« アリス・イン・ワンダーガーデン その1 | トップページ | オラ風立水栓からの~ガーデンルーム その1 »

2015年3月13日 (金)

業界初?スタイルコートオプション その2

はいっ!!

前回、エアコンの設置で

同業者のドギモを抜いた

スタイルコート現場!!

(んな大げさな・・・

 

 

他にもプチカスタムをしてますので

ご紹介しますよ~!!

Img_7681

 

まずはスタイルコート内の電源から

配線を引っ張ってきまして・・・

 

アルミ柱に穴を開け、

先端にスポットライトを取り付け・・・

 

 

 

弊社オリジナル

”人感センサー付きLEDスポットライトポール”

おっ立ててみました!!

Img_7694_2

 

これで夜遅くにバイクで帰ってきた時も

入口を明るく照らしてくれますね~!!

(・∀・)イイ!

 

 

そしてこちらは

スタイルコート内の折戸パネル!!

標準仕様はすりガラス調のクリアマットなんですが、

Img_8217

 

部屋に居ながらにして、

ガレージ内の様子がわかるよう

前面のみクリア(透明)パネルに変更しました!!

Img_8214


一応、ガレージはこんな感じで

完成なんですが・・・

 

肝心のバイクを

ここまで乗り入れしてこないといけませんので

Img_7608


広げた敷地に合わせ、

入口のスライドドアを50cmほど移設

Img_7607_2


道路からガレージまで

バイクに乗ったまま移動できるよう

スロープを造作しました!!

Img_8128_3


このスロープを装飾するのは

LIXIL(INAX)のグレイスランド

Img_8136

 

この表面がツブツブ&ザラザラ仕様

職人泣かせのタイルを

ツートンカラー&クロスライン

オシャレに仕上げていきます!!

Img_8184

 

夜のライトアップも

抜かりなく装備!!

Img_8248_3


ホワイト色のソーラーサークルを

ライン上に5個並べて設置しまして・・・

 

 

 

 

そして、最後のガレージ前だけは・・・

 

 

 

 

 

HONDAの”コーポレートカラー”

  のトリコロールにしてあるんですっ

(*^ー゚)bグッジョブ!!

Img_8224

 

まっ、昼間撮ってるんで

イマイチわかりませんけどね。。。

(;´д`)トホホ…

Img_8255


とりあえず、これにて

今回のスタイルコート現場は全て終了ですが・・・

ガレージを検討中の方々

いかがでしたかね~??(^^;)

 

 

 

このあと、お客様の方で

ガレージ内にウッド調のタイルを

敷くようなことを言ってましたんで・・・

Img_8024

 

おそらく今頃はですね・・・

 

 

ホントにリビングとして

暮らしているかもしれません!!

ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

|

« アリス・イン・ワンダーガーデン その1 | トップページ | オラ風立水栓からの~ガーデンルーム その1 »

46:スタイルコート」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。