« プラスGでオリジナルパーゴラ製作 | トップページ | バイク用ルーフ屋根 »

2015年7月 6日 (月)

RISING RIDER DRIVE

そ~いえば・・・2ヶ月ほど前に

”職人単車倶楽部”ってカテゴリーを復活させたんですが

誰か気づいた方いましたかぁ~??

 

あっ、いらっしゃいませんね!!(^^;)

 

一応、今後はバイク繋がりの趣味仲間と

お客さんでバイク乗ってる方々と

スタイルコートの受注アップのために

チョイチョイバイク記事をアップしていきますんで

よろしくお願いしますね~!!(^^)

 

 

 

 

さて、それでは

今年のGWに初めてユーザー車検に挑戦した

”国道296号線(成田街道)の紅い稲妻”

 

改め・・・”パンダ号”ですが

Img_4808

 

ようやく先日、車検仕様を

ノーマル仕様に戻しましたよ!!

(それ逆だろっ

Img_4793


バラしたマフラーの裏がサビサビだったんで

この機会にワイヤーブラシで

ゴシゴシゴシゴシ・・・・・〆(。。;)))!

Img_4794_2

 

サビを落としてキレ~~~いに

仕上げときました!!

(*^ー゚)bグッジョブ!!

Img_4795

 

ワタクシ・・・非常に神経質なんで

いつもこ~ゆうとこが気になっちゃうんですが・・・

 

 

もしこれが現場で作業をしてて

お客さんとこの門扉やフェンス

汚れてるのを見つけちゃったとしても・・・

 

 

 

まっ、そん時は

見て見ぬふりですけどね!!(コラーッ

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

Img_4807_4

 

これまで乗ってたバイクは

硬派一筋”漢”仕様のソロシート

Img_4809_2

 

でも・・・

今度のNEWバイクはタンデム可能なため・・・

 

いざって時の場合に備えて

1mのシーシーバーを付けてみましたよ~

Img_4801


よしっ!!

これでいつでも二人乗りOK!!

 

そんじゃ早速、彼女を誘って

ラブラブツーリングへ行ってくるとしますかね~

スンスンスン~♪( ̄3 ̄)

 

 

 

 

・・・っと思ったら

Img_1470


めっちゃ震えてんじゃねーかっ

(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

Img_1471


ちなみにこのあと

玄関でウンコされました。。。

(;´д`)トホホ…

 

 

まぁ結局、彼女(ワンコ♀)にもフラれてしまって

ソロツーになっちゃいましたが・・・

実は6月はヒマだったんで

結構毎週乗ってましたよ~!!

 

梅雨時期なんで

どこいっても道路はガラガラ!!

 

現場行く時は大渋滞のR16だって

こんな感じなのです!!

Img_0839_3


てかシーシーバー長くね??

Img_0840_2

 

ちなみに行き先はですね

あえてブログでは公表しませんが・・・

Img_1467

 

まぁ、ひとりで行けるとこっていったら・・・

 

 

混浴温泉マッサージくらいっすかね~

(どんな発想だそりゃ??)

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

|

« プラスGでオリジナルパーゴラ製作 | トップページ | バイク用ルーフ屋根 »

75:職人単車倶楽部」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。