あれから1年・・・
早いもので、あの忌わしき大震災から
1年が経ちましたが・・・
昨日のテレビを見る限り、
被災地の状況はほとんど変わってない気がしましたね~!!
(´;ω;`)ウウ・・・
千葉県でも我孫子市あたりはまだ建物が倒壊したままになってたり、
電柱が倒れてたりしてますからね・・・
なかなかすぐに復興とはいかないかもしれませんが、
これからも地域のために出来ること・・・
微力ではありますが、少しずつ頑張っていきたいと思います!!
さて、本日もそんな震災現場のひとつをご紹介!!
そ~いえば、最近新築やってないよなぁ・・・(。。;)
こちらは船橋市内の海寄りの地区!!
ぱっと見、被害は少ないように思えますが、
実は駐車場のコンクリートが
10cmほど盛り上がっちゃってまして
下水や浄化槽など配管全てをやり変えないといけないんです!!
・・・って、まぁそっちはウチの範囲外なんですけどね!!
まずは例によって
既存の土間、タイル、レンガをひたすら解体!!
駐車場の勾配が変わってしまったので
それに合わせてマスも再調整します!!
基本的に元の形に復旧とのことですので、
ヒビの入ったレンガ花壇もこの通りキレイになりました!!
(*^ー゚)bグッジョブ!!
そして、土間打ち後は
仕上げのタイル貼りなんですが・・・
このタイル・・・写真じゃよくわかりませんけど、
1枚1枚近くで見ると、
グレーの中に青いツブツブが入ってるんすよね!!
(なんか、びみょ~~~)
最初、建物外壁のブルーに合わせて
お客様がこの2色を選んだ時は・・・
ちょっやめた方がいいんじゃ
・・・って思ってましたが、
いざ貼ってみたら・・・
めっちゃCoooooooooooL!! (゚□゚(゚□゚(゚□゚)
なんか一番建物に合ってるような気がしますね~!!(^^;)
ほらね、やっぱセンスいいっすわ~
(だから、オメ―じゃねーだろ)
ちなみにまた来週からも地震で倒壊した
塀の復旧工事を行うんですが・・・
これからも災害現場のお問合わせがある限り、
あの震災のことを忘れることはないですね~。。。(T_T)
see you(^^)w
=====================
エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート
外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム
デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト
インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー
=====================
| 固定リンク
「57:外装タイル」カテゴリの記事
- 野菜トラッカーは今日も行く(2013.08.07)
- あれから1年・・・(2012.03.12)
- 1年経っても状況変わらず・・・(2012.02.25)
- イチ●ツ模様にはモザイクを・・・(2012.02.19)
- 意外とオシャレなツートンタイル(2012.02.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント