« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »

2012年2月29日 (水)

復旧ついでにプチ介護リフォーム

さて、本日もまた

なるべくなら無い方がいい・・・

災害現場復旧工事のご紹介です!!

あっ、今回は復旧のついでに

プチ介護リフォームも行いますよぉ~!!(^3^;)

 

 

 

これまでニュース等で被災地として

全く取り上げられてない地域でも・・・

やはり地盤が弱いところは

陥没してるんすよね。。。(´Д`;)

 

こちらはウチの会社のご近所の現場なんですが、

ここのお宅だけではなく

Img_6090

 

もう町内一帯の全ての塀が傾いちゃってるんです!!

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

Img_6069

 

倒れてしまった箇所は部分的に解体し、

ブロックを積んでモルタルで補修!!

Img_0423_2

 

この補修した部分も含めて

外周の塀は最後に全て再塗装する予定です!!

Img_0523_2

 

玄関前にいたっては階段、袖壁を全て解体!!

Img_0421_2

 

以前は5段で昇りきってた階段ですが、

老後の生活を考慮し、

なるべく段差が低くなるように・・・

リフォーム後は6段で昇れるように調整します!!

Img_0483

 

さらに手すりとバリケードも設置しまして・・・

Img_0521

 

タイルを貼りつけたら・・・完成!!

 

これでもうストレス無く生活が出来ますね~!!

(*^ー゚)bグッジョブ!!

Img_0802

 

まぁでも、このような震災現場は

予測が出来ないんで仕方がないとしても・・・

 

車の事故による塀の破損の問い合わせも

年に数件はあるんすよね~!!

 

  

 

ちなみに今日なんて・・・

もう明日から3月だってのに、まさかの大雪・・・

マジっすか・・・Σ( ̄ロ ̄lll) 

 

私もこんな日は仕事が休みなんで、

朝早くに息子を学校まで送っていきましたけど・・・

120229_124239

  

もし万が一、雪で車がスリップして、

民家に突っ込んで塀などを壊しちゃった方がいましたら・・・

 

 

 

 

警察と保険屋に連絡した後・・・

 

 

 

 

 

 

ぜひライブガーデンにもご連絡下さいね~!!

すぐにお見積りにお伺いしますよ~!!

 

なにせ車の保険工事は利益率が高いですからね

ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

2012年2月25日 (土)

1年経っても状況変わらず・・・

例の震災からもうすぐ1年が経とうとしていますが・・・

今年に入ってからもすでに

3現場ほど震災現場の復旧工事を行ってます!!

 

 

その中のひとつがコチラの浦安の現場!!

もう塀も植木も門扉も

ガッツリ倒れちゃってます・・・(´Д`;)

Img_0542

 

そして、毎度のことながら・・・

なぜかココのお宅の車もベ●ツなんすよね~

(外車所有率タケーーーッ!!

Img_0683

 

まずは現状傾いて開閉出来なくなった

門扉やアコーディオンを撤去します!!

Img_0682_2

 

続いて、塀を解体したら・・・

 

今度は化粧ブロックを積んで

オープン外構に!!

Img_0756

 

ひび割れて、一部陥没してしまった駐車場は

コンクリートをはつり・・・

Img_0748_2

 

タイルを貼っていきます!!

ペタペタ 〆(。。;)))

Img_0805_2

 

・・・って、またイチ●ツ模様かよっ

 

 

一応、コチラの現場は昨日完了しましたが・・・

Img_0803

 

実はここを施工している最中にも

2件ほど浦安の方からお問い合わせがありまして・・・

 

近くだったんでそのまま打ち合わせに

行ってきましたよ~!!

Img_0824

 

んあっ!?(’◇’;)

 

ココのお宅ってば、目の前の道路から

ディズニーランドが見えんじゃんっ

ちかっ!!Σ( ̄ロ ̄lll)

Img_0820

 

もしかしたら、この状況・・・

あと2~3年くらいは続くかもしれないですねぇ。。。

 

 

てか、こんなしょっちゅう浦安来てんなら

いっそのこと年パス買って、毎回現場の帰りに

ディズニーで遊んでこようかしらん!!(^3^)

(つ~か、マジで怒られるぞっ

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (4)

2012年2月21日 (火)

カラフルウォーターポール

ちょっとカラフルモダンのカテゴリーと

かぶってるかもしれませんが・・・

本日はまたまた自作立水栓のご紹介です!!

 

弊社倉庫に大量に余って・・・

・・・いや、ストックしてあるデコ・ポール

  

これまではスクリーンやアクセントなどに使ってきましたが、

今回はこれを使用してカラフル立水栓を自作します!!

Img_0664

  

まずは長さ1800mmのデコ・ポールを半分にカットし・・・

Img_0665

 

蛇口取付部分に穴を開けます!!

ガリガリガリ・・・〆(。。;)))

Img_0667

 

ちなみに柱の中はといいますと・・・

ただ塩ビ管を通しただけのちょ~簡単施工!!(^_^;)

Img_0666  

 

一応、以前お客様にご指摘されて以来・・・

凍結防止材?(白い発砲スチロールみたいなもの)を

巻いておりますが・・・

 

これって名前何ていうんすかね??(´Д`;)

(シロートかよっ

Img_0669

  

蛇口はごくごく普通のタイプ!!

 

柱上部にキャップを取り付けたら

ほい!!完成!!

(作業時間わずか15分)

Img_0671

 

一応、2本製作したうちのひとつは

現在取り掛かっている現場に設置予定なんですが・・・

 

 

もう1本はですね・・・

 

 

 

 

 

先着1名様にあげちゃうかっ!!(笑)

Img_0670  

 

ただ~~~し

 

商品は無料ですが、施工費が15,000円かかりますので

そこんとこヨロシク!!

Σ(゚д゚lll)セコッ!!

 

 

 

あと・・・

当然言わなくてもわかってるかとは思いますが・・・(--;)

 

ウチに外構工事をご依頼した方限定ですよ~!!

(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

2012年2月19日 (日)

イチ●ツ模様にはモザイクを・・・

昨日もいつも通り7時過ぎに家を出て、

現場へと向かってたんですが・・・

Img_0264

  

昨夜から降り続いた雪のおかげで

路面は凍結!!

おかげで道路は朝から大渋滞!!

Img_0265

  

まっ、てゆ~か、

渋滞の原因は私なんですけどね!!

 

なんかこれまで気が付かなかったんですけど・・・

トラックって荷台に荷物を積んでないと

軽すぎてタイヤが空回りするんですね

Img_0743_3

  

もう坂道どころか、ごくごく平坦な道ですら

スリップしちゃって全く走れませんでしたよぉ~

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

 

 

トラックを押していただいた心優しい方々!!

本当にどうもありがとうございました!!

 

 

 

 

 

まっ、そんな訳で・・・

結局、コンビニの駐車場に避難した後・・・

家に帰ってきちゃいました!!f^^;

○|_| ̄ =3 ズコー

 

 

なにせ、今日の現場ってば

こんな山奥にあるんで

坂道ばっかなんすよね・・・

(こりゃムリだ・・・)

Img_0731

  

いっそのこと、このまま

仕事を休んでもよかったんですが(おいっ

道路が乾いてきた昼ごろに再び出発!!

 

 

この日の現場は外構リフォームの最終日!!

破損したブロックを補修し、ポストを取り換え、

タイルを貼ります!!

 

写真はビフォー↓↓↓

Img_0087

  

今回、袖壁に貼ったのは

INAXのア●・・・・・いや、アレス

(ちょっ 何言ってんだっ) 

 

通常はに貼るためのタイルなんですが、

それをあえてに貼ってます!!

Img_0723

 

よくあるパターンですが、

裏面は予算の都合上、モルタル仕上げ!!

 

そして、表札はといいますと、

陶芸の先生が作ったオンリーワン作品なんですぅ~!!

(・∀・)イイ!

Img_0729

 

このタイル・・・

近くで見ると解りづらいかもしれないですが・・・

 

今回も前記事と同様、二色のタイルを

イチ●・・・いや、イチマツ模様に貼ってます

(つ~か、いいかげんにしろよっ

Img_0736

 

この微妙な色の違い、わかりますかぁ??

なんだかモザイクかかってるみたいですね!!(^^;)

Img_0735_2

 

建物外壁の淡いピンクや

サッシや門扉のホワイトとも

バランスよく調和して非常にいい感じ 

 

単色でも同じコストなら、

こっちの方がオシャレですよね~♪

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

2012年2月17日 (金)

意外とオシャレなツートンタイル

いろいろ事情があって

昨年から数か月にわたって施工してきた現場が

先日ようやく完了しました!!

フゥ~~~( ̄o ̄;)

 

あっ、知らない人はコチラへGO!!→着工直前で・・・(汗;)

 

まっ、普通にやっていれば

10日くらいで終わる工事だったんすけどね!!f^^;

ちっ、ハウスメーカーのせいで・・・ブツブツ(--;)

 

 

 

とりあえず昨年末に

駐車場の土間コンまでは打設しましたので

今回はお庭とアプローチの工事です!!

Img_6587

 

まずは不規則な長さにカットしたTOEX(LIXIL)の

デザイナーズパーツ枕木材

境界に沿っておっ立てまして、

Img_6609

 

その後ろにニッコーの

リアルウッドランバーを並べ、

化粧砂利を敷きます!!

Img_0135

 

アクセントとして、道路際にはコニファーを植え、

勝手口側と連動させたら・・・

 

ほい♪アプローチの完成!!

Img_0494_2  

 

アプローチが終わったら

次はお庭側の工事に移ります!!

 

掃き出し窓前には庭に降りられるよう

ステップとポーチの下地を造作!!

Img_0106

 

そして仕上げとして、ココに貼り付けるタイルなんですが、

お客様がお選びになったのは・・・

 

 

 

なんだか微妙なカラーのツートン!!(ーー;)

 

 

 

まぁ、ツートンはいいとしても

それを市松模様にしてくれって言い出しちゃったんで・・・

 

 

それはちょっとやめた方がいいだろう・・・っと思ってたら

(せめて、ラインとか縁取りとかでしょ?)

Img_0137

 

んあっ??

 

 

なんか予想に反して・・・

 

 

 

 

 

めっちゃキレ~~~イ!!(゚ロ゚屮)屮

Img_0138

 

さすがっ!!

このカラーをチョイスするなんて、

素晴らしいセンスですわ

(オメーじゃねーだろっ

  

 

そして最後に芝生を張って、完成!!

(※デッキはハウスメーカー施工)

Img_0299_2  

 

いやぁ~それにしても

タイルも貼り方や色で全然印象が変わるんで、

今後はもっと凝ったデザインを

いろいろ試してみましょうかね!!

 

 

 

まぁ、でもこれって、

タイル屋さんは嫌がるんすよねぇ。。。(´Д`;)

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

2012年2月15日 (水)

ノってくれ~Ha~Ha~♪

ウチのHPって自分でちょこちょこ書きかえられるってとこが

最大の利点でして、ブログのカテゴリーも含めると

週1~2回くらいはどっかしら更新をしております!!d( ̄ー ̄)

 

そんなHP内に今年から新たに

「モニター募集」ってのを追加したところ・・・

 

 

これがまた予想外に大反響

おーーーっ!!( ̄0 ̄) 

Img_0689_2  

 

もうかれこれ10件くらいはお問合わせがあり、

非常にうれしく思ってるんですが・・・

 

でもなんかイマイチ

こちらの意図が伝わらなかったみたいで・・・

  

フェンス設置のモニターはありますか?とか、

サンルームはモニターになると何割引きですか?とか、

モニター価格で外構工事をお安くお願いします!!とか・・・

 

う~~~ん(--;)

 

さらに一番最近だと、

芝生はモニター価格でやるといくらですか??

 

・・・って、はぁ??(--;)

 

 

 

つ~か、内容よく読めっバカッ

 

な~~~んてことは

ちょっとしか思ってないですよぉ~(^ε^;)ヾ

(てか、お客さんに何てこと言ってんだっ)  

 

 

 

といいますか・・・

 

 

 

これって、そ~ゆうことではないんすよねっ(。。;)

Img_0690_3  

 

まぁ、実際考案した私自身も

まだ考えがブレブレなんで、

あのような解りづらい内容になってしまって

ホントに申し訳ございません!!m(_ _)m

 

そもそも、あのモニター募集といいますとのは、

特に見学会をやるとか、後でレポートを出すとかの

規定は一切無いのですが・・・

 

コンセプトとしては

”他にあまり類を見ないような斬新なプラン”

の場合に格安で施工させていただくというものです。

 

何でもかんでもモニター価格で安くやってたら

マジで会社潰れちゃいますよっ!!(××;)

  

 

 

 

まっ、例をあげますと・・・

コチラはちょうど今商談中のお客様宅の図面なんですが・・・

 

なんとっ!!お客様が熱狂的な矢沢ファン

Img_0681

 

私は永ちゃんの音楽は聴いたことがないので

よく知らないのですが

何でもトレードマークが★だそうで・・・

今回はぜひそれを取り入れた外構を作ってくれとのことでしたので・・・

 

 

こんなん描いてみました!!(^^)

ほほぅ~~~( ̄o ̄)

Photo  

ちなみに、この星には

ソーラーライトが埋め込まれていて

夜になると輝きます

 

 

そしてさらに!!玄関タイルにはお客様が自分で造った

特注タイルを貼る予定なんです!!(職業:墓石屋)

スゲ━━Σ(゚д゚;)━━!!

Img_0619

 

一応、このようにですね・・・

矢沢ファンなんで「YAZAWAガーデン」を造って下さい!!

ヨロシクッ!!

 

ってのが、私の考えるモニター工事なんすけど・・・

 

 

 

   

 

まっ、一言でいうと・・・

 

 

 

 

 

ブログネタになりそうな工事ってことです!!

ε=\_○ノ ズサーーー!!!

 

 

 

当然、先日アップした「カメの池」なんてのも

モニター工事に認定しますよ~(結局、来月施工予定

グレイトッ!! 

 

 

 

 

でも、結局今のままだと内容をご説明するのが難しいので、

近日中に”モニター募集”のタイトルを含め、

記事の内容を修正しないといけないんですが・・・

 

その前にぜひぜひ、

コピーライターを募集しますんで(笑)

そこんとこ夜露死苦!!d(^ε^;)

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

2012年2月10日 (金)

どぉなっちゃってんだよ!東京ベイべ♪

今週は初っ端から雨が降り続いてましたが

ワタクシ、ど~~~しても休みたかった8日のために・・・

 

悪天候の中、何件も打ち合わせをこなし・・・

Img_0553

  

スタッフ達にも、テントを張って強制的に作業をさせ・・・

(か、かわいそ・・・)

Img_0517

 

毎日、夜遅くまで図面と見積もりをやって・・・〆(。。;)))

 

当日も結局、お客様の都合により、

午後3時まで仕事をしまして・・・

 

 

 

やること全て終わらせ・・・

夕方から向かった先がココ

待ってろよっ東京ベイべ

⊂二二二(;・Д・)二⊃ ブーーーン

   ↓   ↓   ↓

120208_174419

 

ライブハウス”STUDIO COAST”へようこそ

(ヒムロックふうに

120208_180833

 

そう!!ワタクシ・・・

約20年ぶりにLIVEを観に行ってきたんですぅ~♪

ほほほ~~~い(^0^)

  

して、その気になるアーチストとは・・・(ーー;)

 

むか~しから好きで、

何度も警察の御厄介になって、ガッカリさせられつつも・・・・

なぜか今だに聴いているこの人ね

120208_220343

 

昨年、自身のセルフカバーアルバムで完全復活!!

(これがまたちょ~カッコイイ

  

もう何てゆ~か、ロックとかポップスとかヒップホップとか関係無く

”オカムラヤスユキ”ってのが、

ひとつの音楽のジャンルなんすよね~!!

Img_0570

 

ファンキーなギターもセクスィ~な声も

ヘンテコダンスのキレもサイコー!!(笑)

あっ、あと・・・バックダンサーのおねーさんも・・・

ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

 

  

昔と比べるとかなり巨体になってしまったけど(笑)

やっぱイイっすわ~~~

120208_215045  

 

ノリノリでアゲアゲで

途中吐きそうになりながらも腕を振り上げた

アッという間の2時間半!!

 

気分もリフレッシュできて、

また明日から仕事を頑張んべ~!!っと思ってたんですが・・・

     ・

     ・

     ・

     ・

     ・

     ・

     ・

次の日・・・寝込みました

えぇ━━Σ(゚д゚;)━━!!

 

 

 

 

なにせ、開演前の並んでる時間とか含めると

約5時間勃ちっ・・・いや、立ちっぱなしでしたからね~

(/ω\)ハズカシーィ

 

やっぱ40歳超えちゃったら、

LIVEなんてもうムリムリムリ

(´Д`;≡;´Д`)ハァハァ

 

 

 

 

まぁ、次回からは

2階席でのんびり座って観賞しますわ・・・

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (6)

2012年2月 4日 (土)

ちょ~リアルなカメの・・・

読者のみなさん!!こんばんわ~!!

昨日は節分でしたけど・・・

もうそろそろ、年の数だけマメを食べるのが

しんどくなってきたパンダです!!どもども!!

マ、マズイ・・・(´Д`;)))

 

 

ちょっと前に、PCの不調から

問い合わせがパタッと無くなっていた弊社ですが、

修復後は順調に一日1件以上のお問合わせをいただいております。

本当にどうもありがとうございます!!m(_ _)m

 

 

ただ・・・

今問い合わせをされる方って

ほとんどが3月以降の工事なんすよね~・・・

 

なので結局、状況変わらず・・・(´Д⊂グスン

 

 

 

 

まっ、そんな中でも、

唯一すぐに施工可能なのがコチラの現場!!

Img_0428_2

 

昨年、駐車場や門まわりや

アプローチ工事等を行ったお客様のニ期工事なんですが・・・

 

今回の内容はといいますと、

裏のフェンスと、建物周囲の砂利敷きと・・・

 

 

 

そして・・・

 

 

 

 

ミドリガメを飼ってるんで、カメの池を作って下さい!!

・・・とのこと!! 

 

 

 

 

ちょっ

な、なんですってっ( ̄□ ̄;)

 

ワタクシ、その一言で

俄然やる気が出てきましたよぉ~

 

なにせ、弊社では過去にワニガメの池を施工した

実績がございますからね

※ 詳細はコチラをクリック

  ↓

ガメラ捕獲

ガメラ檻完成

ガメラ VS LIVE ファイナル 

 

 

でも、カメの池と聞いて、

池自体ををカメの形にしてしまうのは・・・

ウチの会社くらいなもんですかねぇ~??(^_^;)

Img_0499

 

えっ??ナニナニ??

クリオネに見えるって??

ハッ?Σ( ̄□ ̄;) 

 

 

 

すんません、弊社の古いCADでは

肝心の亀頭の部分がウマく描けないんすよね・・・

(お、おい・・・) 

 

なので図面では亀頭が丸くなっちゃってますが・・・

(ちょ・・・な、なんてことを・・・

A_3

 

実際、施工することになった場合はですね・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょ~~~リアルに亀頭を造ります!!

(てか、”ピー”入れなくていいんかいっ

Img_6467

 

でも、金額次第では

塩ビ製のひょうたん池にするそうですからね~

えぇーーー(´Д`;)

Img_6436

 

ここはひとつ、ネタのためにも

ぜひとも、ご依頼をお願いいたします!!

(またこの写真出したかっーー;)

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (2)

2012年2月 2日 (木)

ネコ用サンルーム

さて、前回からのサンルーム現場ですが・・・

本体を設置した後は枠を組み、

下地となるコンクリートを打設します!!

Img_0282

床に貼るのはテラコッタ風の300角タイル

ニッタイ”タスカニーⅡ”

Img_0380

そして、その様子を・・・

ジーーーッ!!(ーー;)

ここのサンルームの世帯主

見学中でございます!!

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

Img_0371_2

ちょっ

おまえら顔ソックリじゃねーかっ!!(笑)

Img_0373_2  

なぜか、リードで繋がれているニャンコたち

タイル屋さんの仕事が気になって

仕方がない様子です!!

Img_0374_3

てか、仕事のジャマすんなよっ

ヒィ━━Σ(゚д゚;)━━!!

Img_0375_2

まぁ、これまで犬用サンルームってのは

弊社でも何度か記事にしてますし、

非常によく耳にするのですが・・・

猫用ってのはですね・・・

検索してもそんなに出てこないんすよね~

ほほぅ( ̄o ̄)

こりゃ開拓の余地ありか??

Img_0412

そして、無事にタイルを貼り終え、工事終了♪

南仏風の建物と白いサンルームが 

調和してイイ感じですよね~

Img_0415

まっ、そんな訳で、

2012年は犬用に限らず、

猫用サンルームもガンガン施工しますよ~(^^)

他にも需要があれば、ウサギ用や、ミニブタ用や

トリ用や、カメ用や・・・ハムスター用(コレは無い無い)

な~んてのも作っちゃいますからね!!

(てか、ソレ・・・ペット用でいいんじゃね??

ご興味のある方は

今すぐ下記HPからお問合わせ下さいね~!!

see you(^^)w

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

2012年2月 1日 (水)

サンルームを風除室にカスタム!!

本日ご紹介するのは、先日完了した

船橋市の某現場・・・

Img_6333

中庭(パティオ)前面に風除室を兼ねた

サンルーム@晴れもようⅢを設置いたします!!

あっ、風除室ってのはですね、

コンビニなんかの入口に付いている

風除けの小部屋のことですよ↓↓↓

Untitled

ただ・・・こちらの現場

ただでさえ変形入隅なのに・・・

間口が規格寸法より狭く・・・

天井の壁もR形状・・・

さらにはバルコニーの出っ張りがあり・・・

雨樋も邪魔をしているような特殊な建物・・・

Img_6328

なので、すでに数社に断られた後

弊社に問い合わせがあったんですが・・・

Img_0189

う~~~~~ん・・・( ̄_ ̄;)

う~~~~~ん・・・( ̄_ ̄;)

う~~~~~ん・・・( ̄_ ̄;) 

こりゃムリっすわ

○|_| ̄ =3 ズコー

な~んてことは言いませんよっ!!(^3^)

Img_0213

一応、頭をフル回転させた結果・・・

間口が足りない分は

アルミの柱を壁横に立て、サンルームの幅に合わせて拡張し・・・

Img_0208_2

高さの調整はランマ部分をカットし、

Img_0212_3

雨樋は切りまわして再設置しました!!

Img_0273

ただそれでも、一ヶ所・・・

奥行きの幅が合わずに

隙間が開いてしまったんですが・・・

Img_0274

そこはL字のアングルをビス止めして塞いでおきました!!

(*^ー゚)bグッジョブ!!

Img_0377  

さて、ここまで組み立てたら

次はポーチ部分にコンクリートを打設するんですが・・・

Img_0276

実はこちらのサンルームにはもうひとつ

目的があるんですよね~( ̄ー ̄)

まっ、そちらについては

また明日の記事にてご紹介いたします!!

see you(^^)w

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »