万が一の事故に備えて・・・
9月に入ったってのに
まだまだ暑い日が続いてますが
みなさんいかがお過ごしですかぁ??
さて、本日は
先週完了した新築外構リフォームのご紹介!!
すでにお客様は入居済みなんですが、
やはりもっとお庭&外回りを使いやすくしたいと
弊社に工事をご依頼されたのでした!!
まずは、駐車場後ろのブロックを解体し、
スロープ&階段を造って、
自転車を建物の裏まで持っていけるようにします!!
自転車が通るアプローチは
レンガで縁取りをして造作!!
お庭の奥には・・・
あれば何かと便利な物置も設置完了!!(^^)
その他にも、建物外周の防犯砂利敷きや
2階のテラス屋根も設置しましたが・・・
まっ、それはページの都合上置いといて・・・(^_^;)ヾ
今回のメイン工事でもある
掃き出し窓前なんですが・・・
建物の基礎・・・高っ
アブネ━━Σ(゚д゚;)━━!!
これじゃあ小さいお子さんが転落したら
確実に大ケガしますね~
(てか、大人でも危ないけど。。。)
そこでっ!!
落下防止柵を設置し、
尚且つお庭まで出入り出来るようにと・・・
1階設置型バルコニー
トステム(LIXIL)ガーデンステージ
(アクトステージ)を
2基連結して設置したんです・・・・・が
こんなジャマなの付けちゃったら(←オイッ)
車が駐車場に入れられないので
一番小さい3尺サイズをさらに小さく加工しました!!
そして、
エアコン室外機のホースなどが
干渉するところは、ウマいことくり抜き処理!!
またさらに、ちょうど柱の真下に
雨水マスがあったりなんかするから大変・・・
Σ( ゜Д゜)ゲッ!
・・・てことで、こんなカスタム!!
通常の柱をカットし、柱キャップ&アングルを使って
間口方向に移設!!
そして、バルコニーの雨樋も延長して連結しました!!
(*^ー゚)bグッジョブ!!
まぁこれならお子さんが誤って
転落することもないでしょう!!
おほほんd( ̄ー ̄)
こんな感じの現場・・・
これまでにも何件か施工してますので
もし同じような建物に住んでいて
不安な方はですね・・・
今すぐ当社にご連絡下さいね~!!
ホント何かあってからでは遅いですからね!!(・・;)
see you(^^)w
=====================
エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート
外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム
デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト
インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー
=====================
| 固定リンク
「26:エクステリアカスタム」カテゴリの記事
- ルーフボックス吊り下げ収納(2019.11.15)
- フーゴF隅切り加工(2019.05.20)
- 独立型ガーデンルーム(ZIMA) その1(2018.12.17)
- プロのアイデア(2018.04.10)
- 独立型サンルーム (テラス囲い)(2017.07.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ほほぉ~
なんかすごくいい仕事してますね
これはお客様は喜んだでしょうね
所で・・・
プロフィールの履歴書いつのまに作ったんですか?( ̄▽ ̄)
てかパンダさんって一郎って名前だったんですね
( ´艸`)プププ
投稿: ゆいまーる | 2012年9月 2日 (日) 21時34分
■ゆいまーるさん
はっ!?ま、まさか・・・
「パン田くん」を知らないんじゃ??(--;)
今やってるCMが大好きなんで
とりあえず写メ撮って載せてみました!!
あっ、ついでに改名もしましたけどね!!f^^;
コチラのお宅はまだ小さいお子さんがいますからね~!!
これだけやれば親としては安心ですよね!!
投稿: パン田@管理人 | 2012年9月 3日 (月) 23時51分