プライバシーの確保にリレーリア その1
花粉症の時期もようやく終盤を迎えましたが、
ワタクシ・・・今年は例の鼻栓のおかげで
全くと言っていいほど症状は出ませんでしたね~!!
(* ̄ー ̄*)
煩わしいマスクもしなくていいし、
夜も快適に眠れたし、
ここ数年では一番楽な年になりました
ただ・・・前にも言いいましたが
鼻栓をしてること自体が
この上ない不快感ですので
来年からはもっと快適に生活出来るように・・・
ぜひともメーカーさんに改良して頂きたいもんですなぁー!!
さて、そんな鼻栓の不快感に耐えながらも
毎日現場をこなしてましたのでご紹介いたします!!
今年の上半期最大級ともいえる今回の現場!!
敷地の外周をぐるーーーっとブロックで囲みまして・・・
自転車置き場として
テラス屋根を設置しました!!
隣地との目隠しには
LIXIL デザイナーズパーツ
”Dスクリーン横張りユニット”を設置!!
ちなみに年間通して、
目隠しスクリーンや目隠しフェンスの
お問い合わせは非常に多いんですが・・・
皆さん意外と高額なのをご存知ないんで
この場を借りてご説明させていただきますと・・・
このスクリーン(9スパン)だけで・・・
定価129万円でございます!!
タケーーーッ!!Σ(゚д゚;)
そして、玄関前には
プライベートスペースを作ります!!
ここにも目隠しとして、
弊社初施工となるYKK APの
”リレーリア パッケージ”を設置しました!!
このリレーリアのスクリーンは
他メーカーにはない
横ひし形格子を採用してるんです~!!
なので、通常の目隠しスクリーンより
さらに中が見えにくい構造になっているんですよね~!!
その横には高さ2300mmの
機能門柱”ビルトインポスト”をおっ立てましたよ!!
ちなみにこのユニット一式ですが・・・
やはり目隠しスクリーンは高額商品なので
定価153万円です!!
VIPばんざ~~~い!!
あっ、そ~いえば・・・
これかなり前から思ってたんですけど・・・
YKK APのAPって何ですの??(・_・)ハア....?
(てか、APいらねんじゃね??)
・・・つづく。
see you(^^)w
=====================
エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート
外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム
デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト
インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー
=====================
| 固定リンク
「17:職人現場報告2015」カテゴリの記事
- なぜか今年の年末は・・・(2015.12.29)
- 現場遅延警報発令!!(2015.09.10)
- 価格改訂のお知らせ(重要)(2015.08.11)
- プライバシーの確保にリレーリア その2(2015.06.08)
- リモコン式エントリーシステム(2015.05.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント