めんどくさくなってきたので、連休ダイジェスト!!
さて、2回の記事を終えたところで
まだお盆休み二日目って・・・
なにせ、8連休全てお出かけしてましたからね~
こんなペースじゃ溜まってる現場レポを書いてる時間がないので
ここら辺で一旦締めますよ
ヨロシク~d(^^)
混浴を満喫した(コラッ)次の日は
世界遺産”平泉”を観光しました!!
名物の”弁慶餅”を食べ・・・
昼食はヤマトの”冷麺&焼肉&ユッケ”
そして、東北道を南下し、宮城県から
山形県の蔵王温泉へ!!
おやつは”ラ・フランスソフト”
ご当地ソフトはすでに5個目をマークです!!
夕食は”牛すき焼き”をいただきまして・・・
朝食はガッツリ”バイキング”
その後またまた東北道を南下し、福島県へ!!
大内宿名物”ネギソバ”食べて・・・
おやつに”みたらしだんご”やら
”おやき”やら”そばまんじゅう”やらも食べて・・・
夕食は”喜多方ラーメン”
そして、翌日は福島県~栃木県へ・・・
大笹牧場で”ラム肉”をいただきまして・・・
以前から一度食べてみたかった
”天然水かき氷”もゲッツ!!
最後はレモン牛乳でシメときました!!(笑)
しか~~~しっ
さらに食べログは続くのです!!
(・_・)エッ....?
東北旅行から帰宅後・・・
次の日は千葉では有名な??”もつ鍋”の店に行きまして・・・
さらに次の日は
今度は静岡県まで行ってしまいまして・・・f^^;
全国でもココでしか味わえない
駿河湾名物の”高足ガニ”を
堪能しましたよ~!!(10,000円)
シメは”ケーキ&ソフトバイキング”で
プチケーキ50個を完食しました!!
つ~か、食ってばっかじゃねーかっ
げふっ( ̄o ̄;)
まっ、おかげさまで・・・
お盆前の現場キャンプで
かなりカラダを絞ったはずなんですが・・・
現在は完全にリバウンドしましたよ・・・(。。;)))
へば
=====================
エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート
外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム
デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト
インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー
=====================
| 固定リンク
「23:パンダ日誌その1」カテゴリの記事
- 地元へ帰ろう・・・(2013.12.31)
- じぇじぇじぇっ!!温泉祭り!!(2013.12.30)
- 謝罪エンターテイメント(2013.11.19)
- 念願の”なめこ”デビュー(恥)(2013.11.03)
- 懐かしのソウルフード(2013.10.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
たくさん食べましたねヽ(´▽`)/
私も秋田と山形回ってきましたが、ご当地アイスは2回でしたヽ(´▽`)/
投稿: じほ | 2013年8月26日 (月) 21時09分
■じほさん
秋田の豪雨被害は大丈夫でしたかぁ??
あっ、秋田はババ●ラソフトが有名ですよね(^^;)
今回はずんだソフトやそばソフトや
レモンソフトや酒ソフトなど・・・
かなりのソフトを購入したんですが、
ソフトの写真だけしか撮ってないので
何ソフトだったかは思い出せません。。。
まっ、ほとんど私ではなく
家族が食べてたんですけどね!!
投稿: パンダ@管理人 | 2013年8月27日 (火) 19時44分