« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »

2013年4月25日 (木)

レトロな見張りロボット

本日ご紹介するのは・・・

メーカーのカタログの表紙にもなっている

コチラの商品!!

(ナ、ナニコレ・・・??)

Img_8297

 

過去の展示会でも非常によく見かけましたので

同業者の方ならご存じなのではないでしょうか??

Img_8298

 

この商品の名称は

レトロブリック”スマイル”といいまして・・・

 

目の部分に穴を開け、口の部分を削って作った

アンティークなレンガなのです!!

Img_5431

 

ちなみにこの癒し系の”スマイルくん”

私がよく行く代理店の店先にも

サンプルとしてずーーーっと置いてあったんですが・・・

 

実は最近、惜しまれつつも(ホントか?)

廃盤になってしまったらしく・・・

 

 

もうこれ必要ないから

「パンダさん欲しかったら持ってっていいですよ~!!」

と言われましたんで・・・( ̄ー ̄)ニヤリ

Img_7801

 

表面もかなり劣化し、削れてしまった

”スマイルくん”を生き返らせるため、

早速、こ~~~んなカスタム!!

Img_8286_2

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目の部分にソーラーライト

埋め込んでみましたっ(笑)

Img_8287_2

 

施工時間はわずか3分!!

 

ソーラーライトの回りをコーキングして、

ただ穴にハメただけなんですが・・・

 

唯一、メイクランドの「ソーラーサークル」

ちょうどこの穴にピッタリの大きさだったんですね~!!(^^;)

Img_8290

 

そして昼の間、現場へ持って行ってフル充電したら・・・

 

 

夜はロボットみたいに目から光を放ちます!!

ピカーーーッ

Img_8305

 

ちょっ

これ最高じゃね??(爆笑)

Img_8302

  

ちなみに今回私が制作した

コチラの”スマイルくん”・・・改め”ロボレンガ”ですが・・・

 

 

 

なんとっ!!緊急企画として・・・

 

 

 

弊社に工事を依頼された方

先着1名様にプレゼントいたします!!

おぉーーーーーっ!!( ̄o ̄)

(欲しい方はメールでお申込みくださいね~)←完売しました。 

 

 

 

一応こんなんでも

レトロブリック:5,460円

ソーラーサークル:10,800×2個=21,600円

コーキング材:500円

消費税:1,378円

合計:28,938円

もかかってるんですからね

Img_8308

  

まぁ、おそらく日本に1体しかないであろう

今回の”ロボレンガ”

 

建物の見張り番として(もしくは魔除けとして)

玄関まわりに飾ってみてはいかがですか??

(意味ねーーーっ

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

2013年4月24日 (水)

ユーズド・マイカー

ちょっと仕事が忙しくて、

間が空いてしまいましたが・・・

本日は前回の展示会レポの続きでございます!!f^^;

ヨロシク~♪( ̄ー ̄)

Img_8074

  

とりあえず各ブースをひと通り回った後・・・

駐車場に戻ると・・・

Img_8059  

 

あ、あれっ??

キョロ(・_・ )( ・_・)キョロ

 

 

 

 

 

ちょっ

 

 

 

 

 

 

 

オレのクルマがねぇぇぇぇーーーっ

(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

Img_8055  

 

あぁっ(゜▽゜)

 

そ~いえば、こないだ新しいの買ったんだっけ!!(^ε^;)ヾ

○|_| ̄ =3 ズコー

(てか、しらじらしいぞ・・・)

  

 

 

今回、新しく購入したクルマ(中古)は

こちらのイタ車

(・_・)エッ....?

  

あっ、もちろん

痛い車ってことですよ!!

Img_8101_2

 

以前から予告していた通り、本体価格84万円で購入した

「ラ・・・(ピー)」です!!

(・_・)エッ....?

  

あっ、もちろん

ランボルギーニじゃないですよ!!

Img_8102  

  

その代わりに・・・

これまで9年間乗っていた愛車のC子ちゃんは

 

すでに5万円で売却!!

(つд⊂)エーン

Img_7932

   

いくら中古車とはいえ

やはりクルマを買い替えたからには

いろいろといじりたくなるもので・・・

 

とりあえず買った次に日に、

エンジン内部洗浄と車内抗菌、車内クリーニング

エアコン清掃&フィルター交換、オイル交換、ナビ交換・・・など

すでに10万以上かけてしまいまして・・・(泣)

 

そして、現在はネットでインテリア小物を物色中!!

Img_8320

  

一応、テーマはブラックレッド

 

ハワイアンでございます!!

ε=\_○ノ ズサーーー!!

Img_8110_2

 

てか、ハワイどころか、

一度も海外行ったことねーだろっ(ーー;)

 

 

 

そして、サイドガラスに貼ってあるのは・・・

今回の展示会で美濃クラフトのブースから

勝手にいただいてきた・・・

 

「ミノクラステッカー」 

( ゚д゚)ポカーン

Img_8103_2  

 

そして、さらに・・・

私が常日頃からリスペクトしている

美濃クラフトさんの商品で・・・

Img_8124

 

表札のボルトを利用して装飾する・・・

Img_8123_3

 

デコキャラというパーツがあるんですが・・・

Img_8112

 

コチラのデコキャラをですね・・・

 

 

 

ワタクシ・・・

 

 

 

 

車のナンバープレートに取り付けてみましたっ!!

Img_8115

 

じゃ~~~ん!!

このホヌガメは特注で作ってもらったんですよ!!(笑)

Img_8113_2

 

名付けてナンバーデコ・キャラ

(・・・って、そのまんまじゃねーかっ

 

 

 

もう1台のパンダ嫁のクルマには

クローバーを装着!!

Img_8121

 

このナンバープレートに関しては、

昔からボルトに被せるキャップとか

ナンバーの飾りフレームとかも市販されてるくらいですから・・・

 

文字を隠さない限り・・・

違法ではないんじゃないかと思われますが、

実際のとこ、ど~なんでしょうかね??(--;)

Img_8120  

 

もしかしたら、若者を中心に

人気の出るかもしれない??

美濃クラフトさんとの勝手にコラボ商品!!

 

 

エクステリアの枠を飛び出し

現在”飾り付きワッシャー”として、

実用新案に出願中!?でございます!!

おぉーーー!!( ̄o ̄) 

 

 

 

 

そんで、もしカー用品店に売り込みに行って・・・

 

 

 

 

実際に商品化され・・・

 

 

 

 

 

爆発的ヒット商品に

なっちゃったりなんかしたら・・・

(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

        ・

        ・

        ・

        ・

        ・

        ・

        ・

・・・って、妄想はその辺でやめとけっ

ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;

 

 

 

あっ、もしご興味があって、

クルマに付けてみたいって方はですね、

無料で差し上げますので ←完売しました。

ワタクシまでお申し付けくださいね~!!

 

ただし・・・

弊社のお客様限定ですけどね!!

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (8)

2013年4月18日 (木)

真面目に展示会レポ

先日訪れたエクステリアの展示会

「 E X E 」

 

会場に入ると・・・

キョロ(・_・ )( ・_・)キョロ

  

真っ先に美濃クラフトブースへ向かい、

企画部のTさんにご挨拶!!

(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ

Img_8061

 

まさか、手ブラで行くわけにもいかないので、

前日夜に急いでお菓子を買ってきましたよ~・・・

Img_8068

  

その後、美濃クラフトの社長さんにもご挨拶をし・・・

(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ

 

社長さんのご厚意で

ランチをごちそうになりました!!

 

ども、あざーーーっす!!(_ _)

Img_8067

 

場所はビッグサイト内にある和食料理のお店!!

 

企画部のTさんと一緒に食事をし、

今後のエクステリア業界について

いろいろお話を聞かせていただきましたよ!!

 

 

フムフム・・・〆(。。;)))

 

 

 

ナルホド・・・〆(。。;)))

 

 

 

おぉーーー!!未来は明るいぜ!!

Img_8066  

 

Tさん、ど~もありがとうございましたっ

早速今日表札を1個注文しときましたよ~w

 

 

 

さて、そんなこんなで

無事に私の目的は達成されましたので・・・

 

その後はサクサクっと会場内を見て回りました!!

Img_8069

 

まっ、せっかくですから、

一応気になった商品のご紹介!!

 

F&Fの「マイティフェンス」

人工木を使ったスクリーンフェンスなんですが、

この渋い色合いがまたいい感じ!!

 

今後、ぜひ一度使ってみたい商品です!!

Img_8086

  

マチダコーポレーションの「ユーキューブ」

SC(サスティナブルコート)加工で

撥水&防汚効果

 

水鉄砲でブロックを濡らしてましたが、

全く水分が浸み込まないんすよね~!!

へぇ~~~( ̄o ̄)

Img_8084

 

タカショーの「デッキライト」

これ・・・以前から非常に興味はあったんですが・・・

 

12Vだと取り付けが面倒なんで

ぜひ配線不要なソーラーライトも

開発してくれないですかね~!!(--;)

Img_8076

 

四国化成の一本足カーポート

「マイポートneo」

これまたスゴイ商品出しましたね~!!

しかもコンセント付き!!

 

たぶんこの柱・・・

ひとりじゃ重くて建てられないよなぁ。。。

Img_8085

 

三協立山アルミの人工デッキ「ひとと木」

 

これまでありそうで無かった・・・

 

 

 

いや、てゆ~か・・・

 

 

 

 

他のメーカーではあったけど

三協さんには無かった(笑)

○|_| ̄ =3 ズコー

 

 

デッキ用目隠しフェンス

Img_8093_2

 

そして、その奥に見えるのが・・・

デッキ用ベンチ!!

 

ちょうど沖縄旅行でお世話になった

営業マンがいらっしゃいましたので

実演してもらいましたが・・・

 

ベンチ下に収納スペース

これちょっとイイかも??

Img_8095

 

はい、こんな感じで

とりあえず展示会レポは終了

 

 

・・・のはずが

  

 

なぜか次回に続きます。。。(^_^;)

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (2)

2013年4月16日 (火)

9月19日は表札の日

4月12日~13日まで東京ビッグサイトで開催されていた

日本最大級の展示会・・・

「エクステリア・エキシビジョン2013」

 

略して・・・「E X E 」

 

毎年この時期になると、新製品の発表会を兼ねて

メーカーの展示会が開催されるのですが・・・

 

内容は毎回毎回似たよ~なもんなんで

いつの間にか行くのもめんどくさくなってしまい・・

Img_8056_2

  

EXEは2008年に行ったきり

なんと、5年ぶりの参戦なんですね~!!f^^;

Img_8097_2

 

今回もLIXIL三協立山アルミの2大メーカーが

両入口にど~んとバカでかいブースを構えておりまして・・・

Img_8078

 

それをYKK四国化成タカショーが追随するカタチ!!

Img_8085

 

なんかブースの大きさが

そのまんま勢力の大きさみたいになっちゃってましたね!!

Img_8073_2

 

それよかLIXILのスタッフ・・・

多すぎてジャマ!!

  

 

 

 

今年のエクステリアの主流は

カラフルモダン!!(ウソつけっ

Img_8080

 

いやいや・・・ホント・・・

 

ポストや照明や立水栓などのサブアイテムは

結構カラフルな色合いが

キテるみたいですよ~!!(当社調べ)

Img_8070

 

今回ワタクシがど~しても展示会に行きたかった理由・・・

 

 

 

 

 

 

れ 

 

 

 

 

 

 

以前からピンコロマンを通じて

コンタクトを取るようになった

表札専門メーカー美濃クラフトさんに

 

ぜひ一度ご挨拶をしておかなければと思い・・・

 

この日は午前中に打ち合わせを数件終えたあと

急いで向かったのでありましたっ

⊂二二二( ;・_・)二⊃ ブーーーン

Img_8062_3

 

はいっ!!

コチラが美濃クラフトのブースです!!

 

ほぉ~!!( ̄o ̄)

今回も私好みのオモシロ商品がいっぱいじゃないですかぁ

Img_8060_2

  

おっ・・・アレは??

 

 

 

 

 

ナニナニ・・・(ーー;)

 

 

 

 

 

 

9月19日は表札の誕生日

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・って、知らんがなっ

ε=\_○ノ ズサーーーッ!!

Img_8062_4

  

あっ、現在美濃クラフトでは

オリジナル表札誕生日記念ケーキが当たる

キャンペーンを開催中ですので・・・

  

まずは美濃クラフトの表札を

弊社からご購入後(笑)

その品番を記入し、応募してくださいね~!!

Img_8164_2  

 

では、ページの都合上

次回に続きます!!

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

2013年4月14日 (日)

”ここま”でやるのか・・・

今年に入ってからすでにサンルームを5件ほど設置してますが、

相変わらずコンスタントに問い合わせがあるのが

犬用サンルーム!!

 

今回もそんなワンコのお部屋を

LIXIL(TOEX)のcocomaで造作しましたんで

ご紹介したいと思います!!

016

  

サンルームを設置する場所は

新築建物裏のお庭!!

 

画像の通り・・・

上部には造り付けバルコニーがあり、

しかも設置場所が入隅になっており、

さらに微妙な位置に窓があるという・・・難易度C

Img_7161

  

まっ、でもこのパターンは

過去に何度か施工してますからね~!!

ふふふ~ん~♪( ̄ε ̄)

Img_7160  

 

まずはcocoma本体の垂木掛けを

バルコニーに取り付けまして・・・

下部に出来た空間には

汎用ポリカ材を加工し、FIXパネルを設置!!

Img_7235

 

床部分にコンクリートを打設し、

表面には300角タイルを貼っていきます!!

Img_7346

 

そして、今回最大のカスタムが・・・コレ↓

Img_7570

 

部分入隅から飛び出した部分に

一番小さい規格の折戸パネルを1セット取り付け、

調整用FIXパネルをわずか5cmほどに加工して

ハメ込んであるんです!!

(*^ー゚)bグッジョブ!!

Img_7527_4  

 

しかも、これまたオプションが盛りだくさん!!

 

定番の「内部日よけ」「カーテンレール」

「収納網戸」はもちろんのこと・・・

Img_7526_3

 

cocomaならではの

「前面可動ルーバー」「ロールスクリーン」

「側面換気窓」も装備!!

Img_7525_2  

 

そして、さらに・・・

外周にはサンルームを囲うように

「ライフモダンⅡフェンス」を設置いたしました!!

 

 

おぉ~~~!!

セレブばんざ~い!!

Img_7954

 

まぁワンコのために

ここまでやるからにはですね~!!

 

やはりワタクシも何かしらアイデアを

出しておかないといけないので・・・Σ(;・∀・)

 

 

 

ライフモダン門扉とビッグ宅配ボックスを設置し、

コンパクトにまとめた正面玄関前に・・・

Img_7574

 

ムーングラス(犬の足跡)

3個埋め込んでおきましたよ~!!

ほほぉ・・・( ̄o ̄)

Img_7577

 

ちなみにココのお部屋に住む

ワンちゃんなんですが・・・ 

 

 

 

 

えっ??(・・;)

 

 

 

 

 

ナニナニ??

 

  

 

 

 

 

つ~か、まだ飼ってないんかいっ

○|_| ̄ =3 ズコー

 

 

 

 

一応、将来的に犬を飼った場合に備え、

今回ガーデンルームを作ったそうです!!

マ、マジっすか?( ̄◇ ̄;)

Img_7549_2

 

なので、それまでの間はですね・・・

Img_7557

 

完全に物置になってます!!

( ゚д゚)ポカーン

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

2013年4月12日 (金)

カスタマイズ A Go Go!! 強制終了

前回と同様、カーポート関連の記事ではありますが、

本日の内容は・・・

皆さまの記憶からすっかり忘れ去られてしまったコチラの企画!!

 

「カスタマイズ A Go Go!!」

Img_4534  

 

ウチが資材置き場を借りているGガーデンの敷地内に

突如として建てられたスタイルコートなんですが

 

 

 

実をいいますと・・・

 

 

 

あれから約7か月経った現在も・・・

 

 

 

 

 

 

まだ完成してません。。。

えぇぇぇぇ━━Σ(゚д゚;)━━!!

120922_155835_3

  

とゆ~のも、G社長の高級ハーレーの納車が

12月から3月に延び、

さらに3月から5月に延びてしまいましたんで・・・

 

当の本人もすっかり熱が冷めてしまったみたいなんですねぇ~

ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…

 

  

 

 

 

早まってクルマも

こんなにカスタムしちゃったし・・・(笑)

Img_5705

 

せっかくウチにあった古~いVIBESも全部あげたのに・・・

(2002年って・・・プレミアムもんか??)

Img_3908

 

つ~か、そもそも最初にそのハーレーを注文したのなんて

昨年のGWですからね!!(笑)

 

 

そこのお店って、

全国的にはかなり有名なバイクショップらしいですが

普通ならそんなルーズな会社・・・

 

とっくにキャンセルじゃないですかぁ??(ーー;)

Img_4336_2  

 

まっ、そんな未完成のままのスタイルコートですが・・・

ワタクシ的にはココのブログに載せたことにより、

お問い合わせもチラホラ・・・(^ε^;)

 

でもほとんどの方は金額を聞いて

あきらめちゃうんすよね~!!

(´・ω・`)ショボーン

Img_4337

 

そんな中、先月ようやく1件ご契約になりまして、

来月初旬に施工予定でございます!!

うほほ~~~い(^0^)

Img_8033  

 

コチラのお客様はバイク2台を

屋根付きのスタイルコートの中に停め・・・

肝心の車は青空駐車にするといった

かなりのマニアっぷり(笑)

 

 

まぁ男のロマンとは

そ~ゆうことなんです!!d( ̄ー ̄)

Img_8034_2

 

一応、工事が完了したらまた記事にしたいと思いますが・・・

 

 

ここんとこ、ウィンスリーポートスタイルコート

ガーデンルームなどの高額商品がどんどん売れてますんで

 

 

なんつ~かもうフェンスとか門扉だけの

細かい工事なんて・・・

 

 

 

 

 

 

ばかばかしくてやってられな(ピー)・・・

o(#゚Д゚)_‐=o)`Д゚)・;コラーーーッ

 

 

あっ、すみません

そんなこと、ちょっとしか思ってないですよぉ~(^ε^;)ヾ

  

 

 

 

まっ、これまでそういった細かい仕事を

地道に積み重ねてきた結果が

現在のブレイクに繋がったのかもしれないですからね~!!f^^;

 

これからも精進して

がんばっていきまっしょい!!

 

・・・完

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

2013年4月11日 (木)

業界最高水準のカーポート

なんだか毎日忙しく仕事をしてるうちに・・・〆(。。;)))

あっとゆ~間にサクラも散ってしまいまして

今ではどこもかしこもすっかり葉桜・・・

(八重桜は咲いてますけど)

 

  

はぁ。。。

 

 

結局今年はお花見出来なかったなぁ。。。

(つ~か、今まで一度もやったことねーだろっ

 

 

まっ、一応お誘いはあったりするんですけどね・・・f^^;

 

でも私なんかは、家に帰ってくると

疲れちゃって、疲れちゃって

もう一歩も外には出たくなくなるってのに・・・

  

同じく週5で働いているパンダ嫁なんて

今シーズンは夜な夜な3回も

お花見=飲み会に行きましたからね~!!

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

 

 

ホント、ある意味尊敬ですわ!!

Img_7804_2  

  

結局、今年のお花見シーズンは

早々に終わってしまいましたけど・・・(´Д⊂グスン

 

 

 

まっ、その代わりといってはなんですが・・・

 

 

 

秋には第1回千葉”芋煮会”を行いたいと思いますので

幹事のDさんよろしくお願いしますね~

 

場所は八千代の新川あたりでど~っすか??

 

 

ちょうどウチの置き場に

なぜか大鍋(直径80cm)が転がってたんで

こいつを使いましょう!!(笑)

(それ粗大ゴミじゃねーのかっ

Img_7690_2  

 

さて、そんな前説は置いときまして・・・

本日はサクラ繋がりのコチラの山奥現場!!

  

 

ここは印西市の吉高という地区でして・・・

Img_7354

 

ここには地元では有名な

吉高の大桜という桜の木があるんです!!

Img_7352

  

今回のお客様宅はこの大桜から

歩いて数分のところにあり・・・

 

私もちょうど3月上旬にお問い合わせがあった時、

初めてこの大桜を見たんですが・・・

 

 

まだ全然咲いてなかったなぁ・・・(´・ω・`)ショボーン

(てか、当たり前だろっ

Img_7379

  

この大桜はソメイヨシノよりも

約1週間遅れて咲く山桜でして・・・

 

その後、2回目、3回目の打ち合わせ時にも

まだまだ開花する気配はなかったのですが・・・

 

 

4回目のご契約時には・・・

平日だというのにめっちゃ人出!!

Img_7867

 

みなさん、この大桜を見るため、

5kmくらい離れた公園の駐車場に車を停めて

歩いていくんですね~!!

Img_7868

 

しかもいつもお客さんとこに行く道路が

通行止めになってたし・・・

Img_7823

 

おかげでさんざん道に迷いましたよっ

(#゚Д゚)y-~~イライラ

 

 

 

今回の工事内容は

農家のひろ~~~い敷地内にある

小屋や塀や離れのトイレなどをすべて解体し・・・

Img_7684

 

アプローチ&駐車場を約200m2舗装!!

えぇっΣ( ゜Д゜)!!

Img_7371

 

そしてメインは・・・

 

 

 

弊社初施工となる

ウィンスリーポートⅡ(4台用)

設置するんですぅ~~~

Img_7963  

 

このLIXIL(TOEX)のウィンスリーポートⅡ

耐風圧強度54m/秒、耐積雪強度200cmに対応しており、

3月~4月に猛威をふるっていた突発的な強風にも

ビクともしない強度を誇ります!!

Img_7964

 

てか、東北の豪雪地帯ならいざ知らず・・・

千葉県でここまでの強度は必要なのか??

とは思いましたが・・・

まっ、備えあれば憂いなしってことで!!

 

 

一応、施工時期は弊社の工事が落ち着いた

5月後半を予定してますんで・・・

 

今後のアクセスアップのためにも

また現場が始まったら記事にしますね~♪

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

2013年4月 6日 (土)

悪天候により、現場が遅れてます。。。

ここんとこ現場も事務仕事も

急に忙しくなってしまい・・・

ブログの更新も滞りがちではあったんですが・・・f^^;

  

そんなときに限って、

またしても雨天の連続!!

 

 

早いとこ終わらせて次の現場に入らなくてはならないのに、

なかなか進んでないのが現状です・・・(。。;)))

Img_7790

  

なので、今月施工予定のお客様!!

行程通りに着工出来ないかもしれませんが、

天候には逆らえませんので

何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします!!

m(. ̄  ̄.)mス・スイマセーン

Img_7852

   

それから・・・ほとんど工事が完了してるのに、

残りあと、砂利敷きだけとか、

補修だけとか、表札設置だけとか・・・

ビミョ~に終わってない3月の現場の方々も(オイッ

なるべく早めに作業しますんで、

今しばらくお待ちくださいませ!!

m(. ̄  ̄.)mス・スイマセーン

Img_7860  

 

まっ、そんな忙しい状況の中

困ったことに、明日も暴風雨らしい・・・

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

 

 

 

 

こんな時、これまでサンルームを設置した方から

電話がかかってきたりするのが、

「サンルームが雨漏りするんですけど・・・」

(・_・)エッ....?

 

あの~ホントに申し訳ないんですが

それって雨漏りとは言わないんです・・・

 

もし、屋根と壁の隙間から雨が入るとしたら、

設置後、最初の雨天時に雨漏りするはずですからね~!!

Img_7878

  

台風や強風時にサンルーム・ガーデンルームの扉の隙間から

雨が侵入するのは、構造上やむを得ないことであり、

メーカーのカタログや保証書にも

ちっちゃ~~~い字で

「雨水が入り込むことがあります・・・」

と書いてあるんです!!

Σ( ゜Д゜)ハッ!

Img_7877

 

ちょうど先日も、

銚子の方で最大瞬間風速40mを記録したと

ニュースでやってましたが・・・

 

昨年、茨城で竜巻が発生したときなんて、

ウチで設置したサンルームの扉が

曲がっちゃいましたからね!!

(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

 

まぁ、当然対応はしますけど、

修理は有料になりますので、どうかご勘弁を!!(。。;)

 

とはいっても、住宅街はほとんど大丈夫!!

怖いのは・・・

周りに何もない田舎や海沿いの地域ですかね~!!

 

 

 

とりあえず、今年もすでに5件ほどサンルームを設置し、

現在も暖蘭物語を1基設置しているところですので

念のため、電話がかかってくる前に

お知らせいたしました!!(^ε^;)ヾ

Img_7848

  

あっ、それと、

前回も記事にしましたが・・・

 

カーポートにサポート柱を付けている方

明日の強風時に備えて、

朝一番で取り付けておいてくださいね~!!d( ̄ー ̄)

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »