2019年12月11日 (水)

2019 台風被害まとめ

今年も残すところ

あと1ヶ月を切ってしまいましたね~!!

 

今年に限ってはなぜか千葉県が

台風の当たり年!!

立て続けに暴風雨に見舞われ、

家屋倒壊や浸水など甚大な被害が相次ぎました。。。

(九州に住んでる人って毎年大変・・・)

 

我々の専門である外構分野でも

塀が倒れたり・・・

Img_8940

 

植木が倒れたり・・・

Img_0215

 

フェンスやカーポートが破損したり・・・と

Img_0753

 

年末のこの時期になっても

未だに多くのお問い合わせをいただいておりますので

このペースだと、年が明けても

しばらくは台風の復旧作業で忙しくなりそうですね~!!

 

 

まぁ、そんな復旧工事を連日行っている中で

ちょっと気になったことがございまして・・・💡

弊社でも年間通して数多く施工している

目隠しスクリーンなどの背の高いフェンス!!

Img_9292

 

これって、強風で倒れたりすることがないよう

アルミ柱を深く埋め、しっかりとコンクリートで

固めているはずなんですが・・・

Img_9095_20200506233301

 

今年のような想定外の強風の場合はですね・・・

いくらコンクリートで固めてたとしても

Img_0045

 

途中で折れることが

判明しましたっ💦💦

Img_0647

 

まさか、金属製の柱がポキッと折れるとは・・・(汗)

 

なので、今後不安な方はですね

特注で柱を太くするしかないんじゃないですかね~!!

 

 

それと、もうひとつ

破損したエクステリア商品の大半が

すでに廃版商品だったりした訳なんですが、

これって・・・メーカーに依頼すると

特注で作ってくれることがわかりました!!

Img_0937

 

てか、こんな20年以上前のカーポートの

見たことも無いアクリル板まで

製作してくれるなんてっ!!

Img_1471

 

あっ、ただし・・・納期が一ヶ月ほどかかるのと

費用がめちゃめちゃ高額になりますんで

 

もしかしたら・・・

新規でカーポートを設置した方が

安くなるかもしれないです!!(^^;)

 

see you(^^)w

 

=======================

エクステリア/サンルーム/ガーデンルーム

ウッドデッキ/カーポート/ガレージ/テラス/オーニング

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォームは・・・

千葉県船橋市のライブガーデン

=======================

|

2019年9月22日 (日)

台風被害@千葉県

台風15号の影響により、

千葉県で大規模災害が起きていることは

みなさん、ニュースなどでご存知かと思いますが・・・💧

 

ワタクシもですね・・・

今回は被災者となってしまいましたよ。。。(T_T)

Img_8917

 

とりあえず、自宅は全然平気だったんですけどねぇ・・・

Img_8918

 

実は近い将来・・・

アパートの家賃収入で会社を辞め・・・

T国に移住しようかと思ってまして・・・(なぬ??)

 

数年前からコツコツと購入していた

不動産の内の1棟が千葉市●●区にあり・・・

今回の台風により

こんなんなりましたっ!!

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ 

Epson0041

 

もう屋根どころか

天井が無いですからねっ!!

Epson0031

 

住人からは雨漏りで机が濡れただとか。。。

ベッドが濡れただとか。。。

クロスを張り替えろだとか。。。

家賃をタダにしろっ!!だとか。。。

・・・苦情がかなり出てますので

 

出来ればみなさん!!

義援金を送付していただけると

ありがたいです!!m(_ _)m

Epson0021

 

ちなみにですね・・・

この台風の影響で

現在は会社の方も大変なことになってまして・・・

 

もともと9月は増税前の駆け込み需要もあって

かなり忙しくなる予定だったんですが・・・

Img_8950

 

それに加えて・・・台風直後の最初の一週間で

復旧工事の問い合わせが50件ほどあり、

その後もコンスタントに

毎日数件ずつ問い合わせをいただいた結果・・・

 

施工どころか、打ち合わせに行くのも

不可能になりましたよ。。。

(;´д`)トホホ…

Img_8954

 

まぁ中にはですね

家の周りに砂利を敷きたいんだけど・・・ってな

空気の読めない問い合わせも何件かございましたが・・・

 

 

へっ??(・・;)

 

 

 

てかそれ・・・

今じゃないでしょっ💦

Img_9434

 

とりあえず応急処置として

廃材の片付けなどは優先してやりましたんで・・・

 

あとは工事の順番が来るまで

みなさんもう少しだけお待ちくださいね~!!

 

see you(^^)w

 

=======================

エクステリア/サンルーム/ガーデンルーム

ウッドデッキ/カーポート/ガレージ/テラス/オーニング

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォームは・・・

千葉県船橋市のライブガーデン

=======================

|

2019年6月 6日 (木)

災害現場復旧作業 自動車事故編

前回に続きまして・・・

今回は保険の中でも

自動車保険を使った工事でございます!!

 

 

こちらについても例を上げてみますと・・・

 

車がカーブを曲がるときに

こすってしまった塀&フェンスを・・・

Img_7836

 

解体撤去し、ブロックを積みなおして

復旧したりとか・・・

Img_9311_20190629161101

 

同じく車が突っ込んで破損した伸縮門扉を・・・

Img_9037

 

新品に交換したりとか・・・

Img_9109

 

またまた同じく車によって破損したフェンスを・・・

Img_8937

 

化粧ブロックを積みなおして

フェンスを新品に交換したりとか・・・

Img_9541_20190629161101

 

極めつけはですね・・・

お客様宅のすぐ裏にある飲食店の駐車場で

お年寄りがアクセルとブレーキを踏み間違え・・・

Img_4120

 

フェンスを突き破って

庭に転落したりとか・・・

Img_4751

 

これでもし、死傷者が出てたら

ニュースになってたかもしれないですね。。。

Img_6333

 

実は保険を使った工事のお問い合わせは

結構頻繁にありまして、

今月も2件ほど事故現場を修復する予定ですので・・・

Img_6159

 

また忘れた頃に

特集を組みたいと思います(笑)

 

see you(^^)w

 

=======================

エクステリア/サンルーム/ガーデンルーム

ウッドデッキ/カーポート/ガレージ/テラス/オーニング

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォームは・・・

千葉県船橋市のライブガーデン

=======================

|

2019年6月 4日 (火)

災害現場復旧作業 強風被害編

毎日ちょっとずつ自分で更新していた

自社ホームページも

よぉ~~~やく8割くらいは出来上がりましたんで

ふぅ~~~。。。-v(-。-;)

 

おそらくお盆前には

全て完成するんじゃないかと思いますが・・・

 

まぁ、その中にですね・・・

新カテゴリーとして

”保険対応工事”ってのを作りましたんで

令和元年はこの保険を使った工事に

ぜひとも、力を入れていきたいと思いますっ!!d(^^)

 

 

 

ちなみに、この保険対応工事は

どんな工事かと言いますと・・・

 

例えば・・・ご自宅の塀にクルマが突っ込んで

ブロックやフェンスが破損したりとか・・・

地震や台風などでカーポートやテラス屋根が

倒壊した場合に・・・

自動車保険や火災保険を使って

復旧をするという工事でございます!!

 

 

まっ、例を上げますと・・・

強風で壊れてしまった

ウッドスクリーンを・・・

Img_9177

 

新品に交換したりとか・・・

Img_9989

 

台風で傾いたカーポート柱を

Img_9708

 

分解して、再組み立てしたりとか・・・

Img_9739

 

ネジが外れて屋根材がめくれ上がったカーポートを

Img_9149

 

ネジ穴を開けなおしてパネルをはめ込み、

Img_9150

 

元通りに戻したりとか・・・

Img_9156

 

ちなみに、この現場は

屋根材ホルダーが付いていたおかげで

屋根がどこかに飛んで行って

二次災害が発生することもありませんでした。

 

 

まぁこういった感じなんですが、

おそらく今年も夏から秋にかけて

台風シーズンがやってくるかと思いますので・・・

 

もし、災害に遭ってしまって

外構・エクステリアが破損し、

どこに工事を頼んだらよいのかわからない場合はですね・・・

 

迷わずライブガーデンまで

お問い合わせ下さいね~♪

 

・・・つづく。

 

see you(^^)w

 

=======================

エクステリア/サンルーム/ガーデンルーム

ウッドデッキ/カーポート/ガレージ/テラス/オーニング

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォームは・・・

千葉県船橋市のライブガーデン

=======================

|

2014年2月14日 (金)

記録的大雪の被害 その2

先週降り積もった大雪の影響で

弊社にも連日被害のお問い合わせが多数!!

Img_2441  

 

中でも一番多かったのが

「除雪をお願いします!!」

 

 

(・_・)エッ....?

 

 

てゆ~か、ウチはそんなん専門外ですので

即お断りをしてたんですが・・・

 

あまりにも件数が多いんで

お電話してきた方に聞いてみたところ・・・

 

 

<船橋市 除雪業者>で検索すると・・・

 

 

ウチの会社が出てくるらしいんですっ

エェェェ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!!

Img_2493

  

つ~か、こんなサイトに登録した覚えねぇーーーっ!!

 

 

 

勝手に掲載してるのか・・・??

それとも営業会社から電話がかかって来た時に

訳わからず、掲載OKって言っちゃったんすかね~!!

う~~~ん(--;)

Img_2494

 

まっ、それはさておき・・・

エクステリア関係の被害も

今回はひどい状況でしたね・・・

 

例年だとせいぜいカーポートやテラスなどの

アクリル板が割れたっていう程度だったんですが・・・

Img_2483

 

今回はこんな感じ!!

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

Img_2473

 

雪の重みで屋根が曲がってるし!!

ありえねーーーっ!!(’◇’;)

Img_2450

 

つ~か、いくら積雪20cm以上はとはいえ・・・

アルミ材もホントに折れ曲がるんですね~!!

Img_2444

 

何件か現場調査に行ったあと・・・

 

まさか自分の家は大丈夫だろうか??

・・・っと心配になって見てみたところ

 

 

 

ちょっ

 

 

 

 

 

めっちゃ曲がってんじゃんっ

アブネ━━Σ(゚д゚;)━━!!

Img_2456

 

これまで雪下ろしなんて、一度もしたことなかったんですが、

こんだけ反ってたらヤバいと思い・・・

Img_2458

 

ソッコー、ホースで水をかけて

雪を解かしましたよっ!!

 

ちなみにスコップなどで雪を下ろすと

カーポートがすごく揺れるんで危険です!!

Img_2460

 

とりあえず雪が無くなったら

なんとか元の状態には戻ったんですが・・・

 

 

おかげで腰痛が悪化しまして・・・

 

 

 

 

 

次の日また寝込みました・・・

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

2013年9月 6日 (金)

千葉でも局地的豪雨

ここんとこ全国各地で

竜巻突風落雷なるものが発生し、

家屋や公共機関などに重大な被害を及ぼしてますが・・・

 

 

今まさにウチがやってる現場もですね・・・

 

 

 

 

 

 

 

あわや大惨事になるとこでしたよ。。。

 

 

 

 

なにせ・・・先日の野田市の竜巻なんて

現在やってる現場①と

Img_1286

  

現場②の・・・

Img_1039

 

ちょうど中間を通っていきましたからね!!

アブネ━━Σ(゚д゚;)━━!!

Img_1290

 

急に空が暗くなって、

風が強くなってきたかと思ったら・・・

 

こんなんでしょ!!(’◇’;)

Img_1020_2

 

もし、ちょっとでも進路がずれてたらと思うとゾッとしますわ

今頃大損害か??(´Д`;)

 

てか、これで施工途中のカーポートとか吹っ飛んだ場合、

やっぱウチの責任になっちゃうんでしょうかね??(--;)

 

 

 

 

被害に遭われた方々には本当に申し訳ないのですが、

とりあえず現場が無事でヨカッタです!!

ほっ。。。( ̄o ̄;)

 

 

 

 

 

そんな連日の異常気象の中、

弊社は現在、野田の2件の他にも

市川1件、八千代1件、茨城1件、船橋2件を施工中!!

 

そして、ひとつも終わらないまま

来週から成田と船橋で現場が始まるという

ちょ~~~ハードスケジュール!!

(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

 

 

なので、仕方なく・・・(コラッ

ほとんどの打ち合わせをキャンセルし、

私も毎日現場で作業を手伝ってるんです・・・

(;´д`)トホホ…

 

 

昨日もあの記録的豪雨の中、

ムリヤリ現場をやってきました!!

