« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »

2012年11月28日 (水)

続・究極のランドリールーム

連休も明けた今週からは

さらに怒涛の工事ラッシュに突入しておりますが・・・が、

本日はいきなり予想外の大雨!!

モヒャ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!!

 

てか、天気予報じゃ雨降るなんて

一言も言ってなかったんで

生コン打っちゃいましたよっ

 

 

 

はぁ。。。

こりゃまた後でやり直しか・・・

Img_4869  

 

さて、本日ご紹介するのは

そんな突然の雨でも、これさえあれば安心な

コチラのサンルーム!!

Img_5538_3

 

以前、3人家族にもかかわらず、

竿掛けの数がハンパないお宅の記事を紹介しましたが・・・

※ 忘れた方はココ参照→究極のランドリールーム

 

 

今回はですね・・・

なんと!!サンルーム内に洗濯機まで置いてしまうという

まさに究極のランドリールーム現場なのです!!

Img_5464

 

まずは準備作業として

既存の立水栓を分岐し・・・

 

外に手洗い場と

中に洗濯機用の給水と排水を設けました!!

Img_5467

 

ちなみにコチラの建物は・・・

シャッターボックスギリギリに垂木掛けを取り付けると、

ちょうどサッシ下端に床板が納まるといった

まさにジャストサイズ!!

Σ(゚д゚lll)アブナッ !

Img_5502

 

よって・・・ネックとなってた

バルコニーからの集水器&雨樋も撤去し、

Img_5465  

 

サンルームの屋根に直接雨水を落とし、

サンルームの縦樋から排出する構造になっております!!

Img_5501  

 

設置したサンルームは

LIXIL(TOEX)のサンクスペースⅡ

 

床板には木目調の塩ビデッキを使用!!

Img_5542

 

当然のことながら、

物干しセットも完備してますよ!!

Img_5541

 

そして、今日一番のカスタムがコレ!!

Img_5539_2  

 

既存の雨樋をカットした部分なんですが・・・

 

 

 

雨樋のパイプの塞ぎ材が

どこにも売ってなかったんで

 

 

 

 

 

ペットボトルを切って

被せておきましたよぉ~(爆笑)

 

 

 

 

・・・って、コラーーーッ

ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;

 

 

 

まっ、予想通り・・・

最終的にはお客様に怒られましたんで・・・(´・ω・`)ショボーン

(当たり前だっ

 

 

塩ビ管用のキャップを被せておきました!!

Img_5543

 

どうですか??

今回の洗濯機付きサンルーム!!

Img_5540_2

 

だんだん日も短くなり・・・

なかなか洗濯物も乾かなくなるこれからの季節には

もってこいの仕様なのです!!

(v^ー゜)ヤッタネ!!

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング 

==================

| | コメント (2)

2012年11月27日 (火)

増え続けるリピーター♪

昨日の千葉県の天気は、一日中で大荒れ

・・・な~んて天気予報でやってたもんだから、

朝お客様宅に作業中止の連絡をした後、

部屋でずっと事務仕事をしてたんですが・・・

 

 

結局、全然雨降らねーーーし

 

 

いや、でもこ~ゆう時って

仕度をして家を出た途端

いきなり雨が降ってくるパターンが多いので

しばらくまた待機してたところ・・・

 

なんだか太陽も出てきて

空が明るくなってしまいましたんで・・・

  

金曜、土曜と雨の中作業をしたのに

晴れてる今日を休むのは非常にもったいない!!

 

 

 

 

・・・ってことで、昨日やり残した仕事を終わらせようと

急いで作業服に着替え・・・

 

 

 

トラックに乗って・・・

 

 

 

現場に向い始めた途端・・・

Img_5563  

 

大雨が降ってきました。。。

ガーーーーーン!!Σ( ̄□ ̄;) 

 

 

 

 

ほら!!やっぱこうなるでしょ??

Img_5561

  

なので、再び家に帰って事務仕事をしてましたよ・・・

 

 

 

 

この日描いてた図面は、かれこれ15年ほど前

外構リフォームをやらせていただいたリピーター様宅!!

Img_5592

  

なんでも、今回は息子さんが家を建てたので

ぜひまた工事をお願いしたいという

ちょ~~~嬉しいご依頼なんですぅ~~~

(v^ー゜)ヤッタネ!!

 

 

当時、私と社長とスタッフ数名で施工したココの現場!!

Img_5508

  

お客様もよくウチらのことを覚えていまして、

あの時は若い社員さんが大勢いたとか・・・

ホームセンターの仕事をやっていたとか・・・

社長さんはメガネをかけていて、

赤いBMで打ち合わせに来たとか・・・

 

あと・・・ワタクシの髪型がオカッパだったとか・・・

○|_| ̄ =3 ズコー

 

 

 

 

 

 

・・・って、今は違う意味で

カッパみたいな頭ですけどね!!

(/ω\)ハズカシーィ

 

 

 

あっ、それと・・・施工した一週間後に

ブロック倒れたとか・・・

 

 

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

 

 

ちょっ

す、すいません

その話は今回はNGってことでひとつ。。。

Img_5510  

 

まぁそんな感じで

ブロック倒れたにもかかわらず(オイッ

再びお問い合わせをいただけるなんて、

ホント真面目に仕事しといてヨカッタですわ!!

Img_5512  

 

そろそろ今回のように

息子&娘さん世代からのご依頼も

増えてくる時期に突入か??(ーー;)

 

 

実は今月も

昨年外構リフォームを行ったお客様や

5年前に新築外構を行ったお客様!!

10年前にマンションの工事を行ったお客様など・・・

相変わらずリピーターさんからの工事が

ちょこちょこご契約になっておりますが・・・

 

まぁほとんどのリピーターさんは

大歓迎なんですけどね・・・

 

 

中には個人的にもう二度と会いたくない

イヤ~~~なお客様も若干いらっしゃいまして・・・

 

 

 

 

まっ、もしそんなリピーターさんから

お問い合わせがあった場合はですね・・・

  

 

 

キッパリとお断りさせていただきます!!

(# ゚Д゚) ムッカー

 

see you(^^)w

   

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング 

=====================

| | コメント (0)

2012年11月22日 (木)

脱・駐車場タマリュウ目地

外構リフォームのお打ち合わせの際に

ちょいちょいお客様から聞かれるのが・・・

駐車場のひび割れ防止のために入れられている

抜き目地(スリットライン)

 

その多くはタマリュウなどの草が植えられてたりしますが・・・

このタマリュウ目地は放っておくと

いつの間にか雑草だらけになっちゃうんです!!

モヒャ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!!

 

 

そこでっ

このタマリュウを撤去して、

何か代わりのモノに・・・っとお客様から言われるのですが、

 

なかなかいいアイデアって無いんすよね。。。

 

 

結局、砂利やウッドチップを敷いても

雑草は生えるし、飛び散ったりもしますからね・・・

(;´д`)トホホ…

 

 

 

 

まっ、そんなある時・・・

同様のケースで、

タマリュウを抜いてモザイクタイルをポイントとして

貼ってくれないかと言われたことがありまして・・・(・_・)エッ....?

Img_8519

 

とりあえず、チャレンジしてみたのがコレ↓

Img_3818

 

う~~~ん・・・(--;)

 

ひょっとして、このタイル目地ってのは

結構、ありそうで無かったパターンなんじゃないかと思いまして・・・

Img_3892  

その後もたま~にお打ち合わせの際に

ご提案させていただいてたんですが・・・

 

ようやく今回施工させていただける方が

見つかりましたよ~!!(^~^)

Img_4692_2  

 

コチラの現場のタマリュウ目地も

もれなく雑草だらけ!!(笑)

Img_5248_2

 

今回は駐車場を含むエントランス部分の

リフォームですので・・・

Img_5247_2

  

タマリュウだけではなく、

敷地内の全ての樹木を撤去し・・・

Img_5249

 

カーポートも2基設置し・・・

樹脂舗装もし・・・

オリジナル立水栓&オリジナルドッグポールも設置しました!!

Img_5274

 

あっ、ちなみに・・・

各メーカーで市販されているほとんどの立水栓は

補助蛇口が右側に付いてますが・・・

ウチのオリジナル商品は左側仕様に出来るんですよ!!

おほほん♪d( ̄ー ̄)

Img_5263

 

タマリュウが植えられていた目地は

土をすき取り、コンクリートを打設したあと・・・

タイルを貼っていきます!!

Img_5275

 

今回は前回に比べ、

ちょ~~~パワーアップ!!

 

 

 

なぜなら・・・

 

 

 

ホントは1列に貼る予定だったのが、

職人がカン違いして2列で貼ってしまったんですぅ~(泣)

(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

Img_5349_3

 

まっ、おかげで、

予想よりはるかにキレイに仕上がりましたけどね!!

(材料代赤字じゃねーか

Img_5348_2

 

そして、完成後のエントランスはこんな感じ!!

(*^ー゚)bグッジョブ!!

Img_5347_3

  

どうですか??

タマリュウなんかより全然イケてるでしょ??( ̄ー ̄)

 

 

現在、同じように

駐車場の目地の雑草に悩まされている

そこのあなた!!

 

外構リフォームの際には

ぜひぜひタイル目地もご検討下さいね~!!

  

 

 

まぁ、ただし・・・

お値段の方はそこそこかかりますけどね!!(^ε^;)ヾ

 

see you(^^)w

   

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング 

=====================

| | コメント (2)

2012年11月17日 (土)

他社とのコラボで個性的なデッキライフ

はいっ!!仕事が忙しすぎて

すっかり週末ブロガーとなってしまったパンダです!!

どもども(^^;)

 

現在、取り掛かっている6現場全てが

中途半端な状態にもかかわらず

来週月曜からまた一気に3現場着工予定ですので・・・

 

おそらく、その後のお客様の工事については

かなり工期が遅れるかもしれませんっ!!Σ( ゜Д゜)エッ!?

 

 

 

 

 

 

 

 

先に謝っておきますっ

マジすんまそ~~~ん!!( ̄Д ̄lll)

 

いや、ホント今日も雨の中作業しましたけど(私も含む)

全然終わらないんすよね。。。(;´д`)トホホ…

 

 

まっ、そんな超多忙な中ご紹介するのは

先月完了したガーデンリフォーム現場!!

Img_5017

 

コチラのお宅には

敷地の外周にブロック&メッシュフェンスを設置し

Img_5022

 

立水栓を造作したりしましたが・・・

(あっ、コレは私の自作ね!!)

Img_5122

 

とりあえずそれはおいといて・・・

○|_| ̄ =3 ズコー

 

 

今年度、弊社が社運を賭けてプッシュしながらも

なかなか思うように売れていない新商品(オイッ

竹樹脂BBデッキにスポットを当てたいと思います!!

Img_5019

 

まぁ今年度の新商品とはいえ

実は今回が初施工なんすけどね!!(^_^;)

つ~か、もう11月じゃねーかっ

Img_5025_3

 

まずは設置場所の芝生を撤去し、

土を平らに均し、平板を敷いていきます!!

Img_5024

 

雑草防止のため、

防草シートを敷き、その上に化粧砂利敷いて

デッキを組み立てて行きます!!

001

 

やはり他社の製品と比較すると・・・

本体の金額は激安なんですが・・・

 

束柱と大引きの数も多いし、

取付け穴も無いし、

床板の間隔も1枚1枚測りながら設置する分・・・

002  

 

施工がめんどくせ~~~!!(つд⊂)エーン

 

 

 

まぁでも、完成後はとてもステキですよ!!

ちなみにこのBBデッキには

本体箱型ステップしか設定がございませんので、

今回は三協立山アルミのアルミ横格子フェンス

取り付けました!!

Img_5119_3

 

同じくステップも三協立山製品とのコラボ

Img_5120

 

現在も他の現場で1件設置してますが、

そこもLIXILのテラスと

ネットで購入したステップとのコラボなのです!!

003_2

 

でも、全然違和感ナイでしょ??d( ̄ー ̄)

 

 

BBデッキはバリエーションが少ないので

他社製品と組み合わせて施工するしかないのですが・・・

 

出来あがりは何とゆ~か、

完全オリジナルなスゴイ作品になっております!!

(ウソつけっ

 

 

 

年内はあと2件ご契約になっておりますが、

そちらも他社とのコラボ作品ですので

完成したらまたご紹介しますね~!!

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング 

=====================

| | コメント (0)

2012年11月10日 (土)

Let me cry (T_T)

もうかなりしつこいようですが

前回か~ら~の~メーカー主催★韓国招待旅行について・・・

さらに言わせてもらえば・・・

(まだそれ言ってんのかっ

 

 

一ヵ月前から肉体改造してモムチャンになり・・・

 

チャン・グンソクの歌も練習し・・・

 

旅行の日程に合わせてトラックを車検に出し・・・

Img_5244

  

キムタクのドラマも録画予約し・・・

 

無煙タバコも購入し・・・

 

ムダ毛の処理(胸毛&パイ毛)も念入りにし・・・

 

 

そしてさらには

 

 

 

「初対面の3分で誰とでも仲良くなれる本」も熟読して・・・

(/ω\)ハズカシーィ

Img_5246

  

もう会う人全員に韓国に行くって

宣言してしまってたのに・・・(T_T)

 

 

 

なんでやーーーっΣ( ̄曲 ̄lll)

 

もうしばらくは仕事する気にもなりませんわ。。。

_ノフ○ グッタリ

 

 

 

 

ちょうど私が仕事に出かけようとしていた

出発当日の朝・・・

空港までお見送りに行った

メーカーの営業マンから電話がありまして・・・

 

プルルルルル・・・プルルルルル・・・

 

いやぁ~今回は残念でしたね~!!

みなさん、お一人で参加されてるんですけど、

パンダさん好みの美魔女はいませんでしたよ~!!

女性の比率も低いし・・・

おばあちゃんみたいな高齢の方ばかりだったんで

たぶんパンダさんが考えてるようなことは

起きないと思います!!(笑)

 

 

 

 

・・・って、はぁ??(’□’;)

 

 

 

 

 

 

 

そんなん一言もゆってねーーーっ

(オマエは人の心の中が読めるのか??ーー;)

 

 

 

 

とりあえず、落ち込んだ気分を盛り上げるため、

旅行者の皆さんが本場の焼肉を食べてる頃・・・

Img5222_2

 

パンダ嫁とスーパー銭湯行って、

プルコギ丼と石焼ビビンバを食べましたが・・・

 

 

余計むなしくなりましたよ・・・(´Д⊂グスン

Img5221  

 

もうこのやり切れない気持ちはですね・・・

 

 

 

今後お問い合わせのあったお客様の

工事金額でぼったく・・・

ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;コラーーーー!!

 

 

あっ、もちろん冗談ですよ!!f^^;

(ちょっと本気ですけど。。。)

 

 

 

それより、HPに「新規お問い合わせお断り」の

告知をしておいたにもかかわらず、

なぜかちょこちょこ問い合わせがあると思ったら・・・

 

タウンページを見てお電話しました!!

 

・・・って、そっちかよ(’□’;)

 

 

 

 

まぁでも、来週からは割と楽になる予定なんで、

マイペースで仕事しますわ・・・

 

see you(^^)w

   

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング 

=====================

| | コメント (4)

2012年11月 3日 (土)

初海外旅行はたぶん定年後・・・

ちょっと前から睡眠不足で

頭痛に悩まされていたパンダですが・・・

(あっ、HN元に戻しました!!)

 

何とか体調も良くなってきたかと思ったら・・・

今度は自らの不注意で

車のドアとステップの間に右足を挟まれまして・・・

イデーーーッ!!(`□´;)))

 

しばらくは、歩くこともままならない状態でございました。。。

 

 

 

 

こんな状態でヘタに運転して

事故など起こしてもまずいので、

 

 

 

この日の打ち合わせは・・・

 

 

 

先月免許を取得したばかりで

たまたま学校が休みだった・・・

 

 

スーパー初心者@パンダ娘の運転で現場へGO!!

⊂二二二( ;・_・)( ;・_・)二⊃ ブーーーン

Img_5148  

 

ちょっ

ア、アブネ━━Σ(゚д゚;)━━!!

 

 

 

 

 

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

 

 

 

 

 

 

ある意味、ケガ人の私が運転するより

危険でしたわ・・・

(つд⊂)コワイヨーーー!!

Img_5153  

 

まぁ現在はだいぶ状態も良くなり、

自分で運転をして打ち合わせに行ってるんですが・・・

 

常連のみなさんはご存知のとおり、

「新規の問い合わせお断り」をHPに告知したにもかかわらず・・・

 

なぜか・・・問い合わせラッシュが止まりませんっ

 

 

なにせ今日だけでも

3件メール&電話がありましたからね。。。

 

 

しかも・・・

 

 

一昨日は「サンクスペースⅡ」

昨日は「ZIMA」

今日は「ハピ―ナ」と・・・

 

三日連チャンでサンルームがご契約って・・・

ありえねーーーーーっ!!(’◇’;)

 

 

 

 

 

 

もうあまりにも仕事が忙しすぎちゃって・・・

  

 

 

 

 

 

結局、来週行く予定だった韓国旅行

断念いたしましたよ。。。

(つд⊂)エーン

Img_5186  

 

その3日間だけは打ち合わせを入れないように

他の日に予定をずらし・・・

  

しっかりパスポートも取ってきまして・・・

 

職人や現場の段取りも調整し・・・

 

さらには海外で使えるコンセントも用意し・・・

 

韓国語もネットで勉強し・・・(サランヘヨ~~~

Img_5135

  

スマホも届いて、オシャレな?服も買って、

美容院で東方神起みたいな髪型にしてもらい(笑)

白髪も染めて、シークレットシューズも買ったんですが・・・

(ナニしに行く気だっ

Img_5184  

 

お客様からその日しか空いてないんですけど!!

・・・の一言でとどめさされましたよ~!!

Img_5185  

 

ちなみに、それをパンダ嫁に話したところ・・・

 

はぁっ!? なんで~~~!?(’□’;)

私のバッグはどーしてくれんのっ

 

あっ、やっぱソコなのね・・・(--;)

 

  

 

まぁでも、「御社のHPを拝見させていただいて

とても魅力を感じました・・・」なんて嬉しいメールをいただいてしまったら

打ち合わせに行かないわけにはいかないですからね~!!

 

 

でも、HPの写真ってキレイに仕上がってるように見えますが、

実際、近くで見たらホントひど・・・

o(#゚Д゚)_‐=o)`Д゚)・;アホかーーー!!

 

 

 

あ、すみません。。。

社長からコレ以上しゃべんなって

ストップがかかってしまいましたんで・・・

 

本日はこの辺で!!

 

 

 

 

まぁ、おかげ様でテンションかなり下がってますけど

連休中もファイティ~ン

 

see you(^^)w

   

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング 

=====================

| | コメント (2)

« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »