« 今年のバレンタインは・・・ | トップページ | ウッドデッキの組み立て方<後編> »

2010年2月20日 (土)

ウッドデッキの組み立て方<前編>

今月もまたネットでウッドデッキが売れたんですが、

これってやはりお客様がご自分で取り付けるんでしょうかね~??

それとも施工だけ業者頼み??(--;)

 

まぁ最近は施主支給だかなんだか知りませんが、

お客様がネットで安く商品を購入し、

工事だけを業者に頼むってのが流行ってるみたいですけど・・・

 

でもね~・・・

 

そんなんされたら、

ただでさえ薄い利益がさらに薄くなってしまいますから・・・

おそらく、工事業者の方はいい顔しないでしょうね~!!

       ・

       ・

       ・

あっ、私はもちろん・・・

喜んでやりますけどね!!(汗;)

Σ(°▽°;)

 

 

 

 

さて、そんなネットで商品を注文し、

ご自分で施工する方々を応援する職人DIY講座

え~、本日のお題は・・・

<ウッドデッキ>\(°▽°)

説明書さえよく読めばそんなに難しくはないです!!

 

普段は職人達に施工させてるのですが、

今回はブログネタのためだけに

わたくし自ら施工してきましたよぉ~(^^)

 

ちなみに、今回設置する商品は

TOEX 人工デッキ「樹の木Ⅲ」です!!

 

 

えっと・・・

まず最初に、奥行き方向と、間口方向に水糸を張りながら、

基礎となる平板を敷きます!!

Img_4877  

 

ある意味・・・これを全て同じ高さで揃えるのが

一番めんどくさい・・・はっ!(’◇’;)

てゆ~か、難しい作業でしょうかね~(^^;)

※ 平板を置く位置は説明書に寸法が書いてあるのでご心配なく!!

Img_4880  

 

ウッドデッキの下に雑草が生えるのが嫌だって人は、

この時点で防草シートと・・・

砂利を巻いちゃって下さい!!

Img_4881  

 

次にデッキを設置する予定の高さに合わせて、

束柱を切断します!!

 

まぁ、私たちは高速カッターを使用しますが、

一般の方はサンダーでもいいし、

時間と体力がある人は金ノコでも切れます!!(笑)

Img_4883  

 

切った束柱に、大引きをはめ込んでビス留め!!

Img_4884

 

穴は最初から開いてますので、加工する必要もございません!!

Img_4885  

 

位置をしっかり決めたら、

今度は平板と束柱を付属のL字金具で固定するのですが・・・

Img_4888  

 

ちょっとその前の準備として、

大引きの側面に幕板設置用金具を取り付け・・・

Img_4886  

 

一番端の床板を1枚だけはめ込んだ方が、

正確に位置が出せます!!

Img_4887  

 

まぁここまでくれば、

後は楽しょ~~~です!!

Img_4889  

 

順番に端から床板を取付金具に挟んで固定していくだけ!!

 

ビス穴も開いてるし・・・

 

 

 

10分もあればほらこの通り・・・

Img_4891  

 

・・・って、すでに外真っ暗じゃねーか(--;)

 

 

 

い、いや・・・

これはなんでかってゆ~とですね・・・

 

 

 

 

床板を取り付けるときに誤って・・・

 

 

 

 

 

自分の指に穴開けちゃったんですよ~!

(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

 

そんで一時間くらいトラックの中で泣いてました。。。(´Д⊂グスン

Img_4912  

 

トップアマの・・・いや、プロの私でさえ(汗;)

集中してないと、こんな痛い目に遭いますからね・・・

 

皆さんも気をつけなはれや~~~!!(><;)

 

 

 

あ・・・ページの都合上、次回に続きます!!f^^;

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

千葉県船橋市 (有)ライブガーデン

=====================

|

« 今年のバレンタインは・・・ | トップページ | ウッドデッキの組み立て方<後編> »

64:職人DIY講座」カテゴリの記事

コメント

(^m^)ぷぷぷ

泣いてたんだ〜
何処ぞのお姉ちゃんの事を考えてたからに違いない

何事も集中しないとダメですよ〜

お大事に

投稿: カイチョー。 | 2010年2月20日 (土) 19時32分

■カイチョー。さん
そ~なんすよね~(><;)
作業中はイヤラシイ妄想ばかりしてますので、
ついやってしまいました。。。
まっ、カイチョー。さんがお客さんを施術してる時と
同じですよ(^m^)

投稿: LIVE@管理人 | 2010年2月21日 (日) 18時05分

この記事へのコメントは終了しました。

« 今年のバレンタインは・・・ | トップページ | ウッドデッキの組み立て方<後編> »