Img_1293

 

午前中は何とかブロック積んだり、

インターロッキングを敷いたり出来たものの・・・

Img_1297

  

昼過ぎからは恐ろしいほどの集中豪雨に

見舞われてしまいまして・・・

 

根性みせたるわいっ

・・・っと、気合いを入れつつも

 

 

 

ワタクシ・・・

 

 

 

真っ先に脱落しましたよ!!

_ノフ○ グッタリ

Img_1300  

 

なにせ、駐車場がになるくらいの

大雨でしたからね!!

モムーリ!o(゚Д゚)っ

Img_1299_3

 

はぁ・・・そろそろ撤収すっぺ~(。。;)

Img_1301  

 

まっ、結局・・・

家で寝てたスタッフ全員電話で呼び出し、

 

 

 

強制出勤させたにもかかわらず・・・

 

 

 

 

 

 

 

道路汚して帰ってきただけでしたわ・・・

○|_| ̄ =3 ズコー

(お客さん、すんません。。。)

  

see you(^^)

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (0)

2012年8月31日 (金)

キラキラ輝くブロック

先月末から着工したにもかかわらず、

今週ようやく完了した・・・幕張の震災現場!!

 

まっ、途中・・・

水道管やガス管の交換工事のため

一時中断しましたからね!!f^^;

Img_2827  

 

写真じゃわかりずらいですが・・・

液状化のため、既存の塀は

ヒビが入って傾いております!!

 

しかも門扉も閉まりません。。。

Img_3362

 

まずはこの傾いた塀を解体し、

新しくブロックを積み直します!!

Img_3420  

 

もう二度と倒れることがないようにと・・・

 

道路から70cmほど土を掘り下げまして、

砕石+コンクリート・・・

そして、型枠ブロックを2段積みます!!

 

 

でも、コレって全部土の中にもぐっちゃうんすよね。。。

Img_3421_2  

 

今回、積んだブロックは

業界初のキラキラ輝くブロック

エスビック「バイオメタル」

Img_3476

 

その上には笠木「プライムキャップ」

乗っけました!!

ほぅほぅ( ̄o ̄)

 

これはもう定番の組合せですかね??

Img_3890_2

  

その他にも・・・

 

亀裂が入って、隆起してしまった駐車場は・・・

Img_2845

  

全て壊してやり直し!!

(伸縮門扉も再設置)

Img_3783  

 

そして、お庭のアプローチはというと

施工前はこんなジャングルみたいだったのが・・・(んなっ

Img_2838

 

「ミカゲピンコロ石」で縁取った花壇と

Img_3736

 

エスビック「アクシア・トラッド」を敷いて

こんなにスッキリンコ!!

Img_3888  

 

とりあえず

こんだけガッツリブロックを積んでおけば

通常の地震が来ても大丈夫なんですが・・・

 

 

 

もし・・・もしもですよ・・・

 

 

 

想定外の地震が来ちゃった場合はですね・・・

アワワワ!!((゚д゚;))

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まっ、私にもわかりませんがな。。。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

 

※ おまけ

実はココの現場のすぐ近くに

あの「嵐」の相葉ちゃんの実家の

中華料理屋がありまして・・・

 

工事が終わって、

請求書を届けた帰りに寄ってみたんですが・・・

⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーーーン

Img_3896  

 

げっ!!(’◇’;)

 

 

 

なんとっ!!

定休日でやんの!!

がーーーん!!Σ( ̄□ ̄;)

Img_3898

 

つ~かそれ以前に

の家に関ジャニのヘルメットってど~なん??・・・

Img_3897

  

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング 

=====================

| | コメント (0)

2011年11月16日 (水)

20111111111111

あの3.11の大震災からちょうど8ヶ月が過ぎた・・・

2011年11月11日

Img_6125

  

ついでに言えば11時11分11秒(笑) 

あっ、当然皆さん写メ撮りましたよね~??

(もしかして、オレだけ??

 

てかが12個並びだなんて・・・

すごくねっ??Σ(゚□゚(゚□゚*)

  

 

 

まっ、だからといって、

特に何のイベントもございませんけどね・・・

○|_| ̄ =3 ズコー 

 

 

 

 

 

さて、そんな前説はおいといて・・・

 

あの大震災で千葉県内でも

ウチの近隣の浦安や幕張なんかは

かなりの被害状況でした・・・

 

震災直後こそ緊急の現場を数か所施工しましたが、

やはり余震の心配もあり、

しばらくは様子見状態。。。

Img_4464

  

その後、6~9月にかけては怒涛の震災現場ラッシュ

もう毎日のように浦安に通ってまして

⊂二二二(;`0´)二⊃ ブーーーン

Img_4512

 

これまでに20現場くらいはこなしましたかね~!!

