初登場!!BBスクリーン!!
しかしまぁ、昨日の天気予報には騙されましたね~!!(××)
前日からのニュースで
関東地方は前回の成人の日を
上回るほどの大雪だなんて言ってるもんだから・・・
当然のように・・・
全現場作業中止にしちゃいましたよ~(。。;)
ところがどっこい、朝起きて窓を開けてみたら・・・
全然降ってねーでやんのっ
(雨は降ってましたけど・・・)
まっ、一日でも雪が降っちゃうと、
雪掻きはしなくちゃならないし・・・
現場は泥だらけになるし・・・
ブロックは乾かないし・・・
屋根から雪や水滴が落ちてきちゃうんで
生コンは打てないし・・・
・・・で結局、数日間は仕事にならないんですけどね!!
(;´д`)トホホ…
さて、本日の記事は
そんな前回の雪が庭に残っているこちらの現場!!
お隣さんのエアコン室外機の風がもろに当たるので
それを軽減するためにスクリーンを自作しました!!
ほほぅ( ̄o ̄)
まずはお庭に花壇を作るため、
ミカゲピンコロ石で区画割りをします
使用するのは以前の記事でも予告した
BBデッキの幕板=BBスクリーン
※ 忘れた方はココ参照→ウッディー・アイ・ワイ・フェンス(仮)
地面に穴を掘り、
アルミの汎用柱を立てて
板をビス止めしていきます!!
今回使用したBBデッキの幕板は
長さが最大2100mm!!
なので、あまりにも距離がある現場には施工出来ませんので
ピンポイントの目隠しなどにご利用くださいね~!!
スクリーンを二ヶ所設置したら・・・
最後に、室外機の前以外の場所に
コニファーを列植しまして・・・
ほいっ!!完成
ど~ですかぁ??
そこそこイイ感じでしょ??(^o^;)
(自信ねーのかよっ)
打倒タカショーの”モクプラボード”(知らない方は検索して下さい)
の大本命として制作した・・・
今回のBBスクリーン!!
モクプラと比べ、
柱は太いし、施工は楽だし、金額は1/2だし・・・
いいことづくめのこの商品!!
隣地との境界に目隠しフェンスをお考えの方は
ぜひぜひお問い合わせくださいね~w
あっ、ただし・・・
カラーは1色しかございませんが・・・
(またそれか・・・)
see you(^^)w
=====================
エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート
外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム
デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト
インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー
=====================
| 固定リンク
「39:竹樹脂デッキ」カテゴリの記事
- 忘れ去られた企画 竹樹脂デッキ編(2016.10.03)
- 初登場!!BBスクリーン!!(2013.02.07)
- 他社とのコラボで個性的なデッキライフ(2012.11.17)
- ローコスト”竹樹脂”デッキ(2012.09.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント