プレミアム感満載のカーポート
本日ご紹介しますのは、
ウチから歩いて行ける距離にある(笑)
船橋市内の新築外構現場!!
初日から化粧ブロックが4パレットほど
運ばれてきましたので・・・
まずはこの化粧ブロックを
土留めを兼ねて、敷地の外周に
ひたすら積んでいきます!!
駐車場は余裕を持って2台分!!
そして・・・
ここに設置するカーポートはといいますと・・・
シャープな建物にはシャープなカーポート
LIXILの”アーキデュオ プレミアムワイド”
でございます!!
ほぉほぉ~( ̄o ̄)
本体の色はナチュラルシルバー+クリエモカの
マテリアルカラー仕様
屋根材は車内の温度上昇を軽減する
熱線吸収ポリカーボネート
ちなみに今回のアーキデュオ・・・
たかがカーポートなのに・・・
定価は100万円です
タッケーーーーーッ!!Σ(’◇’;)
VIPなお客様
弊社に工事を依頼していただきまして、
まことにありがとうございます!!
カーポートの後ろには駐輪場スペースとして
テラス屋根を取り付けましたが・・・
こちらのテラスはといいますと・・・
同じく熱線吸収ポリカを使用しながらも・・・
定価102,800円でございます!!
(´・ω・`)ショボーン ←って、コラッ
このテラスの屋根に
建物の雨樋が干渉しましたので
パネルをくり抜いて加工しましたよ~!!
カーポートには
プチカスタムとしてブラケット照明を設置!!
前後の梁の中央に穴を開け、
器具を取り付けました!!
後付けですので、CD管は梁と柱の後ろに固定し、
建物外のジャンクションBOXまで引き込みます!!
そして、玄関横のスイッチをONにすれば・・・
ハイッ!!点灯
ピカーーーーーッ!!
ほっ。。。
えがったぁ~、無事に点いて・・・(^ε^;)ヾ
・・・って、それプロの言うセリフかっ
○|_| ̄ =3 ズコー
まっ、最近の照明は
LEDが一般的になってきましたので、
夜は結構明るく照らしてくれるんじゃないかと思います!!
see you(^^)
=====================
エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート
外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム
デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト
インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー
=====================
| 固定リンク
「41:高級カーポート」カテゴリの記事
- 高強度バルコニー グランフローア(2018.08.01)
- 高級骨太カーポート”イオリ”(2015.10.08)
- 伝説のアーキデユオ(2015.08.28)
- これが耐積雪最大150cmのカーポートだっ!!(2014.06.14)
- プロジェクトG(2013.07.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント