東金三湖
ここんところ、遠方の現場が続いてますので・・・
この機会を利用して、ちょこっとプチツーしてきましたよ~w
あ・・・いつものことですか??(^_^;)
行き先は千葉県東金市にあります・・・
「八鶴(はっかく)湖」と・・・
「東金(ときかね)ダム」と・・・
そして・・・
お~じゃがじゃがじゃが~♪のフレーズでお馴染みの・・・
「おじゃが池」\(°▽°;)
はぁ??(ーー;)
てか、それって・・・
”おじゃまんが山田くん”じゃねっ??(古っ)Σ( ̄□ ̄;)
一応、この三つの湖を回ってきたのですが、
今回は「おじゃが池」にスポットを当ててみたいと思います!!
この「おじゃが池」はブラックバスの性地・・・・・(・▽・;)
あ、いや・・・・・聖地とまで言われてまして・・・(汗;)
県内はもとより、他県からも多くのバサー達が訪れます!!
池の周囲にはハイキングコースがありましたが・・・
100mほど歩いたところで、自分の限界を感じまして・・・
即Uターン!!エヘッ( ̄▽ ̄;)ヾ
てか、コースの途中にあったこの祠・・・
明らかに傾いてますよねぇ~(ーー;)
この日は平日でしたので、さすがに人も少なめでした!!
(なぜか駐車場は満車でしたけど・・・)
ボートの底とか、船着き場はバスの隠れ家となってますので、
絶好のポイントなのです!!
あ・・・常識ですか??(・▽・;)
湖畔にあったボートハウス・・・
店内に有名バスプロ?の方たちのサインが飾ってありましたが・・・
誰ひとりわがんねーーーっ!!/( ̄□ ̄;)\
一応、私もですね~・・・
以前は年に数回は釣りに行ってたのですが・・・
昨年のマス(釣り)大会で
hiroさんに自慢のサオ対決で負けて以来・・・
(/ω\)ハズカシーィ
完全に不能・・・・・はっ!?(’□’;)
あ、いや・・・自信を無くしてしまいまして・・・
しばらく釣りから遠ざかってましたが・・・(´;ω;`)ウウ・・・
今年こそはキャンプツーで
釣った魚をその場で焼いて食べるため(あくまでも予定・・・)
また近いうち復活しようかと思います♪d(^~^)
(手始めにまずは近所の釣り堀から・・・)
see you(^^)w
今日もポチっとよろしくね♪
「10:職人道楽」カテゴリの記事
- マカデミアナッツ割り器(2007.11.16)
- 東金三湖(2009.05.23)
- GWに間に合いました!(2009.04.17)
- 怪しい贈り物(2008.12.12)
- ROYAL JELLY(2008.11.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
雄蛇ヶ池って心霊スポットじゃないんですか??
昔、「とんねるずのみなさんのおかげです」で紹介されてましたよ。
その時に貴さんが「お~じゃがじゃがじゃが~、おじゃがいけ♪」と
真夜中の雄蛇ヶ池で繰り返し熱唱してたのを記憶してます。
ま、サオよりもテクっすよ( ̄ー ̄)b
投稿: 三十路♀ | 2009年5月23日 (土) 23時52分
■三十路♀さん
「LIVEエンヂニヤリングCLUB」会員No.15の三十路♀さん、こんばんわ。
えぇっ??そ、それ、マジですかぁ~(’◇’;)
どうりで次の日から急にサオが元気無くなったと思ったら・・・(ーー;)
でも仮に心霊スポットじゃなかったとしても、
こんなとこ真夜中には絶対歩けないっすよ!!(><;)
投稿: LIVE@工場長 | 2009年5月24日 (日) 00時22分
あら?
なんとも懐かスィ~写真ですこと(^_^)
東金三湖は名前すら知りませんでしたよ~(^^ゞ
仕事をサボってプチツー出来るなんてウラヤマシ過ぎです!
てか、例のサオ対決は昼間だったからですよ!
夜の部では到底敵いません( ̄□ ̄;)!!
投稿: hiro | 2009年5月24日 (日) 07時26分
ちなみに雄蛇ヶ池のまさにその祠の付近に
鳥居あったでしょ
前にそこで首吊り自殺あったんですよ
それから結構見る人多いんです
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
投稿: 風 | 2009年5月24日 (日) 07時27分
■hiroさん
「LIVEエンヂニヤリングCLUB」会員No.7のhiroさん、おはようございます。
今日は雨なので、休みになってしまい、朝から返コメしてますf^^;
東金三湖は私が勝手に付けた名前なので、
実際そんな呼び方するのかは知らないです(笑)
なるほど・・夜は膨張率アップしますからねd( ̄ー ̄)
投稿: LIVE@工場長 | 2009年5月24日 (日) 07時36分
■風さん
「LIVEエンヂニヤリングCLUB」VIP会員No.22の風さん、おはようございます。
あ・・・ありましたね!!
水神宮って書いてある鳥居があって・・
しかも・・写真撮ってしまいました!!(><;)
まさかココがそんな心霊スポットだったなんて・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ア●カンスポットくらいにしか考えてませんでしたよぉ~(´Д`;)
投稿: LIVE@工場長 | 2009年5月24日 (日) 07時42分
あ~僕もとんねるずのみなさんのおかげです」で
貴さんが「お~じゃがじゃがじゃが~、おじゃがいけ♪」って
叫んでんの覚えてますよ!あれなんだ~。
えっと、ちなみにサオじゃないよ!道具だよ???あ、いや・・テクっすよテク!!
時代は小さくて高性能っすからね??(・∀・)ニヤニヤ
投稿: Ozappy | 2009年5月24日 (日) 11時31分
■Ozappyさん
「LIVEエンヂニヤリングCLUB」VIP会員No.9のOzappyさん、こんにちわ。
えっ??おじゃが池ってそんな全国区的な場所だったんですか?(’◇’;)
私は最近hideさんからブラックバスのメッカだと教えられたばかりですので・・f^^;
まぁ、私がこんなこと言うのもなんですが・・
結局はサオとか道具とかテクとかじゃなく・・
愛情じゃないですかぁ??( ̄▽ ̄;)ヾ
投稿: LIVE@工場長 | 2009年5月24日 (日) 11時57分