”皮”鎧
先々週から始まった那須高原の別荘の現場・・・
一昨日、工事は完了したのですが、
なんと施工中に、そのご近所の別荘仲間の方から
「ウチにもウッドデッキを付けてくれませんか?」
と言われてしまいましたので・・・
もしかしたら、また来月も出張かも知れません・・・・・ふぅ(-。-;)
さて、今回の記事は、その那須高原がある栃木県在住の・・・
VIP会員上々人さん特集でございますぅ~!!
んっ?ちょっと出過ぎか??(ーー;)
そう・・・あれはこのブログ行った初めてのオフツーの時のこと・・・
当時、私は小物入れが5個付いた5連ウェストバッグが欲しくて、
その話を上々人さんとしていたところ・・・
上々人:「あ、オレそれ待ってますよ!!良かったらあげましょうか?」
LIVE:「えぇ??マジでいいんですかっ??
ちょ~ウレシイっすよ!!(^^)」
上々人:「いや、でもね・・・ちょっと留め具のとことか短く切っちゃったし、
ベルトは錆びてるし・・・結構ボロボロだし・・・
もしかしたら使えないかもしんないすよ!!」
LIVE:「大丈夫ですよ~!!なんとか直して使いますから!!」
・・・ってな感じで、いざ頂いたのはいいんですが・・・(--;)
実際現物を装着してみると、
袋が小さくて、財布もデジカメも入らないし・・・
しかも、モノが飛び出さないように留めておくバンドが
短く切られちゃってるため・・・
タバコすら入れらんねーーーーーっ!!( ̄□ ̄;)
そんな理由から・・・
一応、洗濯して乾かし、オイルを塗って、
型崩れしないように新聞紙を突っ込んだまま・・・
2年間放置してたのでありました!!(^。^;)
えっと・・・ナニナニ??2007年11月4日・・・
まだ福田首相の時代ですね~!!(^_^;)
でも・・・
このままではいずれ粗大ゴミになるのは必至・・・(。。;)
そこでっ!!\( ̄▽ ̄;)
自称エコ職人?の私としては何とかならないものかと、
ひたすら知恵を振り絞った結果・・・
これだーーーっ!!d(°▽°;)
まずは、ハサミとカッターを用意し、
布の部分を切り取ります!!
そして、皮の部分を細かく切ったら、
ドリルで穴を開け・・・
その穴にタイラップを通します!!
これをフロントフォークに巻きつけたら・・・
なななんとっ!!(’◇’;)
・
・
・
・
・
LIVEオリジナル革鎧完成♪
おぉーーーっ!!( ̄0 ̄)
※ 本家はコチラ→デイトナ 革鎧
いやぁ~ほとんど自己満足ですが、
まぁとりあえず、アクセントにはなってることでしょう!!f^^;
ふふふ~ん!!( ̄3 ̄)~♪
あ、ちなみにですね~!!
このオチ使うの二度目なんですが・・・(^^;)
チ●コには”皮”鎧付けてませんよっ!!
アセアセ(´Д`;)
see you(^^)w
一日400ポチ達成で連続更新!!
毎日応援ポチよろしくお願いしますね~♪(^^)
最近のコメント