« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »

2014年8月22日 (金)

代車あるある

お盆休み中にクラッチすべりのため

動かなくなってしまったマイトラック・・・

 

休み明けすぐに修理工場へと二次搬送いたしました!!

Img_2415

 

まぁこれで、通算11回目(たぶん)の

レッカーとなってしまいましたね(^^;)

 

 

 

修理が終わるまでの期間は

代車のステーションワゴンで仕事をしてたんですが・・・

Img_2423

 

例えば、今回みたいに代車を借りたり・・・

友人の車を借りたり・・・

旅先でレンタカーを借りたりした時に

当然ガソリンを入れたりしますよね??

 

そして、いざスタンドに入った時

「あれっ??給油口どっちだろ??」

っと、迷った経験はございませんかぁ??

Img_5117

 

そんな時、わざわざ車を降りて確認するのも

カッコ悪いんで・・・

 

今日はですね・・・

給油口が左右どっちにあるのか

すぐに見分けられる方法を教えちゃいますよ~!!

 

 

例えばこの車は

Img_1904

 

この車は

Img_2422

 

この車は

Img_3852

 

この車は

Img_3740

 

そ~なんですっ!!

どの車にも給油口マークの左右どちらかに

◀▶矢印がついているんですよね~!!

 

これって私のまわりの人たちは誰も知らなかったんで

意外と世間でも知られてないみたいなんすよね!!

おほほん( ̄ー ̄)

 

あっ、ちなみにトラックはガソリンタンクが剥き出しなんで

矢印は付いてないみたいです!!

 

 

 

 

はいっ、ど~ですかぁ??

今回の豆知識は勉強になったでしょ?(^_^;)ヾ

 

 

もう、これさえ覚えておけばですね・・・

今後もし好きな女性とレンタカーでデートという

シチュエーションになった場合に・・・

 

 

 

 

 

 

さくっとガソリンを入れることが出来れば・・・

 

 

 

 

 

 

その日の夜は・・・

確実に女性を落とせます

(んなわけあるかいっ

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

2014年8月16日 (土)

クラッチすべりは突然に・・・

全国の読者のみなさん、ごきげんよう

お盆休みも終盤になりましたが

いかがお過ごしでしょうか??

 

ワタクシ個人的には9、10、11日までは

当然のように仕事をし、

その後、ちょろっと家族でお出かけをしまして、

15日の早朝に家に帰ってきて・・・

 

 

 

 

 

そのまま寝ないで現場に行きましたっ

_ノフ○ グッタリ

Img_2290

 

ココは茨城県内の某現場!!

ど~しても8月中にガーデンルームを完成させるため、

休み中に強制着工いたしました!!

 

 

初日の今日はブロックでポーチの下地を作ります!!

Img_2295_2

 

なんかやたらハチが多いなぁ~と思ってたら(ーー;)

 

案の定、水切りの裏にハチの巣があったんで

駆除しときましたよ!!

Img_2297

 

この日は私も作業をする気でいたんですが・・・

 

なにせ、旅行疲れで背中が痛く

しかもトラックも朝から調子が悪かったんで・・・

(言い訳か??)

 

急遽、応援を呼びまして

現場の説明したあと帰らせていただきました・・・

 

 

 

 

 

・・・が、しか~~~し!!

Img_2299

 

その直後・・・悲劇が起こりました!!

(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

 

 

 

 

朝から調子の悪かったトラックなんですが・・・

 

現場を出てしばらくしてから

アクセルを踏んでも

だんだんスピードが出なくなりまして・・・

 

 

時速30kmでトロトロ走ってたら

後ろの地元ヤンキーのセルシオ

めっちゃ煽られてしまい・・・

 

 

 

 

 

仕方なく、坂道を全開で登ったところ

⊂二二二( ;・o・)二⊃ ブーーーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

突然走らなくなりました!!

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

Img_2300_3

 

最初JAFを呼んだら

お盆休み中は長距離回送は出来ません!!

って言われまして・・・

(なら電話した時に言えよっ!!)

Img_2303

 

別の保険屋のレッカー車を呼んで

自宅まで運んでもらいましたよ。。。

Img_2306

 

それよかワタクシ・・・これまでの人生で

すでに10回以上レッカーされてますが

そんな人、他に居ますかね??(ーー;)

 

 

でも、レッカー車には人間は乗せてもらえないので

(JAFの場合は助手席に乗せてくれます)

家で寝てたパンダ娘を電話で起こし

迎えに来てもらいました・・・

Img_2307_2

 

・・・て、ちょっ

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

 

てか、iPodはしまっとけっ

 

 

 

 

もうパンダ娘の運転がヘタクソなんで・・・

 

 

 

 

 

 

 

レッカー取りが

レッカーされそうでしたわっ

 

 

 

ちなみにパンダ娘が迎えに来るまでの1時間・・・

ワタクシ・・・ここで財布だけ持って突っ立ってました!!

(/ω\)ハズカシーィ

Img_2301

 

まぁ、そんなおかげで

お盆明けにトラックを修理するまでは

現場に出られなくなっちゃいましたんで・・・

 

 

ここは仕方なく・・・

 

 

残り二日間は

どっか遊びに行って来ることにしましょうかね~!!

( ̄ε ̄)~♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・って、ウソです!!

こぴっと事務仕事してます!!(泣)

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

2014年8月11日 (月)

THE GREATEST 機能門柱

ちょっと前に完了した・・・

ウチから歩いて10分のコチラの現場!!

 

その工事内容はといいますと・・・

1台分の駐車場と土留めブロックと

機能門柱のごくごく簡単な外構工事でございます!!

Img_4939

 

敷地もそんなに広くないんで

本気を出せば3日で終わりますかね~d( ̄ー ̄)

 

 

 

 

まっ、この時は本気出してないんで

 

 

 

 

 

 

 

 

一週間もかかっちゃいましたけどね!!(^ε^;)ヾ

○|_| ̄ =3 ズサッ!!

Img_5278

 

まずは土留めとして

久々に積んだのはエスビックの”リブロックF”

 

駐車場の奥はコンクリート

手前には透水性インターロッキングを敷きます!!

Img_5291

 

そして・・・

玄関前には機能門柱を設置したんですが・・・

 

コチラはですね・・・

パッと見はどこにでもありそうで

実は存在しないオリジナル機能門柱なんすよね~!!

Img_5294

 

メインの柱はLIXILのデザイナーズパーツを使い

その中に配線を通しまして・・・

 

ポストと表札と照明は

お好みでチョイス

Img_0776

 

当然、その組み合わせは∞

 

今回は予算の都合上・・・

シンプルなアルミ製サインと

プッシュ錠付きの縦型ポストを付けときました!!

Img_0775

 

そして、最後の仕上げはもちろんコレ!!

           ↓

           ↓

           ↓

           ↓

           ↓

Img_0695_2

 

・・・って、コラーーーッ

o(#゚Д゚)_‐=o)`Д゚)・;

 

 

 

 

 

遊んでんの見つかったら

お客さんに怒られるぞっ(ーー;)

Img_0773

 

まぁ今回はですね・・・

コスト削減のため、

ちょ~~~シンプルな形になってしまいましたが、

ワタクシ個人的には

もっともっと凝ったものを制作したいんです!!

Img_0706_2

 

ちょうど現在・・・

先月ZIMAを組み立てた時に余った

デザイナーズパーツ100角柱(木目調)

あと2本ありますからね~!!( ̄ー ̄)~♪

 

 

もし、この記事をご覧になって

オリジナルな機能門柱を取り付けたいって方が

いらっしゃいましたら

ぜひ弊社にご相談下さいね~!!(^^)

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

2014年8月10日 (日)

ひまわりの約束

お盆直前の休日

みなさん、いかがお過ごしでしょうか??

 

今日は台風で休みの予定だったのが

朝起きたらめっちゃいい天気

 

こりゃ完全に現場出来ましたね~!!(。。;)

Img_1929

 

まっ、私はと言いますと・・・

休日・平日関係なく、朝6時には起床してますので

涼しい時間帯の午前中は

ずっと図面描いてましたよ~!!

Img_1935

 

そして、仕事が一段落した後は

普段ならひとりで映画を観に行ったり、

ネットカフェ行ったりしてるんですが・・・

 

てか、ホントくれぇヤツだな!!

ほっとけっ!!(ーー;)

 

 

 

今日は非常に背中が痛いんで

この隙にブログの書き溜めしときましょうかねぇ。。。

〆(。。;)))

Img_1736

 

ここ最近観た映画はこんな感じ!!

 

「ウッジョブ」★★★★★★★★とか・・・

「晴天の霹靂」★★★とか・・・

Img_1937

 

「超高速!!参勤交代」★★とか・・・

「わたしのハワイの歩き方」★★★★★とか・・・

Img_0985

 

「女子ーズ」★★とか・・・

「幕末高校生」★★★とか・・・

Img_0603_3

 

あと・・・「エイトレンジャー2」★とか・・・

(B級映画ばっかじゃねーかっ

Img_1934_2

 

あっ、タイトル後ろの★は

ワタクシの個人的な評価でございます!!(^_^;)ヾ

(それ、長澤まさみ出てるからだろっ

 

そんな中、意外とオススメな映画がありましたんで

紹介したいと思います!!

 

 

 

そうその映画とは・・・

STAND BY ME ”ドラえもん”

Img_1735

 

これを公開一週間前に試写会で見てきましたよ~!!

 

内容はむか~~~しマンガで読んだストーリーと

ほとんど同じなんですが、

これがまためっちゃ感動!!

 

ちなみにのび太家の外構

ふつ~~~うの軽量ブロックに

ところどころ透かしが入った

昭和的な塀でしたね!!

 

・・・って、職業病かよっ

Maxresdefault

 

もちろんお約束のしずかちゃんの

入浴シーンとパンチラもございます!!

Mx6tjc2l

 

最後のドラえもんが未来に帰っちゃうとこなんか、

もう今にも涙こぼれそうってとこまでキタんですが・・・

(´Д⊂グスン

 

 

 

 

私のすぐ隣に座ってた

汗くっさいデブオヤジがですね・・・

 

ハンパなく号泣してるもんだから

ドン引きしてしまって

泣くに泣けませんでしたよ。。。(--;)

 

 

 

主題歌を歌うのは

監督の熱烈なオファーで抜擢された「秦基博」

Img_1891_2

 

メジャーデビューしたての頃は

誰も秦さんのことを知らなかったんですが

今やかなり知名度も上がってきましたね~

Img_1892

 

エクステリアブロガーの中では

おそらく日本一秦さんの記事を書いている私としては

非常に嬉しいもんですなぁ

Img_1928

 

このSTAND BY ME ”ドラえもん”

子供よりもむしろ大人向けの作品!!

 

ストーリーはもちろんのこと

映像もちょ~キレイなんで

ぜひ3Dでご覧になることをオススメいたします!!

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (6)

2014年8月 9日 (土)

お盆休みのお知らせ

前回の記事にてお盆は必ず休みますっ!!

・・・っと、宣言したにもかかわらず

 

今週末の台風のおかげで

ワタクシ・・・お盆休み中も働くことになりました・・・

(´;ω;`)ウウ・・・

 

一応、会社のHPには

夏季休暇は8月11日(月)~17日(日)

記載してるんですけどね!!(ーー;)

 

 

 

なんかもう熱中症なのか?風邪なのか?

はたまた仮病なのか?(ナヌッ?)

具合が悪いから休ませて下さい!!ってな感じで

毎日交代でスタッフが休んじゃうもんだから・・・

 

おかげで作業が全く進まず・・・

スーパーサブの私まで

連日現場に駆り出されております!!

Img_1870

 

一昨日は印西の現場でブロックの残り&笠木を積んで

フェンスを40m取り付けましたが・・・

結局終わらず・・・

Img_1871

 

昨日も船橋の現場で電気工事と

フェンスを26m取り付けましたが・・・

Img_1875

 

ブロックの穴埋め作業にめっちゃ時間がかかり

またしても終わらず・・・

Img_1876

 

なので今日も一日中現場やっとりました!!

(;´д`)トホホ…

Img_1878

 

つ~か、普通の作業員なら

一日現場で働いた後、

家帰ってビールでも飲んで寝るだけかもしれませんが・・・

 

私の場合・・・

クタクタになって家に帰り、まず電話をかけまくり

風呂入って、メシ食って、筋トレやって(オイッ

 

その後・・・

見積もりや図面や各種書類の作成や

材料発注や経理事務までやって

 

最後に・・・

毎日5~10通あるお客様からのメールに返信をし

さらに余った時間でブログを書き

寝る前にDVD見てますからね~!!

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

 

 

てか、早く寝ろよっ

 

 

 

 

でも、ご心配なく!!

20年もこんな生活を続けていると

これが普通になっちゃうんすよね~!!(笑)

 

 

 

 

まっ、明日は台風直撃なんで

完全にお休みですが・・・

 

月曜日はバイクガレージ現場・・・

火曜日は土間コン打設・・・

金曜からはガーデンルーム現場着工と・・・

Img_1869_3

 

結局お盆休み関係なくなっちゃいましたんで

また来週もこぴっと頑張ります!!(;_;)

_ノフ○ グッタリ

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (2)

2014年8月 6日 (水)

47歳からの大型自動二輪日記

お盆まであと一週間となりましたが

みなさん、お休みの計画は万全ですかぁ??

 

ワタクシはと言いますと・・・

先週の土日も仕事をし

先々週の土日も仕事をし

その前の3連休もフルに仕事をしてしまったんで・・・

 

 

お盆は絶対に休みますっ!!

Img_1803

 

ただ~~~しっ!!

 

 

 

 

現場がかなり遅れてしまっているため

スタッフは休み中も

現場で強制労働なんです・・・

(´;ω;`)カワイソ・・・

Img_1798

 

ですので施主のみなさん

ご協力よろしくお願いしますね~!!(^^;)

Img_1769_2

 

まっ、そんな感じで

現在追い込み作業中なんですが・・・

その合間を縫って・・・

 

 

ワタクシとうとう・・・

大型バイカーの仲間入りをすることになりましたっ

ε=\_○ノ イヤッホーゥ!

 

 

 

 

 

 

あの試乗会以来ずっと

ネットやGooBikeで候補を探してまして・・・

Img_1797

 

当然アンチハーレーなワタクシとしましては・・・

 

やはり以前から乗りたかった

ブリティッシュカフェレーサーか・・・

Img_1795

 

イタリアンな赤いヤツか・・・

Img_1793

 

それとも意表をついて

斬れ味抜群のコイツか・・・(ナイナイ)

Img_1796

 

検討に検討を重ねまして・・・

 

う~~~ん( ̄_ ̄;)

 

う~~~ん( ̄_ ̄;)

 

う~~~ん( ̄_ ̄;)

 

 

 

 

 

先週注文しましたよ~!!(早っ

 

 

 

まっ、買ってすぐ

100万くらいかけてカスタムしますんで(オイッ)

乗れるようになるのは9月からなんですが・・・

 

 

とりあえず9月に入ったらですね・・・

私の「大型デビューツーリング(仮)」

開催したいと思います!!(ホントかよっ

 

 

 

 

そうですねぇ・・・

 

 

 

 

 

行き先は・・・

ミ●リンのキャンプ場でどうでしょう??

(勝手に名前出したった

 

 

 

 

 

 

 

あっ、ミ●リンのことを知らない読者の方はですね・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まっ、知らなくてもいっか・・・

○|_| ̄ =3 ズコー

 

 

 

 

それよかもし誰も参加者がいない場合はですね

 

わたくし・・・

熊に襲われちゃいますんで(謎)

コワイヨーーー!!(つд⊂)

 

ここはひとつ

みなさん奮ってご参加お願いしますね~!!

 

 

 

 

あっ、ちなみに・・・

気になるバイクの方はですね

 

納車までシークレットってことでひとつ。。。(^ε^;)

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (6)

2014年8月 2日 (土)

人工木デッキフェア開催中!!

読者のみなさん、こんばんは。。。

毎日暑い日が続いていて

ホント嫌になりますね~(。。;)

 

私もお盆前の追い込みで

ここ一週間は出来るだけ現場に出て

作業を手伝ってるんですが・・・

Img_1512

 

もう朝8時半の時点で・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すでに死にそうな顔してますからね!!

_ノフ○ グッタリ

 

 

 

 

 

 

なにせ、私の場合

一日打ち合わせや現場作業をしたあと・・・

毎晩1時~2時くらいまで図面&見積もりをヤッつけ、

ほとんど寝ないまま

次の日も朝5時に起床するというハードワーク!!

Img_1534

 

お客さんも皆さん心配して

「パンダさん、大丈夫ですか??」

っと声をかけてくれるんですが・・・

 

話しかけられると、それに対して

こっちもまた話さなくちゃいけないんで・・・

 

 

 

まぁ出来るだけ・・・

 

 

 

 

 

そっとしておいていただけると

非常に助かりますっ

ハァハァ・・・ゼェゼェ・・・(´Д`;)

Img_1701

 

つい先日も、ひとりで古いウッドデッキの

解体工事を行ってたんですけど・・・

Img_1705

 

この日の前日はマジ最悪!!

図面を描いてて一睡もしてないんで

 

 

 

 

マジで逝っちゃうんじゃねーか

と思いましたよ~!!

Img_1706

 

まっ、ご覧のとおり・・・

天然木のデッキは

遅かれ早かれ・・・腐る可能性がございますのでご注意を!!

 

弊社でもここ数年は人工木オンリー!!

天然木のデッキは一切扱わなくなりました!!

Img_1707

 

先月はこの人工木デッキがかなり売れちゃいまして・・・

 

 

こんなのや・・・

Img_0780

 

そんなのや・・・

Img_1072


あんなのや・・・

Img_1730

 

ここの現場なんて職人に雨樋をくり抜くように

指示しといたら・・・

Img_0893


こんなんなってましたからね!!(笑)

(てか、ど~やったんだ??)

Img_0894

 

その他にも、ネットで商品だけご注文のお客様が

数件ございましたんで・・・

 

 

 

もうこれで・・・

 

 

 

 

大型バイクが買えるかと思うと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

嬉しくて夜も眠れませんわっ!!

(原因それかよっ

 

 

 

 

まぁ今月も引き続き、

人工木デッキフェアを開催してますんで

ご検討中の方はお早めにお問い合わせくださいね~!!

ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »