犬用パティオ
今回の工事は・・・
ワンちゃんのためのお庭のリフォーム!!
ココのブログではすっかりお馴染み・・・
「ドッグステーション」ってカテゴリーで
連載しております!!
まずは施工前・・・
ただ砂利を敷いただけの残念なお庭ですね!!(笑)
今回はここに犬用パティオを造作するんです!!d(^^)
あっ、パティオってのは
スペイン語で中庭っていう意味ですよぉ~!!
・・・って、常識ですか?
当然ワンコ用ですから、
四方を囲って脱走しないようにいたします!!
まず最初にお隣さんとの目隠しを兼ねて設置したのは
TOEX(LIXIL)のライフモダンⅡ 多段柱仕様
カラーはお値段若干高めの「柿渋」
入口には同じくTOEX(LIXIL)の
プリレオR門扉を取り付けました!!
メインの中庭部分はブロックで下地を作り、
タイルを貼ってポーチを作ります!!
まっ、犬用パティオってタイトルをつけたくらいですから・・・
ここはやはり定番の・・・
ドッグステイ!!
これを取り付けるだけで、
犬を飼ってるってことがわかりますからね~!!(笑)
今後もハズせない鉄板アイテムなのです!!
・・・てか、オリジナルドッグポールの記事はどーなった??(ーー;)
そして・・・完成したのがコチラ!!
おぉ~~~!!
シンプルモダンな感じがシャレオツ~
上から見るとこ~~~んな感じ!!
このスペースは犬用に限らず、
夏場はBBQや花火なんかも出来そうですね~!!
背後にある間知ブロック前には花壇を造作!!
ここにはお客様がアジアンテイストな木や下草を植えて
バリ風にするって言ってましたので、
数年後が楽しみなのです!!
まぁ、ここまでやったからには・・・
次の課題はやはりコレでしょう!!d( ̄ー+ ̄)
早いとこ、既存の立水栓を交換して、
ドッグウォッシャーを装備したいですね~!!(笑)
see you(^^)w
=====================
エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート
外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム
デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト
インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー
=====================
| 固定リンク
「28:ドッグステーション」カテゴリの記事
- MDH48(2014.06.20)
- なめこファン増殖中!!(2012.12.29)
- ペットの遊び場 その2(2012.12.21)
- ペットの遊び場 その1(2012.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント