« 2008年3月 | トップページ | 2008年5月 »

2008年4月29日 (火)

GW三日目

仕事の都合で、毎日のようにGW期間中の予定が変わってましたが・・・

やっと・・・決定しました!!

29日:午前中と夜は仕事(。。;)

30日:午前中と夜は仕事(。。;)

1日:休み\(◎o◎)/

2日:打ち合わせ4件(。。;)

3~6日:休み\(◎o◎)/

7日~・・・仕事がないのでず~~っと休み(爆)

 

こ~んな感じですかね~f^^;

もう、この後の変更は無いことでしょう・・・・・たぶん(--;)

・・・てか、もう予定入れちゃってるしね・・・・・(。。;)

 

 

さて、今日(28日)は朝から現場デー・・・

ハァハァ(´д`;)

ココは数日前から取り掛かってるリフォーム現場なのです!!

 

こちらは施工前の写真!!

Img_07391_2   

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

 

この庭の塀を一部壊して、自転車用の入口を造ります!!

Img_1093   

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

 

既存の塀にはフェンスの柱用の穴を空けます・・・

Img_1095   

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

 

取りだした円柱・・・非常にキレイです!f^^;

コレって・・・何かに再利用出来ないものでしょうかね~??

Img_11771   

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

 

塀を壊して、スロープを造り、柱を立てました!!

あとは門扉本体とフェンス本体を取り付ければ完成です!!

 

 

そして、この現場を終えたあと・・・

GW中に植える木を引き取りに・・・

当社の取引先のI農園へ・・・

Img_1184  

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

 

広大な敷地には何千、何万・・・

いやそれ以上の樹木が植えてあります!!

Img_1185   

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

 

えっと・・・ウチの分はと・・・

キョロo(・ω・ = ・ω・)oキョロ

おっ!あった、あった・・・・・(^^)

 

今日持って行くのはソヨゴ、モミジ、シャラ・・・・・ツツジなどの低木類・・・

大小合わせて・・・30本ほどなのです!!

Img_1187_2   

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

 

ふぅ~(^。^;)

とりあえず、積み込み完了!!

 

さて・・・と、帰りますか・・・・・(^3^;)

 

 

・・・・・・・って、えぇ??(@@;)

Sbsh016411   

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

 

ちょw・・・

いくら何でも・・・・・(’o’;)

 

後ろ、飛び出しすぎじゃねっ??Σ( ̄□ ̄;)

 

どうか捕まりませんように・・・・・(-人-)

 

see you(^^)w

| | コメント (0)

2008年4月18日 (金)

遠距離リフォーム現場

本日は大雨のため・・・現場も全て中止!!

特に打ち合わせも、事務仕事も無く・・・・・

平日に遊ぶおねーちゃ・・・・・

あっ、間違えた・・・・・・・友人もいないので・・・(泣)

朝からブログ書いちゃってます!!(^^;)ヾ

 

なんだか・・・非常にむなしい・・・・・(--;)

 

 

さて、本題に入りまして・・・

今週から始まりました某現場・・・

ウチから高速を使っても・・・

なんとっ!!2時間以上もかかってしまう・・・

千葉市でもかなり奥地の現場です!!

と、遠い・・・・・(T_T)

 

ココは周辺一帯が大規模な分譲地でして・・・

外構も凝った感じの家が多いのです!!(@@)

Img_10091   

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

 

今回の作業内容はといいますと・・・・・

外構リフォーム!!

道路側は石貼り&フェンス&駐輪場!!

庭にはサンルーム&門扉&フェンスを取り付けます!!

Img_1010   

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

 

てゆ~か・・・道路から庭まで材料運ぶだけで、

もうバテバテですよ~(´д`;)

 

まっ、その前に・・・

すでに現場に到着した時点で・・・

疲れきってましたけどね(私だけ)!!

σ(´д`;)

 

ちなみに初日の私の仕事はですね~・・・

以前の現場記事でも紹介した通り・・・

やはり・・・みんながやりたがらない作業No.1の・・・

水道工事!!Σ( ̄□ ̄;)

Img_1013_2   

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

 

結局慣れてないからやりたくない!!ってのが理由なのですが・・・

コツを覚えてしまえば全然楽勝なのですよ~!!d(^^)

Img_1015   

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

 

まずは排水管を新規で設置し・・・

散水栓を撤去し・・・水道管を繋いで・・・

アルミの立水栓を設置します!!

Img_1016  

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

 

一応設置完了!!

この立水栓は・・・サンルームの中(室内)に納まる予定ですので・・・

残りの工事(受け皿設置など)は

サンルームが出来上がった後でまたやります!!

Img_1018   

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

 

もちろん、最終日までには・・・

お約束のカエルの蛇口に変える予定(お客さん未承諾)

なのですが・・・

 

アルミの立水栓と真鍮のカエルって・・・

見た目・・・変じゃね??(--;)

 

そして、続いての作業が・・・

これまた・・・

みんながやりたがらない作業No.2の・・・

コア抜き!!Σ( ̄□ ̄;)

(コンクリートやブロックなどに、コアドリルを使って穴を開ける作業)

・・・・・なのですが・・・

このコア抜き作業・・・

これまでは100%全て私の担当でしたが・・・

 

実はちょっと前からですね~・・・

ひそかに私の後継者を育ててまして・・・

ニヤリ( ̄ー ̄)

Img_1020   

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

 

今日も穴を開ける場所だけ指示したら・・・

あとはその彼に任せて・・・( ̄ε ̄;)

私はとっとと失礼させていただきます!!ペコm(_ _)m

 

・・・なにせ、私の場合・・・・・

夜は遅いし・・・朝は早いし・・・

その上、営業&事務仕事をやりながら現場作業もしてたら・・・

そ、そのうち・・・・・バタンッ(××;)

ピーポーピーポーピーポー・・・・・・・・・・・・・・・・・・(-人-)

う~~~ん・・・縁起でもない・・・・

 

まっ、やはりもう歳には勝てませんので・・・f^^;

今後は極力現場作業を減らす方向なのです!!

               ↑コレ重要

 

 

はっ!!Σ( ̄□ ̄;)

 

もしかして・・・・・

最近激太りしたの・・・

 

そのせいかっ??((°ε°;))

 

・・・つ~か、むしろお菓子の食べ過ぎじゃねっ??(--;)

 

see you(^^)w

| | コメント (0)

2008年4月17日 (木)

GWに間に合い・・・ません!

ちょこっと前にアップした某現場・・・

今月に入ってから・・・毎日、毎日、曇りや雨の日が続いてましたが・・・

(しかも、今日も、明日も、明後日も/////////)

やっと・・・先日終了しましたっ!!f^^;

ふぅ~。。。。。-v( ̄o ̄;)

 

とりあえず、雨がちょっとでも止んでる時間帯があれば・・・・・

フェンスを付けたりとか・・・

Sbsh011611   

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

 

グレーチングを加工したりとか・・・

(グレーチングとは道路脇にある排水路の上にかぶせる

鋼板製・ステンレス製のフタ)

Img_0966   

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

 

ちょこっとずつやれるところをやりながら・・・

なんとか完成!!f^^;

Img_0979   

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

 

ちなみに・・・

庭部分は全て石貼りです!!

室内と高さが同じなので・・・家の中からそのまま庭に出られます!!

おっ!バリアフリーかっ??(^^;)

 

そして、お客様はココにテーブルとイスを置いて・・・

紅茶を飲むそうです!!(°▽°)

う~~~ん・・・なんて優雅だ・・・)^o^(

Img_0982   

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

 

加工したグレーチングはこのように・・・

通気口のフタとして使います!!

Img_0971  

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

 

勝手口からの通路も・・・ほらこの通り!!

総石貼りなのです!!

Img_0968   

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

 

むむっ(@@)

あ、あれはっ??もしかして??(;一_一)

Img_0969   

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

 

おおっ!!(^o^)

前回の予告通り・・・

カ、カエルの蛇口がぁ!!(;・▽・)

つ~か・・・なんか・・・めっちゃ怒ってそう・・・(爆)

 

 

まぁ、とりあえずですね・・・

第一期工事はこんな感じで、無事終了しましたが・・・・・

 

実はココの現場・・・

これだけでは終わらないのですっ・・・・・(--;)

 

今度またすぐ・・・植栽と・・・目隠しフェンス設置と・・・

駐車場をもう1台分造るため・・・・・

 

第二期工事を行うのです!!

 

 

えぇっ??そ、そんなぁ・・・Σ( ̄□ ̄;;)

・・・てか、最初からわかってましたけど・・・(^ε^;)ヾ

 

う~~~ん・・・

・・・ってことは?やっぱり?

 

GWは仕事ですかぁ??σ(°▽°;)

 

see you(^^)w

| | コメント (0)

2008年4月16日 (水)

ディズニー25歳

昨日の4月15日は・・・・・

なんとっ!!

☆東京ディズニーランドの誕生日☆

そして、今年でちょうど25周年を迎えます!!

おぉ!!おめでとちゃ~~~ん♪(^^)

 

なので、この日はランドシーもイベント盛り沢山!!

徹夜で並ぶ人たちもかなりいたみたいです!!

 

ほほぅ( ̄0 ̄)

これは千葉県民として・・・σ(°▽°;)

そして・・・

大学の就職活動でディズニー(オリエンタルランド)の試験を受けた時・・・

筆記試験、小論文、身体検査を突破し・・・

それまで、内定してた会社を全て断ってしまったら・・・・・

なんとっ!!最終選考(役員面接)で落とされた・・・(T_T)

 

隠れディズニーマニアとして・・・σ(°▽°;)

 

黙って見てるわけにはいかないですね~・・・ニヤリ( ̄ー ̄)

 

 

とゆ~ことでっ・・・

早速、バイクを飛ばして行ってきましたっ!!(><;)

Img_09901   

  

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

ディズニーリゾート!!\(°▽°)

Img_0992   

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

 

・・・・・・から・・・

 

 

 

 

わずか2分の・・・

 

 

 

 

住宅街にある・・・

 

 

 

 

・・・某現場(。。;)

が~~~~~んっ!!/( ̄□ ̄;)\

Img_09961   

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

 

はぁ・・・・・

こんなに天気がいいのに・・・・・ブツブツ(-。-;)

 

ココの現場はですね~・・・

足場が外れる今週の土曜日から工事に取りかかる予定なので・・・

この日は打ち合わせに行ったのでした!!(^^;)

 

ちなみに、このディズニーリゾートのある浦安市までは・・・

湾岸線をクルマで行くと・・・ほぼ毎日大渋滞のため・・・

ウチからなんとっ!!2時間!!

ちょ~ロスタイムだ・・・・・(××;)

 

しか~しっ!!バイクで行くと・・・

なんとっ!!

わずか25分なのですっ!!(@@)

 

あ、もちろん・・・すり抜け速度は

時速あっぶねぇぇぇ~(’□’;)㌔で・・・

計算してますが・・・・・f^^;

※ 車と車の間をすり抜けするのは違反ではないらしい・・・

 

でもね・・・黄色い車線のところだけはじっとガマンなのですよ~!!

今までこれでかなり痛い目に遭ってますので・・・(^^;)

Img_10051   

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

 

ちなみに2枚目の画像の「タワー・オブ・テラー」

コレ・・・実はですね~・・・

夜に乗ると・・・夜景がかなり綺麗です!!(°▽°)

あ、いや・・・・・綺麗らしいです・・・・・アセアセ(´д`;;)

 

そ~いえば、ディズニーも最近行ってないから・・・(汗;)

久しぶりに行きたいなぁ~・・・・(冷汗;;)

 

 

・・・・・って、んっ??

あ、あれっ??

こ、これはもしかして・・・(--;)

  

おぉ!!なななんとっ!!

こんなところに!!

ディズニーのパスポートがぁっ!(@@)

Sbsh0120   

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

・・・・・しかもペア(^o^)/\(~o~)

 

あっ、そ~いえば・・・こないだメーカーさんから貰ったんだっけ♪

ニヤニヤニヤ( ̄ー ̄)

 

どなたか一緒に行ってくれる人・・・いませんかぁ??(♀限定)

 

see you(^^)w

| | コメント (0)

2008年4月12日 (土)

職人事件簿(お弁当編)

今週の月曜日からやっと学校が始まりまして・・・

LIVE娘(中3)LIVE息子(中1)も元気よく中学に通ってます!!(^^)

 

新学期とゆうこともあり・・・

給食が始まるまでのしばらくの間は・・・

二人とも・・・

お弁当持参なのです!!

 

それを知った私・・・

前日の夜、LIVE妻にですね~・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

LIVE「あれっ、明日から弁当作るの??じゃオレの分も作っといて!!」

LIVE妻「はぁ??( ̄_ ̄)なんで??」

LIVE「え・・・え??な、なんでって・・・・・なんで??(;・▽・)」

LIVE妻「だからぁ、なんであんたの分も作んなくちゃ

    いけないの??」

LIVE「いや、だって・・・2人分作るのも3人分作るのも一緒でしょ??」

LIVE妻「はぁ??( ̄_ ̄)全然違うんだけど・・・

    そんじゃオカズ代請求していい??」

LIVE「はぁ??ふざけんなよっ!!セコイな~!!

   じゃもういいよっ!!作んなくてっ!!」

LIVE妻「あっそ!!つ~か・・・家帰って来て得意の焼きラーメンでも

     作ったらいいじゃん!!あっはっはっ!!(^0^)」

LIVE「うっせーーーっ!!このボケッ、アホッ!!

    腐れオ○○(ピー)( ̄曲 ̄)」

        ↑まぁ、実際こんなことは言ってませんが・・・f^^;

 

・・・・・てなやりとりが前日の夜にあったのですが・・・

 

朝、台所を見ると・・・

いっこ、にこ・・・

さあぁんこ!!??(°□。)??

おぉ!!ちゃんと作ってある!!(^^)

ど~も、ありがとさ~~~ん!!

・・・と、お弁当をトラックに積んで、現場へ向かったのでありました!!

 

そして、午前中の作業を終え・・・

お弁当を食べようとしたところ・・・

 

カパッ!!(^~^)

おおっ!!ごはんには、のりが・・・・・

う~~~ん・・・いい香りだ!!

Img_0890   

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

どれどれ、オカズはと・・・・・

カパッ!!(^~^)

 

 

おおっ!!

 

 

 

・・・・・って、んあっ??( ̄д ̄;)

 

 

 

えっ!?えええええぇぇぇぇぇっ!!!!(’◇’;)

 

 

 

な、なんじゃこりゃっ!!/( ̄□ ̄;)\

Img_0889   

   

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

てゆ~か、両方ともごはんって・・・・・(--;;)

 

こっちがごはんで、こっちもごはん??

てか・・・こっちもごはんで、どっちもごはん??

 

チキショー―ーッ!!(><;)

 

 

や、やられた・・・・・・・(××;)

・・・・・・・・・・・・・・・バタンッ(死亡)

 

やけに素直に弁当作っといてくれたかと思ったら・・・

まさか、こんなひどい仕打ちを受けるとは・・・・・(泣)

 

  

こりゃもうホント・・・・

究極ののり弁ですわ!!(T_T)

 

see you(^^)w

 

| | コメント (0)

2008年4月11日 (金)

たまにはガーデニング

え~~~っと・・・・・

今日は先日終わったガーデニングの記事です!!f^^;

 

2月に家を新築されたお客様なのですが・・・

今回はですね~・・・

お庭をキレイに使いやすくして欲しいとのこと・・・(現況更地)

 

ちなみに、気になるご予算なんですが・・・

お庭の工事だけで・・・なななんとっ!!○百万!!

うひょひょひょ!!¥( ̄◇ ̄)¥

了解しました!!

ぜひ私におまかせくださいっ!!ニヤd( ̄ー ̄)

Img_0870_2   

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

・・・・てな感じで始まったガーデニング工事!!

まずは更地の中央にサークルを設置します!!

真ん中の穴には木を植える予定です!!

Img_0309   

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

次に、人が歩く通路となる部分と・・・

芝生ゾーン、砂利ゾーン、家庭菜園ゾーン、物置ゾーン

・・・を区分けするため・・・

ミカゲのピンコロ石で仕切ります!!

Img_0324   

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

 

履き出し窓には小さめのウッドデッキを設置

このデッキは人工木材なので腐りませんよ~!!

ちなみに地面に敷いてある枕木も・・・

実はコンクリートで出来てます!!(@@)

Img_0326   

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

 

そして、芝を張り、砂利を敷き・・・・・

木を植えます!!

Img_0410   

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

 

駐車場の奥には、庭への入り口として門扉を取り付け・・・

隣家の窓部分には目隠しのラチスフェンスを取り付け・・・

Img_0412   

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

 

・・・・・で、完成したのがコチラ!!(^^;)

Img_0884   

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

おぉ~図面と同じだっ!!\( ̄□ ̄;)/

・・・・・って、当たり前か・・・f^^;

 

まっ、しいて問題点をあげればですね・・・

中央の物置が非常に邪魔なのですが・・・

実はお隣さんの物置もこのすぐ後ろにありまして・・・

それを隠すために・・・あえて物置を中央に置いたのです!!

 

まっ、目には目を!!物置には物置を!!

・・・・・てな考えですかね~!!f^^;

  

はぁっ??ナニそれ??(--;)

  

see you(^^)w

| | コメント (0)

2008年4月10日 (木)

設備工事担当

一昨日、関東地方を襲った大雨//////////

ホントすごかったですよね~(’0’;)

 

おかげで、次の日、現場に行ったら・・・

隣の更地から山砂があふれ出してて、すんごいことにっ!!(@@)

なので、本日の作業は、まず道路掃除からなのです!!

 

てか、ウチのせいじゃないのに・・・・・・ブツブツ(-。-;)

Sbsh01071   

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

 

今日の私のお仕事はと言いますと・・・

ウチの連中が絶対にやりたがらない水道工事電気工事!!

  

まぁ、専門外と言えば専門外なのですが・・・

よほど難しい工事でない限りは・・・

ウチの会社ではこれらの仕事はすべて私の担当なのです!!f^^;

 

そんじゃ、まずは水道工事から!!

Sbsh00991_2   

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

 

障害物を避けるため、既存の配管を移設し・・・

立ち上げます!!

Sbsh01021   

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

あっ・・・・・もちろん無免許ですが・・・

なにか??σ(°▽°;)

 

次に今回取り付ける立水栓ユニットを設置!!

蛇口はとりあえず普通のタイプを取り付けてありますが・・・

最終的にはカエルの蛇口にする予定です!!

ニヤリ!!d( ̄ー ̄)

Sbsh01031   

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

 

水道工事が終わったら、次は電気工事です!!

 

電気の配線をCD管に通し・・・

植栽スペースに照明設置!!

Sbsh01051   

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

あっ・・・・・もちろん無免許ですが・・・

なにか??σ(°▽°;)

 

最後に・・・エントランスに門灯とインターホンも取り付けました!!

Sbsh01091_2   

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

 

実は、コチラの現場は駐車場からアプローチからお庭まで・・・

全て乱形の石を貼ってます!!

てか、めんどくさい・・・・・あ、いや・・・

全然、作業進まね~~~っ!!(><;)

Sbsh01061   

  

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

 

なので、ココの新築現場・・・もうすでに一か月近くかかってまして・・・

先週、お客さんも引っ越して来てしまいましたっ!!あわわっ(’□’;)

 

しかも・・・・・今日も雨降ってるし・・・明日もまた雨の予報・・・・・

 

う~~~ん・・・・・このペースだと・・・(--;)

もしかして、終わるのGWっすかぁ??

Σ(°▽°;)

 

see you(^^)w

| | コメント (0)

« 2008年3月 | トップページ | 2008年5月 »