« 日曜日のお仕事 | トップページ | 湾岸パトロール② »

2011年3月15日 (火)

湾岸パトロール①

震災から四日が過ぎ、事態はさらに深刻化してきました。

こんな大変な時期にブログを書いてるのは

不謹慎だという意見もあるかもしれないですが・・・

 

今まさに災害に遭ってる私の友人がですね・・・

 

このブログの更新を非常に楽しみにしてるとのことでしたので、

私個人としましては、出来るだけ毎日更新していきたいと思ってます!!

 

 

また、本日よりサーバーが復旧いたしまして、

HPも見られるようになり、メールも送受信出来るようになりましたが・・・

 

すでにご契約をいただいているお客様からのメールで・・・

 

東北のご実家が震災で壊滅状態にあり、

お金が必要になるかもしれないので、

工事を保留にして欲しいとの申し出がございました!!

 

あっ、はいっ!!

それはもちろん大丈夫でございます~!!d(^_^;)

私どもの方は全く気にすることはございません!!

 

幸い、私どもは工事が減っても、

とりあえず3月いっぱいの仕事は確保しておりますから

どうか、今はご実家の方に尽力して下さいませ!!d(°▽°)

 

 

・・・って、結構ギリギリじゃねーかっ(´Д`;) 

(4月からどーしよ

 

 

 

 

 

さてさて、現場報告ですが・・・

やはり震災の影響が出始めまして、

少しずつ問い合わせの方も来るようになりました!!

 

  

本日の現場は浦安市!!

噂には聞いてましたが、道路全体が泥に覆われてまして・・・

Img_1962  

 

ヨーカドーが宙に浮いてましたっ!!

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

Img_1961_2  

 

今回はウチで6年?ほど前に外構工事をしたお客様宅で

塀が倒れ、お隣の車を直撃!!

 

車を出すことが出来ないので

とりあえず塀だけ早急に撤去して欲しいとのことでした!!

Img_1963_3  

  

あっ、念のため言っておきますが、

このレンガだけは最初から積んでありましたので

ウチでは施工してませんよ~!!f^^;

 

 

レンガ塀はとてもじゃないですが、

人の手で持ち上げることは出来ませんので

削岩機で細かく壊します!!

Img_1966  

 

一応、中に鉄筋が2本だけ突っ込んでありましたけど、

基礎と繋がってなかったんですよね~・・・

 

これじゃあ倒れるよなぁ・・・(。。;)

  

 

 

 

そして撤去が終わり、掃除を始めたところ・・・

 

ご近所のおばあちゃんから、液状化で噴出した泥

撤去してくれないかと言われてしまいましたが・・・

Img_1968  

  

浦安市の一日も早い復興

心から願う私としましては・・・

 

 

 

 

 

快く引き受けましたよ~~~!!d( ̄▽ ̄;)

 

 

あっ・・・一応、有料ですけどね

(いや、おばあちゃんが払うって言うもんだから・・・)

Img_1971  

 

周辺の住宅はどこもこんな感じで地盤が下がり、

地面から泥が大量に噴出してました・・・

※ 泥は道路に出しておけば、市が回収してくれるみたいです。

 

 

 

 

てか、安請け合いをしたのはいいんですが・・・(。。;)

 

 

 

 

この量をスコップだけで道路に出すのって

結構しんどいっすね~~~!!

(一輪車持ってきてねーし)

 

ハァハァ・・・(´Д`;)))

Img_1975  

 

作業の途中で、何やらおばちゃん達が集まってきまして・・・

 

 

「ウチもお願いしようかしら?」なんて

井戸端会議を始めたもんだから・・・もう大変!!(オイッ

Img_1973  

 

はぁ??(°Д°;)

 

いやいや、今日は時間が無いんで、ホント勘弁して下さい!!

(´Д`;≡;´Д`)アワアワ 

Img_1976  

 

そして、何とか無事終了♪

 

現在、水が止まってるため、

掃除までは完全に出来ませんでした。。。

 

 

 

とりあえずこの2ヶ所を終えて、

また市内の他現場に移動したのですが・・・

Img_1958  

 

周辺道路はみんな陥没してるんですよね。。。(T_T)

キョロ(・_・ ;)(; ・_・)キョロ

 

 

 

 

まぁ、微力なワタクシにはブロックを積むことくらいしか

出来ませんけど・・・

 

今後も地元千葉県の復興に向けて

全力で頑張ります!!d(--;)

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

|

« 日曜日のお仕事 | トップページ | 湾岸パトロール② »

61:災害現場」カテゴリの記事

コメント

こんちは!

湾岸パトロールお疲れ様でした。(^^)v
液状化現象っていうんでしたっけ?
道路も凄い事になってますね。(>_<)

この後家も陥没とかしたらと思うと怖いです。
一体この先どうなっちゃうんだろ??

投稿: Ozappy | 2011年3月15日 (火) 12時02分

■Ozappyさん
道路はもう隆起してたり、陥没してたりして、
まともに走れないですよf^^;
今日は幕張方面に湾岸パトロールに行ってきましたが、
浦安よりも幕張周辺の方がひどかったですね・・・
埋立地ではほぼ全ての塀が倒れてましたよ・・・(@@)
なんか、過去記事でめっちゃ大袈裟に
自分家の被害報告を書いてたのが恥ずかしいっす(。。;)

投稿: LIVE@管理人 | 2011年3月15日 (火) 21時36分

被害は昔の阪神大震災よりもひどそうですねー・・・

LIVEさんの力で一日も早く復興させてください!
関東・東北の復興はLIVEさんにかかってますよ!

冗談は置いといて・・・

こちらではせいぜい募金程度ですが
本気で一日でも早く皆さんが元気になられる事を祈ります。

投稿: tachanosuke | 2011年3月15日 (火) 23時09分

LIVEさんお久し振りです!
ピカチュウは●災のケガは相変わらずだし、家は傾いてしまってますが…
被災地の方々の状況を思えば、この程度で挫けてはいけないと思っています。

LIVEさんの暖かい励ましの御言葉ありがとうございます!心強いです(^-^)

投稿: ピカチュウ | 2011年3月15日 (火) 23時44分

■tachanosukeさん
ありがとうございます!!(^^)
地域の復興のために全力を尽くす覚悟ではいるのですが・・・
いかんせん、現場に行くガソリンが
買えない状況なんです・・(泣)
しかも、LIVE家はのん気に何も買いだめしませんでしたので、
あと3日でお米も無くなります。。。

投稿: LIVE@管理人 | 2011年3月16日 (水) 17時31分

■ピカチュウさん
家傾いちゃってるんですかっ?(’0’;)
てことは、庭もひどいことになってるんでしょうね・・・
以前から遊歩道とか盛り上がってましたからね・・・
なにせ、アソコのマンションの先は
自主通行規制がしかれているため
入っていけないんですよね~・・・(汗)
そ~いえば私・・・●災の日から下痢が止まらないです・・(´Д`;)

投稿: LIVE@管理人 | 2011年3月16日 (水) 17時40分

この記事へのコメントは終了しました。

« 日曜日のお仕事 | トップページ | 湾岸パトロール② »