« 2014年11月 | トップページ | 2015年1月 »

2014年12月31日 (水)

今年の漢字一文字

ここのブログの読者の方々!!

そして間違って会社のHPから飛んできてしまったお客さま!!

こんにちは!!管理人のパンダです!!

 

早いもので今日で2014年も終わり、

明日から新年を迎えますね~!!

 

 

皆さんの今年一年を漢字一文字で表すと

何という字になりますか??

 

 

 

 

 

ワタクシはですね・・・

 

 

 

 

 

 

もちろん皆さんの予想通り・・・

 

 

 

 

 

 

「禿」でございます!!

(つд⊂)エーン

 

 

年のせいか、ストレスなのか・・・

年々薄くなってきてはいましたが、

とうとう今年は、誰が見てもハゲてる頭になってしまいましたよ!!

 

 

 

そう、前回 後頭部が薄くなってきたという記事をアップした時・・・

※ ココ参照→うす毛が気になり始めたら・・・

 

お医者さんから一番髪の毛によくないのは

タバコだって言われましたんで

ちょうどクスリを飲み始めたと同時に・・・

 

 

禁煙

 

 

・・・はムリだったんで(^_^;)ヾ

ε=\_○ノ ズサーーー!!

 

節煙を始めました!

(意味ねーだろっ

 

 

ホント・・・スパッとタバコをやめられればいいんですが、

なかなかこれが難しいんですよぉ~!!

 

1日、2日は我慢出来ても、

お客さんからクレームの電話が入ると

あら、ビックリ!!

2~3本軽く吸ってしまうんですよね。。。

 

 

なのでワタクシ・・・

9月からタバコの代わりに

電子タバコを吸っております!!

Img_4367

 

この商品は味と香りの付いたリキッド

熱して水蒸気にし、それを吸引するんです!!

 

実は以前より、まわりの職人達が何人か吸ってたんで

試しにやってみたところ・・・

Img_4368

 

おぉ~~~なかなか美味いじゃないですか~!!

 

ただ・・・最近・・・

電子タバコは体に害がある!!

みたいなニュースがテレビでやっちゃったもんだから

急に人前で吸うのが恥ずかしくなりまして

かなり迷惑しています!!

 

とはいえ、タバコも電子タバコも

どちらも有害なら・・・

髪に優しい電子タバコを選択しますけどね!!

Img_4364

 

使用しているリキッドは

もちろんオリジナルカスタム!!

 

現在はピーチとレモンとグレープを混ぜた

ミックスフルーツ

チョコレートとメンソールを混ぜた

チョコミントなど

勝手に自分で開発しています!!(笑)

 

これを吸い始めてから

本数が以前の半分以下になりまして

少ない時は一日4~5本

それどころか、全く吸わない日もあるんすよね~!!

(それ風邪ひいてた日じゃね??ーー;)

Img_4366

 

まぁ、本日は2014最後の記事でもありますんで・・・

 

この3ヶ月、毛生え薬とリアップと電子タバコで

育毛に取り組んできた成果を

発表させていただきたいと思います!!

 

 

まずは前回アップした画像がコチラ↓

Img_4009

 

そして・・・3ヶ月後の後頭部がコレ↓

ど~~~ん!!

Img_4357

 

むむむっ

ちょっと生えてきたんじゃね??

 

 

 

でもよく考えたら

3ヶ月もしたら髪の毛も3センチ伸びるんで

増えたように見えるの当たり前なんですけどね!!

(;´д`)トホホ…

 

 

まぁこんな感じで今年最後の記事も

例年通り、ど~~~でもいい内容になってしまいましたが

2015年が皆様にとって、

素晴らしい年になりますよう

心より願っております!!(ホントかっ??)

 

それでは皆さん、

良いお年をお迎えくださいませ!!

 

ごきげんよう さようなら!!

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

2014年12月29日 (月)

ザリガニからの~カーポートカスタム

さて・・・ちょっと前にアップした

ザリガニバスターズの記事

 

実はさらにその続きを書く予定だったんですが・・・

結局、毎日事務仕事が忙しくて

まとめている時間がなかったもんで・・・

 

もう時間の都合上、さらっとご紹介させていただきます!!

m(. ̄  ̄.)mスイマセーン

Img_6079

 

ここの現場は人工木デッキの上に

出幅違いのテラス屋根を合体させて

取り付けてます・・・が

Img_6377

 

その他にも弊社初施工となる

カンナ物置を取り付けましたんで

ぜひとも、これだけは紹介したかったんですよね!!

Img_6374

 

ネットや同業者のHPでよく目にするコチラの商品!!

 

材質はFRPで出来ていて

ナチュラルモダンな建物にマッチする

シャレオツな物置なんです!!

Img_5930_3

 

基礎はレンガで施工!!

扉の裏にはスコップなどを引っ掛ける

フックが装備されています!!

 

みなさんお宅にもおひとついかが?

Img_6151_2

 

それよか、これの取付費の相場って

いくらなんすかね~??(。。;)

 

 

 

 

そして、もう一個、最近終了した現場で

ぜひともご紹介したいのが

こちらの合掌カーポート現場!!

Img_6340

 

ここの敷地はカーポートの大きさと

駐車場の大きさがほぼ同じサイズ!!

 

 

 

・・・ってことはですよ!!

 

 

 

 

 

この窓・・・開けられないんじゃ??(ーー;)

Img_6345

 

まっ、当然のようにお客さんからは

なんとかしてつかぁさい!!

ご相談されましたんで・・・

 

一週間ほど悩んだ結果・・・

パネルを2マスカットさせていただきました!!

Img_6381

 

でも、ホントは構造上

柱側のパネルのカットは出来ないんですけどね!!

 

なので、キャップや雨樋を追加し

加工して雨水が流れるようにしましたよ!!

Img_6427

 

最後にサイドパネルを取り付けて完了!!

(*^ー゚)bグッジョブ!!

Img_6425_2

 

もう最近は、お客さんからいろいろ相談されても

全くと言っていいほど閃き・・・

とゆ~か、神様が降りてこないんすよね。。。

(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

 

以前はわずか数秒ですんごいの

考えついたんですけどね!!

 

 

なので、ここんとこ右脳を鍛えるために

左手でごはん食べたり・・・

左手でゲームやったり・・・

Img_7157

 

左手でセン・・・(ピー)

ちょっ(゜□゜;))

 

あっ、すみません・・・

左手で植木のセンテイしたりしてるんですが・・・

なかなか、すぐには成果は出ないもんですよね!!

 

 

まぁ、でも弊社のウリは

このカスタムなんで・・・

来年度も引き続き、右脳を鍛え続けまして

すばらしいアイデアを出していきたいと思います!!

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

2014年12月28日 (日)

2014 ラストスパート!!

みなさん、ど~もお久しぶりでございます!!

今年も残すとこあと4日となってしまいましたが

いかがお過ごしでしょうか??

 

もうすでに一般のサラリーマンの方々は

年始休暇という方も多いんじゃないかと思いますが

地元零細自営業のワタクシはといいますと・・・

 

まだまだ・・・

 

大晦日まで事務仕事が残ってるんすよねぇ。。。

(;´д`)トホホ…

 

 

 

まぁこんだけ忙しく仕事してると

お客さんや同業者から

パンダさんとこは儲かってていいですね~!!

・・・てなことを言われることがよくあるんですが・・・

 

 

いやいや、全然そんなことないですよぉ~(^3^;)

・・・と、口では言いながらも

 

 

 

 

おまえらの倍働いてんだから

儲かって当然だバカヤローーー!!

