モグレス
今回サンルームを設置する現場はですね・・・
これまた珍しく・・・「和」な建物なのです!!
現況、庭に置いてある温室や植木を処分し、
照明などを移設したら、早速工事開始です!!
今回設置するのは・・・
TOEX フィリアⅡ インナーデッキ仕様
以前にもちょこっと記事に書きましたが
※ココ参照→「ZIMAヘビーカスタム」
ネックとなるのがこちらの・・・
ランマと戸袋!!
ランマの窓は開閉しないというので、
そのまま垂木掛けを打ち付け・・・
隙間はコーキング!!
戸袋回りは、方立てとFIXパネルをカットし・・・
やはり隙間をコーキング!!
そして何とか組立てに成功しました!!
(*^ー゚)bグッジョブ!!
ここの現場はですね・・・
実はこのサンルーム以外に
芝張りや植木移植や飛び石設置など
庭のプチリフォームを行ったのですが・・・
その時、お客様から渡されたのがコチラの・・・
モグラ忌避剤(きひざい)
モグレス
千葉県でも、田舎の方は
結構モグラがいるんですよね~!!
・・・てか、モグラって何か害あるのか??(ーー;)
まぁ、こんな工事??をやることは
二度と無いのではないかと思いますので
とりあえずネタにしときましたよ~!!(^^)
まずはモグラが出没する回りを囲むように
深さ約20cmの穴を掘り・・・
モグレスをひと穴につき、二個ずつ埋めていきます!!
コレってぱっと見・・・お菓子みたいですねぇ~♪
そして、土を埋め戻し、
芝生を張ったら完了!!
(*^ー゚)bグッジョブ!!
ちなみにですね~・・・
このモグレスはモグラを殺すのではなく、
臭いでその場から忌避させることを目的としてますので、
おそらく今頃は・・・
お隣さんの庭に出没してることでしょう(笑)
see you(^^)w
=====================
エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート
外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム
=====================
| 固定リンク
「35:ガーデンルーム その他」カテゴリの記事
- 忘れ去られた企画 フィリアⅡ編(2016.11.20)
- モグレス(2010.06.27)
- カフェテラス風サンルーム(2010.06.19)
- サンルーム設置他(2008.06.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント