Round About 2012 後編
GW突入ということもあり、
アクセス数が極端に減ってますが・・・
そんなことは気にせず、本日もマイペースでいきますよ~
さて、前回の記事で
”遠州森町PA"を出た後は・・・
最後のスポット!!
”NEOPASA浜松”へ向かいます!!
(ま、まさか・・・またこの人か??ーー;)
ここはなにやら楽器の町だそうで
建物にも鍵盤が描いてあったり
ドラムセットやピアノが売ってたりしましたよ!!
(てか、ここで買う人いんのか??)
さっ、これにてひと通り
新東名のサービスエリアは制覇しましたので
帰りは三ケ日JCTから東名に入ります!!
⊂二二二( ^_^)二⊃ ブーーーン
てか、これまで全く気にしたこともなかったんですが・・・
東名って路面かなりひどいっすね~!!(。。;)
私の乗ってるバイクは
前がスプリンガー、後ろがハードサス
シートはサドルタイプの三重苦!!
なので路面に凸凹があったりすると
ダイレクトにキャ●タマ直撃!!
イデ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!!
しかも途中、段差でバイクが跳ね上がってしまい、
横に付けていたサドルバッグ(ランドセル)が吹っ飛びまして・・・
アブネ━━Σ(゚д゚;)━━!!
”牧之原SA”に緊急ピットイン!!
朝からずーーーっと私の後をつけて・・・
い、いや、一緒のルートを走ってた
”白いヤツ”も心配して駆け付けてくれましたよ!!
(オマエ、ガンダム観たことねーじゃねーかっ)
ここでランドセルを革紐でしばって
応急処置!!(´Д`;)
なんでもコチラのお方・・・
富士山周辺には非常に詳しいってことで、
ここから一緒にランチツーに行くことになりました!!
(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ
その後、この方の案内で、
御殿場ICで高速を降りたんですが・・・
新東名を三ケ日まで行って
Uターンして帰ってきたのに・・・
通行料金・・・なんとっ!!
●00円ナリ(爆笑)
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
その浮いたお金で
高級海鮮丼を食べてきましたよぉ~
つ~か、味噌汁でかっ!!
(そこかよっ)
そして帰りは
再び御殿場ICから東名高速に乗り・・・
最後に”海老名SA”にて給油&休憩し、
そのままノンストップで帰宅!!
いやぁ~それにしても
新東名はホント快適でしたね~♪
カーブは少ないし、段差は全く無いし、トンネルは明るいし、
道はキレイだし、サービスエリアは広いし・・・
東名と比較してみると、
いかに新東名が走りやすいかがわかると思いますよ~
この日の走行距離・・・
メーターが狂ってるんで約700km!!
ただですね・・・
ひとつだけ残念なことがございまして・・・
帰りの東名高速特攻で・・・
パンダ鬼嫁から頼まれていた
オミヤゲの”たまごプリン”が
爆裂してたんですぅ~~~
ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;オラーーーッ!!
なので、GW後半・・・
再びリベンジしてきます!!d(--;)
see you(^^)w
=====================
エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート
外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム
デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト
インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー
=====================
| 固定リンク
「75:職人単車倶楽部」カテゴリの記事
- 初海外ツーリング・・・の予定(2019.07.31)
- 湾岸ミッドナイト その3(2018.08.16)
- 湾岸ミッドナイト その2(2018.07.23)
- 湾岸ミッドナイト その1(2018.07.22)
- make a fresh start(2018.03.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
結構な距離走ったんですね(><)
すげー!!!
社長のバイク借りてよくぞそこまでww
お土産残念でしたね(--;)
たまごプリンよか、ドラムを後ろにくくりつけてお土産~て走ってる写真期待したのにぃ。
投稿: 零@Fleur-De-Lis | 2012年5月 2日 (水) 01時11分
おはよう御座いま~す!
無事に帰還お疲れ様でした。
しかしあの走る凶器。社長の250ccで700kmとはパネエ!っす。
ご無事でなによりと言いたいところですが、、。
オチのプリン爆裂の方が心配っすよ!!
ドンマイ!(^^)v
投稿: Ozappy | 2012年5月 2日 (水) 09時45分
ども、まいど。お疲れ様でした♪
最後にお土産破壊ネタとはまたやってくれましたね(笑)
やっぱあのバイクでお土産にプリンはちょっと保存に難ありじゃないですかね。
高速ネタといえばタイヤ溝削ったり、灰皿ふっとばしたりとお約束ネタですけど
今回もランドセルなびかせたのにはもう笑いがとまりませんよ(^_^;)
次回からはランドセルはバイクに着けずに背中にしょって下さい!
投稿: hide | 2012年5月 2日 (水) 09時56分
■零さん
ホイール径を変えたせいで、
実際何キロ走ったんだか
イマイチわからないんすけどねf^^;
ちなみに社長のバイクは今月から私のものになりましたw
(ちょっとムリあるか・・・)
てか、ドラムセットなんてタダで貰っても
バイクで運びませんよ~(笑)
投稿: パンダ@管理人 | 2012年5月 2日 (水) 22時32分
■Ozappyさん
まぁ1200CCで700キロと
二ーハンで700キロじゃあ
全然疲労度が違いますからね~(。。;)
なんかもう半日で体力と気力無くなりますわ!!
プリンは保冷材とか気温の心配はしてたんですが、
まさか中身が全部飛び散るなんて
全く考えてませんでしたよぉ~(泣)
投稿: パンダ@管理人 | 2012年5月 2日 (水) 22時37分
■hideさん
なんで私がプリン買ってた時
止めてくれなかったんすか~(´Д`;)
とゆ~か、あのバイクじゃなくても、
プリンはたぶん陸送不可能ですかね!!
hideさんは知らないことですが、
ワタクシ、高速でブレーキキャリパー外れたり、
マフラー折れたこともありますよ!!
自己カスタムはマジで危険ですわ。。。
投稿: パンダ@管理人 | 2012年5月 2日 (水) 22時43分