« 樹ら楽ステージ カタログ | トップページ | WILLHOUSE »

2013年7月11日 (木)

ミート・ザ・ミッキー その5

さて、5月から約二ヵ月に渡って引っ張ってきた

ディズニーシリーズも・・・

いよいよ今回で強制終了(笑)

 

本家ディズニーに負けないくらいの(汗;)

カラフルモダンなミッキーエクステリアを作りますよ~!!

 

  

 

前回、チラ見せしたこちらのシンボルマークは

階段前のアクセントに!!

 

その横には以前ワタクシが考案した

「ロボレンガ」がお出迎え!!(笑)

※ココ参照→レトロな見張りロボット

Img_9681_2

 

玄関前の階段とアプローチは

乱形石”エルドラドクォーツ”で仕上げる予定なんですが

  

 

・・・っと、ここで大事件発生!!

Img_9347

 

下地のコンクリートを打設する際に・・・

 

大地震が来ても二度と塀が傾くことのないよう・・・

建物基礎&ブロック塀に、これでもかってほど

アンカーを打ち込んでたところ・・・

Img_9345

 

ウチのセンターバカがですね・・・

 

 

階段横の化粧ブロックに

ドリルで穴を開けようとした際に・・・

 

 

  

 

 

誤って外側まで貫通させちゃったんですぅ~

Img_9350_2

 

モヒャ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!! 

 

 

ちょっ

何てことしてくれてんだっ

 

 

 

今さら一番下段のブロックを解体し、

再びキレイに積み直すのも

かなり困難な作業ですので・・・

 

ここはお客様とご相談しまして・・・

Img_9653

 

化粧ブロックに切り込みを入れ、

ガラスモザイクタイルを貼らせていただきました!!

Img_9661

 

ほぉ・・・( ̄o ̄)

このアイデア・・・初めてチャレンジしましたけど

次回から使えそうですかね~!!

 

 

 

そして、こちらも今回初めて行ったのが

乱形石に直接ミッキーのシルエットを彫る技法!!

 

むむっ(ーー;)

これこそ本物の隠れミッキーか??

Img_9649

 

切り込みにはタイルの目地材を入れてますが、

なかなかラフな感じがいいですね~!!

Img_9648

 

門柱には今まで使っていた表札を再設置!!

 

いまいちバランスが良くなかったので、

急遽、LIXILのミッキーA型鋳物レリーフ

取り付けてみましたよ!!(サービス)

Img_9662

 

そして、道路沿いには

当社オリジナルデコ・ポールを立てていきます!!

Img_9657

 

実はこの日は・・・

朝から台風並みの強風でして

 

ポールを真っ直ぐ並べようにも

揺れちゃって、揺れちゃって・・・

かなり四苦八苦しながら作業をしてたところ・・・

(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

 

 

ちょうど目の前を

通りかかった女子高生二人組から・・・

 

 

 

 

わっ、ナニコレ??

ちょ~かわいい~~~

をいただきましたぁ~~~!!

 

 

いやぁ~キミたちなかなかわかってるぜっ

Img_9929

 

ついでにパンツも見せてくれて

どもあざーーーっす!!(オイッ

 

 

 

 

ホントこの日は異常なほどの強風でしたからね~!!

 

ずっとしゃがんで作業していたおかげで、

合計8パンツくらいゲットしまし・・・

o(#゚Д゚)_‐=o)`Д゚)・;コラーーーッ!!

 

 

 

 

 

あっ、すみません・・・

これで読者500人くらい減っちゃいましたかね??

Img_9669

 

そして最後にサイクルラックを

スロープに設置し・・・

Img_9720

 

建物の基礎に吹き付け塗装をしたら・・・

ほい完成!!

(v^ー゜)ヤッタネ!!

Img_9933_2

 

後半は梅雨時期と重なり、

思うように作業も進みませんでしたが、

なんとかOK出ましたよ!!

 

ほっ。。。( ̄o ̄;)

Img_9934_2

 

さっ、こんな感じで今年度も地道に・・・

全国でもウチしかやってない(たぶん)

”カラフルモダン”なエクステリア

プッシュしていきますからね~!!

 

 

ご興味のある方は

下記HPよりお問い合わせくださいね~♪

  

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

|

« 樹ら楽ステージ カタログ | トップページ | WILLHOUSE »

59:ディズニーエクステリア」カテゴリの記事

コメント

どひゃー
センターバカさんが貫通させたとこは
門柱のヨコだったんですね~
こりゃ目立つわ(笑)

しかし、補修ではなく何かを貼るとか
アイデアマンですねー

カラフルモダン、いいですね!

投稿: カバ | 2013年7月12日 (金) 09時37分

■カバさん
センターカバさんこんばんわw
ウチにはひとり、ど~しようもないヤツがおりまして、
これまでにも何かと事件を
引き起こしております(。。;)
ここは私が直したのでそいつの給料から
2万円ほど引いておきましたよ!!
でも、積んであるブロックにサンダーで
ひし形に切れ目をいれるのは至難の業ですので
もし次回門柱を作るときは
最初からカットして、門柱を作りますよ!!(^^)

投稿: パンダ@管理人 | 2013年7月13日 (土) 23時04分

この記事へのコメントは終了しました。

« 樹ら楽ステージ カタログ | トップページ | WILLHOUSE »