« 忘れ去られた企画 タイル目地編 | トップページ | SR&GR 総集編 その1 »

2016年10月 3日 (月)

忘れ去られた企画 竹樹脂デッキ編

はいっ!!今回の忘れ去られた企画シリーズは

かつて一世を風靡した

竹樹脂デッキ編なのですが・・・

 

 

これにつきましてはですね・・・

 

 

弊社のHPに記載をしなくなってから

 

 

 

 

一件も問い合わせが来なくなりました!!(^_^;)ヾ

○|_| ̄ =3 ズコー

 

 

 

まぁ耐久性もよく、金額も安いんで

お客様にとってはいい商品ではあるんですが・・・

 

ただ、我々施工する側から申し上げますと

大引きや束柱の数が

主要各メーカーに比べて多いのと

 

さらに床材を設置する際に

何百個も穴をあけないといけないってとこが

そ~~~と~~~メンドクサイのですっ

 

 

 

結果・・・施工費がアップしてしまい

トータルだとそんなに変わんねーじゃねーか?

・・・てことになるんですなぁ。。。

 

あっ、それと・・・

カタログが無いんで

イマイチ打ち合わせが出来ないってとこも

マイナスポイントですかね~!!

 

なので・・・

いつの間にやらこの竹樹脂デッキは使わなくなり・・・

LIXILの樹ら楽ステージばかりを

ずーーーっと設置してきたんですが

そんな樹ら楽ステージに今秋

なんとっ!!新バージョンが追加となりました!!

Img_9828

 

その名も・・・

”樹ら楽ステージ 木彫”

Img_9822

 

この木彫の特徴はといいますと・・・

 

日の当たる角度によって陰影が付き、

立体的に見えることや・・・

Img_9824

 

幕板まで模様が入ってることや・・・

色褪せてもそれなりに見た目がいいってことですかね~!!

Img_9827

 

そして、三協アルミでも

今年はラステラという新商品が発売となりました!!

ほぉ~( ̄o ̄)

Img_6803

 

このラステラというデッキは人工木ですが

表面は木目ではなく、マーブル調!!

Img_6799

 

カタログを見る限り、

かなりの商品試験を行ったみたいで・・・

Img_6802

 

耐腐性、耐蟻性、対候性、防汚性

表面温度や静電気などなど・・・

これまでにはないくらい詳しく説明されてましたね!!

Img_6801

 

ちなみに三協のデッキは弊社ではあまり需要はなく

主にハピーナやスピーネの付属品として

これまで使用してきたのですが・・・

 

これも今後はラステラに変わるかも??

Img_6800

 

まっ、そしたらですね・・・

 

 

今回の木彫ラステラの登場により・・・

 

 

 

 

もしかしたら、竹樹脂デッキは

永久に忘れ去られてしまうかも

しれないです。。。(泣)

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

|

« 忘れ去られた企画 タイル目地編 | トップページ | SR&GR 総集編 その1 »

39:竹樹脂デッキ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。