« 2009年6月 | トップページ | 2009年9月 »

2009年7月

2009年7月20日 (月)

お見送り

えっと・・・とうとうストック記事を出しつくしましたので、

本日が最後の更新となるんですが・・・

なんか最終回とは思えないような、ふつ~うの記事ですので、

ど~ぞ、そこんとこヨロシク~!!(^^;)

 

 

この日はですね~、某所でランチツーが開催されたのですが、

あいにく、前日の雨のせいで予定がスライドしてしまい、

朝から仕事をするはめに!!うぅ・・・(。。;)

 

ただ、一次集合場所はウチからほど近い湾岸幕張PAでしたので

早朝の仕事が始まる前に

お見送りだけしてきましたよぉ~!!(^0^)

 

でもこの湾岸幕張PAという場所はですね・・・

ちょっと問題がありまして・・・(--;)

 

ウチからはホント近いんですが、なにせ高速の入口が無いため・・・

わざわざ市川まで行ってUターンしてこないと

たどり着くことが出来ないんですよぉ~(´Д`;)

 

なのでっ!!

今回は禁断の裏ワザをご紹介!!d( ̄ー ̄)

Img_2637   

  

  

  

  

  

  

国道からサクッとPAの裏口に入り、

スタッフ用駐車場にバイクを停め・・・

Img_2642   

  

  

  

  

  

  

何食わぬ顔で専用入り口から歩いて入ってきました!!

ふふふ~ん( ̄3 ̄)~♪

Img_2641   

  

  

  

  

  

  

案の定、関係者の方に遭遇してしまいましたが・・・

 

「おざーーーっす!!」の一言でセキュリティ突破!!(汗;)

 

とゆ~か、SAとかPAって、

どこでも裏口からは勝手に入ってこれるんですよね~!!(・▽・;)

 

 

ココに集合してたのは・・・

●さん、▲さん、■さんの・・・

♀ライダー3名♪( ̄▽ ̄)

(顔出しNGのため、完全モザイク)

Img_26381_3   

  

  

  

  

  

   

もしこの♀メンバー3名と私でツーリング!!な~んてことにでもなれば

ナニが何でも仕事をさぼってたかもしれませんが・・・(°▽°;)

Img_26401_3   

  

  

  

  

  

   

2次集合場所には、その他大勢のイカツイ方々が待ちかまえてますので、

アッサリと仕事優先しましたよぉ~( ̄▽ ̄;)ヾ

 

とりあえず差し入れとして、

前日に買っておいた「チオビタ」を渡しまして・・・

この日はとっとと帰ってきました!!

Img_2765   

  

  

  

  

  

  

まぁ私は、いろいろ諸事情がございまして・・・

しばらくは「チョロっとプチツー」くらいしか行けませんが・・・

出来るだけ「お見送り」には参加しますので、声掛けてくださいね~♪

 

 

 

 

さて、そんじゃ最後に・・・

2006年7月25日にブログを始めてから、ちょうど丸3年が経ちましたが・・・

今後は仕事に専念するため(←えっ?今までは??)

ブログは休載することにいたしました!!f^^;

 

まぁなんつ~か・・・

数か月前まではマジで絶好調♪だったんですけどね~!!(^。^;)

 

これが自分自身のせいならまだ納得はいきますが・・・

他人に突き落とされたんじゃ、もうたまったもんじゃないっすよっ!!(ーーメ)

 

ホント・・・・・

人生どこで何が起きるかわかりませんからね~!

みなさんも気をつけなはれや~!!

 

とりあえず、私は落ちるとこまで落ちたら

必ずや、どん底から這い上がってきますので・・・(><;)

その時はまたみなさん、仲良くしてくださいね~(T_T)

Img_27661   

  

  

  

  

  

  

さてっと・・・

明日からは中古の●ーチで頑張るかっ!!

が~~~んっ!!Σ( ̄□ ̄;)

 

まっ、そんな訳で・・・

みなさん!!3年間どうもありがとうございました!!

 

またどこかでお会いしましょう♪(T_T)/~~~ 

 

━━━━ 完 ━━━━

  

一応、最後にポチっとね!!(^^;)

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ

| コメント (62)

2009年7月18日 (土)

○○パックン 後編

前回のツーリングはこの「なめパックン」を食べて

解散しましたが・・・

Img_2628   

  

  

  

  

  

  

どーーーしても、他の二種類が気になってた私は・・・

この数日後・・・

またまたまた食べに行ったのでありました!!(笑)

 

再び訪れたのは平日・・・しかも天気は雨//////////

さすがに平日は人も少ないですね~!!

Img_2654   

  

  

  

  

  

  

このために朝食を食べずに来た私は、

前回食べることの出来なかった残りの二つを注文!!

Img_2653   

  

  

  

  

  

  

あっれ~!?(’_’;)

なんだか、「ぶたパックン」の方はひと回りでかいですね~!!

 

さて、そんじゃ早速「ぶたパックン」の方からいただくとしますかね~(^~^)

モグモグ、ムシャムシャ・・・( ̄~ ̄)

 

 

むむっ!!

 

 

こ、こ、これはっ??(’◇’;)

 

 

 

 

 

  

めっちゃウマーーーーーッ!!(°▽°)

 

揚げたてのメンチカツのサクサク感はもう最高♪

トッピングのトマトとの相性もいいし、ソースもめちゃウマ!!

 

こりゃ私のバーガーランキング不動の第一位である・・・

ケンタッキーの「和風チキンカツサンド」を抜いたかもしれん・・・(ーー;)

Img_2655_4   

  

  

  

  

  

   

続いて「こいパックン」をいただきます!!

モグモグ、ムシャムシャ・・・( ̄~ ̄) 

 

 

むむっ!!

 

 

こ、こ、これはっ??(’◇’;)

 

 

 

 

 

 

 

ぎょぎょっ!!(( ̄□ ̄;))

Img_2661_2   

  

  

  

  

  

  

めっちゃマズーーーーーッ!!(××;)

 

こりゃダメっすよ!!

あきらかに魚の匂いがしますもん。。。

しかもテリヤキソースって・・・(ーー;)

 

まぁ、珍しいとは思いますけど、

こっちのは好き嫌いがはっきりわかれると思いますね~!!(。。;)

  

 

 

てなわけで、今回の”行方バーガーランキング”の順位は??

★1位「ぶたパックン」

★2位「なめパックン」

     ・

     ・

     ・

★ランク外「こいパックン」

の結果となりました!!

おぉーーーーー!!(^。^;) 

Img_2633   

  

  

  

  

  

    

それにしても、なんで私がですね~・・・

そうまでして、こんなバーガーをわざわざ食べにきたかと言いますと・・・

 

実はこの「行方市」にはこんな都市伝説がありまして・・・

Img_2656_2   

  

  

  

  

  

  

このバーガーの包み紙には

それぞれシールが貼ってあるのですが・・・

 

このシールを三種類集めますと・・・

 

目の前に神龍(シェンロン)←って、ドラゴンボールかよっ!!(ーー;)

あ、いや・・・「なめパックン」出没し・・・(^~^;)

 

何でも願い事を叶えてくれるという言い伝えが・・・

 

 

 

あるとか?

 

 

 

無いとか・・・?

 

 

 

あるわけねーとか?(^_^;)ヾ

○|_| ̄ =3 ズコー

 

 

その伝説を信じて3枚集め・・・

Img_2792   

  

  

  

  

  

  

仕事の電話がかかってきますように・・・(-人-)

仕事の電話がかかってきますように・・・(-人-)

仕事の電話がかかってきますように・・・(-人-)

・・・っとお祈りをしたところ!! 

 

 

 

なななんとっ!!( ̄□ ̄;)

 

 

 

プルルルルッ・・・プルルルルッ・・・

電話キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

LIVE:「はい、ラ○ブガー○ンです!」

お客様:「すみません、わたくし御社で3年ほど前にカーポートと

   アコーディオンと、物置などを設置してもらった者ですけど・・・」

LIVE:「あ、どうもお世話になってます!(^^;)」

 

お客様:「いや実はですね、昨日の強風でカーポートに付けてもらった

    照明が外れてしまったんですよ。」

LIVE:「あぁっ、そ、そうですか?(ちっ、クレームか?)」

    すみません、それじゃちょっと後日お伺いして修理しますんで・・・」

 

お客様:「それがですね、今にも落ちて車に

     当たってしまいそうなんですよね~」

LIVE:「えぇ??(’0’;)わかりました!!そうしましたら・・・

    なんとか今日の午前中には行くようにします!!」

お客様:「すみませんが、よろしくお願いします!!」

 

LIVE:「ところで、失礼ですが、お客様は・・・・・

    どちら様でしたっけ??(・▽・;)」

 

 

 

お客様:「あっ、私ですか??

 

     

     

     

     

     私はですね~・・・

   

 

  

  

     

     ○○○市○○○町○丁目の・・・

 

 

 

 

  

  

  

 

 

  

     「ナメカワ」と申します!!」

 

 

 

LIVE:「えええぇぇぇーーーーーっ!!(°◇°;)」

 

 

 

ちょ・・・こいつ・・・(ーー;)

最後の最後で

またオチを捏造しやがったーーーっ!!(・▽・;)

 

・・・な~んて思われてる読者の方も多いかと思いますが・・・(汗;)

 

 

なんつ~か、絶妙なタイミングでかかってきた

全くの実話でして・・・f^^;

 

その証拠に、この日の午前中にソッコー現場に行って・・・

Sbsh02791   

  

  

  

  

  

  

照明を修理してきましたよ~!!

カチャカチャ・・・φ(。。;)))

Sbsh027811   

  

  

  

  

  

  

ほらね??d(^^;)

 

see you(^^)w

  

次回はいよいよ最終回♪(^^)

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ

| コメント (10)

2009年7月16日 (木)

○○パックン 前編

どもどもw

曇り空のこの日は茨城までツーリングに行ってきましたよぉ~!!(^^)

 

今回のメンバーは常連のボニィ~さんと、

●●モータースのKくんとそのお友達のGくん!!

以前から、ツーリングに行く約束はしてたのですが、

日曜日の度にびみょ~に天気が悪かったりしてたので、

この日もプチランチツーとなったのでありました!!

 

このメンバー・・・

毎度のことながら、仕切る人は誰もいないので、

第一次集合場所は・・・

 

「千代田石岡ICを降りて適当に待ってられるとこ」

 

ε=\_○ノ ズサーーーッ!!

つ~か、コンビニなんて一個もねーじゃん・・・(--;)

 

しょうがないので、適当に国道沿いにあった、

「恋瀬橋ロードパーク」で待つことに!!

Img_2599   

  

  

  

  

  

  

一応、ここなら全天候型のバイク置場もあるし(笑)

雨が降っても大丈夫でしょ!!(^^;)

Img_2601   

  

  

  

  

  

   

そして、待つこと30分・・・

ボニィ~さんとKくん到着!!

Img_26041   

  

  

  

  

  

  

3人揃ったところで、

次に向かうのは、Gくんの待つ第二次集合場所の・・・

 

「なんか、でっかい古墳がある公園」

 

ε=\_○ノ ズサーーーッ!!

はぁっ?公園の名前知らなくて大丈夫か??(ーー;)

Img_26071   

  

  

  

  

  

  

まっ、そんな私の心配をよそに、迷うことなく到着!!

ほっ・・・・・( ̄o ̄;)

Img_2609   

  

  

  

  

  

  

とりあえず、頂上まで登ってしまったアホな人はほっといて・・・(・▽・;)

本日のツーの目的である・・・

B級グルメを食べに行きます!!

⊂二二二( ^_^)二⊃ ブーーーン

   

 

案内役のGクンニ・・・・・あ、Gくんによると、(激汗;)

そのグルメはコチラで食べられるとのこと!!

 

へっ??ココっ??\(’◇’;)

Img_2626   

  

  

  

  

  

  

ここは霞ヶ浦湖畔にある・・・

「道の駅”たまつくり”」です!!

 

てか、ここなら今まで何回も来たことがあったのに・・・

まったく気が付かなかったなぁ( ̄_ ̄;)

Dsc04363   

  

  

  

  

  

 

今日はこの「道の駅”たまつくり”」のある

行方市(なめかたし)のご当地名物・・・

 

ぶたなまずもドンとこい!!のキャッチフレーズでお馴染みの・・・

「行方(なめかた)バーガー」を食べに来たのでありました!!

Img_2615   

  

  

  

  

  

  

そして、その気になるラインナップは??

・茨城産の豚肉メンチカツ「ぶたパックン」

・霞ヶ浦産の鯉「こいパックン」

・アメリカナマズのカマ肉「なめパックン」

・・・の3種類!!

 

あと・・・番外として「たまごかけごはん(オカズ無し)」もあります!!

Img_26131   

  

  

  

  

  

  

とりあえず、ここは滅多に食べられない珍しい食材ってことで、

全員一致で・・・

 

 

 

生ゴックン・・・

 

 

 

o(#゚Д゚)_‐=o)`Д゚)・;オラーーーッ!!

 

 

すみません、間違えました・・・

「なめパックン」を注文!!(冷汗;)

Img_2617   

  

  

  

  

  

  

ではいただきマンモス!!

モグモグ、ムシャムシャ・・・( ̄~ ̄)

 

 

むむっ!?(ーー;)

 

 

 

こ、こいつはっ??

 

 

 

 

 

なんか味薄くね??(・▽・;)

11d058d1   

  

  

  

  

  

  

このバーガー・・・・・キャベツにかかってるドレッシングの味が強すぎて、

ナマズ自体の味は全くと言っていいほどわからなかったですね~!!

 

まっ、体には良さそうですけど・・・f^^;

Img_26161   

  

  

  

  

  

    

食事の後は、隣りにあったオミヤゲ屋さんを通って・・・

 

 

・・・んっ??(@@)

 

 

 

 

ちょ・・・・・こ、これはっ!!( ̄□ ̄;)

Img_2621   

  

  

  

  

  

  

な、な、な・・・

「なめちん」&「ぬるちん」って・・・

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

 

てか、誰ですかぁ??

こんなネーミング考えたのは??

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

Img_2622   

  

  

  

  

  

  

一応、この「なめちん」てのはチンゲンサイの漬物みたいです・・・

ほっ。。。。一v( ̄o ̄;)

Img_2624   

  

  

  

  

  

  

しかし、「なめパックン」といい、「なめチン」といい・・・

 

 

 

 

この行方市ってのはホント・・・

 

 

 

 

ネタの宝庫ですなぁ~!!(°▽°;) 

 

・・・・・・・・後編へつづく。

 

see you(^^)w

  

あと少しの間、応援ポチよろしくお願いしますね~♪(^^)

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ 

| コメント (12)

2009年7月14日 (火)

無人島?上陸

えっと、今日は房総ツーリングに行ったお話です!!

・・・と言っても、行ったのはもうかなり前になりますが・・・f^^;

 

 

この日の天気は梅雨の中休みで快晴◎

スクーターを飛ばして鴨川まで行ってきましたよ~~~w

 

今回の目的のひとつは・・・

くじらを食べること!!(^~^)

Img_2553   

  

  

  

  

  

  

コチラのお店は「花甘藍(はなかんらん)」と言いまして、

家族で経営してるお店です!!

 

そして、私が注文したのは「おすすめセット」

Img_2547_2   

  

  

  

  

  

 

”マグロほほ肉ステーキ””くじらカツ”

”さんが焼き”のセットで1,500円なら・・・

ちょ~お値打ちじゃねっ??d( ̄ー ̄)

Img_2548   

  

  

  

  

  

  

だって、こんなにオカズがいっぱいあったら、

定食三人前分ですよぉ♪

 

揚げたてのくじらカツの食感はサクサクして最高!!

味は脂身がないので淡白ですが、

それはそれで食べやすく、マヨネーズソースとの相性もグッドでしたよ!!

 

まっ、採点するとすればですね・・・

当然、星三つですぅ~★★★d(^~^)

Img_2546   

  

  

  

  

  

  

ちなみにこんな変り種メニュー(激辛)もありました!!

Img_2545   

  

  

  

  

  

  

その名も「チキン悪魔ステーキ」

辛さは小悪魔、悪魔、大悪魔の三段階!!

刺激が欲しい方はくじらカツとセットでど~ぞ!!(^^)

 

 

 

 

さて・・・

昼食を終えた後は、第二の目的である・・・

無人島探検!!キョロ(・_・ )( ・_・)キョロ

Img_2555   

  

  

  

  

  

  

この島は「仁右衛門島」と言いまして、

新日本百景にも選ばれています!!

 

 

この島にイクには手コキ・・・・・

 

はっ!?(’0’;)

あ、いや・・・手こぎボートで5分程度!!(汗;)

Img_25571   

  

  

  

  

  

  

まっ、私の予想通り、平日は無人島状態でしたよ!!

ニヤニヤニヤ( ̄ー ̄)

Img_2566   

  

  

  

  

  

 

見渡す景色は・・・う~ん。。。(--;)

絶景とゆ~か・・・

陸から見る景色と同じですね!!f^^; 

Img_2567   

  

  

  

  

  

  

この島を一周するのにかかる時間は約40分程度!!

島内には祠や島主住居(人は住んでません)などがあります!!

Img_2572   

  

  

  

  

  

  

そして、その他にも、

いたるところにあるのが・・・

 

 

 

コチラの・・・・・ニヤ( ̄ー ̄)

 

 

 

 

草や樹木に覆われ・・・

 

 

 

 

外からは決して覗かれることのない・・・

  

  

  

 

 

  

  

  

  

  

  

チョメチョメスポット凸凹!!d(°▽°;)

Img_2570_2   

  

  

  

  

  

   

なるほど・・・

カップルにはオススメじゃないっすかぁ??

Img_2571   

  

  

  

  

  

  

その中でも・・・

最高のチョメチョメスポット凸凹と思われるのが・・・

 

 

コチラの・・・・・ニヤ( ̄ー ̄)

 

  

  

 

 

 

 

「かくれアナ」(/ω\)ハズカシーィ

Img_2579   

  

  

  

  

  

  

果たしてココはいったい

どんな場所なんだろうと覗きに行ってみると・・・

(*´д`*)ハァハァ

 

 

 

なななんとっ!!

 

 

 

こ、これはっ??Σ( ̄□ ̄;)))

 

 

 

 

 

 

 

 

遠足の小学生がいっぱい!!(´Д`;)

○|_| ̄ =3 ズコー

Img_25801    

  

  

  

  

   

  

ちょ・・・

い、いつの間に・・・!?(・▽・;)  

Img_25831   

  

  

  

  

  

  

結局ですね~・・・(。。;)

 

 

島を一周してる間に、

小学生どもに”穴場”占拠されてしまいまして・・・

 

 

 

 

こいつらのせいで

手コキ(手こぎ)が無くなってしまったので・・・(T_T)

 

  

  

  

  

  

 

帰りはモーターボートで帰りましたよ。。。(・▽・;)

Img_2585_2  

  

  

  

  

  

  

see you(^^)w

 

あと少しの間、応援ポチよろしくお願いしますね~♪(^^)

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ

| コメント (12)

2009年7月12日 (日)

新潟ラーメン

読者の皆様、こんばんわ~W

諸事情により・・・あと数回ストック記事をアップしたら、

ブログを閉めることにしましたので、ご報告いたします!!d(--;)

 

 

さて、今回は千葉市の新検見川駅近くにあります・・・

新潟ラーメンのお店・・・

「蓬来軒(ほうらいけん)」に行ってきました~!!

といっても、もう1か月くらい前の話ですが・・・f^^;

Img_2287   

 

 

 

 

 

 

お店に到着し、中に入ろうとしたところ・・・

 

んっ??(--;)

  

  

 

こ、これはっ??( ̄□ ̄;)

Img_2283_3   

  

  

  

  

  

  

そ、そんなぁ~(´Д`;)

まだ1時なのに・・・・・

 

そんなに人気店なのか?ココ??(ーー;)

Img_2284_2   

 

    

  

  

  

  

しかたがないので・・・

あきらめて帰ろうとしたところ・・・

 

マスター:「ちょっと、お客さん!!いつも食べに来てくれてる人だよね?」

LIVE:「はぁ??い、いや初めてですけど・・・」

マスター:「あっれ~?そう?

    いつも来てくれてるお客さんにそっくりなんだけどなぁ」

LIVE:「そうなんですか??たぶんそれ人違いなんじゃないかと・・・」

マスター:「そうかなぁ?ホント良く似てるなぁ・・・

    いや、常連さんをこのまま帰す訳にはいかないからさ!!

    あと一人分位ならなんとか作れそうだから声掛けてみたんだよ!!」

LIVE:「えっ、そうですか?じゃあぜひお願いします!!(^^;)」

 

・・・てなわけで、ココのマスターのご厚意により、

特別に作ってもらえることに!!

 

うほほ~い!!(^0^)

Img_22861_2   

  

  

  

  

  

  

ただし、チャーシュー麺も、味噌湯麺も、売り切れだったので、

残るメニューは・・・ごくオーソドックスなラーメンのみ!!

 

マスター:「お客さんはどっから来たの?」

LIVE:「習志野の自衛隊の方です」

マスター:「そうなの?こっからだと結構遠いよね・・・・・ぺらぺら

LIVE:「ま、まぁそうっすね~・・・(--;)」

 

マスター:「そ~いえばさっき写真撮ってたけど、

    メニューは撮らなくていいの?・・・・・ぺらぺら」

LIVE:「あ、後で撮らせていただきます!!」

 

マスター:「ところで、お客さんは造園関係詳しい??」

LIVE:「ぎ、ぎくぅ!!(’◇’;) ま、まぁ多少なら・・・」

 

つ~か、なんで職業バレた??・・・・・(--;)

 

マスター:「あの公園の向こうにビワなってるでしょ??

    アレってやっぱり剪定とかしないと味落ちるよね??・・・ぺらぺら」

LIVE:「い、いや・・・・・し、知らないっす(激汗;)」

 

てゆ~かこの人・・・

ラーメン食ってる間中、ずっと話かけてくるけど

 

ちょっとウザ・・・・・はっ!?Σ( ̄□ ̄;)

 

 

いや、とてもフレンドリーな方ですね~f^^;

Img_2285_2   

  

  

  

  

  

  

あ、肝心のラーメンの方はですね~、

かなりアッサリ&スッキリです!!(^^;)

ウルメイワシでダシをとった透明なスープは醤油味!!

 

ラーメンにコショウを入れたのって久しぶりでしたが・・・

こういうサッパリしたラーメンにはよく合いますね~♪

 

 

さて・・・

今回の新潟ラーメン「蓬来軒」

気になる総合評価は??

 

デターーーーーーーッ!!(°▽°)

 

やはり今回も・・・・・

星三つですぅ~~~☆☆☆(^~^)

 

 

 

あっ・・・ラーメンよりも餃子の方がウマかったかな?( ̄▽ ̄;)ヾ 

 

see you(^^)w

 

あと少しの間、応援ポチよろしくお願いしますね~♪(^^)

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ

| コメント (26)

2009年7月10日 (金)

酪農のさと

この日はまたまたまたまたまた・・・

”おマグはん”の試運転ツーに行ってきましたよ~!!

・・・って、もういい加減飽きてきましたか??(^_^;)ヾ

 

まっ、結論から言いますと、

前回、タイヤがフェンダーに当たって破損したテールランプの配線も

全く問題無しでした!!

ほっ。。。。。えがった~!!( ̄o ̄;)

 

 

一応、この日はですね~、

午前中だけ仕事がありましたので

それが終わってから房総を走ってるhideさんと・・・

勝手に合流しようかと連絡をしてみたところ・・・

 

なにやら、他数名とマスツーをしてるらしい・・・

なるほど・・・そりゃ好都合ですなぁ( ̄ー ̄)

 

 

そして、後ほど移動先をメールで連絡し合うってことにして、

とりあえず出発!!

⊂二二二( ・_・)二⊃ ブーーーン

  

高速に乗り、木更津南インターで降りました!!

Img_2493   

  

  

  

  

  

  

ホントは木更津東インターで降りた方が早かったみたいなのですが、

私の持ってる地図は古すぎて、

まだ新しい高速道路が載ってなかったんすよね~(><;)

 

高速を降りた後はひたすら山道を走ります!!

hideさんからのメールでは・・・

道の駅三芳~大山千枚田~酪農のさと・・・の順で回るとのこと!!

 

う~~~ん、この時間からすると・・・

合流するとしたら「酪農のさと」ですね~!!

 

・・・ってことで、バイクを飛ばしまして

 

 

 

「酪農のさと」に到着!!(^~^)

 

 

 

 

ぽつ~~~~~ん(・_・;)

 

・・・って、誰もおらんがね・・・・・(--;)

Img_2504   

  

  

  

  

  

   

一応念のためhideさんに電話をしてみたのですが・・

 

 

なななんとっ!!

 

 

が~~~ん!!Σ( ̄□ ̄;)

 

 

すでに1時間くらいい前に出発したとのこと・・・(T_T;)

 

おっかしいなぁ~(--;)

それならどっかですれ違ってもよかったはずなのに・・・

Img_2502   

  

  

  

  

  

   

仕方がないので、こっからはソロ遠足です!!(^^;)

 

なんか、この牛・・・ウチのM・ダックスみたいな耳してますね~(@@)

Img_2499   

  

  

  

  

  

  

こんな変わった牛初めて見ましたけど、

ゼブー種っていうんですね??

Img_2501   

  

  

  

  

  

  

まぁ、そんな珍しい牛の乳で作ったソフトなら

さぞかし美味しいだろうっと思って、食べてみたところ・・・

Img_2497   

  

  

  

  

    

  

えぇっ!?(’0’;)

味うっすいよ!!これ~~~(・▽・;)

 

まっ、自称:超こってり派の個人的な意見ですが・・・

Img_2503   

  

  

  

  

  

   

とりあえず、他に見るとこもないんで、

早々に切り上げ、出発です!!(^^;)

 

 

帰りは来た道を引き返し・・・

再び高速に乗って、最寄りのインターで降りたところ・・・

 

むむっ!!あ、あれはっ??(@@)

Img_2507   

  

  

  

  

  

  

イターーーーーーッ!!\(°▽°)

Img_25091   

  

  

  

  

  

  

おぉーーーっ!!

なぜか最後の最後でらんぴょさんとhideさんに追いつけましたので・・・

 

達成感とゆ~か・・・

これでこの日のツーは十分満足しちゃいましたよ~!!(^ε^;)

 

 

 

 

あ、そうそう・・・

帰る途中にあった”みんなみの里”ってとこに

ウ○コ休憩で寄ったところ・・・

Img_25431   

  

  

  

  

  

  

七夕の飾り付けがされてましたので・・・

そんじゃココはひとつお願い事でも・・・(^。^;)

Img_2538   

  

  

  

  

  

 

えっと・・・・・

カキカキカキ〆(。。;)))

 

 

仕事を下さい・・・っと(爆)

Img_25411   

  

  

  

  

  

  

まっ、でも・・・

 

この日からすでに二週間ほど経ってますが・・・

       ・

       ・

       ・

       ・

       ・

まったく効果ねぇぇぇーーーっ!!(T_T)

Img_25421_2   

  

  

  

  

  

  

ホントなぜか6月末からパタッと問合わせが無くなっちゃいましたからね・・・

 

こりゃマジで明日から就活ですわ・・・(。。;)

 

see you(^^)w

 

一日400ポチ達成で連続更新!!

毎日応援ポチよろしくお願いしますね~♪(^^)

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ

| コメント (12)

2009年7月 8日 (水)

青いラーメン

自ら”400ポチしばり”のルールを作ってしまったおかげで、

ネタはあるのに、なかなか更新出来ません!!(´Д`;)

なので毎回、記事の内容が古いですがご了承くださいませ~!!

 

 

さて、今回は横浜の中華街まで

「青いスープのラーメン」を食べに行ってきましたよ~!!

⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーーーン

 

スク―ターを有料駐車場に停めて、歩くこと5分・・・

テクテクテク・・・

ほほぅ( ̄0 ̄)ココが噂のお店「廣東」ですね??

Img_2454   

  

  

  

  

  

  

中へ入ると・・・

明らかに常連さんらしき人達が何組かいらっしゃいました!!

 

んっ!?カウンターにいっぱいお酒がありますけど、

夜は飲み屋にでもなるんですかね~??

Img_2449   

  

  

  

  

  

  

当然、今回はラーメンを食べる予定なのですが・・・

その他にも「ふかひれ餃子」と・・・

Img_24471   

  

  

  

  

  

   

「エビチリ」と・・・

Img_2451   

  

  

  

  

  

  

「海鮮焼きそば」を注文しましたよ!!(^~^)

Img_2452   

  

  

  

  

  

  

そして、最後にきたのが・・・

「青いスープのラーメン」

おぉ!!噂通りスープが青いっ!!(’0’;)

Img_2453   

  

  

  

  

  

  

して、そのお味はといいますと!!

ズズーーーッ!!( ̄o ̄;)

 

むむっ!!

 

こ、こいつはっ!??(’◇’;)

 

 

 

まっ、あまりブログでお店の評判を落とす記事は書きたくないのですが・・・

 

 

 

ぶっちゃけ・・・

 

 

ラーメン以外は・・・

ウマーーーッ!!(°▽°)でしたよ!!f^^;

 

とゆ~か、スープだけ飲んでる分には

普通の中華スープって感じで美味しいんですが・・・

 

これがラーメンとなりますと・・・

”つゆの薄くなった冷麦”を食べてる感じになっちゃうんですよね~(--;)

まっ、あくまでも自称:超こってり派の個人的な感想ですが・・・

 

てことで、星1つですぅぅぅ~★☆☆(^^;)

 

 

食事の後は中華街を散策し・・・

Img_2457   

  

  

  

  

  

  

その後は現在開催されている

「横浜開国博Y150」を見に・・・・・・

・・・・・・・・・行こうかな?と思ったんですが・・・(^^;)

Img_24671   

  

  

  

  

  

  

なんつ~か・・・(--;)

Img_24691   

  

  

  

  

  

  

全然盛り上がってねぇーーーっ!!Σ( ̄◇ ̄;)

Img_2473   

  

  

  

  

  

  

今回のメインって、もしかしてこの「クモ」??

 

まぁ、お金を払ってまで中には入りませんでしたが・・・ 

外から覗いた限りでは、あまりパッとしませんでしたね~!!(^^;)

 

 

 

 

そして・・・

行きもそうでしたが、帰りも高速代を浮かせるために・・・

お台場~羽田間は工業地帯の海底トンネルを通る下道で帰ったのですが・・・

 

なんと、その途中・・・

●●市場手前の交差点を右折した直後・・・

      ・

      ・

      ・  

      ・

      ・

      ・

      ・

      ・

      ・

警官:「ピーッ!ピピーーーッ!!

   はい!そこのバイク停まって下さいっ!!」

 

 

 

 

LIVE:「え、えぇぇぇぇぇ!?Σ( ̄□ ̄;)」

Img_2456   

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

  

警官:「すいませんね~、ちょっと交番まで来てくれるかな?」

LIVE:「はぁ、何で??なんかオレ違反しました??」

 

警官:「いや、違反とかじゃないんですけどね!!

   ついさっきこの近くで”ひったくり事件”があったんで、

   捜査にご協力して欲しいんですよ!!」

LIVE:「えっ?あ、はぃ・・・そんじゃちょっとなら・・・(´Д`;)」

Img_24781   

  

  

  

  

  

  

警官:「えっと、それじゃまず・・・

    このバイク誰の??」

LIVE:「○|_| ̄ =3 ズコー

    ちょっ・・・そっからっすか??(・Д・;)」

    

つ~か、オレのに決まってんじゃん・・・(ーー;) 

 

 

そして、そこから先は気分悪いので思い出したくもないんですが・・・

本部に連絡されて・・・

シートの中調べられて・・・

身体検査をされて・・・(/ω\)キャッ!

もうかなりの時間拘束されましたよぉ~~~!!(´Д`;)

こりゃ完全に容疑者扱いか??(T_T)

  

それよか、不思議だったのは・・・

取り調べ中にも何台もバイクが通過してんのに、

何でアイツラは捕まえないんだろ??

ちっ!(ーー;)

Img_24761   

  

  

  

  

  

  

てか、私なんてどっからどうみても

”ひったくり”なんてやるような人間には見えないですけどね~!!(汗;)

 

 

こりゃ場所が場所だけに・・・

 

 

明らかに”プーさんの呪い”ですわ・・・(。。;)

 

see you(^^)w

 

一日400ポチ達成で連続更新!!

毎日応援ポチよろしくお願いしますね~♪(^^)

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ

| コメント (14)

2009年7月 6日 (月)

埋立博物館

ちょっと前に”千葉ウォーカー”が廃刊になってしまいましたので、

それに変わって”ぐるっと千葉”っていう情報誌を毎月買うようになりまして・・・

今回はその特集に載ってた富津に”海の幸”を食べに行ってきましたよ~!!

Img_2634   

  

  

  

  

  

   

この日は天気もあまり良くなかったので、

クルマで出動です!!

 

ナビにお店の住所を入力したつもりが・・・

間違えてすぐ隣に書いてあった

マイナースポットの住所を入力してしまいまして・・・

 

着いた先がココ・・・

「富津埋立博物館」(。。;)

まぁ、まだ午前中だったし、とりあえず入ってみることにしました!!

Img_2390   

  

  

  

  

  

  

入口にあったオブジェ・・・

これはハムスターが中に入ってぐるぐる回すやつです!!

・・・って、違うかーーーっ!!( ̄▽ ̄;)

Img_2391   

  

  

  

  

  

  

館内には東京湾の漁業に関する資料が展示してあります!!

てか、埋め立てはあんまし関係ないんじゃ・・・(ーー;)

Img_2394   

  

  

  

  

  

  

こちらは海苔の作り方!!

パッと見、ゴザに海苔が干してあるように見えますが

近くで見ると、マジックで黒く塗ってあるだけでしたよ!(笑)

Img_2396   

  

  

  

  

  

  

昔の潜水服!!

このヘルメット・・・実物があったので持ち上げてみましたが・・・

  

うっ!!お、重いっ!!(’◇’;)

 

こんなん被ってたら、確実に首の骨折りますね・・・(--;)

Img_2397   

  

  

  

  

  

  

館内は意外に広かったので、入場料100円の価値はあったし、

非常に勉強にもなりましたよ~!!(^^;)

Img_2400   

  

  

  

  

  

   

まっ、一日経ったら全部忘れましたけど!!

Σ(°▽°;)

 

 

 

お昼は富津公園の入口に並んでる料理屋の中から

最も人が多く入っていた店・・・

「漁師料理 志のざき」に入りました!!

Img_2411    

  

  

  

  

  

  

さてっと、今日はナニを食べましょうかね~??

え~~~っと・・・( ̄3 ̄)

 

よしっ!!そんじゃこの・・・

なめさんが定食」に決定!!

Img_2413   

  

  

  

  

  

  

あ・・・もちろんネーミングだけで決めましたけど・・・

まぁ、ブロガーとしては当然ですよね??f^^;

Img_2414   

  

  

  

  

  

  

そして、その気になる味の方は・・・モグモグ( ̄~ ̄)

 

う~ん・・・一応”バカ貝のたたき”らしいのですが、

あまりに細かいので貝の食感はしませんね~!!

 

やはり貝は大きいままコリコリっと食べたいですね~(・▽・;)

Sbsh02661   

  

  

  

  

  

  

帰りは同じ富津市内にあります・・・

つい先日も訪れた「ソムリエハウス 酒匠の館」に寄りました!!

 

そしてまたまたこの「大吟醸酒入りソフトクリーム」を食べましたが、

これがホントに絶品なんですよぉ~♪

Sbsh02641   

  

  

  

  

  

  

まぁ、あくまでも個人的な感想ですが・・・

おそらくこのソフトクリームは、

私がこれまで食べたどのソフトよりも美味しいと思います♪

 

なので、皆さん!!

もし富津に行かれる機会がありましたら・・・

騙されたと思ってぜひ食べてみてくださいね~!!( ̄ー ̄)

 

see you(^^)w

 

一日400ポチ達成で連続更新!!

毎日応援ポチよろしくお願いしますね~♪(^^)

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ

| コメント (10)

« 2009年6月 | トップページ | 2009年9月 »