・・・って心の中では思ってますけどね!!(オイッ

 

 

 

ホント・・・来年こそは家を新築して

 

 

 

 

ハーレーをもう1台買って

 

 

 

 

ポルシェに乗ってやるぜっ

 

 

 

 

 

あっ・・・もちろん宝くじが当たったらの話ですんで

誤解のないようにひとつ・・・

( ゚д゚)ポカーン

 

 

 

 

さて、そんな年末の慌ただしい

現場状況ですが・・・

 

新築外構は乱形石貼って、生コン打設して

Img_7019

 

門柱塗装して・・・終了

Img_7146

 

ガーデンルーム ZIMAは床タイルを貼って

Img_7154

 

オプション付けて・・・終了

Img_7155

 

解体工事は古いガレージを撤去して

Img_6650

 

ブロック積んで、フェンス付けて・・・終了

Img_7076

 

スタイルコートは電気の配線繋げて

Img_6996

 

生コン打設して・・・終了

Img_7139

 

ガーレンテラス スマーレはデッキを設置して

Img_6672


前面パネル&側面スクリーンを取り付けて・・・終了

Img_7049

 

・・・てな感じで、なんとか形になってヨカッタです!!

 

でも、実は2現場ほど材料が入荷しなくて

来年持ち越しなんすよね。。。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

 

それよか、今月は私も

ほぼ毎日現場に出て

作業の手伝いをしてたんですけど・・・

Img_7101

 

なんかもう生コン運んでるだけで、

毎回倒れそうになっちゃって・・・

ハァハァ・・・(;´д`)

 

ホント・・・年々体力が無くなってきてるのを

実感してますね~!!(。。;)

Img_6570

 

まぁ、あと一週間ほどで

私も年男の48歳

 

 

もう来年からは現場出てると

マジで具合悪くなりそうなんで

 

ちょっとセーブさせていただきますわ!!

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

2014年12月17日 (水)

ウッドデッキ当選者発表♪

前回のウッドデッキプレゼント企画

多数のご応募をいただき、

まことにありがとうございました

Img_4241

 

あっ、粗大ゴミのように見えますが、

一応、コチラがプレゼントのデッキでございます!!(汗;)

( ゚д゚)ポカーン

Img_4242_2

 

私としましては、ど~せお金を払って

処分場に捨てに行くくらいなら・・・

欲しい人にあげちゃって

施工費で少しでもお小遣い稼ぎをしようかな?といった

安易な発想の元に開催された今回の企画!!

 

まぁとりあえず、ひとりくらいはいるだろ?と思ってたんですが

なぜか6人も応募者がきちゃいまして・・・

マジで━━Σ(゚д゚;)━━!!

 

 

 

 

 

ホント・・・ど~したものかと焦りましたよ!!

(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

 

 

 

 

 

 

結局・・・2名の方には住所やお名前を

ご連絡いただけなかったので

最終エントリーはこちらの4名

 

Nりさん、Nしさん、Nかさん、Nいさん

・・・って、ちょっ

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

 

 

 

 

全員イニシャルNじゃねーかっ

00000766001

 

最初は抽選にし、

4人の名前を書いた紙を置いて

ウチのかわいいワンコが咥えてきた人を

当選にしようかと思ったんですが・・・

 

な、なんですってっ

Img_4158

 

実際、それで設置場所がやりづらくても困るんで

一応、4人の方にお電話をさせていただき、

詳しい内容をお聞きしたところ・・・

 

なんつ~か・・・

既存のデッキを解体してそこに付けて欲しいとか・・・

デッキ下にコンクリートを打設して欲しいとか・・・

樹ら楽ステージの材料を組み合わせて

もっと大きいサイズにして欲しいとか・・・

分割して2段デッキにして欲しいとか・・・

束柱を新品にして高さを高くして欲しいとか・・・

 

 

って、はあっ??(’◇’;)

 

いやいやいや・・・

そりゃちょっと勘弁してくださいよぉ~!!(´Д`;)

 

 

 

なんか、みなさんいきなりめんどく・・・

あ、いや・・・想定外のことを

おっしゃっるんでビックリしましたよっ!!

 

 

 

 

まっとはいえ、どなたかに決めなくてはいけないので

2週間ほど悩みに悩んだ結果・・・

ワタクシの独断と偏見により・・・

 

とりあえずボロくても何でもいいから

付いていればいいと言っていた(笑)

 

Nしさん宅に今回は取り付けることにいたしました!!

(他3名の方、本当に申し訳ございません!!)

 

 

当選はこの記事を持って発表に代えさせていただきます!!

Img_4056

 

(´・ω・`)ショボーン

おいっ、すねるなよっ

 

 

 

 

 

なにせ現在、年内の業務は全て終了しました!!

ってHPに告知してあるほど

異常なほどの忙しさのため・・・

ご要望のカスタムには対応出来そうにもなく

今回の結果とさせていただきました!!

 

大変申し訳ございませんが

何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします!!

 

 

とりあえず今回のデッキはですね・・・

設置したら写真くらいはアップしますね~!!

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

2014年12月 2日 (火)

訳ありウッドデッキプレゼント企画!!

ついこないだ年が明けたと思ったらもう12月って・・・

なんだか毎年毎年・・・

あっという間に1年が過ぎてしまいますね~!!

 

ちょうど昨年12月の記事を読み返してみると

今年は会社設立20周年なんで

何かしらイベントをやる!!

な~んて書いときながら・・・

 

結局クチだけで終わってしまいまして

すみませーーーん!!m(. ̄  ̄.)m

 

 

なんつ~か、ワタクシいつも

思い立ったらガーーーっとテンション上がるんですが

一ヶ月もするとすぐ冷めちゃうんですぅ~

 

 

 

 

まっ、仕方がないんで・・・

 

 

 

 

 

来年こそは21周年記念イベントでも

やりますかね~??(はぁ??)

○|_| ̄ =3 ズコー

 

 

 

 

 

 

さて、そんな感じで突入した

師走最初の現場がコチラです!!

 

朝から雨天にもかかわらず、

ワタクシ以外は現場やらせましたよ~!!(笑)

Img_6551

 

てか、ひとり・・・

ハイパーレスキューみたいな格好してるヤツがいますけど

コイツは人命救助どころか、

救いようもない●●なんで置いときまして・・・

 

ここの現場はですね・・・

3年ほど前にウッドデッキを設置した現場なんですが・・・

Img_3774_2

 

今回はそれを撤去して

新たに倍の大きさのウッドデッキを設置し、

その上に三協アルミのスマーレを設置するんです!!

おぉーーー!!( ̄0 ̄)

Img_6567

 

一応・・・このデッキは人工木だけあって

まだまだ破損も老朽化もしてないし、

ちょっと磨けば全然再利用出来てしまうんで

ホントもったいないんですよね!!

Img_6556

 

なので今回ですね・・・

 

 

 

遅ればせながら・・・20周年イベントとして

欲しい方に無料で差し上げちゃいます!!

 

あっ、もちろん弊社で取り付けする場合は

施工費はいただきますよ!!

 

 

 

ちなみにこれくらいの大きさのデッキの場合、

施工費の相場は軽~く15万円

(3.5間×8尺)

 

でも今回に限っては

設置する大きさにもよりますが、

だいたい3~4万円くらいいただければOKでございます!!

(別途平板代)

Img_6566

 

そして、もし誰も欲しい方がいなければ

縁側みたいな小さいベンチを6基くらい作って

1基あたり2~3万円で販売しようかと思っとります!!

Img_6571

 

まぁでも、あんまり遠方の現場だと困りますんで

出来れば船橋、鎌ケ谷、白井、印西あたりにお住まいの方で

欲しい方がいましたら

ソッコー連絡くださいね~♪

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (6)

« 2014年11月 | トップページ | 2015年1月 »