« 職人事件簿(千葉の警察官編) | トップページ | 都市緑化フェア説明会 »

2007年2月25日 (日)

花粉症暦15年

昨日の夜、元請けの監督が私の家に来るなりこう言いました。

監督「LIVEさん、ティッシュない??」

「ありますよ。はいっ!」

監督「チ~~~~ン!フンッ!!」

 

監督「いやぁ~まいったよ。今年から・・・

   花粉症になっちゃってさ!!」

「えっ?マジで(^^)?」

   

くっくっくっ♪www

   

監督はかなり苦しそうで、

私の必需品であるティッシュを半箱くらい使ってしまいました。

 

んっ?ちょっと待てよ!

このゴミ箱見たらまるで私がひとり○ッ○でもしたみたいだ・・・(’_’;)

   

 

 

 

まぁそ~ゆう私も

今年で花粉症暦なんと15年目の大ベテラン☆☆☆

  

なので私は、周りの人達が次々と花粉症になってくのが

うれしくてしょうがないのです。

この花粉症の苦しみをぜひとも

健常者の方々にも味合わせてあげたい♪

 

ホント、こればっかりは、

一度かかってみた人でないと

全く理解してもらえないくらい苦しいですからね~。

 

なにせ・・・・呼吸はできないし・・・

鼻水は止まらないし・・・

夜は眠れないし・・・

うまいもん食べても味はしないし・・・

ひどい時は一日中頭痛に悩まされます・・・・orz

 

とりあえず、病院でもらった薬を

毎日欠かさず飲んでれば(市販の薬じゃダメ)

いくらか症状は軽くなるのですが・・・

それでも、ど~しても耐えられないって人もいらっしゃるかと思います(><)

   

 

そこで、今回は・・・・・

   

そんな花粉症に苦しむ人達の為に朗報です♪

   

   

 

 

これは・・・私の知人が実際にこれで治ったとゆう話なのですが・・・

   

場所は千葉県○○市にある某診療所(無免許)!!

   

ドアを開けて中に入ると・・・・

そこの待合室には・・・

鼻や口から血を流し・・・すすり泣く人達・・・・(--;)

きゃーーーーーーーーーっ!!!!!!

ホラーだっ!!!!(>o<)

     

そうなのです!!

ここの診療所は非常に荒療治で有名らしく

花粉症を治すのに細長い鉄の棒?を鼻の穴に突っ込み、

鼻の内側の粘膜をその鉄の棒

ひたすら刺激するらしいのです( ̄□ ̄;)

   

ズボッ!!!!!\(◎◎)

あいたたたたっ・・・・・・・((`○´;;))

    

当然のように患者は涙を流し、大暴れ!!

でも先生は、そんなのお構いなし!!

   

ズボッ!ズボッ!!グリグリッ!!\(◎◎)

あいたたたたたたたたっ・・・・((`○´;;))

    

もうボッコボコ、ボッコボコ・・・鼻の中を痛めつけます!!

  

ズボズボズボズボッ!!!!!\(◎◎)

ひぃぃぃぃぃぃ~~~~~~~<<<

・・・・・・・・・・・・・・・(死亡)

     

そして・・・

治療後は鼻がだんごのように腫れ上がり、鼻血は止まらず・・・

一週間くらいは口の中は鉄サビの味しかしないそうです。

     

なんでも、その先生の理論では

鼻の粘膜を傷つけることによって、鼻の性格を変え、

花粉症にかからない鼻にするそうです・・・

(ほ、ほんとですか・・・--;)

 

ただ、実際、私の知人はその診療所に行った次の年から

「ピタッ」っと花粉症が治りましたwww!!

これはすごいっ!!(@@)

勇気ある方は

自分で割り箸でトライしてみては??(^^)

   

まぁ当然のように・・・

その知人は私にその診療所を紹介するよ!と言ってくれましたが・・・ 

そんな恐ろしい話を聞いて

誰が行く気になるかっ!(--メ)

   

・・・ってことで、結局私は未だに毎年春になると

花粉症に悩まされ続けているのです。

 

・・・しかも2月初旬からゴールデンウィークまで・・・orz

    

でもね、こんな話聞いちゃったらたぶん大半の人が・・・

死ぬまで花粉症にかかるか?

あるいは一時的な痛みに耐えて楽になるか?

・・・の二択なら迷わず前者を選びますよね・・・・・f^^;;

   

まぁそんな訳ですので・・・

 

 

私は今日も花粉症の苦しみに耐えながら・・・

 

 

 

ティッシュ片手にシコ・・・・  

あっ、いや・・・事務仕事をするのでした(^^;)

   

see you(^^)w

   

ちなみに・・・・

現在もまだこの診療所が存在するのかは知りません・・・・・(--;)

|

« 職人事件簿(千葉の警察官編) | トップページ | 都市緑化フェア説明会 »

01:職人日誌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。