« デリケートなかゆみに・・・(。。;) | トップページ | 丹波の国から »

2012年7月21日 (土)

熱線吸収ポリカってスゴイ!!

なんだか降るのか降らないのかわからない

びみょ~な天気の土曜日・・・

 

本日は朝早くに家を出て・・・

横浜まで出張してきましたよ~!!

⊂二二二( ΘΘ)二⊃ ブーーーン

Img_3176

 

市川から湾岸線にのって、お台場通過中!!

おっ!!ココがダイバーシティか・・・(@@)

Img_3178

 

今、合衆国やってて混んでそうだから

9月くらいには一度行ってみましょうかねぇ~!!

 

 

今日はETCが付いてないトラックなので

現金でお金を払ったんですけど・・・

Img_3180

 

これまでって、首都高でお金払って、

神奈川に入ったらまたお金を払ってたのに・・・

 

 

それ・・・いつの間にやら廃止されてたんすね~(--;)

しかも、ティッシュくれたし・・・

 

てことは900円でどこまでもイケちゃうの??

Img_3197

 

今日の現場はサンルーム設置!!

商品はTOEX(LIXIL)の

サンクスペースⅡ Fタイプ

Img_2726

 

して、その使用目的はといいますと・・・

 

 

 

 

 

カフェ・・・ときどき洗濯物干し場(笑)

Img_2728

 

外壁に凸凹がある特殊な建物なんで

汎用アルミ材をカットし、凹みに打ち付け、

それをベースにして本体を設置しましたよ!!

Img_3181

 

雨漏り対策のため、ガルバリウム鋼板の継ぎ目は

全てコーキング処理!!

Img_3182

 

そして、屋根材は熱線吸収ポリカをチョイス!!

 

ここ数日は猛暑日が続いてましたが、

お客さん曰く・・・

サンルームの中はそれほど暑くなかったそう・・・

Img_3183

 

へぇ~~~!!( ̄0 ̄;)

やっぱ熱線吸収ポリカって有効なんすね~!!

 

あと、引き違いランマの網戸効果も大きいか??

Img_3186_2

 

実を言いますと、このサンルーム・・・

設置したのは結構前でして、

今日は手直しをしに来ただけなんすよね~f^^;

○|_| ̄ =3 ズコー  

 

とりあえず2時間くらいで終わったんで

ソッコー帰ろうとしたんですが・・・

 

 

 

 

最後の最後で・・・

 

 

 

 

 

 

痛恨のミステイク!!

 

 

 

 

 

ひぃぃぃぃぃ~~~~~(°□°;)

や、やってしもうた。。。

(お客さんの車炎上か??) 

 

 

 

 

 

 

まっ、この事件についてはブログには書けませんので

興味のある方はfacebookで!!d(^^;)

(・・・って、そんなんやってねーよっ

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング 

=====================

|

« デリケートなかゆみに・・・(。。;) | トップページ | 丹波の国から »

36:サンルーム活用法」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。