隣りの芝生は・・・
さてさて・・・
巷で非常にわかりやすい!!っと評判の(ホントか??)
職人DIY講座!!
本日のお題は・・・芝張りです!!d(^~^)
これは一般の方々でも
一番お手軽に出来るDIYではないでしょうかね??
本格的に張るなら、それこそ耕運機で土を耕して、肥料を混ぜたり・・・
土壌作りから始めなくてはいけないのですが・・・
残念ながらウチのDIY講座では
そこまでレクチャーしませんので、あしからず!!(_ _)
あくまでも素人さん向けですからね~
ただ張るだけなら、特にこれといった道具は必要ないのですが、
まぁ、しいてあげれば・・・
レーキ=業界用語で”猪八戒” くらいは
買った方がいいと思います!
まず最初に整地も兼ねて、
土の表面をレーキで軽く均します!!
芝を真っすぐキレイに張りたい方は、
水糸を張ってそれに沿って並べて下さい!!
でも・・・
芝生は一枚一枚厚みも大きさも違うので
結局はいつもバラバラになっちゃうんですけどね!(笑)
芝を置いたら、手でポンポンとたたきます!!
こうすることで、土と根を密着させるとかなんとか・・・??
・・・と、独立する前に勤めていた造園屋で教わったのです・・・
・・・が、ほとんど忘れました!!( ̄▽ ̄;)ヾ
○|_| ̄ =3 ズコー
建物の回りや、隅っこなどは
ハサミで芝生を切って並べます!!
(ハサミが無ければカッターナイフでもいいですよ・・・)
芝生を張ったら、その上から全体的に目土をかけて
レーキ(トゲトゲの無い裏面)を使って整地!!
これまで、当社では目土として
黒土また赤黒を使ってたのですが・・・
最近私の造園の師匠が
「やっぱ芝の目土に一番適してるのは山砂だよ!!
だって、●●が●●だから!!」
はぁっ??そんないいかげんな理由で??( ̄□ ̄;)
・・・っとおっしゃってましたので、
ここんとこいつも山砂を使ってます!!(謎)
一応、この目土をかけることによって、
芝生の凸凹をなくす役割もあるんですよ~!!
そして最後にたっぷりと水やり!!
もう池になるくらい遠慮なくドバドバ撒いちゃって下さい!!
ど~せ、すぐに乾くんですから!!(><;)
一応、この現場では芝生の他にも、
ヤマボウシ、シマトネリコ、ハナミズキ、アオハダ、アオギリ、ブラシノキ、
黄金モチ、カクレミノ、そして・・・低木類を植えてまして・・・
完成したのがコレ♪
おぉーーーーー!!(^0^)
実はコチラのお宅・・・
ホントびっくりするくらい敷地が広いんですよ~!!(@@)
東京都内なら建て売りが10棟くらい建てられますかね!?
当然、庭もかなりの面積なのですが・・・
さらに駐車場は室内ガレージ1台分と
屋外に6台くらい停められるスペースがあります!!
う、うらやましい・・・(--;)
まっでも・・・
車は1台しか所有してないんですけどね(爆)
とりあえず芝生は張るだけなら非常に簡単なのですが・・・
なにせ管理がめちゃめちゃ大変ですからね~!!
夏場は芝刈り機で週一ペースで刈り込んで下さいね~♪
see you(^^)w
=====================
エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート
外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム
=====================
| 固定リンク
「64:職人DIY講座」カテゴリの記事
- 宅配ボックスKT(2019.05.14)
- 忘れ去られた企画 職人DIY講座編(2016.11.24)
- テラス屋根に竿掛け設置(2015.03.05)
- たかが立水栓カバー その2(2014.04.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うおー公園かとオモタ!
超広いじゃないですか~!
しかも、水そんなに撒いていいの?
って思いましたが、綺麗になるもんですねぇ♪
これが青々となってる風景、さぞ綺麗でしょうね♪
お疲れ様でした(*´∀`)ノ
投稿: 零 | 2010年3月21日 (日) 11時09分
■零さん
まぁ、コチラのお宅は近所の公園より広いですからね~!
建物もそれなりに豪邸です!!(^^;)
駐車場のゲートも電動で開きますよ!!
芝生はかなり多めに水をあげた方がいいですね~!!
しかも毎日!!
でも、なかなかそんな暇な方がいないんですよぉ(。。;)
投稿: LIVE@管理人 | 2010年3月23日 (火) 00時04分
ご無沙汰です
世の中金と土地をもってるリッチな人ってまだまだいるんですね~
でもまるで公園だよ~
家も昔~昔~ネコの額ほどの庭に芝生植えてたけど
手入れもしないし草を伸びるので草とりながら芝生もとれて
すっかりLIVEさんの頭のようになりました~
投稿: ゆいまーる | 2010年3月23日 (火) 21時01分
■ゆいまーるさん
何をおっしゃりますか~??(ーー;)
ゆいまーるさんとこもすごい地主じゃないですかぁ??
てか、私の頭なんて
毎日育毛剤&マッサージしてるんですけどね・・・
マメに管理しても全く成果が見られませんよ~(T_T)
なので、前髪を後頭部まで引っ張って隠してます(笑)
投稿: LIVE@管理人 | 2010年3月24日 (水) 23時50分
初めまして…私も 猫の額ほどの 庭先に 芝を植えようと 思案してるのですが 後は ワンコに 雑草管理して貰おうなんて考えて…f^_^;
今までは 小鳥の餌を蒔いて ヒエやアワを栽培して ワンコの芝代わりにしてみたものの 一年ポッキリで終えてしまうならば 芝なら 毎年緑になれば ドッグランみたいになるかも~(^w^)って 思うんですが… しかし 芝植えの基礎が分からず 参考に 閲覧しに 来ました
解りやすくて 簡単に出来るんですね!
私も今年 初チャレンジして みようかな と 思っています
ありがとうございました m(_ _)m
投稿: サム | 2011年2月24日 (木) 00時05分
■サムさん
初めまして!ご訪問ありがとうございます!!
芝張りは簡単ですよ~!!
こんな丁寧に張らなくても、
春先ならただ地面に置いておくだけで、
勝手に芽が出ますから!!
但し、水やりは毎日欠かさず行って下さいね~!!
じゃないと、夏場はすぐに枯れますよ・・・
投稿: LIVE@管理人 | 2011年2月26日 (土) 22時19分