« ここって下町? | トップページ | 3連チャンツー »

2009年4月27日 (月)

東北を目指して・・・

ブログ村への応援ポチの勢いも止まってしまいましたが・・・

とりあえず今日も更新します!!

ポチっとしてくれた方々!!

どうもありがとうございました!(^0^)

  

 

さて、昨日の日曜日は珍しく仕事がありませんでしたので、

ひたすら置場でリアフェンダー製作の続きをしてましたよ!!

 

あ・・・(・▽・;)

今日もまたまたマニアックな記事ですんませんっ!!

もうあとちょっとで終わりますから・・・(冷汗;)

全国の数少ない”マグナ乗り”のみなさん!!

ぜひこのカスタムレポを参考に・・・

 

しないでくださいね~!!(°▽°;)ヾ

 

  

そんじゃ、今日はまず、

ホームセンターで購入した300角の鉄板を使います!!

 

実はこれまで3回もフェンダーが割れたのは・・・

どうやら段差でタイヤが跳ねて、フェンダーを直撃していたようなので、

もうちょっと取付位置を高くしたいと思います!!

Img_1182   

  

  

  

  

  

  

この鉄板を高速カッターで適当な長さにカットし・・・

Img_1187_2   

  

  

  

  

  

  

そして、細かく切った板2枚を左右に溶接!!

 

ちなみに前回、大火傷したおかげで

顔中皮がムケてしまってますので・・・(/ω\)キャッ!

今回は完全武装なのです!!(^^;)

あっ・・・・・

 

木刀忘れた・・・(°▽°;)

Img_1190   

  

  

  

  

  

  

一応、こんな感じでくっつけましたけど・・・f^^;

まっ、見た目は悪いですが、強度はバッチリなんですよ!!

Img_1192   

  

  

  

  

  

  

後は、悩みに悩みながら細部をカット!!

 

え~~~っと。。。

ま、まぁ、こんなもんかな??(・_・;)

Img_1194   

  

  

  

  

  

  

最後にサンダーの刃を鉄鋼用からヤスリに交換し、

バリを取ったり、凸凹を平らにします!!

Img_1198   

  

  

  

  

  

  

そして、仕上がったのがコレ↓↓↓

ど~~~~ん!!(^_^;)

Img_1199   

  

  

  

  

  

  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(--;)

 

う~~~ん。。。

なんか、いまいちしっくり来ないですね~(。。;)

 

てか、トリみたいじゃねっ!?(-△-;)

 

 

まっ、機能的には全く問題ないんですが、

ちょっと納得いかないので、

次回もうちょっと加工してみます!!(^^;)

 

 

さてっと・・・ようやく後は

塗装と配線関係を残すのみとなりましたので・・・

完成したら、ソッコーこのリアフェンダーをバイクに取り付け、

LIVE家族が学校や仕事に行っている29日~2日までの

個人的な休みを利用しまして・・・

青森に行きたいと思いますっ!!d( ̄ー ̄)

 

一応、29日に高速1000円で青森の恐山まで行って、

30日に盛岡でワンコソバを食い・・・

1日に仙台で牛タンを奢ってもらい(謎)・・・

2日にはまた高速1000円で帰って来るといった予定です!!

おぉ!!完ぺきなプランだ~♪(^~^)

 

 

ちなみに宿泊先は全て

ネットカフェを利用しようかと思ってるんですが・・・

 

まぁ、仙台や盛岡はいいとしてもですね~・・・

  

  

 

青森の人って・・・

  

 

 

 

ネットカフェ知らねーんじゃねーのっ??(°□°;)

 

だって、テレビもラジオもねぇとこなんでしょ??f^^;

 

see you(^^)w

  

とゆ~わけですので、今日もポチっとよろしくね♪

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ

« ここって下町? | トップページ | 3連チャンツー »

03:職人工房」カテゴリの記事

コメント

そんな事言ったら青森の人に怒られますよ~

車もそれほど走ってないんですから・・・・

投稿: あっちゃん | 2009年4月28日 (火) 00時27分

■あっちゃんさん
「LIVEエンヂニヤリングCLUB」会員No.16のあっちゃんさん、こんばんわ。
てか、そっちの方が怒られるんじゃないっすか??(笑)
でも、私は以前山形に6年間住んでましたけど、
ファミレスもなければ、マックも吉牛もなく、食べたい時は仙台まで行ってたんですよ!!
しかも夜9時に山形駅前を歩いてただけで補導されましたからね~!!
青森もそんなイメージなのです!!f^^;

投稿: LIVE@工場長 | 2009年4月28日 (火) 00時58分

東北、お気をつけて!
GWは、近場でドッグショーです。川越、横浜。
東北は、ドッグショーでたまに行きますよ!
これからは、普通車で行く事も多くなるんだろうな〜
お友達はね〜
も〜LIVEさんが、産まれてない頃のお話だから〜(ナンテ;)
家をマンションにしてしまったり、売ってしまったり、、、
結婚したりね〜実家だけ六本木の交差点のすぐ傍って人もいるけど〜
昔は、木造二階建て 今は貸しビルで 一番上にご両親が住んでるとか〜
とりあえず、私も東京に住んでる頃もあったケド・・・今は田舎暮らし!

富士とか筑波で走ってる人がいましたので〜
私は、分からない事は とぉ〜さんに聞きます。
ただし、あんまり居ないので なかなか聞けません。
亭主、元気で留守がいい!のよぉ〜

投稿: tabitha | 2009年4月28日 (火) 01時38分

ども。久々の書き込みです^^;
東北に行かれるですねー
しかも、久々の連チャンツー!!
お気をつけて(^_^)/
早く、リヤフェンダーの完成形がみたいです

今日もポチしておきます
Σ⊆(・∀・⊂⌒つ

投稿: 上々人 | 2009年4月28日 (火) 10時12分

おはようございます!
いよいよ完成に近づいてますね?
早いとこどんなか見てみたいですな?
凄いな青森ですか?その前にRフェンダーの強度テストをお忘れ無く・・( ´艸`)ぷぷっ

投稿: Ozappy | 2009年4月28日 (火) 10時23分

LIVEさんへ

おぉ~かっこいいヤンキー姿ですねぇ~♪

29日に青森ですか?
いいなぁ~♪
恐山に行ったら是非とも『イタコアイス』を食べながら三途の川を渡ってくださいましねぇ~

ポチポチッとな

投稿: (゜ω゜ )ニャンポコー2等兵 | 2009年4月28日 (火) 13時07分

あら?東北行っちゃうですね~!(b^ー°)
夏に東北にでも行きたいなぁ~と思ってたのに、それじゃ誘っても無理ですね~。
夏はLIVEさんは北海道ですか?(^O^;)
オイラはどうしよっかなぁ~?
3~4泊かけてで西に向かうか?(笑)

投稿: hide | 2009年4月28日 (火) 13時41分

ポチしてますよ~。^^
てか今日は侍なんたらテールって結び方はされてないんですね?
そしてずいぶん遠くまで行かれるんですね~?
零にはそんな体力ないです(><)
マジ尊敬します~!

投稿: 零 | 2009年4月28日 (火) 18時16分

青森の恐山に家族旅行なんてあまり聞いた事ありませんがww

青森に入るとガソリンスタンド少なくなるのでレッカーされないようにね~~

ちなみに東北道最後のスタンドは、花輪SAですが19時30分には、閉まりますが・・・

投稿: ケイ | 2009年4月29日 (水) 11時26分

仙台、懐かしいね~

オレは普通の牛タンで良いよ♪(笑

青森に行ったら大間のマグロをお忘れなく。

でも、それだけ休みがあるのならオレだったら…

青森(東北道)→秋田・山形・新潟(一般道)→新潟(関越道)→東京のルートだな。
日本海を海岸線に沿って南下するなんて最高だよ^^v

投稿: †利久† | 2009年4月29日 (水) 19時14分

牛タン奢られるって・・・何なんですか!?
残念ながら1、2日は仕事でした~^m^
てかこのフェンダーで来るんですか!?
大丈夫?
山形は今何でもあるみたいですよ~。
青森、秋田あたりは夜早いみたいですね・・。
弘前の桜も散り始めたようですね。
恐山レポ楽しみです!
お土産は大間のマグロでいいですから買ったその日に届けてくださいね♪

投稿: kao | 2009年4月29日 (水) 20時52分

■tabithaさん
「LIVEエンヂニヤリングCLUB」会員No.45のtabithaさん、こんばんわ。
えっ?私が生まれてない頃ですか??
てか私もかなり年いってるんですけど・・・
ご存じじゃなかったですか??f^^;
でも六本木にビルなんて持ってたら、一生遊んで暮らせますよね~!!
あ、亭主が留守がち←これだけは頭にインプットされましたよ!(^3^;)

投稿: LIVE@工場長 | 2009年4月30日 (木) 00時01分

■上々人さん
「LIVEエンヂニヤリングCLUB」VIP会員No.10の上々人さん、こんばんわ。
結局、連チャンツーには行ってませんが・・・
仕方がないので飛び石ツーで毎日日帰りでどっか行こうかと思います!!
ちなみに明日もちょこっと出かけますよ!!
でも、明日は高速1000円じゃないんすよね~(´Д`;)

投稿: LIVE@工場長 | 2009年4月30日 (木) 00時04分

■Ozappyさん
「LIVEエンヂニヤリングCLUB」VIP会員No.9のOzappyさん、こんばんわ。
もう今日の時点で完成してますよ!!
しかも強度は、あのミ●リンさんが
タンデムしても大丈夫なくらいバッチリなんですよ!!
ただ・・・唯一の欠点は・・
重すぎるってことですが・・(。。;)

投稿: LIVE@工場長 | 2009年4月30日 (木) 00時08分

■(゜ω゜ )ニャンポコー2等兵さん
「LIVEエンヂニヤリングCLUB」会員No.19のニャンポコさん、こんばんわ。
すみません。。。期待を裏切ってしまいまして・・・
イタコアイスも食べてなければ、
三途の川も渡ってません・・・(。。;)
てか、どこがヤンキーやねん?(--;)

投稿: LIVE@工場長 | 2009年4月30日 (木) 00時10分

■hideさん
「LIVEエンヂニヤリングCLUB」会員No.2のhideさん、こんばんわ。
いやぁ~hideさんがどうしても、夏に行こうって言うから
今回はやめちゃいましたよ~f^^;
北海道にも行きたいし、佐渡島にも行きたいし、東北にも行きたいし・・
でも結局、今のところ全くETC活用してませんよ・・(泣)

投稿: LIVE@工場長 | 2009年4月30日 (木) 00時13分

■零さん
「LIVEエンヂニヤリングCLUB」会員No.28の零さん、こんばんわ。
いやいや、この日も後ろはちゃんとポニーテールにしてるんですが・・
でも、正面から見るといつもと変わらない髪型なんですよ!!f^^;
私も正直体力はありませんけど、
この日のためにバイクをツーリング仕様にしましたので、割と楽に乗れるかな?っと・・

投稿: LIVE@工場長 | 2009年4月30日 (木) 00時15分

■ケイさん
「LIVEエンヂニヤリングCLUB」VIP会員No.39のケイさん、こんばんわ。
おぉ!貴重な情報ありがとうございます!!
って、結局家にいますが・・・(^。^;)
恐山は家族では行きませんよ~!!
みんな仕事と学校がありますので!!
まぁ、結局青森は田舎ってことですかね??

投稿: LIVE@工場長 | 2009年4月30日 (木) 00時18分

■†利休†さん
「LIVEエンヂニヤリングCLUB」VIP会員No.11の†マーシ†さん、こんばんわ。
うぅ・・・あの時は今は亡きL○○○さんが・・・(泣)
てか、普通の牛タンの意味がわかりませんが・・(ーー;)
あ、このコースって、前にマーシさんが回ったコースじゃないですか??
でもたしか1週間くらいかけてましたよね~?(^^;)

投稿: LIVE@工場長 | 2009年4月30日 (木) 00時23分

■kaoさん
「LIVEエンヂニヤリングCLUB」会員No.13のkaoさん、こんばんわ。
えぇ??こないだ牛タンを奢ってくれるって約束したのにぃ~(´Д`;)
まぁ、マグロはその時に持っていこうかと思ってたんですけどね!!
山形は昨年キャンプツーで行きましたけど、
私が住んでた頃と比べモノにならないくらい都会になってましたね~!!

投稿: LIVE@工場長 | 2009年4月30日 (木) 00時26分

この記事へのコメントは終了しました。

« ここって下町? | トップページ | 3連チャンツー »