もずーーーっと

現場だけは動いてますので

ご迷惑をおかけしますが

何卒、よろしくお願いしますね~♪

Img_7588

 

そ~いえば、忙しさのあまり

すっかり忘れてましたけど・・・(--;)

 

お陰様で弊社はですね・・・

 

 

令和元年の6月1日より

創立25年目に突入いたしましたっ!!

(v^ー゜)ヤッタネ!!

 

 

毎年この時期には、この記事を書いておかないと

何年会社をやってんのか忘れちゃう・・・てなことを

いつだかブログに書いた記憶はあるんですが

もうそれすら忘れてしまってましたね~!!(^_^;)

(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

 

しかも、25周年のメモリアルだっつ~のに

今のところ、イベントはな~~~んも無し!!

えぇぇぇぇ━━Σ(゚д゚;)

 

 

まっでも、おそらく10月くらいになったら

ピタッてヒマになるかと思いますので

その時に大々的なSALEを行いたいと思います。

 

see you(^^)w

 

=======================

エクステリア/サンルーム/ガーデンルーム

ウッドデッキ/カーポート/ガレージ/テラス/オーニング

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォームは・・・

千葉県船橋市のライブガーデン

=======================

|

2019年4月 1日 (月)

新元号はREIWA

本日、新元号の発表が行われまして・・・

新しい元号は

令和(REIWA)に決まりました!!😖

Gengou_happyou_reiwa_kakageru

 

まぁワタクシ個人的には

ぜひとも「雅」の文字が

入ってて欲しかったんですが・・・(ナイナイ)

 

これだと画数が多いんで

仮に一週間に10回元号を書いた場合、

「雅」と書いてる時間のロス(約3秒)を考えると

おそらく1年で24時間くらいは無駄にしちゃうんで

候補に入らなかったんですかね~?

(つ~か、そ~ゆう問題じゃないんじゃねっ??)

Gengou_calender_reiwa

 

まっ、そんな令和時代が

いよいよ来月から始まる訳ですが・・・

 

実は昨年、ホームページをリニューアルしてからというもの

お問い合わせ数が段々少なくなっていき・・・

今年の1、2月にいたっては数件しかなく

とうとう3月は問い合わせが1件もありませんでしたっ💦

 

まぁでも、ありがたいことにですね・・・

ワタクシも25年会社をやってるおかげで

問い合わせが無くても

リピーターと紹介とアルバイト

何とか食っていけちゃってるんですよね~!!(笑)

 

ちなみに、製作会社の方は

もうお金を払ったとたん、

フォローしてくれなくなりましたんで

今は頑張ってちょっとずつ

セルフリニューアルしてますが・・・

(現在50%完成)

 

 

もし、4月からもこんな調子だと・・・

 

 

令和元年はウチの会社

潰れちゃうかもしれないです!!

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

 

see you(^^)w

 

=======================

エクステリア/サンルーム/ガーデンルーム

ウッドデッキ/カーポート/ガレージ/テラス/オーニング

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォームは・・・

千葉県船橋市のライブガーデン

=======================

|

2019年3月 4日 (月)

花粉終息宣言!!

さて3月に入りまして、連日天気予報などで

”今が花粉のピーク”

な~んて騒がれておりますが・・・

 

 

ワタクシ未だに・・・

 

 

ピークが来てないんすけどっ💦💦

Img_2931

 

あっ!!(・▽・;)

もしかして、まだ花粉飛んでないんじゃ??(笑)

Img_3040

 

ココのブログでも以前から書いていたように

3年前からは病院にも行かなくなり、

薬も一錠も飲んでいないのに

今年は一切花粉の症状が出てないんですよね~(笑)

 

 

てことはですよ!!

 

 

もう花粉症は治ったってことでいいですかね!?

 

まっ、治ったってゆ~か、

自力で治したという方が正しいんですが・・・

 

実は年間通して・・・密かに下記のことを続けていました!!

・毎日●●を飲む

・毎日●●を食べる

・週に一回ペースで●●をやる(に行く)

・月に一回ペースで●●をやる(に行く)

 

とりあえず最初の3つは

弊社で工事のご契約をいただいた方には

無料で教えてるんですが・・・

 

最後のひとつはですね・・・

 

人によってはシモネタに取られかねないので

言えないんすよね~(;一_一)

 

 

 

まぁこの時期、お客さんやまわりの人達も

ほとんどの方が花粉症でマスクをしてらっしゃるんで・・・

一応、私もそれに合わせて

マスクは着用してますが・・・

 

まっ、でもワタクシの場合はダミーってことで!!(^3^)

 

see you(^^)w

 

=======================

エクステリア/サンルーム/ガーデンルーム

ウッドデッキ/カーポート/ガレージ/テラス/オーニング

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォームは・・・

千葉県船橋市のライブガーデン

=======================

|

2019年1月 7日 (月)

縁起のいい夢

このブログをご覧の常連の皆様っ!!

 

そして・・・

間違って会社のHPから飛んできてしまったお客様っ!!(笑)

 

新年あけましておめでとうございます!!

本年もよろしくお願い申し上げます!!

Img_1420

 

実は今年の初夢はですね・・・

残念なことに見た記憶はあるんですけど

内容を全く覚えてなかったんで・・・

 

全然お正月とは関係ないですが

昨年の10月にみた

縁起のいい夢の話をしたいと思います!!

   ・

   ・

   ・

そう・・・あれは忘れもしない・・・

   ・

   ・

   ・

えっと・・・いつだっけ??(・・;)

○|_| ̄ =3 ズコー

 

 

 

そう、忘れもしない10月30日の朝・・・

 

ひとりレストランで

大皿に盛られた大量のウ○コ

一心不乱に食べてる

という夢を見まして・・・

 `;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

 

食べ終わったところで

ハッと目が覚め、

すぐさま、枕元にあったスマホで

”夢占い ウ○コ 食べる”で検索をしてみたところ・・・

 

えっと・・・ナニナニ・・・

ウ○コを食べる夢は金運上昇

思わぬ大金が入ることも!!

って書いてありましたので

 

もしかしたら・・・と、思ってたんですが

 

 

 

そしたら、その日の夜にですね・・・

 

 

 

なんとっ

ハロウィンジャンボで

10万円当たりました!!

Img_2057

 

てゆ~か、まぁ10万円ごときじゃ

全く嬉しくもなんともないんですが・・・(オイッ)

 

とりあえずその日の夜に家族でウェルシアに行きまして

普段買わないようなサプリやら育毛剤やら

ハーゲンダッツも10個くらい買っちゃったりして・・・

 

それでも3万円くらいしか使わなかったんで

残ったお金のうち、

2万を嫁さんに、娘と息子に1万円ずつ渡して

結局、その日のうちに無くなりましたよ。。。

(一応、元手として3万円分(100枚)買ってますので)

 

まぁそんなことがありましたんで

その日以来、ワタクシ夢占いを信じ・・・(笑)

先日も吉夢を見た日に

”わんにゃんくじ”や”ロト”などを買ったりしたんですが・・・

 

 

結局ですね・・・

 

 

欲を出した瞬間に

当たるものも当たらなくなりますね~!!

(´・ω・`)ショボーン

 

 

はい、そんな感じで

新年一発目の記事も例年同様

くだらない内容になってしまいましたが

みなさん!!

本年もどうぞよろしくお願いいたしますね~

 

see you(^^)w

 

=======================

エクステリア/サンルーム/ガーデンルーム

ウッドデッキ/カーポート/ガレージ/テラス/オーニング

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォームは・・・

千葉県船橋市のライブガーデン

====================

| | コメント (0)

2018年6月11日 (月)

そ~いえば、HPはど~なった??

ど~も、みなさんお久しぶりでございます。

お陰様で弊社は6月1日より24年目に突入いたしました!!

(v^ー゜)ヤッタネ!!

 

結局、ブログの更新も滞りがちですが

毎年毎年・・・今月のこの日だけは更新をしとかないと

何年会社をやってんのか

すぐ忘れちゃいますからね~(^^;)

※ココ参照→起業から23年・・・

 

 

まぁ、今年は特にメモリアルな年でもないので

何もイベントを行う予定はございませんが・・・

 

ただ唯一・・・

 

これだけは完成させておかないと

来年の25周年記念の時に

大々的にイベントが出来ませんからね!!

 

 

それがコチラ

ホームページのリニューアル

えぇぇぇぇ━━Σ(゚д゚;)━━!!

Img_5289

 

つ~か、2015年の11月から取り掛かってたのに

実は未だに半分くらいしか出来ておりません!!

(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

※ココ参照→Webサイトリニューアルのお知らせ

 

 

まぁ何でこんな時間がかかっているかと申しますと・・・

自社のホームページを持ってらっしゃる方々は

ご存知かもしれないですが・・・

 

一般的にホームページ制作会社ってのは

HPは作ってくれても

内容までは一切考えてくれないのですっ!!

Img_5292

 

だからページごとに

タイトルから説明文からレイアウトから

写真からカラーリングまで・・・

全て私が考えなくてはならないんですっ

Img_5290

 

つ~か、一般のブロック職人に

そんな才能無いっつ~のっ!!

 

 

 

なので結局・・・ずるずる、ずるずる、ずるずる

トライ&エラーを繰り返しながら

今日に至っている訳なんですが・・・

Img_5291

 

でもこれって・・・

ワタクシ達の業界に置き換えますと・・・

 

図面やレイアウトは全てお客様の方で考え、

尚且つ、使う商品の仕様や色を決めてもらい

さらにご自分で積算して発注をしていただき・・・

生コンの強度や厚さ、鉄筋のピッチなども

指定していただければ・・・

 

工事だけはウチがやりますよ!!

 

 

・・・って言ってるようなもんですよっ!!

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

 

 

てか、そんなんムリっしょ??(--)

 

 

 

まぁそれでも何とか2年半かけて

少しずつ完成には近づいてきましたので

あとはもう妥協しつつ・・・(泣)

年内完成を目指します!!

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

2018年3月25日 (日)

花粉症治った??

さて、3月も半ばを過ぎまして

スギとヒノキの花粉がピークを迎えておりますが・・・

本日はそんな花粉症でお悩みの皆様に朗報でございます!!

 

ワタクシ・・・ココのブログでも

何度か花粉症に関する記事をアップしてた通り・・・

もう東京に出てきてから

かれこれ25年くらいずーーーっと花粉症で悩んでました!!

Photo_2

 

そこでっ

毎年毎年いろんな方法を試し・・・

ヨーグルトを飲んで体質改善に取り組み・・・

鼻の穴をターボライターで焼き・・・(コレはウソ)

研究に研究を重ねた結果・・・

〆(。。;)))

 

 

画期的な対策を発見し・・・

 

 

とうとう3年前から病院にも一切行かず

薬も一錠も飲まず・・・

自力で花粉症を治しましたよ!!

(´;ω;`)ウウ・・・

2_2

 

もう今シーズンは

ふつ~~~うに日常生活を送れてますが

でも、やはり花粉飛散量の多い日は

健常者の方でも

それなりに鼻がムズムズしたり、

くしゃみが出たりするように・・・

ワタクシもその程度の症状は出ますけど

特に鼻水が止まらないとか

鼻が詰まって夜眠れないとかは全くなくなりました!!

 

もう3年前までは夜寝るときなんて

薬を飲んで、鼻にティッシュを詰めて

マスクして寝てましたからね~!!

 

 

それが今では何もしなくても

ちょ~~~爆睡(笑)

 

 

一応昨年度の記事で

次の年も花粉症が発症しなかったら

秘策を教えると予告してましたんで

ぜひ発表したいとは思ってるので・・・す・・・が・・・

※ココ参照→花粉の季節到来!!

 

 

 

やっぱ、タダじゃあちょっとねぇ~(ーー)

Σ( ゜Д゜)ハアッ??

 

 

まぁ、とりあえず花粉対策用にサンルームのひとつでも

注文していただかないことには教えられませんわ~!!

(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

2017年9月28日 (木)

I'm only Dreamin'

またまた久しぶりのブログ更新!!

読んでくださってる方ホントすんません。。。

 

もう気が付いたら、夏休みもお盆休みも終わり・・・

いつも間にか9月の後半って・・・

なんかもう・・・あっとゆう間に毎日が過ぎてしまって

人生早過ぎっすね~!!

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

 

 

とりあえず一ヶ月に一記事くらいはアップしとかないと

仕事に支障が出てくるかもしれませんので

今回も頑張って書き上げますよ~!!〆(。。;)))

 

 

まぁそれじゃあ例によって

最近の近況報告ですが・・・

Img_0006

 

先月私の住んでる町内で

夏祭り なんてものがございました!!

Img_0013

 

まぁ、30代の頃は何度か参加したことはあるんですが・・・

今回は役員のため、仕方なく15年振りに

お神輿を担がされまして・・・

ぅぉぉぉーヽ(゚ω゚ )ノヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノぅぉぉぉー

Img_9987

 

当然、数日間は肩が腫れ上がり

仕事どころじゃなくなったんですけど・・・

 

それでもすぐ痛みは治まるだろうと

その後もブロックを運んだり・・・

カーポートの梁を担いだり・・・

植木を担いだり・・・

毎日のように作業を手伝ってたんですが・・・

 

 

1ヶ月経っても

一向に痛みが治まりませんっ!!

 

 

 

それどころか、先週くらいから

トラックのギアチェンジもままならないほど

左腕が動かなくなってしまったんで

すぐに医者に行ったところ・・・

 

Dr:「これ・・・肩関節周囲炎・・・いわゆる

   五十肩ですね!!(--)」

 

パンダ:「えぇーーーーーっ!!(’◇’;)

     ちょっ ご、五十肩ってっ

Img_0099

 

パンダ:「・・・てゆ~か、ワタクシ年齢は50歳ですけど

     気持ちはまだ30歳くらいなんですが・・・

     毎日腹筋も200回やってるし、現場で体も動かしてるし・・・(略)」

 

Dr:「あぁ、そ~ですかぁ・・・(--)

   実はそ~ゆう人は特になりやすいんですよ!!

   気持ちだけ若くても体は確実に衰えてますからね~!

   その差に気が付かない人ほど、ちょっとしたことがきっかけで

   五十肩を発症するんです!!」

Img_0098_2

 

パンダ:「はぁ??そ~ゆうもんなんですかぁ??」

 

Dr:「だから・・・例えばあなたが50歳の体で50歳の気持ちでいたら

   ムリをしないんで五十肩にはならなかったかもしれないですね!!」

 

・・・って言われました!!

 

 

 

つ~か、子供二人も成人し、子育てが終わって

お金に余裕も出来てきて・・・

 

今まさに第二の人生の夢

追っかけてる真っ只中だっつ~のに

気持ちが衰えたら

もう生きてる意味ないじゃん??

_ノフ○ グッタリ

 

 

だって、歳を取るのは

魂が老けることじゃないですからね~!!

(by 永ちゃん)

 

 

だから、たとえ60歳になったとしても

気持ちは30代でいるつもりです!!

(その時は六十肩か??)

 

 

 

まっ、とはいえ・・・

現在もまだ週3回リハビリに通うほど

生活に支障が出てしまってるんで・・・

 

とりあえず早いとこ治して

また目標に向かって

頑張っていきますわ!!

 

 

 

 

あっ、ちなみに・・・

 

先述の夏祭りですが

ワタクシ来年も役員でございます。。。

(;´д`)トホホ…

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (2)

その他のカテゴリー

01:職人日誌 02:職人事件簿 03:ドラゴンフルーツ 04:パワーストーン 05:全国都市緑化フェア 06:UKデッキ 07:バルーン♀ 08:ワニガメの檻 09:職人現場報告2007 10:職人現場報告2008 11:職人現場報告2009 12:職人現場報告2010 13:職人現場報告2011 14:職人現場報告2012 15:職人現場報告2013 16:職人現場報告2014 17:職人現場報告2015 19:職人現場報告2016 20:職人現場報告2017 21:職人現場報告2018 22:職人現場報告2019 23:パンダ日誌その1 24:パンダ日誌その2 25:パンダ日誌その3 26:エクステリアカスタム 27:カラフルモダン 28:ドッグステーション 29:犬用サンルーム 30:猫用サンルーム 31:ガーデンルーム 暖蘭物語 32:ガーデンルーム ZIMA 33:ガーデンルーム ハピーナ 34:ガーデンラウンジ cocoma 35:ガーデンルーム その他 36:サンルーム活用法 37:テラスの効果 38:人工木デッキ 39:竹樹脂デッキ 40:ウッドデッキ塗り替え 41:高級カーポート 42:システムカーポート 43:プラスGアイテム 44:カーポートのメリット 45:ガレージライフ 46:スタイルコート 47:バイカーズガレージ 48:シャッターガレージ 49:創作フェンス 50:造園植栽工事 51:ガーデニングスペース 52:マンション外構工事 53:駐車場拡張工事 54:駐車場目地デザイン 55:天然石樹脂舗装 56:夜のライトアップ 57:外装タイル 58:テーマガーデン 59:ディズニーエクステリア 60:介護リフォーム 61:災害現場 62:和風スタイル 63:エクステリア祭り 64:職人DIY講座 65:職人劇場 66:日本の銘石 67:ピンコロマン 68:モルタルクラフト 69:立水栓ユニット 70:オーニングのある住まい 71:ジブリなお庭 72:タッケフェスタ 73:展示会レポート 74:千葉ラーメン部 75:職人単車倶楽部 76:職人現場報告2020