« アーリーアメリカン・スタイル その2 | トップページ | まだまだ在庫ありますよ~(^^) »

2014年4月 5日 (土)

ツラい花粉症には・・・

毎年この時期になると、悩まされるのが花粉症

この気持ちは発症した人でないと

わかってはもらえないと思いますが・・・

 

ほんと~~~にツラいんです

(´Д⊂グスン

Img_3623  

 

もう、くしゃみは止まらないし

鼻水は垂れてくるし、目はかゆいし

頭は痛いし・・・ 

 

 

 

まず朝起きた瞬間から

目が開かないですからね~!!

 

 

 

 

はぁ??

( ゚д゚)ポカーン

 

 

 

 

 

 

てか、それ眠いだけじゃね

ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

 

  

パンダ家では、毎日私が一番早く家に帰ってきてしまうんで

洗濯物の取り込みはワタクシの日課なんですが

これがまたくしゃみの連続なのです!!

 

過去には何十連発もくしゃみが止まらず

肋骨が折れた経験もありますからね。。。

 

やはり出来ることなら

花粉症患者のいるお宅では

屋内に洗濯物を干したいところですね~!!

 

 

 

まっ、そんな訳で

本日は自宅に2基もサンルームを設置してしまった

うらやましいお宅をご紹介!!

Img_1554

 

まず、2階バルコニーに設置するのは

LIXIL サンクスペースⅡF

しかも、カタログには掲載されていない入隅仕様!!

 

既製品では当然のことながら

ポン付け出来ませんので

屋根の高さや本体の幅、サッシの大きさなどを

工場にて加工した完全特注なんです!!

Img_3157

  

年明けすぐに発注したってのに

出来上がってきたのは約一ヶ月後・・・

Img_3276

 

ところがですよ・・・

 

いざ工事に入ったら、

注文したものと違う笠木が入荷してるし

サイドパネルは無いし

Img_3512_2

  

本体色は全てアイボリーホワイトで発注してたのに、

最後にサッシを設置しようと箱を開けたら・・・

 

 

 

 

 

グレーでやんの

ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;アホかーーーっ!!

 

 

 

特注で一ヶ月待たされたうえに

さらに2週間待ちましたよ。。。

 

 

 

お客様にとって、

メーカーのミスは私のミス!!

(´Д⊂グスン

 

でも、先日お客様宅へ謝罪にお伺いしたら

「えっ、そ~なの?気が付かなかったよ!!」

・・・って、言われましたけどね!!

○|_| ̄ =3 ズコー

 

まっ、ある意味ツートンもオシャレではないかと

ワタクシ個人的には思いますが・・・(^_^;)

 

 

 

2階にサンルームを設置した後は・・・

1階のお庭にも

LIXIL サンクスペースⅡRを設置しました!!

Img_3273_2

 

本体色は同じくアイボリーホワイト!!

屋根材はすりガラス調のクリアマット!!

Img_3272

 

まぁ、ランドリールームとして使用するのは

2階だけみたいなんですが・・・

Img_3510  

 

このサンルームさえあればですね・・・

 

春の花粉もPM2.5もシャットアウト!!

 

さらには、雨の降り続く梅雨の時も

秋の台風の時も

冬の大雪の時も

 

今日みたいに雹が降った日も(笑)

 

 

 

安心して洗濯物が干せますね~♪

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

|

« アーリーアメリカン・スタイル その2 | トップページ | まだまだ在庫ありますよ~(^^) »

36:サンルーム活用法」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。