« カーポートの形状を考える | トップページ | ガレージのある家・・・その2 »

2014年2月22日 (土)

ガレージのある家・・・その1

前回の大雪災害から一週間以上経ちましたが・・・

未だに毎日カーポート関係のお問い合わせを

いただいてしまいまして、

まことにありがとうございます!!m(_ _)m

 

 

まぁでも、出来ることなら・・・

サポート柱設置屋根の修理などのセコい・・・

 

あ、いや・・・細かい工事は

他社に頼んでいただくとして・・・(^_^;)

 

 

 

弊社にはぜひぜひ高級ガレージだけを

ご注文いただければと思います!!

ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

 

 

 

 

さて、そんな2014年イチオシの高級ガレージ

”スタイルコート”(耐積雪50cm)

先月から取り掛かってた工事が

ようやく終了しましたのでご紹介いたします!!

 

 

まずは設置場所の土砂鋤取りから!!

Img_1820

 

土留めとして三方向をブロックで囲みまして・・・

Img_1897

 

ガレージスペースを作っていきます!!

Img_1903

 

敷地が限られているため、

ガレージの大きさはパネルの開閉が出来る

ギリギリのサイズです!! 

Img_1938

 

オプションは定番のぺフ付き屋根と上げ下げ窓

防水コンセント、スポットライト×4個!!

Img_1967

 

毎度のことながらこんだけ配線があると・・・

配線カバーの蓋が閉まらないんすよね。。。

Img_2055_3

 

メーカーさんもそこんとこ

何とか改良してもらえないでしょうかね??

Img_2056

 

そして、スタイルコートを全て組み立てた後は・・・

 

 

 

 

 

ガレージ内部のコンクリート打設・・・

 

 

 

 

 

・・・の予定だったんですが

Img_2104_3

 

最後の工程で・・・

 

 

 

 

 

 

ビックリするような事件発生!!

(マタカヨッ

 

 

 

 

別にブログネタが欲しいわけじゃないんですが、

なぜか毎回毎回神様が降りてきちゃうんすよね~

(;´д`)トホホ…

 

 

まっ、気になる詳細は次回記事にて!!

 

・・・つづく。

 

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

|

« カーポートの形状を考える | トップページ | ガレージのある家・・・その2 »

46:スタイルコート」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。