« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »

2010年12月29日 (水)

仕事納め2010

先日の記事でワタクシ・・・

怒涛の連続更新をする!!っと、宣言いたしましたが・・・

 

思うところがありまして・・・(。。;)

 

今年の日記は本日をもって強制終了とさせていただきます!!

m(_ _)m

 

 

 

 

振り返れば、今年も・・・

 

 

 

 

 

いいようで悪い・・・

 

 

 

 

 

悪いようで・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱ悪い年でした・・・(^ε^;)ヾ

○|_| ̄ =3 ズコー

 

 

 

しかも仕事納めの今日になって、

おそらく私の記憶では今年最初で最後の大失態・・・(××)

 

朝7時半に仕事仲間の社長と待ち合わせして、

現場を見に行く約束が・・・

 

 

 

 

起きたの9時・・・(ΘΘ)

モヒャ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!!

 

 

 

しかもそいつの電話で起こされてしまいまして・・・

10コも年下のヤツに朝一から説教されましたよ。。。

トホホ・・・(´Д`;)))

 

まぁ、仲間だから許されるって訳でもないのですが、

 

 

 

 

これがもし、エンドユーザー様だったら・・・

 

 

 

 

今頃ワタクシ・・・

 

 

 

 

小指の1本でも詰めてるとこですわ

(つд⊂)イタイヨー

 

 

 

まっ、なんだかんだで今年も・・・

終わり悪けりゃ全て悪いってことで!!(笑)

 

 

 

とりあえず、この正月休みはですね~・・・

こんなネガティブな気分を払拭すべく・・・

のんびりワイハ~でも行ってきます♪

ふふふ~ん( ̄3 ̄)~♪

 

・・・って、それハワイアンズだろ(笑)

Σ( ゜Д゜)ハッ!

 

 

 

はぁ。。。(--;)

今年も例外なく、パッとしない年だったので・・・

 

 

来年は1000万位の工事が月に1本ずつあるといいなぁ・・・

(それ永久にムリじゃねっ

 

 

 

最後に・・・

また今年も同じような記事で終わってしまいましたが、

2009年→仕事納め2009

2007年→職人事件簿(食事抜き編)

2006年→今年最後の更新か?

 

今年一年、弊社に仕事をご依頼いただいたお客様、

友人たち、仕事仲間、バイク仲間、

そしてココのブログにコメントをくださった方々!!

どうもありがとうございました!!

心より感謝しております!!(^^)
 

来年度もスタッフ一同、より一層の努力をしてまいりますので、

変わらぬご愛顧のほどよろしく申し上げます!!

 

それでは良いお年をお迎えくださいませ♪

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (28)

2010年12月28日 (火)

ドラゴンフルーツ栽培日記 7

今年の春から育て始めたドラゴンフルーツ・・・

 

前回、コンサバトリールームの中へ移動してからも・・・

Img_0735  

 

土が乾いたら水をあげ、

雑草が生えてきたら抜いて、

真心を込めて育てていたところ・・・

Img_0584  

 

な、な、なんとっ

 

 

 

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!! 

 

 

 

 

 

芽が出てきましたよぉ~♪

Img_0936  

 

おぉ!!(’◇’;)

さすがはコンサバトリールーム・・・

お、恐るべし!!

 

・・・って、ただの温室じゃねーか!!(ーー;)

 

まぁ、今年の冬は異常に暖かかったですからね~f^^;

  

 

 

 

これはもしかして、今年最後のチャンスかと思い・・・

その後も定期的に観察してましたが・・・

Img_0736_2  

 

一週間経っても・・・

Img_0736_3  

 

二週間経っても・・・

Img_0736_4  

 

まったく、成長する気配なし・・・

┐( ̄ヘ ̄)┌  ダミダコリャ…

 

 

はぁ~~~(。。;)

やっぱそんなにうまくいかないかぁ。。。

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 

 

まっ、とりあえず今年のドラゴンフルーツ日記は終了ですが・・・

 

近い将来、地球温暖化の影響で、

本州が亜熱帯気候になり、

北海道が温暖湿潤気候になる時代が来た時にこそ・・・

 

この私が千葉県の

ドラゴンフルーツ農家の先駆者として

活動していくためにも・・・

来年もまたまた頑張って育てていきたいと思います!!

(*^ー゚)bグッジョブ!!

  

 

・・・って、はぁ??(ーー;)

つ~か、オマエその頃・・・

 

 

 

 

 

とっくに死んでんじゃねーかっ

・・・てなツッコミは無しの方向でひとつ・・・f^^;

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (4)

2010年12月27日 (月)

プロジェクト大成功

2010年春から始まった

社運を賭けた一大プロジェクト!!

(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

 

 

それが・・・

 

 

 

カラフルモダン(笑)

 

 

とりあえず試験的に一年間やってみましたが、

設置したお客様には大変ご好評いただきましたよぉ~♪

(v^ー゜)ヤッタネ!!

 

まぁ、HPやブログNGのお客様もいらっしゃるため、

全ての画像をアップするわけにはいきませんでしたが・・・

 

また来年も引き続き、取り組んで行きたいと思いますので

みなさん、ヨロシクお願いいたしまーす!!

 

 

 

 

さて、本日はそんな中から

コチラの現場をご紹介!!

Img_0410  

 

都内なら建売りが4棟くらい建つような

広~~~い敷地の門まわりです!!

Img_0630  

 

玄関前階段にはホワイトタイルを貼りまして・・・

その下のアプローチにはグリーンの乱形石を貼ります!!

Img_0460  

 

門柱を造作した後は・・・

下地のブロックにモルタル塗り!!

Img_0529  

 

仕上げは若干グレーが混ざったような

ブラウン系の塗料を吹き付けました!!

 

ほぉ!!ガラスブロックがいい感じ♪

Img_0614  

 

表札はTOEXの和紙サイン!!

(土佐和紙 雲竜紙)

Img_0619  

  

これは、ガラスとガラスの間に

日本の伝統的な和紙を挟み込んだものです!!

Img_0618  

 

さっ、いよいよここで、

弊社限定商品の登場!!

 

 

おぉーっ!!

なんだか楽しそう♪(^3^)

Img_0623  

 

今回取り付けるインターホンカバーは

 

 

 

禁断のキ●ィちゃんカラー・・・

 

 

 

 

 

”ピンク”(笑)

Img_0624

 

・・・は即却下されてしまいましたので・・・

(´・ω・`)ショボーン

 

 

 

ここはオーソドックスな”オリーブ”をチョイス!!

Img_0683  

 

ポストはやはり同色のカラードポスト!!

そして、門柱と門柱の間にはデコ・ポールを配置し・・・

 

 

完成したのがコチラ↓↓↓

ど~~~ん!!( ̄▽ ̄)

Img_0681_4  

 

コチラの現場に設置している門扉は

三協立山アルミの「Jモダン2型」

これがまたオシャレな・・・

超高級ジャパネスクモダン門扉なんですぅ~w

Img_0625  

 

しかも、夜になると・・・

さりげな~く門扉の裏に設置したフットライトが・・・

 

 

 

 

 

半月を怪しく浮かび上がらす・・・

 

 

 

 

 

 

予定だったのですが・・・(汗)

Img_0692_2  

 

う~~~ん・・・

光量・・・イマイチ(。。;)))

す、すべったぁ~~~/( ̄□ ̄;)\

 

 

こりゃ中の電球取り換えた方がいいかな・・・??

m(. ̄  ̄.)mスイマセーン

  

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (8)

2010年12月26日 (日)

クリスマスRUN

今日はクリスマスでしたけど、

みなさん素敵な夜を過ごせましたかぁ~??(^^)

 

 

あっ・・・ワタクシですか??

 

 

 

 

 

私はですね・・・

 

 

 

 

 

ムフフッ・・・( ´艸`)

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あっ、特にな~~~んもございません!!f^^;

○|_| ̄ =3 ズコー 

 

 

今日も、昨日のイブも・・・

事務仕事してたら、いつの間にか0時過ぎてました!!

 

 

 

あ~ぁ。。。

今年もミニスカサンタ来なかったなぁ・・・

(´・ω・`)ショボーン

 

 

 

とゆ~か、LIVE家は今日も昨日もみ~んな出かけちゃって

私一人家でお留守番ですからね~

 

 

さて・・・っと、「すべらない話」見ながら

一人でケーキでも食べるか・・・(´Д⊂グスン

101223_203609  

  

まっ、そんなさみし~いイブはですね・・・

 

午前中2件打ち合わせを終えたあと・・・

久々にバイクに乗ってきましたよぉ~!!

⊂二二二(・▽・)二⊃ ブーーーン

      ・

      ・

      ・

      ・

      ・

      ・

      ・

・・・って、さっぶ~~~(( ̄◇ ̄;))

Img_0863_2  

 

もうムリムリムリ・・・(´Д`;)))

 

 

ブルブルブル・・・(´Д`;)))

 

 

 

結局、近所のコンビニで缶コーヒー飲んで、

30分で帰ってきました!!(笑)

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

Img_0862_2

 

まぁ、たまには乗っておかないと

冬場はすぐバッテリーあがっちゃいますからね~・・・f^^;

 

 

 

てか、年に2~3回しか乗らないバイクなんて

もう要らないよなぁ。。。

 

よかったら、誰か

50万くらいで買ってくれませんかぁ??(^3^;)

今ならもう一台作れるくらいのパーツも差し上げますよ~!!

(たちゃさん、セカンドバイクにどっすか??)

  

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (6)

2010年12月25日 (土)

秋のガーデンルームキャンペーン終了

9月15日~12月20日の

TOEX 秋のガーデンルームキャンペーン期間中に

多数のお問合わせをいただきまして、

まことにありがとうございました!!m(_ _)m

 

 

まっ・・・ご契約になったのは

そのうちのわずかなんですけどね~!!

(´・ω・`)ショボーン

 

  

 

 

・・・って、それはさておき、

本日はその中の1件をご紹介しまーす!!

 

コチラの画像は施工前に設置してあった既存のウッドデッキです!!

 

やはりペンキを塗ってメンテナンスをしてても

老朽化は避けられないですね~・・・(。。;)

Img_0505_2  

  

まずはこのウッドデッキの解体作業から!!

\\\(。。;)))

Img_0508  

 

デッキ解体後は、土を掘り返し、

鉄筋を組んで、コンクリートを流し込み・・・

Img_0511

 

ブロックを積んで、ポーチの下地を作ります!!

Img_0515  

 

今回設置するサンルームは・・・

「TOEX ZIMA」

 

色は建物外観に一番ピッタリ合う

アイボリーホワイトです!!

Img_0525  

 

扉以外の柱と屋根を設置した段階で

コンクリートを打設!!

Img_0550

 

その後、床にタイルを貼っていきます!!

 

目地はお客様のリクエストで黒目地を使用しました♪

Img_0590  

 

そして、今回もまたもれなく(笑)

雨樋がジャマだったのですが・・・

Img_0519  

 

コチラはパイプを切りまわして難なく対応!!

(*^ー゚)bグッジョブ!!

Img_0592  

 

そして・・・完成したのがコチラ・・・

 

 

 

 

 

 

・・・・・なんですけど・・・(汗;)

Img_0588  

  

高木をナメながらの撮影も

なんか枯れた葉っぱがイマイチで・・・

 

またしても失敗!!(笑)

○|_| ̄ =3 ズコー

 

てか、この企画やめようかな・・・(´・ω・`)ショボーン

Img_0591  

 

ちなみにココの現場で

一番驚いたのはですね~・・・

 

 

 

 

既存のデッキフェンスの移設なんですが・・・

 

 

 

 

 

 

実はコレ・・・お客様が自ら再設置!!

Img_0527

 

おぉっ!!Σ(’◇’;)

なんかオレがやるよりウマいじゃねーか? 

(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

 

 

とゆ~か、何より・・・

この位置に持ってくるセンスが素晴らしいんですよね~!!

 

 

 

 

 

 

ほんと・・・最近の素人さんは侮れませんわ。。。(ーー;)

(もしかして、サンルームも自分で出来ちゃったりして・・・?)

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (4)

2010年12月24日 (金)

DIYフェンス+・・・

最近、ブログで話題沸騰中?のDIYフェンス!!

本日はこれの続・続編です!!f^^;

 

 

施工前のお庭は芝生が伸び放題!!

まっ、ひじょ~~~によくありがちですね~(笑)

 

今回はこちらの隣地境界部分に

目隠しフェンスを設置します!!

Img_0166

 

フェンス設置の前に、

人工木材「TOEX 樹の木Ⅲ」を組立てます!!

Img_0501  

 

この完成したデッキに・・・

お得意のアルミ汎用柱を切断し、

L字アングルで固定!!

Img_0567  

 

今回取り付ける目隠し用平板は幅が10cm!!

これを2cm間隔で均等にビス止め!!

Img_0565

 

メインカラーは昨年からラインナップとして加わった

ナチュラルシルバー!!

アクセントラインとして、オータムブラウン色を二列配置しましたよ!!

Img_0569  

 

ステップデッキを付けたら、

今度はテラス屋根を取り付けます!!

 

コチラのテラス屋根は・・・

「TOEX サンクテラスⅡ Fタイプ」

Img_0596  

 

建物外壁に凹凸があるのと、

バルコニーから雨樋が出ているので・・・

 

パネルと垂木を切断して対応!!d(^^;)

(*^ー゚)bグッジョブ!!

 

 

 

 

そして・・・

 

 

 

 

完成写真がコレなんですけど・・・(汗;)

Img_0664_2

 

アベリアの花をナメながらの撮影を試みるも・・・

 

結果・・・・・大失敗(笑)

○|_| ̄ =3 ズコー

 

ホームページ用の写真ってホント難しいですね~・・・(´Д`;)

Img_0568  

 

このDIYフェンスは結構問い合わせ多いですからね・・・

今年はこれで押していきますよ~!!

 

 

 

・・・って、あと一週間じゃねーかっ( ̄□ ̄;)

 

 

 

 

 

 

まっ、そんなお約束はともかく・・・(汗)

来年度も引き続き、弊社の主力商品として

販売施工いたしますので、

興味のある方はぜひお問合わせ下さいね~♪

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (4)

2010年12月23日 (木)

”ひかり”開通工事

先月終了したエコポイント制度に便乗し・・・

我が家でも地デジ対応テレビと、ブルーレイレコーダーと、

パソコンを購入いたしましたよぉ・・・(´Д⊂グスン

101216_124404_2  

 

はぁ。。。

ホント余計な買い物させやがって・・・

 

 

もう、一部の人たちしか儲からないような政策は

やめて欲しいですわ・・・

101216_124349  

  

そして、先日・・・

約一ヵ月遅れで光開通工事を行いました!!

 

この日はLIVE妻が仕事のため、ヒマな私がお留守番!!f^^;

電気屋さんが来て工事をしてる間、

ずっと見てましたが・・・

 

これって、自分でも楽勝で出来そうですね・・・(^_^;)

(転職すっか・・・^^;)

101216_124418_2  

  

でも・・・・・

 

 

 

ただひとつ問題がありまして・・・

 

 

 

 

 

 

犬・・・うるさすぎっ

(#゚Д゚)y-~~イライラ

101216_125759  

 

ケージに入れておくと、ずーーーっと吠えてるし・・・

 

外に出すと、電気屋さんの邪魔ばっかしてるし・・・

 

ちょっと目を離したすきに・・・

壁に開けた穴を塞ぐ粘土(パテ)を食べちゃってるし(笑)!!

101216_124442  

  

もう仕方がないので、ずーっと抱っこしてたんですが、

犬って仰向けにしてると、

ホント臭いきっついっすね!!(;;;´Д`)

 

約1時間くらい抱っこしてましたが・・・

 

そろそろガマンの限界!!

101216_131847  

 

もう臭くて、臭くて・・・

 

 

 

 

やばい・・・

は、吐きそう・・・(´Д`;)))

 

 

 

  

 

 

 

 

・・・っと、床に犬を降ろした瞬間!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オエーーーッ!!_| ̄|○

 

 

 

 

 

 

 

 

逆に犬にゲロ吐かれました(泣)

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ 

 

 

 

 

あ、あれ!?(汗;)

まさかオレの加齢臭にやられたか??

Σ( ゜Д゜)ハッ!

101216_124800

 

まぁ、犬の嗅覚は人間の何千倍ですからね~(笑)

 

 

・・・って、超久々の記事更新なのに、

こんなヤッツケ記事ですんませ~ん!!f^^;

 

 

年末に向けて、そろそろ仕事も片付いてきましたし、

ワタクシ・・・クリスマスもイブもイブイブも・・・

な~んも予定がございませんので・・・(´Д⊂グスン

 

明日から怒涛の連日更新に突入です(たぶん・・・)

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

===================== 

| | コメント (4)

« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »