3D立水栓 前編
今日ご紹介する現場はですね・・・
現状、何にも無いお庭に
人工デッキとガーデンハット(オーニング)をつけたんですが・・・
まっ、そこはわざわざココのブログで紹介しなくても
他社のブログでいっぱい紹介されてるので
そっちを読んで下さい!!(笑)
今回、注目したいのは・・・
デッキの隣りにある立水栓!!
なにせ、弊社では
立水栓工事・・・
か~
ら~
の~
外構工事契約を狙ってますからね!!
○|_| ̄ =3 ズコー
(それ順序逆じゃねーかっ)
まずは既存の立水栓の撤去から!!
パン(受け皿)の下から出てきたのは??
幸運を呼ぶラッキーアイテム!!
ピンク色のクローバー(笑)
下地はブロックで造作していきます!!
(つ~か、デッキ先に付けなきゃよかったか・・・)
今回は以前の記事で予告した通り・・・
全国の同業者を笑わせ・・・
いや、驚かせないといけませんので・・・
ただの立水栓じゃあございませんよ~!!
おぉ!!
何となく全形が見えてきましたね!?
この何やらわけわからない物体は・・・
これまでの立水栓のカテゴリーを打ち破る超大作!!
(そんな大袈裟な・・・)
おそらく日本初??となる
3D立水栓(私が勝手に命名)なのです!!
もう完成後は旦那さん大喜び
奥さん・・・失笑
(そりゃそうだよな。。。)
気になる後編はまた明日!!
・・・つづく。
see you(^^)w
=====================
エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート
外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム
デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト
インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー
=====================
| 固定リンク
« 犬用パティオ | トップページ | 3D立水栓 後編 »
「69:立水栓ユニット」カテゴリの記事
- オラ風立水栓からの~ガーデンルーム その3(2015.04.10)
- ジャパニーズウイスキー(2015.02.18)
- スーパープレイランド その2(2013.09.28)
- たしか・・・サウザンドサニー??(2013.09.22)
- ひまわりが 今 咲きました~♪(2012.09.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お疲れ様です!LIVEさん。
ブログ復活ですね!待ってました(^。^)
しかし、現場の奥様…失◯じゃなくて、よかったですねf^_^;)
投稿: カバ | 2011年6月15日 (水) 17時06分
■カバさん
カバさん、元気でやってますかぁ??
出張いいですね~!!(^^)
私も一度でいいから一ヵ月・・・
いや、一年くらい
地方に行ってみたいですわ。。。
そしたら、回りの○○みんな失○させるんですけどね!!f^^;
投稿: LIVE@管理人 | 2011年6月17日 (金) 00時15分