ユーザー車検に挑戦
大型連休直前の日曜日
いかがお過ごしでしょうか?
今年度の弊社のGW休業期間は
4月29日(水)~5月6日(水)までの8日間になります!!
この期間にお問い合わせのお電話やメールをいただいたとしても
対応は出来ませんので、ご了承下さいませ!!
結局のところ・・・ワタクシ・・・
正月明けから今日まで一度も土日に休むことなく
もう日曜定休日案はどこへやら・・・って感じですんで
皆さん、よろしくお願いしますね~!!
さて、そんな本日の日曜日も
朝イチから3件ほど
打ち合わせを行いまして・・・
午後から帰宅し・・・
久々にバイクを引っ張り出しましたよ!!
そうハーレー乗り・・・
いや、ハーレー持ってるだけ!!
の私ではありますが・・・
さすがに大型バイクともなると
車検などという煩わしい法律があるんですなぁ~
(;´д`)トホホ…
えっと・・・
たしかハーレーって空冷だから冷却水ないよなぁ。。。
(それマジで言ってんのかっ)
今回初めてユーザー車検に挑戦するにあたって・・・
幸い、前オーナーからノーマルパーツ一式を
いただいてますんで、
唯一、車検に通らない北米仕様のマフラーを
日本仕様のノーマルに交換しときます!!
これまたいただいたインチ工具で
潤滑剤を吹き付けながら
ネジを緩めていきまして・・・
マフラーを外し・・・えっ??
外し・・・えぇっ??
つ~か、固くて外れねーじゃんかっ
(それよか、この横にある穴ナニ??)
しかたなく、最終的には
ゴムハンマーとマイナスドライバーで
無理やり叩いて外しまして・・・
ノーマルマフラーを取り付け・・・
た・・・ん・・・ですが・・・
あぁっ
バンド一個付け忘れてんじゃん
(´Д`;≡;´Д`)アワアワ
まっ、こんなん無くてもいっか・・・
○|_| ̄ =3 ズコー
とりあえず、このマフラーさえ交換しとけば
あとは全く問題ないでしょう!!
一応これで連休の合間をぬって
車検場に行く予定なんですが(予約済み)
もしこれでウマくいったらですね・・・
今後は副業として・・・
一回1万円で
車検代行屋始めますんで(笑)
(ノーマル車限定)
みなさん、遠慮なくお申し付け下さいね~!!
see you(^^)w
=====================
エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート
外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム
デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト
インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー
=====================
| 固定リンク
「75:職人単車倶楽部」カテゴリの記事
- 初海外ツーリング・・・の予定(2019.07.31)
- 湾岸ミッドナイト その3(2018.08.16)
- 湾岸ミッドナイト その2(2018.07.23)
- 湾岸ミッドナイト その1(2018.07.22)
- make a fresh start(2018.03.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント