« 伊豆に行ってきたずら~!! | トップページ | アーリーアメリカン・スタイル その2 »

2014年4月 3日 (木)

アーリーアメリカン・スタイル その1

本日ご紹介するのは・・・

ちょっと前・・・いや、結構前に施工した

コチラのお宅でございます!! 

Img_1420

  

建物は最近よく見かける

アーリーアメリカンな輸入住宅!!

 

やはりアメリカンな建物には

アメリカンな外構が似合うのではないかと・・・

 

 

弊社初施工となる

こんなフェンスを設置してみましたよ~

Img_1457

  

コチラはオンリーワンのカタログに掲載されている

ファニーフェンスという商品でございます!!

 

敷地まわりの目隠しには板張りのTタイプ

境界のブロック上には縦格子のAタイプを設置します!!

Img_1435

 

このファニーフェンス・・・

面倒な加工も必要なく

シロートでも設置が容易な簡単施工!!

・・・っと、カタログには書いてありましたが

 

我々プロにとってDIY商品ほど

難しいものはないんですよね。。。

┐(´д`)┌ヤレヤレ

Img_1436

  

案の定、説明書を読んでみると・・・

 

施工方法はブロックの上に

ウレタンの付いたアンカーボルトを打ち込みまして・・・

Img_1438

 

その上から柱を被せて

中にモルタルを流し込むと書いてあるんですが・・・

(・_・)エッ....?

  

モルタル入れたら

格子の隙間から全部流れちゃうんですけど

大丈夫なんすかねっ

 

てか、プラスチックにモルタル入れたら

たぶん割れますよっ!!

Img_1454

  

しかも端から順番に組み立てる工程上・・・

ひとつひとつ部品をハメ込みながら

尚且つ、真っ直ぐに施工するのは至難の技!!

Img_1455

  

パネルなんて最初からびみょ~に反ってるし・・・

 

 

まっ、シロートさんが自分で組み立てる分には

全然構わないんですが

我々もコレでメシ食ってる以上、

いい加減な施工は出来ませんので・・・

Img_1475  

  

悩みに悩んでたら・・・

う~~~ん( ̄_ ̄;)

 

  

 

 

ワタクシ・・・

 

 

 

 

急に便意をもよおしてきまして・・・

(マタカヨッ

 

 

 

 

 

ソッコー仮設トイレへGO!!

Img_1595

  

あっ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これ物置かっ

○|_| ̄ =3 ズコー

Img_1596

  

そして、何度もトライ&エラーを繰り返し・・・

3人掛かりでクレームが出ない程度に完成(オイッ

ほっ。。。-v( ̄o ̄;)

Img_1815

  

駐車場後ろには出入り口を1ヶ所設けることになってまして

余ったフェンスで扉を作ろうと考えてたんですが・・・(サービス)

Img_1803

 

まさか・・・こんなバラバラな材料だとは

知らなかったので

急遽ハイサモアフェンスを利用して作成しました!!

Img_1854_2

 

コチラもクレームが出ない程度に完成(オイッ

 

 

一応、鍵も付いてるんですよ~!!

(・∀・)イイ!

Img_1851

 

最後に玄関まわりに平板を敷き、

三協の機能ポール=コレット3型

設置しまして・・・

 

なんとか終了しました!!d(^^)

Img_1452

 

でもトータルバランス的には

外観にマッチして、

すごくキレイな仕上がりなんですよね~

Img_1813

  

このアメリカンな住宅

私も大変気に入ってまして、

自宅を新築する時はぜひ候補に入れたいんですが・・・

 

 

 

でも外構は間違いなく・・・

 

 

 

 

 

 

カラフルモダンにすると思います!!

( ゚д゚)ポカーン

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

|

« 伊豆に行ってきたずら~!! | トップページ | アーリーアメリカン・スタイル その2 »

58:テーマガーデン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。