10:職人道楽

2009年5月23日 (土)

東金三湖

ここんところ、遠方の現場が続いてますので・・・

この機会を利用して、ちょこっとプチツーしてきましたよ~w

あ・・・いつものことですか??(^_^;)

 

行き先は千葉県東金市にあります・・・

「八鶴(はっかく)湖」と・・・

Img_1749   

  

  

  

  

  

 

「東金(ときかね)ダム」と・・・

Img_1763   

  

  

  

  

  

  

そして・・・

お~じゃがじゃがじゃが~♪のフレーズでお馴染みの・・・

 

「おじゃが池」\(°▽°;)

Img_1730   

  

  

  

  

  

   

はぁ??(ーー;)

 

てか、それって・・・

”おじゃまんが山田くん”じゃねっ??(古っ)Σ( ̄□ ̄;)

  

 

一応、この三つの湖を回ってきたのですが、

今回は「おじゃが池」にスポットを当ててみたいと思います!!

Img_1733_3   

  

  

   

  

  

  

この「おじゃが池」はブラックバスの性地・・・・・(・▽・;)

あ、いや・・・・・聖地とまで言われてまして・・・(汗;)

県内はもとより、他県からも多くのバサー達が訪れます!!

Img_1736_2   

  

  

  

  

  

    

池の周囲にはハイキングコースがありましたが・・・

100mほど歩いたところで、自分の限界を感じまして・・・

即Uターン!!エヘッ( ̄▽ ̄;)ヾ

 

てか、コースの途中にあったこの祠・・・

明らかに傾いてますよねぇ~(ーー;)

Img_1735   

  

  

  

  

  

  

この日は平日でしたので、さすがに人も少なめでした!!

(なぜか駐車場は満車でしたけど・・・)

Img_1737_2   

  

  

  

  

  

  

ボートの底とか、船着き場はバスの隠れ家となってますので、

絶好のポイントなのです!!

あ・・・常識ですか??(・▽・;)

  

湖畔にあったボートハウス・・・

店内に有名バスプロ?の方たちのサインが飾ってありましたが・・・

Img_1738   

  

   

  

  

  

  

誰ひとりわがんねーーーっ!!/( ̄□ ̄;)\

Img_1739   

  

  

  

  

  

  

一応、私もですね~・・・

以前は年に数回は釣りに行ってたのですが・・・

72e9   

  

  

  

  

  

  

昨年のマス(釣り)大会

hiroさん自慢のサオ対決で負けて以来・・・

(/ω\)ハズカシーィ

Cimg2320   

  

  

  

  

  

  

完全に不能・・・・・はっ!?(’□’;)

あ、いや・・・自信を無くしてしまいまして・・・

しばらく釣りから遠ざかってましたが・・・(´;ω;`)ウウ・・・

  

  

今年こそはキャンプツーで

釣った魚をその場で焼いて食べるため(あくまでも予定・・・)

 

また近いうち復活しようかと思います♪d(^~^)

(手始めにまずは近所の釣り堀から・・・)

 

see you(^^)w

 

今日もポチっとよろしくね♪

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ

| コメント (8)

2009年4月17日 (金)

GWに間に合いました!

昨日はですね~・・・

先月申し込んでおいて、危うく忘れそうになってました・・・

ETCを取り付けに行ってきましたよ~!!d(^^;)

(前回、バイクには付けましたので、今回は乗用車の方です!)

  

場所はウチのすぐ近所のイエローハット!!

Sbsh02671   

  

  

  

  

  

  

とりあえず、作業時間は約1時間ほど!!

ヒ、ヒマだこりゃ・・・

 

これが映画館やショッピングセンターなどが併設してる

大型カー用品店ならまだ暇つぶしも出来ますけど

ここは周りにな~~~んもないとこ!!(。。;)

 

唯一、すぐ隣にチンコ屋はあるんですが、

私はパチンコはやりませんからね~f^^;

 

まぁ、それこそ独身時代は年間365日中、

360日くらい通ってましたが・・・(°▽°;)ヾ

荒稼ぎしすぎて、2店ほど出入り禁止になり、

プロに認定されてしまいましたので(笑)

今ではもう卒業しました!!(^_^;)

Sbsh02641   

  

  

  

  

  

  

なので、この日は前もって・・・

先日買った文庫本を持って行きましたよ~!!d(^^)

 

休憩所でコーヒーを飲みながら読書ターーーイム!!

・・・・・・・・・・・・・・・zzz(ΘΘ)

 

 

はっ!!Σ( ̄□ ̄;)

 

 

こちらの本は辻 仁成の最新エッセイ集「マダムと奥様」

あっ、くれぐれも言っておきますが、

官能小説じゃありませんよぉ~(^ε^;)

Sbsh02651   

  

  

  

  

  

  

実は私は19歳の時から、もうかれこれ23年間、

ずーーーっと、辻 仁成さんの熱狂的な隠れファンでして・・・

マンガとエロ本以外で読むのは・・・(汗;)

唯一、辻さんの小説だけなのであります!!(><;)

 

一応、今日のところはまだ1/3くらいしか、読破してませんが・・・

辻さんのフランスでの生活や、日本との文化の違い、

奥様のミポリンのこと・・・などなど

おもしろおかしく書かれておりますなぁ(^~^)

Img_1053   

  

  

  

  

  

  

あ・・・・・(・▽・;)

 

てか、ミポリンって、ココのブログの常連の・・・

  

”あの”ミポリンさんじゃないっすよーーーっ!!\( ̄□ ̄;)

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

 

 

 

まぁ、そうこうしてるうちに・・・

作業は終了!!

 

えぇ??(・・;)

なんか、変な場所に付けられちゃったな~・・・チッ(ーー;)

Img_1035   

  

  

  

  

  

  

それよか、今回の助成金制度を利用してETC付けた方は

みなさんご存知かと思いますが・・・

 

このなんだかよくわからない・・・

残金100円の振込み用紙

Img_10551   

  

  

  

  

  

  

これをですね・・・

平成23年4月に振り込んで下さい!

・・・って言われたんですけど

Img_1054   

  

  

  

  

  

  

ホント・・・

なんでわざわざこんなめんどくさい制度にしたんですかね~??(--;)

  

  

  

てか、あと2年後なんて・・・

  

  

絶対に無くしてますよっ??Σ( ̄▽ ̄;)

 

see you(^^)w

   

今日もポチっとよろしくね♪

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ

| コメント (18)

2008年12月12日 (金)

怪しい贈り物

ちょっと前に私が書いた音楽記事に・・・

なぜか、若干一名・・・喰いついた方がいらっしゃいました!!(笑)

 

その人の名は??

会員No.9のOzappyさん!!

何でも”ラフィンノーズ”のファーストアルバムをもう一度聴きたいので

ぜひ貸してくれ!!ってなことでした!!

Img_5521_2   

  

  

  

  

  

  

ちなみに私・・・

ファーストはLPで持ってましたよ!!(恥)

 

まぁ、このCDは持ってませんでしたが、唯一持ってたベスト盤に

ファーストアルバムの曲は全部入ってるのでこれを貸してあげたのですが・・・

Img_5522   

  

  

  

  

  

  

Ozappyさんの話によると・・・

このファーストアルバム・・・

今やプレミアが付いて定価の倍の値段で売ってるとのこと!!

 

ふ~~~ん・・・そ~なんすか??( ̄~ ̄)ヾ

 

一応、私もヤフオクやアマゾンなどで調べてみたところ・・・

げっ!!た、確かに高けっ!!(’◇’;)

しかも、今回私が貸したCDまで、すでに定価より高いじゃないっすか??

 

なるほど・・・・・(ーー;)

それならたぶん、ウチの本棚にはかなりのお宝があるかも??( ̄ー ̄)

 

”スタークラブ”なんかもインディーズ時代のものはかなり高いし・・・

”スライダーズ””エコーズ”なんかも・・・

初期の頃のは倍くらいで売ってるものもあったし・・・

 

あぁ~~~(´Д`;)

でもCDなんて、これまで引越しのたびに処分してたので・・・

もう200枚くらいは売っちゃってんですよね~(泣)

こんなことなら売らなきゃヨカッタか・・・(。。;)

”ウィラード”とか全部買い戻してえぇーーーっ!!

 

まっ、でも3000円で買ったものが現在5000円の値が付いてたとしても・・・

もう今は全く売る気は無いですけどね~・・・

当時はホントお金に困ってたので・・・f^^;

 

ただ・・・

一番驚いてしまったのはですね~・・・

”秦 基博”のインディーズ時代のアルバム

「オレンジの背景の赤い静物」

なんとっ!!定価の約100倍の・・・

230,000円!!/( ̄□ ̄;)\

はぁ~~~??んなアホな・・・(--;)

Img_5845   

  

  

  

  

  

  

でも・・・・・

もしこれを23万で買ったとして、またオークションで23万で売れれば

タダで聴くことが出来るんですよね~(ーー;)

よしっ!!そんじゃ早速このCDを買いますから、

エリミ♂さん!!私から23万で買って下さいよ~!!(爆)

 

 

まっ、話はそれましたが・・・

そんなわけでOzappyさんにCDを貸したところ・・・

後日・・・

なにやら怪しい宅急便が届きました!!

てか、カルシウムバッテリーってナニ??(--;)

Img_5626   

  

  

  

  

  

  

箱を開けてみると・・・

CDの他にも何か・・・んっ??

フリースですか?これ??

Img_5629   

  

  

  

  

  

  

ほうほう・・・

SALOMONってスキーとかのあれかっ??

てことは、こりゃかなり保温性が高いとみた!!

さすがOzappyさん!!なかなかわかってらっしゃるぅ~!!d( ̄ー ̄)

Img_5628   

  

  

  

  

  

  

てか、なんかすでに・・・

”LIVEエンヂニヤリング”会社名みたいになってますけど・・・(爆)

 

よしっ!!(^^)

そんじゃ早速コレを着て仕事に出かけますかっ!!

 

・・・っと、思って着てみたら??

Img_5828   

  

  

  

  

  

  

んぁっ??

ちょ・・・こ、これ・・・

か、かなり寒いぞっ!!(( ̄□ ̄;))

ヒィー(((゚Д゚)))ブルブルブル・・・

 

しかも、フリーサイズの割にはサイズがデカすぎて、

上着が着れませんよ~・・・(´Д`;)

 

う~~~ん・・・

仕方ない・・・・・

こうなったら、あのデカい人(♀)に送りつけるしかないか・・・(ーー;)

※ ウソです・・・Ozappyさん、ありがとうございました!(^_^;)

  

see you(^^)w

 

ポチっと、お願い→にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

| コメント (12)

2008年11月17日 (月)

ROYAL JELLY

えっと・・・

今日はホントだったら、

下町ツーリングレポをアップする予定だったんですが・・・

なんか、家に帰って来てテレビをつけたら・・・

ちょーーーーーショッキングなニュースがやってましたので(××;)

予定を変更しまして、ソッコー差し替え記事を書き上げました!!

 

一応、前記事に引き続き、マニアックな音楽ネタ??なので

ちょっぴり恥ずかしいのですが・・・

 

「ゼリ→」ってバンド知ってますか??

・・・・・・・・・・・・し~~~ん(--;)(--;)(--;)(--;)

あっ、誰も知らないですよね~(汗;)

(こりゃまた反応薄いかっ??)

 

もうかれこれPUNK歴26年の私はですね~・・・

メジャーデビューの頃から聴いてるんですが・・・

これがまた全曲ハズレ無しの

疾走感あふれるロックンロール♪

はっきり言って、バイクやクルマで走る時に聴くと最高♪です!!

もう知らず知らずの内にスピードの向こう側までイッちゃいますよ!!

Img_5474   

  

  

  

  

  

   

ちなみにこの「ゼリ→」は

私の地元、名古屋出身のパンクバンド!!

しかも、あの清春プロデュースとなれば、

これはもう押さえないわけにはいきませんっ!!d(--)

かなり昔にはドラマの主題歌を唄ってたこともありました!!

(いまいち売れなかったけど・・・)

 

そんな「ゼリ→」のドラムスがですね・・・

本日、♀小学生にワイセツな行為をしたということで

逮捕されました!!

えぇーーーーーっ!!Σ( ̄□ ̄;)

なんでそんなアホなことを・・・・・・・・・

 

てことは・・・

もうこれからは彼らの新曲を聴くことは出来ないのか・・・

うぅ・・・・・(泣)

 

てか、そんな犯罪を犯さなくても

ファンの追っかけと(ピー)してたらいいんじゃないの??(ーー;)

 

 

まっ、ロリコンに全く興味の無い私には

小学生の裸を見て興奮するその心境が理解出来ませんが・・・

Hideさんどうなんでしょうか??(笑)

普通は興味あるもんなんですかね~??ニヤリ( ̄ー ̄)

 

まぁ、私は中学生にも興味ないし、女子高生にも興味ないし・・・

ハード熟女は懲りたし(ピー)・・・(’0’;)

 

でも、人妻がランドセル背負って、黄色い帽子を被ったプレイの場合は・・・

オールOKですが・・・・・・・(自爆)

 

 

さらに、言えば・・・

人妻のデブ専ならもう何杯でもごはんおかわり出来ちゃいますけど・・・

 

  

  

・・・って、はっ!!Σ(’0’;)

 

 

つ~か、それって・・・

  

  

 

 

 

 

ミポリンじゃねっ!!/( ̄◇ ̄;)\

   ↑ちょっと最近、出過ぎかっ??

 

see you(^^)w

 

ポチっと、お願い→にほんブログ村 ライフスタイルブログへ 

 

※ おまけ

Ozappyさんへ・・・・・

こんなんありましたよ♪

ファーストアルバムの曲は全部コレに入ってます!!

Img_5521   

  

  

  

  

  

  

   

| コメント (14)

2008年11月16日 (日)

ALRIGHT

いやぁ~とうとう出ましたよ!!(^^)

秦 基博待望の2ndアルバム!!「ALRIGHT」

    ↑ここで試聴出来ます!!クリック♪クリック♪

 

私もですね~・・・

仕事がちょ~忙しくて発売日には買いに行けなかったのですが・・・f^^;

先日の房総パトロールツーの時にど~しても聴きながら走りたい!!

・・・・・と、思いまして

その前日に急いで買いに行ってきましたよぉ~w

⊂二二二(  ・▽・)二⊃ ブーーーン

 

あっ、ちなみに今日はですね~

非常にマニアックな内容の記事なので、

読者の方の反応も薄いとは思いますが・・・

でも・・・

会員No.21のエリミ♂さん(逆指名)だけは

アツーーーいコメントをヨロシクです!!d( ̄ー ̄;)

 

やってきたのはウチからクルマで15分ほどの場所にある

<イオン八千代緑ヶ丘店>

Sbsh00811   

  

  

  

  

  

  

あっ・・・・・現場を途中で抜け出して来たので・・・(激汗;)

汚い作業服&トラック&サンダルですが・・・

まっ、イオンだから何でもいいですよね~??(^^;)

これがららぽーとだったら恥ずかしくて行けませんけど・・・(。。;)

 

ここの3Fにある・・・「タワーレコード」にて・・・

Sbsh00791   

  

  

   

  

  

  

通常版よりも3曲多くて、DVDの付いている

初回限定版の方をゲッツしました!!

(・・・って、当たり前か・・・??)

Sbsh00831   

  

  

  

  

  

  

貯まったポイントはと言いますと・・・

LIVE鬼嫁より「嵐」のCDを買うとき使うから

絶対に換金するな!!っとキツ~く言われてますので・・・

とりあえずプールなのレス!!

はぁ・・・(。。;)

Sbsh00841   

  

  

  

  

  

  

夕方家に帰って・・・早速試聴♪

ララララ~ン!!( ̄3 ̄)~♪

  

・・・って、んっ??

 

 

  

こ、これはっ??(--;)

 

 

 

なんつーか・・・今回のアルバム・・・・・

 

  

  

  

  

佐野元春みたいじゃねっ??

がーーーん!!Σ( ̄□ ̄;)

 

ま・・・まぁ、それでも最高にいい曲には間違いないのですが・・・アセアセ(´Д`;)

 

一応、私のオススメは・・・f^^;

「バイバイじゃあね」「フォーエバーソング」「新しい歌」ですね~!!

最後の「夏はこれからだ!with 福耳」秦バージョンも最高っす♪

 

ちなみに、今回のアルバムに収録されている

「花咲きポプラ」って曲は・・・

TOEXのガーデンリフォームフェアTVCMソングですので

エクステリア関係の方は必聴なのですっ!!

・・・てか、私はそんなCM見たことないですが・・・σ(°▽°;)

 

それにしても、この秦さん・・・・・

こんなに素敵な曲ばかりリリースしてるのに・・・

いまいちまだパッとしないんですよね~(--;)

 

まぁ、ファン心理としましては、

あまり売れ過ぎて、にわかファンが増えるってのもちょっと悲しいですが・・・

 

 

その昔・・・まだ私が10代の後半だった頃・・・

BOOWYを初めて見に行った時・・・

まだ彼らはライブハウス並みにちっちゃいホールで演ってました!!

でも・・・

次の年に見に行った時は・・・

TV出演の影響からなのか・・・

県民会館の大ホールが超満員になるほど

大ブレイクしちゃってて・・・

なんだか、それが急に悲しくなり・・・

BOOWYのファン・・・辞めましたっ!!(; ;)

 

まぁでも、「秦 基博」がそこまで大ブレイクする日は

絶対に来ないとは思いますが・・・(笑)

 

今みたいに・・・

秦 基博(はた もとひろ)知ってる??って、聞いた時・・・

 

えっ??誰それ??(--;)

ムツゴロウさん(はた まさのり)??(°▽°;)

 

・・・って返されるくらいがちょうどいいかもしんないですね~(^^;)

 

see you(^^)w

 

ポチっと、お願い→にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

| コメント (19)

2007年11月16日 (金)

マカデミアナッツ割り器

今日ウチの職人のHくんと会った時に・・・・・

 

「あっ、LIVEさん!

これハワイアンズに行ってきたおみやげです(^^)」

 

「えっ?おみやげ??あ、ありがと・・・」

(はぁ??・・・ってか、ワイハ~??い、いつの間に??)

 

「いちお~定番のマカデミアナッツなんですけど・・・」

 

「ふ~ん。いいよね~。オレなんて未だに

海外一度も行ったことがないのに・・・」

(ちっ、この忙しい時期にハワイなんか行きやがって・・・(--メ)

今月の工事代金から2万円くらい引いとくか・・・)

 

「ちがいますよ~(^^;)ハワイアンズですよ!あの福島の!!」

 

「えっ!あのフラガールの??なんだよ~ビックリしたよ~f^^;」

(な~んだ~(^^;)じゃあ、許してやるか・・・)

 

 

 

・・・・・ってことで・・・いただいたオミヤゲが・・・

コレ↓

Img_6302_2   

  

  

  

  

  

  

 

その名も・・・マカデミアナッツ専用割り器・・・・・

【カッキンクラッカー】\( ̄0 ̄;)

(な、何??そのネーミング??)

  

そして、このカックラキン(古ッ)\(’0’;)))

・・・・・いや、カッキンクラッカーと一緒に

袋詰めのマカデミアナッツが入ってました・・・(^^)

Img_6303   

  

  

  

  

  

  

 

そして・・・箱の中を開けてみると・・・

おっ!何やらオトコゴゴロをくすぐりそうなアイテムが・・・・・( ̄ー ̄)

 

おお~~~(^^;)これはなんだか楽しそうな予感♪

とりあえず1個やってみますかね~(^^;)

 

グリグリ・・・グリグリ・・・

ふ~~~んんん~~~~っ!!両\( ̄・・ ̄;)

 

・・・って、あれっ??(--;)

 

これが結構・・・・・割るのに力が必要なのです!!

Img_6333   

  

  

  

  

  

  

 

グリグリ・・・グリグリ・・・

パキーーーーーンッ!!((’0’;))

Img_6334_2   

  

  

  

  

  

  

 

こわっ!!/( ̄□ ̄;)\

殻が割れる時・・・めちゃめちゃスゴイ音がします(><;)

しかも周りに飛び散るのであっぶねーーっ!!

 

ヘタに殻が目に当たると失明するかもしれないので・・・

取扱いには十分注意しないと・・・

Img_6335_2   

  

  

  

  

  

  

 

グリグリ・・・グリグリ・・・

パキーーーーーンッ!!(^_^)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

グリグリ・・・グリグリ・・・

パキーーーーーンッ!!(^_^)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

おぉ♪こりゃ楽しいぞ(^^)

Img_6336   

  

  

  

  

  

  

 

この器具・・・・・

マカデミアナッツに限らず・・・・・

くるみ、銀杏、ヘーゼルナッツ、梅干しの種・・・などの

硬い殻の木の実なら何でも割ることが出来るらしいです!!

ほぉ~( ̄o ̄)

Img_6332   

  

  

  

  

  

  

 

Hくん・・・・・こんなステキなオミヤゲどうもありがと♪(^^)

 

 

 

ただね・・・・・

 

 

 

このカッキンクラッカー・・・・・

 

 

実は・・・この大量のマカデミアナッツを・・・

今日一日で全部食べてしまったので・・・・・

えぇ??( ̄□ ̄;;)

 

 

 

たぶん、もう一生使うこと無いです・・・f^^;

 

see you(^^)w

 

| コメント (0)