○らさん記念館
帝釈天から400mほど歩いたところに・・・
あの有名な「寅さん記念館」があります!!
ここには日本人の心の故郷・・・
「寅さん」の魅力の全てがあるのです!!d( ̄ー ̄)
(パンフレットよりパクリ)
寅さん記念館に隣接するのは・・・
コチラの「山本亭」
この建物・・・一応、観光名所(有料)になってはいるのですが・・・
イマイチ何なのかわかりません・・・(。。;)
なにやら、大正末期~昭和初期に建てられた当時の実業家の邸宅だそうです!!
まっ、自称千葉を代表する造園家の私としましてはですね~・・・
この見事な庭園はかなり参考になりましたけどね!!(冷汗;)
とりあえず、入り口にてチケットを購入し、
いざ館内へ・・・(^。^;)
中に入ると、照明と音響効果を用いた
「帝釈天」のセットが再現されています!!
参道にある「江戸屋」を再現した店先には、
昔懐かしいおもちゃの数々・・・
子供だけでなく、
大人も楽しめるおもちゃばかりですね~♪( ̄▽ ̄;)
寅さんの実家・・・
「くるまや」のセット!!
こちらは実際に使われていたものを大船撮影所から移設し、
再現したものらしいです!!
その先には・・・
昭和30年代の柴又を再現した町並みが・・・
煎餅とか饅頭とか・・・
細かい部分までひとつひとつ精巧に作られていましたね!!
そして、
寅さんが日本各地を訪れた時の思い出の名場面や
撮影で使われた台本や小物の展示・・・・・・・・などなど。
最後に歴代マドンナ全員集合!!
やっぱ寅さんといえばマドンナですよね♪
いやぁ~それにしてもみんな若い!!(^ε^)
(○丘ル○子だけは、なぜか今と変わりませんが・・・)
これにて、館内の展示ゾーンは終了!!
屋外に出ると、寅さんグッズをメインに扱っているオミヤゲ屋・・・
「柴又下町や」があります!!
てか・・・寅さん似てねーーーっ!!(’◇’;)
ココではあの・・・
上地雄輔も着たという・・・
「寅さん変身セット」が1回500円で借りられますよ!!
(意外と安いっすね・・・)
さてさて最後に・・・
ここ柴又は「帝釈天」や「寅さん記念館」の他にも
「矢切りの渡し」や「柴又七福神」や「水元公園」など・・・
見どころ満載ですので、
寅さんファンの方はもちろんのこと、
そうでない方々でも、
ぜひ一度訪れてみてくださいね~!!(^~^)
まっ、ちなみに・・・
そんな私もですね・・・(^_^;)
「男はつらいよ」シリーズ全48作品・・・
ひとつも見たことないです・・・Σ(°▽°;)
see you(^^)w
今日もポチっとよろしくね♪
「04:街乗りツーリング部」カテゴリの記事
- 佐原に行ってきたよ~3(2008.03.19)
- 佐原に行ってきたよ~2(2008.03.18)
- 佐原に行ってきたよ~1(2008.03.17)
- 光の祭典(2007.08.08)
- 築地ワンダーランド その1(2008.07.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Σ(゚Д゚)えっ?!
てか見た事ないんですか????
えええええええええええ?!?!
こんだけ日記にするのでてっきり。。。
セットがあるとなんかありありと思い浮かびますよ~。
って、見てないから分かりませんよねww
投稿: 零 | 2009年4月 9日 (木) 00時32分
あれ?
寅さん変身セットでのLIVEさんの写真が
載ってないじゃないですかぁ~!?
イヤよ、イヤよ、イヤよ♪載せなきゃイヤぁ~♪ハニ~フラッシュ♪
ちょっと、ちょっと~!
この記事書き直しして下さい(爆)
投稿: hide | 2009年4月 9日 (木) 00時48分
えぇぇぇ~
LIVEさんともあろうお方が、ネタ用に衣装を着なかったんですかぁ~
マジで・・・・ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
投稿: あっちゃん | 2009年4月 9日 (木) 01時03分
うん?意外に面白そうだね。
でも、もう行った気分になったので…
おそらく行かないでしょうね(笑
変身セット欲しいかも。。。帽子付き?
http://kakutei.cside.com/food/takagiya.htm
投稿: †男は〇〇いよ 〇ら次郎† | 2009年4月 9日 (木) 10時18分
おお!いいですね?ココ。
ますます行きたくなった!
是非、寅さん変身セットやってみたいですね~今度行ってみようっと♪
ていうかLIVEさん男はつらいよシリーズ見てないんですか??
てっきりにわかファンなのかとばかり思ってましたよ・・^_^;
投稿: Ozappy | 2009年4月 9日 (木) 13時49分
■零さん
「LIVEエンヂニヤリングCLUB」会員No.28の零さん、こんばんわ。
えぇ、実は見たことないので、
全くピンときませんでした!!(´▽`;)
国民的な映画と言われてる「釣りばか・・」とか「宮崎アニメ」なんかも
一度も見たことないんですよね~f^^;
まぁ、あくまでもオチづくりのためだけに見に行った感じです!!
投稿: LIVE@工場長 | 2009年4月 9日 (木) 23時47分
■hideさん
「LIVEエンヂニヤリングCLUB」会員No.2のhideさん、こんばんわ。
いやぁ、これを着る発想は全く無かったんですけど・・・f^^;
同じ帽子は売ってたので、被ってみましたが・・
店員もいたし、写真まではちょっと・・・(^。^;)
投稿: LIVE@工場長 | 2009年4月 9日 (木) 23時50分
■あっちゃんさん
「LIVEエンヂニヤリングCLUB」会員No.16のあっちゃんさん、こんばんわ。
ネタは前回の柴又の顔出し写真・・・
あれがいっぱいいっぱいですわf^^;
通行人もいたし、もう私もいい歳したオヤジですからね~!
はずかしーーーっ!(。。;)
投稿: LIVE@工場長 | 2009年4月 9日 (木) 23時53分
私も、5年前に「寅さん記念館」に家族で行きましたよ~!
父親が、寅さんのファンなんで。
その影響で私も「男はつらいよ」シリーズは結構観てますね。
(映画館じゃなくて、TVでだけど・・・)
ちなみに、寅さんがいつも着ているあのジャケットは、
三河で織った生地で仕立てられてたって知ってましたか~?
ってか、私も展示してあった衣裳の説明書きを読んで、
初めて知ったんですけどね~(゚▽゚*)♪
投稿: ミポリン | 2009年4月 9日 (木) 23時53分
■†男は〇〇いよ 〇ら次郎†さん
「LIVEエンヂニヤリングCLUB」VIP会員No.11の †マーシ†さん、こんばんわ。
えぇ??高木屋って、柴又に行ったら必ずおさえとくようなお店じゃないですかぁ??
まぁ、映画を一度も見たことがないので、平気でスルーしてしまいました!f^^;
この変身セットはレンタルですが・・・
たしか、ダボシャツと帽子は売ってたので、
全部揃うんじゃないですかね~??
投稿: LIVE@工場長 | 2009年4月 9日 (木) 23時59分
■Ozappyさん
「LIVEエンヂニヤリングCLUB」VIP会員No.9のOzappyさん、こんばんわ。
あぁっ!!(’0’;)ちょっと想像して見たら・・・
Ozaさん、この衣装めちゃめちゃ似合うような気がしますね!!
とりあえず、この記念館に行ったことで、
48作品全部見たような気になりましたよ!!f^^;
投稿: LIVE@工場長 | 2009年4月10日 (金) 00時08分
■ミポリンさん
「LIVEエンヂニヤリングCLUB」VIP会員No.25のミポリンさん、こんばんわ。
あのジャケットは三河製なんですか??
今初めて知りました!!
なにせ、寅さんを取り巻く人間関係を覚える段階で
すでに挫折しましたので・・・(。。;)
あ、ウチは柴又から車で1時間くらいのとこなんですよ!!(^_^;)
投稿: LIVE@工場長 | 2009年4月10日 (金) 00時13分