« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »

2014年9月 5日 (金)

大型バイクがやって来た ヤァ!ヤァ!ヤァ! その2

先月無事に納車されました我が愛車・・・

ハーレー・ダビッドソン

スポスタ1200R

 

 

別名・・・

 

 

 

”国道296号線(成田街道)の紅い稲妻号”(仮)ですが・・・

(なげーな、おいっ

Img_2870_2

 

現在は置く場所がないんで

ムリヤリ自宅のガレージに入れてます!!

 

まっ、画像じゃわからないかもしれませんが、

ステップやマフラーは当たっちゃってんですけどね(泣)

Img_2964

 

結局、買ったはいいものの

毎週のように土日が打ち合わせで潰れちゃうんで・・・

 

パンダ息子を後ろに乗せて

ムリヤリ”ナイト試乗会”に行ってきましたよぉ~!!

 

 

 

まっ、といっても

走ったの1時間くらいですけどね(^^;)

(息子には運転させてません ↓)

Img_2962

 

この”国道296号・・・(以下略)”は中古で買ったんで

当然のようにヘッドから

オイルが漏れてます。。。(・・;)

 

 

吸排気系はスクリーミンイーグル

Img_2949

 

フォークにはレーステックのバネが仕込んであり、

リアサスはオーリンズ!!

フロントブレーキはダブルディスクだってのに・・・

 

 

 

ブレーキが全く利きませんっ

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

Img_2869

 

高速に乗ってみると、

時速1●0キロからさらにぶん回せるほど

余裕はあるんですが・・・

 

あまりにも振動がすごいんで

マジでスピードの向こう側に逝っちゃうくらい

恐怖で体が付いていきません!!

 

 

 

さらにはニュートラには入りづらいし、

ギアチェンジする時なんて

足の指が折れるんじゃねーかっ

・・・ってほどの衝撃が走ります!!

Img_2952

 

これをワタクシのまわりの

ハーレー乗りの方々に相談するとですね・・・

 

 

 

 

 

皆さん、口をそろえて・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

ハーレーってそんなもんだから!!

 

 

 

 

 

・・・という、非常に都合のいい一言で

片づけられちゃうんですよね~!!(。。;)

Img_2954

 

まぁでも、よく考えてみると

これって普段私どもが取り付けてる

ガーデンルームにも言えることなんですけど・・・

 

例えば、先月3台設置した

こちらのLIXIL ”ZIMA”

Img_2715

 

完成後はお客様から

 

ロックするとき、手前に引っ張らないと

うまく閉められないとか・・・

パネルをスライドするのが難しいとか・・・

内部日よけがスムーズに動かないとか・・・

収納網戸がネジに引っ掛かるとか・・・

     ・

     ・

     ・

色んなご意見を頂戴するんですが・・・

Img_2739

 

まっ、そんな時は必ず・・・

 

 

 

 

 

 

ガーデンルームって

そんなもんですから!!

 

 

 

 

 

・・・って、言うのと同じことですかね~!!(笑)

○|_| ̄ =3 ズコー

Img_1860

 

まぁガーデンルームは住宅と違って、

そこまで精度がいいものではないですからね~!!

 

 

なので、あまり無茶なクレームは

ご勘弁くださいね~!!(^^;)

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

2014年9月 1日 (月)

大型バイクがやって来た ヤァ!ヤァ!ヤァ! その1

以前より、何度かブログでお知らせしてきました

”勢いで大型バイクを買っちゃった件”

についてですが・・・(^ε^;)ヾ

 

 

お盆明け早々に

我が家にやってきましたよぉ~!!

(v^ー゜)ヤッタネ!!

 

 

なので、すでに納車されてから

2週間ほど経ってるんですが、

平日はもちろん仕事で忙しいし、

先週の土日も打ち合わせがあり、

今週の土日も打ち合わせが入ってしまったんで・・・

 

ガレージの中にぶっこんだまま

一度も出してません。。。

(´・ω・`)ショボーン

Img_2712

 

でも、一応名義変更だけは数日前に

完了いたしました~!!

 

 

ちなみにこのナンバープレートに付いている

ワタクシが考案した

”飾り付きワッシャー”(実用新案申請中)はですね

弊社にて好評販売中でございます!!

Img_2830_2

 

あっ、それよりどんなバイクを買ったか

気になりますか??(^_^;)

 

 

 

 

えっ?ど~でもいい?

 

 

 

 

 

まぁまぁ、そんなこと言わずに

発表させて下さいよ~!!

 

 

 

 

 

 

そう、アンチハーレーの私が

この度購入したのはですね・・・

 

 

 

 

 

 

 

トライアンフ・・・ではなく

 

 

 

 

 

 

 

ドゥカティ・・・ではなく

 

 

 

 

 

 

 

ましてやカタナ・・・でもなく・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハーレー・ダビッドソンでございます!!

○|_| ̄ =3 ズコー

 

 

ちょっ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

言ってること違うじゃねーかっ

Img_2867

 

弊社では現在ガレージ事業にかなり力を入れてますんで

当然、お問い合わせをされるお客様の中には

バイカーの方々も多くいらっしゃいます!!

 

そして、すでにお盆明けにも

2件ほどバイクに乗ってらっしゃるお客様と

お話をさせていただいたんですが・・・

 

 

いざ乗ってるバイクの話になるとですね・・・

 

 

これまでのワタクシは、

Hondaのアメリカンと

Hondaのビッグスクーターに乗ってます。。。

ゴニョゴニョ・・・(。。;)

 

・・・ってな感じで、

車種名さえもはっきり言わず

話を濁してきたんですが・・・

 

 

 

これが今では・・・

 

 

 

 

 

「ハーレーに乗ってます!!」

っと言えちゃうとこが

ちょ~~~気持ちいいんすよね~

 

 

しかも、ガソリンタンクはワンオフの逸品!!

Img_2868

 

こちらのタンクはといいますと・・・

元BOØWYのギタリスト

布袋さん愛用のギター柄をフューチャーし・・・

044

 

過去にツイッターでご本人から

”イカしたタンクだね

・・・っと、コメントまでいただいた

本人公認?の幻のタンクなんすよね~!!

Img_2871

 

実はワタクシ、過去のブログ記事で

感謝祭クイズをやった際に

フェンダーを布袋さんのギター柄にペイントする!?

・・・てな問題を出題したことがあるんですが・・・

 

 

 

 

まさか、現実に乗ることになるとはね(笑)

 

・・・つづく。

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (2)

« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »