これが耐積雪最大150cmのカーポートだっ!!
2月の大雪災害で、多くのカーポートやテラスが
破損したわけですが・・・
あれから4ヶ月経った今でもですね
メーカーでは全く生産が追いつかず・・・
今商品を発注しても納期は7月という
非常に困った事態が続いております。。。
なので、長いことお待たせしているお客様!!
大変申し訳ございませんが・・・
もうしばらくお待ちくださいね~!!
(決してウチのせいじゃないですからね)
さて、そんな本日はですね・・・
今後、関東地方ではあれだけの量の雪が
降ることはまず無いと思いますので・・・
おそらく、弊社で施工するのは最初で最後かもしれない
珍しいカーポートを
ぜひとも、ご紹介させていただきます!!
現況、旧メジャーポートワイドが設置されてた
コチラの現場!!
2階屋根からの落雪の衝撃で
ありえない形に湾曲しちゃってます!!
ホント・・・大雪さえ降らなければ、
まだまだ十分使えたのに
非常にもったいないですねぇ。。。
今回はこのメジャーポートワイドを撤去しまして・・・
新たに、耐積雪強度 最大150cmの
LIXIL ソルディーポートを設置するんです!!
ほほぉーーー!!( ̄o ̄)
このカーポートの特徴としましては・・・
一人では絶対に持ち上がらない
超ごっつい梁と・・・
無数に並べられた垂木!!
そして・・・
ガラスの約250倍の耐衝撃強度を誇るポリカ屋根
さらに、それを留める押さえ材は
雪止めを兼ねた形状になっております!!
しかも、雨樋なんて
今までのカーポートでは見たこと無いくらいの
超極太ですからね~!!
こりゃたぶん
建物についている雨樋と同じくらいの太さっすね!!
追加で柱の中に配線を通し、
スポットライトも付けておきました!!
まっ、ウチではこんなことも出来ちゃうんですよ~!!
(めんどくさいけど・・・)
最後に、解体した柱部分を
レンガタイルで縁取りし・・・
乱形石で補修をしたら・・・
堂々完成♪
(*^ー゚)bグッジョブ!!
ど~ですかぁ??(^^)
この圧倒的存在感の
ソルディーポート!!
まぁ、これだけの高級仕様なら
強度的には間違いなく安全なんですが・・・
お値段の方も
ラグジュアリー価格になります!!
タケ━━Σ(゚д゚;)━━!!
see you(^^)w
=====================
エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート
外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム
デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト
インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー
=====================
| 固定リンク
「41:高級カーポート」カテゴリの記事
- 高強度バルコニー グランフローア(2018.08.01)
- 高級骨太カーポート”イオリ”(2015.10.08)
- 伝説のアーキデユオ(2015.08.28)
- これが耐積雪最大150cmのカーポートだっ!!(2014.06.14)
- プロジェクトG(2013.07.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うわ、すごいですねー!
そういやこちらでは大雪降っても
カーポート壊れたって聞かないから
雪国仕様なんですかね?
ま、我が家は雨ざらしなんで
関係ないですけどねー。
この壊れたやつで良いんで無料で設置して下さいw
投稿: kao | 2014年6月16日 (月) 18時05分
■kaoさん
ど~も、お久しぶりでございます!!
またとんでもないこと言い出しましたね~(ーー;)
この撤去したカーポートは、
すでにその日のうちに処分場行きですよ!!
まぁ、もしそっちに持って行って
設置するとしたら
高速代とガソリン代込で10万円くらいですかね?
あ、それと・・・
今月末に0泊2日の弾丸ツーリングで
ひとりで山形に行く予定なんですが
たぶん帰りまで体力持たないんで
kaoさんちの・・・おばあちゃんの部屋に
泊めて下さい!!(照)
投稿: パンダ@管理人 | 2014年6月17日 (火) 21時13分