職人事件簿(東名高速爆裂 前編)
どもども。
本日早朝3時になんとか無事??に
千葉に戻って参りましたLIVE@管理人です。
今回、予定してました「関西ドタバタ旅行記」は
後日改めてアップするとしまして・・・
まずは前回の記事についてですが・・・
わたくし、出発日当日の記事で
目的地当てクイズを出しておいたんですけど・・・・・
大変申し訳ないですが
アレのことは無かったことにして下さいm(_ _)m
・・・とゆうのも、クイズの出し方もいい加減だったし、
ヒントもイマイチ判りにくかったし、
そしてなにより・・・・・・
わたくし・・・出発日当日の東名高速で・・・
後輪タイヤ2本がいきなりバースト
するといった非常事態に遭いまして・・・・・・・
旅行の予定が大幅に狂ってしまったからなのです(><;)
てゆ~か、どっちにしろ、当たった人もいなかったんですけどね~f^^;
そんなわけで今日は予定をいきなり変更しまして・・・
職人事件簿(東名高速爆裂編)をお送りいたします!!
それではスタート!!
↓
それは・・・・・
8月10日午前3時30分
目的地の名古屋まであと約50km!!
東名高速の岡崎インター手前で
起きました・・・・・
当日はお盆休み前日とゆうこともあり、
走行車の約8割が大型トラックでした。
私はお気に入りの音楽を聴きながら・・・
追い越し車線を<法定速度の?割増し>で快適に走行していたのです♪
すると、突然っ!それは起こりました!!
「バシュッ!!」
(んっ??な、なんだ今の???)
・・・・・っと思った瞬間ですっ!!
あ、あああ、あれ?
あれれれっ???\( ̄□ ̄;)/
急にハンドル操作が出来なくなり、
追い越し車線から一気に路肩へと・・・
斜めに一直線!!
「ぷわわわ~~~~~ん!!!」
大型トラックがクラクションを鳴らしています!!
キイーーーッ!!
キキイーーーーーーーッ!!!
ひいいいっ!!((’0’;))
い、逝ったぁ~~~~~っ!!
ところがですよ・・・・・
ここでなんとっ!!スーパーミラクルがっ!!
キイーーーッ!!キキイーーーッ!!!
私の車はケツを振りながらも・・・
レーシングドライバー並みのテクニックで・・・
奇跡的にトラックとトラックの間をすり抜け・・・
路肩の縁石にホイールを激突させながら停止っ!!
ガンッ!!
ガガガガガガガガッ!!
ガリガリガリガリッ!!
キイーーーーッ!!
はぁ、はぁ、はぁ・・・・・・・・・・( ̄□ ̄;)
た、助かったぁ~(チョイ漏れ)
(ちなみにLIVE家族は爆睡中・・・zzz)
私はすぐさま、車を降りてタイヤを見てみましたが・・・・・
なんとっ!見事に爆裂っ!!
まるでナイフで切り裂かれたかのようです!!
こ、怖えぇ~~~(’0’;)
とりあえず、左後ろはもう使いもんにならない状態・・・・・
でも、右後ろはワイヤーは剥き出しでしたが、
かろうじてパンクはしてない状況!!
私は左後輪をスペアタイヤに交換し、次の岡崎インターで高速を降り・・・
ゆっくり実家まで自走し・・・
旅行から戻ってきてから修理しようと考えました!!
・・・・・ところがですよっ!!ここでまた予期せぬ事態が・・・・・
私のベンツはホイールを社外品のAMGに変えていたため・・・
ボルトの寸法が合わず、
スペアタイヤが装着出来なかったのです・・・(><;)
し、しまったっ!!なんてこった・・・・・
そ~いえばスペア用のボルト・・・
確か事務所に置いてあったっけ??
ひいいぃぃぃ~~~!!
下手こいた~~○| ̄|_
このままでは完全に自走不可能!!
ど、ど、ど、ど~しよう/( ̄_ ̄;)\
・・・・・とかなんとか言いつつも・・・・・
ブログネタのため、ひたすら写真を撮るのでありました・・・f^^;
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・後編へつづく。
see you(^^)w
| 固定リンク
「02:職人事件簿」カテゴリの記事
- 職人事件簿(お弁当編)(2008.04.12)
- 職人事件簿(車両トラブル編)(2008.08.05)
- 職人事件簿(ポール激突編)(2008.09.09)
- 職人事件簿(マイカ―炎上の危機編)(2011.01.31)
- 職人事件簿(●禁編)(2010.10.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント