« THE GREATEST 機能門柱 | トップページ | 代車あるある »

2014年8月16日 (土)

クラッチすべりは突然に・・・

全国の読者のみなさん、ごきげんよう

お盆休みも終盤になりましたが

いかがお過ごしでしょうか??

 

ワタクシ個人的には9、10、11日までは

当然のように仕事をし、

その後、ちょろっと家族でお出かけをしまして、

15日の早朝に家に帰ってきて・・・

 

 

 

 

 

そのまま寝ないで現場に行きましたっ

_ノフ○ グッタリ

Img_2290

 

ココは茨城県内の某現場!!

ど~しても8月中にガーデンルームを完成させるため、

休み中に強制着工いたしました!!

 

 

初日の今日はブロックでポーチの下地を作ります!!

Img_2295_2

 

なんかやたらハチが多いなぁ~と思ってたら(ーー;)

 

案の定、水切りの裏にハチの巣があったんで

駆除しときましたよ!!

Img_2297

 

この日は私も作業をする気でいたんですが・・・

 

なにせ、旅行疲れで背中が痛く

しかもトラックも朝から調子が悪かったんで・・・

(言い訳か??)

 

急遽、応援を呼びまして

現場の説明したあと帰らせていただきました・・・

 

 

 

 

 

・・・が、しか~~~し!!

Img_2299

 

その直後・・・悲劇が起こりました!!

(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

 

 

 

 

朝から調子の悪かったトラックなんですが・・・

 

現場を出てしばらくしてから

アクセルを踏んでも

だんだんスピードが出なくなりまして・・・

 

 

時速30kmでトロトロ走ってたら

後ろの地元ヤンキーのセルシオ

めっちゃ煽られてしまい・・・

 

 

 

 

 

仕方なく、坂道を全開で登ったところ

⊂二二二( ;・o・)二⊃ ブーーーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

突然走らなくなりました!!

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

Img_2300_3

 

最初JAFを呼んだら

お盆休み中は長距離回送は出来ません!!

って言われまして・・・

(なら電話した時に言えよっ!!)

Img_2303

 

別の保険屋のレッカー車を呼んで

自宅まで運んでもらいましたよ。。。

Img_2306

 

それよかワタクシ・・・これまでの人生で

すでに10回以上レッカーされてますが

そんな人、他に居ますかね??(ーー;)

 

 

でも、レッカー車には人間は乗せてもらえないので

(JAFの場合は助手席に乗せてくれます)

家で寝てたパンダ娘を電話で起こし

迎えに来てもらいました・・・

Img_2307_2

 

・・・て、ちょっ

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

 

てか、iPodはしまっとけっ

 

 

 

 

もうパンダ娘の運転がヘタクソなんで・・・

 

 

 

 

 

 

 

レッカー取りが

レッカーされそうでしたわっ

 

 

 

ちなみにパンダ娘が迎えに来るまでの1時間・・・

ワタクシ・・・ここで財布だけ持って突っ立ってました!!

(/ω\)ハズカシーィ

Img_2301

 

まぁ、そんなおかげで

お盆明けにトラックを修理するまでは

現場に出られなくなっちゃいましたんで・・・

 

 

ここは仕方なく・・・

 

 

残り二日間は

どっか遊びに行って来ることにしましょうかね~!!

( ̄ε ̄)~♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・って、ウソです!!

こぴっと事務仕事してます!!(泣)

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

|

« THE GREATEST 機能門柱 | トップページ | 代車あるある »

16:職人現場報告2014」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。