ふぅ~~~。。。-v( ̄o ̄;)

Img_4552

  

しかしその後はといいますと・・・

 

 

 

 

もう当事者以外は

あの震災のこと忘れちゃったんじゃね??

・・・ってくらい私のまわりでも話題に上りませんでしたが・・・

Σ( ゜Д゜)アッ! 

 

 

 

 

それも束の間、ここへきてまたしても

震災現場の問い合わせラッシュ!!

 

まぁたぶん、皆さん正月までには

キレイに修復したいってことなんすよね~!!

Img_6035

  

ちなみに先週も1件、

浦安で門まわりの改修工事を行ったんですけど・・・

Img_6022

  

なんか、ココって・・・

被災地のイメージとかけ離れてるんだよなぁ。。。(--;)

 

 

だって、この通りなんて

ベ●ツとB●Wとレ●サスしか停まってねぇ~~~し

アワ((゚д゚ ))ワワ!!

Img_6128

  

まぁ、とりあえず今後も

震災工事の問い合わせが続くかと思いますが・・・

 

地域復興のために地道に頑張りますわ。。。

 

 

 

 

あっそれかもう・・・

いっそのこと支店出しちゃう??(・_・)エッ....?

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (2)

2011年6月26日 (日)

載ったど~~~♪

千葉県ではそろそろ余震の方も落ち着いて?きましたので

先週から順番に浦安の災害現場の復旧工事を始めましたよ!!

 

まず最初の現場はアパートの外構補修工事

Img_3809_2  

  

アパートの場合はですね・・・

そこの住人に工事日程のお知らせをしなければいけないので、

案内書を持って、朝一で挨拶回り!!

 

ね、眠い・・・(ΘΘ)zzz

Img_3807_2  

 

一応、今月から来月にかけて、

ここのアパートも含め、震災現場を8件施工する予定です!!

Img_3316  

 

とはいっても、細かい補修工事ばかりなんで、

利益は極薄なんですけどね。。。

 

震災バブルなんて・・・ナイナイ

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

Img_3344  

 

ところで、あの大震災から

すでに3ヶ月が経過しましたが・・・

 

 

その後の住宅事情は

いったいどーなってるのかと思い・・・

 

こんな本を買ってみました!!

「賢く選ぶ新築マンション」( ̄ー ̄)

Img_3811  

 

例年3月は一年で一番忙しい時期なんですが、

やはり震災の影響で新築住宅の着工は一時ストップ!!

 

 

でも5月くらいからは徐々に動きが出てきたみたいです!!

Img_3870  

 

ふ~~~ん・・・(--)

 

 

 

 

へぇ~~~(--)

 

 

 

 

なるほどね~・・・(--)

Img_3871  

  

・・・って、んあっ!!( ̄□ ̄;)

 

 

 

 

 

 

 

 

ま、まさか・・・これって・・・??

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

Img_3822  

  

ウチが施工した

トッ●ロが載ってるぅ~~~(爆笑)

Img_38231  

 

実は先日、お客様から情報提供がございましたので、

ソッコー本屋に行って買ってきたのでありました!!

⊂二二二(;・▽・)二⊃ ブーーーン

 

ははっ!!( ̄▽ ̄;)ヾ

 

 

 

 

まっ、当然のことながら建物の特集なんで、

外構は全く関係ないんですが・・・

 

それでも、ちょ~~~嬉しいっすね~

ε=\_○ノ イヤッホーゥ! 

 

 

Kさん、プッシュしていただいて、

本当にどうもありがとうございましたっ

Img_3873_2  

 

まぁでも、これに載ったからといって・・・

 

 

お問合わせが増えるなんてことは100%無いですけどね~(笑)

(会社名出てないし・・・)

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (2)

2011年4月23日 (土)

超高級トイレ

先日、完工した某現場・・・

工事内容はお庭のリフォームです!!(^^)

Img_0896  

施工前

施工後

Img_2579

 

年季の入った立水洗も・・・

オシャレにグレードアップ

Img_0874  

施工前

施工後

Img_1285  

 

雑草増殖中につき、手を焼いていた通路も・・・

砂利と平板を敷いてスッキリ!!

Img_0877  

施工前

施工後 

Img_1290  

 

実は、コチラのお宅はですね・・・

 

 

 

 

液状化の被害が最も大きかった

湾岸地域にも関わらず・・・

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

 

 

 

 

 

被害は駐車場のひび割れと

多少段差が出来た程度だったんです!!

(モルタル補修済み)

Img_2580  

  

ここから100mも歩いた地域なんて

未だに道路陥没して通行止めですからね~・・・

 

 

ホント運がいいのか・・・地盤が良かったのか・・・

 

 

 

 

 

 

ちなみに、作業中のトイレは

いつもコンビニや公園などを利用しているのですが・・・

 

 

当然、下水道が復旧中のため、

今回は災害用の仮設トイレへ・・・

Img_2582  

  

えっ??( ̄◇ ̄;)

 

 

 

 

・・・ってか、これ・・・

 

 

 

 

布一枚じゃないっすか~~~(××;)

 

 

 

 

 

一応、カギは付いてるんですけど、

風の強い日はケツ丸出ですよ!! 

(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

Img_2583  

 

さすがにこれじゃあ・・・

(小)は出来ても、(大)は厳しいなぁ・・・

 

 

 

歩いて別の公園に行っても・・・

状況は変わらず・・・

110412_121556  

 

てかもし、この近くで・・・

 

 

小さいお子さんを連れたママさんたちが

おしゃべりなんかしてたら・・・

110412_121603  

  

出るに出られねーーーっ

(/ω\)ハズカシーィ 

 

 

 

 

そう考えると、普段私たちが使っている

工事現場の仮設トイレ・・・

Img_2535  

  

アレって超高級トイレだったんですね~!!

 

see you(^^)w

 

=====================

エクステリア/サンルーム/ウッドデッキ/カーポート

外構工事/造園工事/土木工事/その他リフォーム

ライブガーデン

デコ・ポール/デコ・プレート/カラードポスト

インターホンカバー/ポストカバー/アクセサリー

ライブエンヂニヤリング

=====================

| | コメント (4)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

01:職人日誌 02:職人事件簿 03:ドラゴンフルーツ 04:パワーストーン 05:全国都市緑化フェア 06:UKデッキ 07:バルーン♀ 08:ワニガメの檻 09:職人現場報告2007 10:職人現場報告2008 11:職人現場報告2009 12:職人現場報告2010 13:職人現場報告2011 14:職人現場報告2012 15:職人現場報告2013 16:職人現場報告2014 17:職人現場報告2015 19:職人現場報告2016 20:職人現場報告2017 21:職人現場報告2018 22:職人現場報告2019 23:パンダ日誌その1 24:パンダ日誌その2 25:パンダ日誌その3 26:エクステリアカスタム 27:カラフルモダン 28:ドッグステーション 29:犬用サンルーム 30:猫用サンルーム 31:ガーデンルーム 暖蘭物語 32:ガーデンルーム ZIMA 33:ガーデンルーム ハピーナ 34:ガーデンラウンジ cocoma 35:ガーデンルーム その他 36:サンルーム活用法 37:テラスの効果 38:人工木デッキ 39:竹樹脂デッキ 40:ウッドデッキ塗り替え 41:高級カーポート 42:システムカーポート 43:プラスGアイテム 44:カーポートのメリット 45:ガレージライフ 46:スタイルコート 47:バイカーズガレージ 48:シャッターガレージ 49:創作フェンス 50:造園植栽工事 51:ガーデニングスペース 52:マンション外構工事 53:駐車場拡張工事 54:駐車場目地デザイン 55:天然石樹脂舗装 56:夜のライトアップ 57:外装タイル 58:テーマガーデン 59:ディズニーエクステリア 60:介護リフォーム 61:災害現場 62:和風スタイル 63:エクステリア祭り 64:職人DIY講座 65:職人劇場 66:日本の銘石 67:ピンコロマン 68:モルタルクラフト 69:立水栓ユニット 70:オーニングのある住まい 71:ジブリなお庭 72:タッケフェスタ 73:展示会レポート 74:千葉ラーメン部 75:職人単車倶楽部 76:職人現場報告2020