« プラスαでプチ豪華な門柱ユニット | トップページ | 造園屋の聖地・・・八日市場 »

2012年5月29日 (火)

今だからこそソーラーライト

読者の皆さん、こんばんわ~w

ようやく問い合わせラッシュもひと段落し、

夜の事務仕事も比較的少なくなってきましたんで、

やっとブログの方もちょこちょこ更新出来ますよ~w

(=゜ω゜)ノヨロシク

   

 

本日ご紹介するのは成田市の現場

こちらの広いお庭にサンルームを設置しました!!

Img_0306

 

間口3間のビッグサイズな

”暖蘭物語”腰壁仕様!!

色はホワイトです!!

 

セレブばんざ~い(^0^)

Img_1761

 

・・・ですが、

 

とりあえずサンルームは置いといて・・・

えっ??(・・;)

Img_2259

 

こちらの2台分の駐車場にはカーポートを設置しました!!

Img_1554

 

L字型に2基設置したキューブポートプラス

しかも高価なマテリアルカラー

 

セレブばんざ~い(^0^)

Img_1667

 

・・・ですが、

 

カーポートもとりあえず置いといて・・・

えっ??(・・;)

 

 

 

 

このカーポートの屋根にソーラーライトを付けましたんで

それだけをクローズアップします!!

ε=\_○ノ ズサー!!

Img_2100

 

弊社初施工となるコチラの商品は

LIXIL(TOEX)の”ポリカソーラーLEDライト”

(ネーミングそのまんまじゃねーかっ

Img_2101

 

まずは屋根材のアーチカバーに

フレームをビス留めします!!

 

この時、くれぐれもアーチカバーを貫通させないよう

注意して下さいね~

 

雨漏の原因になりますよ~!!

Img_2103 

 

ライト本体はカーポートの梁の下に設置・・・

Img_2104

 

長すぎるコードの取り回しは

別売りの配線止め金具で固定しました!!

(イエローハットで購入)

Img_2105

 

そして、パネルをハメ込み、

最後にコーキングをして防水処理をしたら・・・

Img_2106

 

ほいっ!!完成!!

 

これからの主流は地球にやさしい

LEDソーラーライトでキマリっすね!!

Img_2107

 

とりあえず、今後お客様にオススメしようかと思ってる

この”ポリカソーラーLEDライト”

 

 

 

いくつか施工したのち・・・

 

 

 

 

いずれは・・・

Img_2455  

 

太陽光発電に挑戦したいですなぁ~

(それ外構屋じゃムリだろっ

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング 

=====================

|

« プラスαでプチ豪華な門柱ユニット | トップページ | 造園屋の聖地・・・八日市場 »

56:夜のライトアップ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。