« 2012年8月 | トップページ | 2012年10月 »

2012年9月28日 (金)

ひまわりが 今 咲きました~♪

先日完了した分譲地現場!!

 

すでに開発業者による外構工事は終わってますので

ウチはガーデン工事だけを

直接お客様から依頼されました!!(^^)

Img_3900

  

現況、何もない雑草だらけのお庭を舗装し、

メンテナンスフリーのお庭に変身させます!!

Img_2797

 

レンガ並べて、乱形石を敷いて・・・っと

まぁ、ここまではいつものパターンですね!!

Img_4024

 

実は今回の工事のメインは

私的には立水栓ユニットなんです~♪

 

 

今や、「立水栓」で検索すると

必ずやここのブログがヒットするといった

立水栓マスターのワタクシが造作したのは・・・

Img_3986_2

 

プラスGの余った廃材を利用した

オリジナルウォーターポール!!(色は柿渋)

 

ホース用には”クロス”

手洗い用には”ヒマワリ”の蛇口をセットしております!!

 

 

 

 

まっ、ヒマワリの飾り蛇口ってのは

非常によくあるパターンですので

 

私としてはもっともっとオンリーワンなものを!!

 

 

 

う~~~ん・・・( ̄_ ̄;)ヾ 

 

 

 

 

 

・・・ってことで考案したのが・・・コレ↓

Img_4340

 

なんとっ

ガーデンパンをヒマワリに!!(笑)

Img_4341

 

手前の排水マスさえなければ

もっとキレイに出来たんですけどね~

Img_4346

 

建物が道路よりも1.2mほど高台にあるため、

生コンをダンプの荷台で受け取り・・・

 

スタッフと二人でバケツリレー!!

ぅぉぉぉーヽ(゚ω゚ )ノヽ( ゚ω゚)ノぅぉぉぉー

 

 

 

ハァハァ・・・(´Д`;)

 

 

 

ゼェゼェ・・・(´Д`;)

 

 

 

もうワタクシ・・・完全に次の日死亡しましたわ。。。

Img_4354

 

生コン打設後、ある程度表面が乾いてきたら・・・

 

次なるサプライズアイテム!!

「ハートタイル」を埋め込んでいきます!!

Img_4350_2

 

仕上がり具合はこんな感じ!!

Img_4410

 

この中には・・・

”かくれ四葉のクローバー”が2ヶ所あり・・・

それを発見した人は幸せになれるとか・・・

 

 

 

 

 

(・_・)エッ....?

 

 

 

 

・・・って、全然隠れてねーじゃんかっ

(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

Img_4366

 

立水栓の方は

最後にパイプをカットし、目皿を取り付けまして・・・

Img_4409

 

堂々完成!!

(v^ー゜)ヤッタネ!!

Img_4427

 

もう・・・コレ作ってる時は

脳内からアドレナリン吹き出ましたわ

(*゚∀゚)=3 ムッハー!!

 

  

建物外周にも全て防草シートと砂利を敷きましたので、

これからは雑草に悩まされることも無くなりますね~!!

Img_4429_2

 

ホント・・・こんな楽しい作品を

快く作らせてくださったお客様に感謝しながらも・・・

 

 

次なる立水栓ユニットも

すでに考案してありますので、

皆様乞うご期待♪d( ̄ー ̄)

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング 

=====================

| | コメント (0)

2012年9月27日 (木)

夏はスマーレでビアガーデン

昨日からの埼玉県の”スマーレ”現場・・・

 

二日目はワタクシ現場をやってませんが・・・

いつの間にやらほとんど組み上がってました!!f^^;

Img_4369_2

 

柱の建て込み時に苦労した

雨樋のパイプもブロックギリギリで納めております!!

(*^ー゚)bグッジョブ!!

Img_4377

 

屋根材はマットな熱線遮断FRPパネル

さらにオプションとして天井には日よけを取り付けました!!

Img_4367_4

 

LIXILのcocomaはリングを引っかけて固定しますが、

スマーレの日よけは金属製のストッパー付き!!

 

まぁどっちがいいとは言えませんが・・・

Img_4381_2

 

そして・・・LEDの方はというと

EEスイッチ(センサー)を壁に取り付け、

点灯も確認しました!!

Img_4373

 

ほっ。。。( ̄o ̄;)

えがったぁ~~~!!

 

 

これでライト点かなかったら

マジど~しようかと思ってましたよぉ~(><)

Img_4376

 

そして・・・完成したのがコチラ

ど~~~ん!!(^~^)

Img_4384

 

で、でかっ(’□’;)

 

 

建物の端から端まで屋根がついてますので、

結構な存在感なんですよね~!!

 

夏場はここにテーブルとイスを置いて

ビアガーデンにするらしいですよ!!

(・∀・)イイ!

Img_4389

 

最後は夜のライトアップ!!

 

まぁ光量的には他のライトと

組み合わせた方が良さそうっすね~(^_^;)

ちょうちんでもぶらさげるか(笑)

Img_4395

 

さて、そんなガーデンテラス”スマーレ”ですが、

いよいよ10月1日より

”ハピスマキャンペーン”が始まります!!

 

全モデル受注生産につき、

二週間ほど納期がかかりますので・・・

ご興味のある方はお早めにお問い合わせ下さいね~♪

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング 

=====================

| | コメント (0)

2012年9月26日 (水)

テラスをカーポートとして

先日の”ハピ―ナ”に続き、

本日もまた三協立山アルミのイチオシ商品

”スマーレ”のご紹介です!!

(=゜ω゜)ノヨロシク~w

 

 

場所は埼玉県某市!!

着工当日の朝はスタッフ2人と一緒に

6時半に置場を出まして・・・

Img_3798

 

外環道の側道を埼玉方面に向かって

ノロノロノロノロ・・・

(#゚Д゚)y-~~イライラ

Img_4311

 

おかげで現場に着いたのは、なんと9時半!!

 

と、遠すぎる・・・(;´д`)トホホ…

Img_4312

 

なんつ~か・・・

もうすっかり一仕事終えた気分ですわ。。。

Img_4313  

 

今回設置するスマーレは3.5間×9尺の連棟サイズ!!

カラーはトラッドパイン×アーバングレー

 

 

建物外壁の中央部が凹んでいるので

そこに汎用アルミ柱を取り付け

壁面を平らにしてから垂木掛けを設置します!!

Img_4322

 

まぁ、規格サイズがピッタリ納まるってことは少ないので

垂木、パネル、カバー、柱・・・など

全てをカスタマイズしましたよ!!(。。;)

Img_4316

 

今回の使用目的は

スマーレをカーポートとして利用!!

 

普通のカーポートを付けるよりは

全然オシャレですからね~!!

 

 

そしてさらに屋根には

LEDダウンライト16個設置!!

おぉーーーっ!!Σ(゚□゚(゚□゚(゚□゚*)

Img_4323

 

今日のワタクシはというと・・・

このLEDライトを設置するためだけに

ムリヤリ現場に連れて来られましたからね~(。。;)

Img_4331

 

ただ・・・16ヶ所全てを穴開けして、

配線処理して、切詰加工すんの・・・

ホントめんどくせぇ~~~!!(T_T)

Img_4325_2

 

それでも急いで作業をし・・・

コンクリートもはつり・・・

柱だけは全ておっ立てましたよ!!

ハァハァ((´Д`;))

Img_4333

 

まぁでも朝遅かったおかげで

この時点ですでに空は真っ暗!!

 

なのでソッコー撤収しましたけど・・・

Img_4334  

 

帰りの高速ってば・・・

 

 

行きの下道より混んでんじゃん

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

 

 

 

 

こりゃ明日から4時出発か。。。

 

・・・・・つづく。

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング 

=====================

| | コメント (0)

2012年9月23日 (日)

時代を変えた男

あ、みなさん、おはようございます。。。zzz(--)

 

今日はパンダ嫁が仕事なもんで

朝5時に駅まで送っていきまして・・・

同じくパンダ娘もバイトなもんで

朝7時に駅まで送っていきまして・・・

 

その流れで・・・

 

 

 

ブログ書いちゃってます!!ハァ?Σ(°Д°;)

(つ~か、二度寝したらいんじゃね??)

  

 

 

それよりも、ようやく秋分の日になって

長袖が必要なくらい涼しくなってきましてたねぇ!!

 

まぁ私も前回の記事で

土日はお休み宣言をしたにもかかわらず・・・

 

昨日は朝一からスタッフ連れて現場に行ったり・・・

その後、問い合わせの電話があり、

打ち合わせを2件やったり・・・

夕方資材を買いに行ったりと・・・

結局、普段と変わらない祝日になりましたわ。。。(T_T)

(;´д`)トホホ…

 

てか、なんでいつもこ~なるっ

 

 

まっ、今日こそは休みますけどね!!

(でも電話かかってきた場合は仕事しますけど・・・

 

 

 

 

さて、そんな本日は映画の話題!!

ちょっと前にパンダ娘と一緒に

「エイトレンジャー∞」を見にいってきましたよ~!!

120831_185148

 

ウチらって傍から見たら・・・

 

まさか恋人同士には見えないし(笑)

びみょ~に親子にも見えないし(汗)

ひょっとして訳ありカップル?に見られてんじゃないのかと思うと

もう恥ずかしくて一緒に歩けませんわ。。。(´;ω;`)ウウ・・・

(てか、誰も気にしてねーよ

Img_3921

 

映画が終わったあと、パンダ娘に・・・

関ジャニファンではなく、

一般人としての感想を求められましたが・・・

 

それ、オレに聞くぅ~~~??( ̄◇ ̄;)

 

 

ま、まぁ・・・お、おもしろ・・・かった・・・かな??

 

 

 

でも二十世紀少年の堤監督だから

結構期待して見に行ったんですけど・・・

 

そこは・・・ノーコメントってことでお願いします!!(。。;)

Img_3922

 

ちなみに映画の舞台となったのは

架空の都市「八萬市」ですが・・・

 

 

このロケ地って・・・

 

 

 

 

思いっきり八街市じゃん!!(爆)

○|_| ̄ =3 ズコー 

 

 

他にも房総の海や市原方面の

何度か行った場所が出てきてたんで

そこは結構楽しめましたね~

Img_3923  

 

まぁ、そんなB級映画「エイトレンジャー∞」でしたが・・・(^^;)

ちょっとまた話しは変わりまして・・・

 

昨日レイトショーで見てきたのが

「天地明察」

Img4321

 

これはですね、ぜひみなさんに紹介したくなるほど

ちょ~~~オススメな映画ですよぉ~!!

(・∀・)イイ!

 

上映時間はめっちゃ長いんですが、

もっともっと続きを見てみたくなります!!

Img_4306

 

ちょうど今年話題になった

金環日食がテーマだっただけに

日食を見た人は

より楽しめるんじゃないでしょうか??

Img_4309

 

江戸時代ならではのピュアな濡れ・・・

あ、いや・・・ラブシーンもGood!!

Img_4308  

 

やっぱ岡田クンってば、めっちゃ男前っすね!!

(マジあの顔になりたいっすわ。。。)

Img_4307_2

 

この映画のストーリーを一言でゆ~と、

人生をかけて

暦作りに挑む男の話しなんですが・・・

 

何度失敗しても、挫折を繰り返しても

決してあきらめない強さに心打たれましたね~!!

( ´;ω;`)ブワッ

 

まっ、”努力は必ず報われる”ってことですよ!!

(オマエはたかみなかっ

 

詳細はみなさんもぜひ映画館で見て下さいね~w

 

 

 

ちなみに、江戸時代の人たちもみんな

日食グラスで太陽見てたのには驚きましたけど・・・

Img_4305

 

そ~いえば・・・

 

 

私が金環日食の時に買ったあのパンダグラス・・・

※ 忘れた人はココ参照→金星不発でゴールドラッシュ

 

 

 

 

 

 

アレ・・・もう完全に無くしましたわ。。。

(´Д⊂グスン

  

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング 

=====================

| | コメント (0)

2012年9月22日 (土)

次世代ガーデンルーム”ハピーナ”

昨日ご紹介しました三協立山アルミの

次世代ガーデンルーム”ハピーナ”

 

てか、どのへんが??(・・;)

Img_4293

 

本日はその施工例を

ど~~~んとご紹介しますよ~!!(^0^)

 

 

 

コチラは千葉市の某現場!!

現状、壁に設置してあるオーニングを撤去しまして・・・

(まだ使えそうなのになぁ・・・

Img_2982_2

 

古いデッキを解体処分!!

(さすがにこっちは再利用出来ません・・・)

Img_3857

 

厄介なことに、コチラの建物・・・

レンガの外壁の上から

サイディングボードが貼りつけてあり・・・

 

よ~~~く見ると

レンガタイルの部分だけ

40mmほど凹んでるんですよね~(--;)

Img_3872_2

 

なので、段差の部分から雨水が浸入しないよう・・・

最初に上の窓までのレンガの目地と

サイディングの継ぎ目を全て防水処理します!!

 

そして、凹んでいるレンガの外壁に汎用アルミ材を打ち付け

壁を平らにし、そこに垂木掛けをビス留めして

ハピ―ナを設置しました!!

(*^ー゚)bグッジョブ!!

Img_3917

 

屋根を組み立てた後は床を造作します!!

 

ブロックで形を作り、

コンクリートを打設したら・・・

Img_3963

 

次はタイル貼り!!

ペタペタ 〆(。。;)))

Img_3965

 

こちらのお宅は残念なことに??

目の前の公園のフェンスが干渉し、

折りたたみ戸が取付けられないので・・・

 

ここは引き違い窓にて対応!!

Img_4137

 

さらにオプションとして、

網戸とカーテンレールと日よけを設置しました!!

Img_4119

 

そして・・・完成したのが

     ・

     ・

     ・

     ・

     ・

コレ・・・な・・・ん・・・で・・・す・・・が・・・

Img_4113

 

(;´д`)トホホ…

つ~か、予想通り・・・

フェンスがジャマで

うまく写真が撮れね~~~(T_T)

Img_4111

 

まぁでも、とりあえず第1弾としては

こんなもんでOKですかね~!!f^^;

Img_4104  

 

このハピーナの施工例って、

ネットで検索しても全然出てこないから

今後も他社に先駆け、

ウチがガンガン施工していきますよぉ~!!

 

 

さて、そんじゃあ

お次は来週の月曜日より

練習台として(お客さんに怒られるぞっ

埼玉県で”スマーレ”を設置してきます!!d( ̄ー ̄)

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング 

=====================

| | コメント (0)

2012年9月21日 (金)

復活!!ハピスマキャンペーン♪

さてさて、シルバーウィークも終盤に突入し、

残すところあと2日となってしまいましたが、

みなさん、いかがお過ごしですかぁ!!

(・・・って、ソレ言ってんのオマエだけだろっ!!)

 

私も今日までは結構やることイッパイでしたが、

明日明後日の土日は今のところ打ち合わせも入ってないので、

のんびり過ごせますよぉ~!!

(*゚∀゚)=3 ムッハー!! 

 

 

 

まっでも・・・毎度のことながら、

特に予定も無いんですけどね。。。(´・ω・`)ショボーン

 

 

 

さて、そんな本日は三協立山アルミから

この春より販売開始となった新商品

 

”ハピーナ”&”スマーレ”のご紹介!!

Img_4301

  

実は今年の5月~7月末にも

”新商品お試しキャンペーン”ということで

格安で売り出してたんですよね~!!

Img_4302_2

 

コチラのガーデンルーム”ハピーナ”

打倒TOEX(LIXIL)かと思っちゃうほど(笑)

ZIMAにクリソツな商品!!

えぇーーー!!Σ(°Д°;)

(ちなみにフルオープンは出来ません・・・)

Stw0234a000902_2

 

そして、もうひとつのガーデンテラス”スマーレ”

これまたTOEX(LIXIL)の

cocomaのコピー商品?かと思えるほどの完成度!?

えぇーーー!!Σ(°Д°;)

Img_4303

 

まぁ、これまでにもお互いライバル会社として

非常に似たような商品を開発してきましたからね~!!

(ライフモダンとマイリッシュとか・・・)

Stw0235a000702

 

そんな”ハピーナ”&”スマーレ”ですが・・・

またまた10月1日より

”ハピスマキャンペーン第2弾”を開催いたします!!

Scan10001  

 

今回の特典はといいますと・・・

 

 

通常どちらの商品も

定価の35%オフで販売のところ・・・

 

 

 

な、な、なんとっ

 

 

 

期間中ご契約の全てのお客様に

 

 

 

 

 

 

超お値打ちビックリ価格にてご提供

・・・って、いくらなんだよっ

○|_| ̄ =3 ズコー 

 

 

 

あ、すみません。。。

 

これはですね・・・

大々的にネットに掲載してしまうと

いつもメーカーに怒られちゃうんで

お問い合わせして現場を拝見させていただいた時に

こっそりと教えます!!d(--)

Img_4297

  

キャンペーン期間は

10月1日~11月30日までですよ~(^^)

 

 

現在TOEX(LIXIL)の暖蘭物語やZIMA

cocomaやフィリアⅡをご検討中のお客様!!

 

ぜひぜひこの機会をお見逃さないよう

お乗り換え下さいね~!!

(・∀・)イイ!

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング 

=====================

| | コメント (0)

2012年9月19日 (水)

●●運転手大募集♪

今日は千葉県でも不安定な空模様!!

Img_4059

  

午後3時頃までは雨が降るってな予報だったんで

取りかかってる現場は全て中止にしまして、

家に引きこもり、

ひたすら図面&見積りをやってましたよぉ~〆(。。;)))

 

なにせ、ワタクシ・・・

この3連休+昨日の4日間で

16件ほどお打ち合わせをしてますからね~!!

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

 

 

   

みなさんが休日で遊んでる間・・・チッ

毎晩遅くまで事務仕事をしまして・・・(ΘΘ)zzz

今晩残りあと1件図面を描けば終わりです!!

ホッ。。。-v( ̄o ̄;) 

 

 

まっ、そんな連休中の出来事!!

朝一から打ち合わせのため、

現場に向かおうと家を出たらですね・・・

Img_4234

 

いきなりタイヤが爆裂!!

ノォォォォォーーーーー!!Σ(’◇’;)

(てか、ワイヤー飛び出してんじゃんっ

Img_4235

  

仕方が無いので、

急遽、自家用車にカタログ一式を積みかえて出動

⊂二二二(;・0・)二⊃ ブーーーン

  

 

会うお客様全員に「いい車に乗ってますねぇ~

って、言われましたけど・・・

   ・

   ・

   ・

   ・

   ・

なんならお宅の車と交換しましょうかっ(マジ)

 

 

 

私の車・・・1年前からエンジン壊れたまま乗ってまして

しかも先月エアコンまで壊れちゃったから

もう窓全開で乗ってますけど・・・ナニか??(ーー;)

 

ちなみに修理工場持ってったら

直すのに最低20万かかるって言われましたよ!!

 

 

(´;ω;`)ウウ・・・

(早いとこ涼しくなんねーかな。。。

 

 

 

 

まぁ、そんな車に乗ってたら

たぶん熱中症でダウンしちゃうんで・・・

 

午前中の仕事が終わった後、

自宅に戻ってタイヤ交換!!

Img_4247

  

そして夕方からの打ち合わせに間に合うよう

急いで次のお客様宅まで向かったのですが・・・

Img_4248

  

 

 

 

 

 

 

 

携帯電話で捕まってしまいました!!

エェェェ━━Σ(゚д゚;)━━!!

 

 

てか、私普段はハンズフリーを装着してるんですよ!!

でもね・・・人によって声の聞き取りづらい人とかいるんで、

たまたま外して直でしゃべっちゃってたんすよね・・・(。。;)

Img_4099_2  

 

そんなことより、前回の違反からあと2週間で

ちょうど1年だったのに・・・(泣)

 

 

 

 

頼むから見逃してくれよーーーっ

Img_4100_2

 

・・・という私の悲痛な叫びも

一切受け入れてもらえず・・・

 

 

反則金6,000円の振込用紙をいただきました!!

ども、あざーーーっす!!(T_T)

Img4000

 

はぁ。。。

なんかもう、毎年毎年あとちょっとで時効って時に

必ず警察に捕まっちゃうんすよね~!!

 

 

 

一応、私の計算によりますと・・・

 

 

 

これでおそらく免停確実ですわ・・・

 

 

 

 

しかも3回目の免停ともなると

もしかしたら、一日講習で免除っていうわけにもいかず、

90日くらいは車乗れないかもしれん!!

(´Д`;≡;´Д`)アワアワ 

 

 

 

まっ、でも・・・

 

 

 

 

 

 

無免で乗りま・・・(ピー)

オラーーー!!o(#゚Д゚)_‐=o)`Д゚)・; 

(あっ、本気にしないでね!!^^;)

 

 

 

しかしまぁ、免許が無いとなると、

当然、我社としては死活問題!!

 

 

 

仕方がないので・・・

 

 

 

来月あたり・・・

 

 

 

 

 

 

パートで働いてくれる

美人運転手を募集するかもです!!(時給3,000円)

ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング 

=====================

| | コメント (6)

2012年9月15日 (土)

続・妄想アメリカン

さぁ、本日からいよいよ始まりました

シルバーウィーーーク

 

 

・・・って、あ、あれっ??(ーー;)

ピンとこないっすか??

 

 

だって、秋の連休のことを

シルバーウィークっていうんすよね??

 

えっ!?違うの??(・・;)

 

 

今年なんて、連休に挟まれた

18日~21日まで有給使っちゃえば

なんとっ!!9連休ですからねぇ~(オイッ

 

えぇぇぇ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!!

 

 

 

 

 

てか、そんなヤツいたら即クビだろっ

 

 

 

 

まっ、私もそれだけ連休あったら

優雅に海外旅行にでも行きたいとこですが・・・ニヤ( ̄ー+ ̄)

 

 

 

 

 

 

 

  

なんとっ!!ワタクシ・・・

 

 

再来月に人生初の海外旅行に行くんですぅ~♪

おぉーーーっ!!( ̄0 ̄)

 

 

しかーーーも!!

ひとりでツアーに参加(’◇’;)

(つд⊂)コワイヨーーー!! 

 

 

もう緊張のあまり、

飛行機に乗った時点で脱●しそうですわ・・・

(/ω\)ハズカシーィ

 

あっ 中にトイレあんのか!!

Untitled23  

 

なんかよく海外に行くと

人生観変わるとか聞きますけど・・・

ホントそんなもんなんすかね~!!(ーー;)

 

まぁ、スーツケース盗まれてトラウマにだけはならないよう

気をつけて行ってきます!!d(--;)

 

 

 

 

さて、そんな海外旅行ネタは

またいずれアップするとして・・・

(もしかしたらドタキャンするかもしれませんけど・・・) 

 

本日の記事はですね・・・

以前”アメリカンな外構”を作りたい!!

というお客様がいらっしゃいましたが・・・

※ 忘れた方はココをクリック→GWは妄想アメリカン

Img_2595

  

この時、まだ海外に行ったことのない私は

想像だけでなんとか図面を描き上げましたけど・・・

Img_2593

 

先日、またまた同様に

アメリカンっぽい雰囲気の外観にしたい 

・・・ってなリクエストのお客様が現れました!!

Img_2688  

 

ほほぉ!!なるほど・・・( ̄o ̄)

 

 

よっしゃ!!

ぜひ私にお任せ下さい!!

  

 

 

 

 

・・・って、はぁ??Σ(゚д゚;)

 

 

 

 

 

 

 

 

つ~か、オマエが行くの韓国じゃねーかっ

○|_| ̄ =3 ズコー

 

 

 

まっ、韓国も米国もそんな変わんないでしょ!!

(違うわ!!ボケッ) 

Img_2806  

 

とりあえず、そのためには

連休中もフルに仕事しなくちゃいけないので・・・

明日も気合いを入れて働きますよ~!!

ファイティーン(苦笑)

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング 

=====================

| | コメント (8)

2012年9月 8日 (土)

ローコスト”竹樹脂”デッキ

ウチの会社のHPから飛んできてくださったお客様は

当然ご覧になってるかと思いますが・・・

 

えっ??見てない??(・・;)

Scan1000123

  

実は今月からですね・・・

 

 

 

弊社では・・・

 

 

 

某エクステリア商社との共同開発による・・・

(ホントか??ーー;)

 

 

 

 

 

 

オリジナルウッドデッキの販売を開始したんです~

マジで━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!!

 

 

  

それがコチラのBBデッキ

Scan100023

  

近年、自然の木材に変わり、

樹脂製の人工デッキが主流になりつつありますが・・・

 

ウチのオリジナルデッキはですね・・・

 

 

 

 

 

 

なんとっ!!

 

 

 

竹樹脂なんですっ 

あっ、BBはbamboo(バンブー)の略ですよ!!

 

 

ちなみにTOEX(LIXIL)の「樹の木Ⅲ」と比較してみますと・・・

◆カラー

樹の木Ⅲ:住宅とコーディネイト出来る全5色  

BBデッキ:茶色1色

◆サイズ

樹の木Ⅲ:間口8サイズ×出幅10サイズ 幕板2種類

BBデッキ:間口2サイズ×出幅6サイズ

◆オプション

樹の木Ⅲ:フェンス、手すり、ステップ、パーゴラ、照明、点検口など 

BBデッキ:箱型ステップのみ

 

 

 

 

・・・って、いいとこねーじゃねーかっ

○|_| ̄ =3 ズコー

 

 

 

でも価格だけはですね・・・

 

樹の木Ⅲの約半額なんですね~~~!!

ふぅ。。。( ̄o ̄;)ヾ

 

 

 

そんなBBデッキのサンプル品を

本日作ってみましたのでご紹介いたします!!

Img_4005_2

 

場所は某エクステリア商社の倉庫!!

Img_40091_2

 

お客様にお見せするため、

一人で持ち上げてトラックに積める大きさに

デッキを加工!!

Img_4007_2

 

束柱は素人さんでも製作出来るよう

伸縮式を採用しました!!

Img_4004_3

 

そして、3時間後・・・

完成したのが・・・コチラ↓

ど~~~ん!!(^0^)

Img_4015

 

ちなみに、床板はリバーシブルになっており、

ひっくり返すと、滑り止め加工が施されております!!

 

ほほぅ( ̄o ̄)

Img_4020  

 

さぁ、そんな樹脂デッキ業界最安値(当社比較

”竹樹脂デッキ”

 

 

 

今なら毎月先着3名様に限り、

お値打ち価格で販売中です

(・・・って、いくらなんだよっ

Img_4017  

 

「樹の木Ⅲ」が予算オーバーで悩んでる方々・・・

う~~~ん・・・(--;)

 

ぜひぜひこの機会に

「BBデッキ」もご検討下さいね~!!

 

 

 

なにせ、施工費より安いんですから!!(笑)

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング 

=====================

| | コメント (4)

2012年9月 3日 (月)

なめこ栽培ヘルメット

今CMで話題沸騰中の・・・「パン田くん」

120901_182033

 

このパンダってば、

ちょ~~~リアルでちょ~~~かわいいんすよね~

 

しかもめっちゃオモシロイし!!

120901_182137

 

そんなお気に入りのCMに便乗しまして・・・

 

この度ワタクシ、ハンドルネームを

「パンダ」から「パン田」プチ改名することにしましたんで

皆さん!!そこんとこヨロ~~~!!

120901_182102

 

・・・って、そんなんど~でもいいっすか??

○|_| ̄ =3 ズコー

(まっ、飽きたらまた元に戻しますけど・・・

  

 

 

 

 

 

さて、そんな前説は置いときまして・・・

 

今日は船橋市で現在取り掛かっている

分譲地現場をご紹介!!

Img_3409

  

打ち合わせの段階ではこんな感じだったのが・・・↑

 

いざ、着工日に現場行ったら・・・↓

Img_3875

  

ちょっ(’◇’;)

残土とガラ増えてんじゃねーかっ!!

Img_3878  

 

つ~か、誰だよっ!!

勝手に人の土地に残土置いたヤツはっ

o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!

 

 

 

まぁでも、お客様からお金をいただく訳にもいかないし、

犯人も見つからなかったんで・・・

 

結局は自腹で処分しましたけどね。。。(´Д⊂グスン

Img_3903

  

作業内容はいたってシンプル!!

 

縦長の敷地に使用したのは・・・

タイル複合平板

エスビック「アクシア・テラ」

Img_3909

 

これはコンクリート製の平板の上に

タイルがくっついたものです!!

Img_3910  

 

雨水&下水マス回りは円形にカット!!

(め、めんどくさい・・・

Img_3911

 

これをデザイン的に敷きまして・・・

残りの車の乗る部分には

コンクリートを打設します!!

Img_3928

 

ココの現場は分譲地のため、

他の業者も大勢いて車両が停められないので・・・・

 

私はいつものようにバイクで現場回り!!

⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーーーン

Img_3913

  

以前のエイトレンジャーヘルメットに続き→無責任ヒーロー∞誕生

今回、別のヘルメットもカスタムしてみましたよぉ~!!

 

 

 

じゃ~~~ん!!(^0^)

 

おさわり探偵なめこヘルメット(非売品)

んふんふ( ̄3 ̄)

Img_3912

 

ホームセンターで

屋外用カッティングシート(100円)を買ってきて

わずか10分で製作しました!!(笑)

 

 

一応、「なめこ・・・」を知ってる人には

ちょ~~~ウケがいいです!!

Img_3269  

 

まっでも、こ~ゆうのってブームとか

ありますからね・・・

 

 

 

 

「パン田くん」と同じで

飽きたらまたカスタムしますわ!!(^_^;)ヾ

  

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング 

=====================

| | コメント (8)

2012年9月 2日 (日)

万が一の事故に備えて・・・

9月に入ったってのに

まだまだ暑い日が続いてますが

みなさんいかがお過ごしですかぁ??

 

 

さて、本日は

先週完了した新築外構リフォームのご紹介!!

 

すでにお客様は入居済みなんですが、

やはりもっとお庭&外回りを使いやすくしたいと

弊社に工事をご依頼されたのでした!!

Img_3729_2

 

まずは、駐車場後ろのブロックを解体し、

スロープ&階段を造って、

自転車を建物の裏まで持っていけるようにします!!

Img_3775

 

自転車が通るアプローチは

レンガで縁取りをして造作!!

Img_3843  

 

お庭の奥には・・・

あれば何かと便利な物置も設置完了!!(^^)

Img_3844

 

その他にも、建物外周の防犯砂利敷きや

2階のテラス屋根も設置しましたが・・・

 

まっ、それはページの都合上置いといて・・・(^_^;)ヾ

 

 

 

 

 

今回のメイン工事でもある

掃き出し窓前なんですが・・・

 

 

建物の基礎・・・高っ

アブネ━━Σ(゚д゚;)━━!!

Img_3757

 

これじゃあ小さいお子さんが転落したら

確実に大ケガしますね~

(てか、大人でも危ないけど。。。)

 

 

そこでっ!!

落下防止柵を設置し、

尚且つお庭まで出入り出来るようにと・・・

 

1階設置型バルコニー

トステム(LIXIL)ガーデンステージ

(アクトステージ)

2基連結して設置したんです・・・・・が

Img_3728

 

こんなジャマなの付けちゃったら(←オイッ)

車が駐車場に入れられないので

 

一番小さい3尺サイズをさらに小さく加工しました!!

Img_3779_2

 

そして、

エアコン室外機のホースなどが

干渉するところは、ウマいことくり抜き処理!! 

Img_3847

 

またさらに、ちょうど柱の真下に

雨水マスがあったりなんかするから大変・・・

Σ( ゜Д゜)ゲッ!

Img_3778

 

・・・てことで、こんなカスタム!!

 

通常の柱をカットし、柱キャップ&アングルを使って

間口方向に移設!!

Img_3849

 

そして、バルコニーの雨樋も延長して連結しました!!

(*^ー゚)bグッジョブ!! 

Img_3845

 

まぁこれならお子さんが誤って

転落することもないでしょう!!

おほほんd( ̄ー ̄)

Img_3841_3  

 

こんな感じの現場・・・

これまでにも何件か施工してますので

 

 

 

もし同じような建物に住んでいて

不安な方はですね・・・

 

 

 

 

今すぐ当社にご連絡下さいね~!!

ホント何かあってからでは遅いですからね!!(・・;)

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング 

=====================

| | コメント (2)

« 2012年8月 | トップページ | 2012年10月 »