« ペットの遊び場 その1 | トップページ | WORKING MAN »

2012年12月21日 (金)

ペットの遊び場 その2

さてさて、前回の記事にて

ワンコの一戸建ては完成させましたので・・・

 

次は外周の生垣を撤去し

脱走防止用にメッシュフェンスを設置します!!

Img_5075

 

設置したのは・・・

高さ1500mmのハイグリッドフェンスN8型

Img_5832

 

まっ、こんくらい高さがあれば・・・

いくらなんでも塀を乗り越えて

逃亡することはないでしょう!!(笑)

Img_5863

 

そして、既存の立水栓も

新しいモノに交換します!!

 

今回は初めて自分で温水にチャレンジしたんですよぉ~!!

Img_5079

 

設置したのは・・・ニッコーの混合水栓

シャワープレイス レヴウッドタイプ

 

 

あっ、でもこっから先は

ガス屋さんにバトンタッチですが・・・(早っ

Img_5724

 

それよか、このガーデンパン・・・

 

 

 

クソ重てーーーっ!!(`□´;)))

 

 

 

 

 

 

配達の運転手・・・よくここまで運んだな

Img_5719

 

温水用の柱を設置したあとは、

隣りに水用の柱も設置しまして・・・

 

水栓金具を取り付け、

ガーデンパンを置いたら・・・

Img_5812

 

ほい完成

(*^ー゚)bグッジョブ!!

Img_5816

 

やはり、我々人間でもそうですが・・・

 

こんな真冬の寒い屋外で

さすがに水で足は洗えませんよね~?

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

(もしかして犬は平気なのか??)

 

 

お散歩のあとはココの洗い場の

温水シャワーで足を洗い・・・

 

そのままお庭を通ることなく階段をあがり、

デッキの上を歩いて部屋に戻ることが出来るんです!!

ブラボーーー!!d( ̄o ̄)

Img_5858  

 

そして最後にサービスで

玄関横にオリジナルドッグポールを設置しましたよ!!

 

 

おぉーーー!!

ホント前日までゴミ置き場に転がってた柱とは

思えませんわ~(笑)

Img_5960

 

まっこんな感じで

今回、工事は非常にウマくいったんですが・・・

 

 

 

唯一失敗したのが・・・

前出の混合水栓

 

 

 

 

 

 

実はコレって・・・

 

 

 

 

 

 

このセット一式で定価168,500円するところを・・・

Img_5868

 

何を血迷ったのか定価95,000円

計算しちゃったんですぅ~~~(号泣)

(つд⊂)エーン 

 

 

 

 

でもそれに気が付いたのは現場初日・・・

 

 

水栓柱が1本しか入荷しなかったので

メーカーにクレームの電話をしたところ・・・

Img_5715  

 

あの~、パンダさんが発注したのって

温水柱1本の品番なんですけど・・・

 

 

 

えっ?マジで?(’◇’;)

アレって全部セットの金額じゃないんかいっ

Img_5811  

 

あぁぁぁぁぁ~~~!!

やってもうた~~~!!(´Д⊂グスン

死亡・・・(××)

 

やっぱ初めての商品ってホントわかりづらいっすわ!!

しかもガーデンパンがこんな重いと思わなかったし・・・

 

 

 

はぁ・・・でも次回からは

今回のミステイクを深く反省し・・・

施工費もきっちり2人分請求したいと思います

Img_5810

 

まっ、オマエもこんないい家出来たんだから

あんま吠えんなよっ(ーー;)

 

 

 

わかったワン

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング 

=====================

|

« ペットの遊び場 その1 | トップページ | WORKING MAN »

28:ドッグステーション」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。