« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »

2008年10月

2008年10月30日 (木)

イナズマ戦隊ゴレンジャイ!その2

ダーツ訓練を終えたイナズマ戦隊の面々は・・・

次の戦い(ツーリング)に備えて・・・

各自武器等を物色!!

 

コチラの防具(ヘルメット)は・・・

かぶっていれば、必ず声をかけられるであろう・・・

「3Dスカル半キャップ」(●..●)

Img_5000   

  

  

  

  

  

  

キャンプの必需品!!なんとっ!!

クーラーボックスにエンジンを載せてしまった・・・

その名も・・・「クーラーゴン」

Img_5001  

  

  

  

  

  

  

そして今回、私が購入した商品・・・

まずは・・・・・

100円ライターにピンスト入れただけで300円で売ってた・・・

「ぼったくりライター」(T_T)

(ライターを家に忘れてきたので・・・)

Img_4979   

  

  

  

  

  

  

そして・・・・・

バイクのハンドルなどに取り付ける・・・

「本革製サングラスホルダー」

Img_5030   

  

  

  

  

  

  

あっ、美人ジャーマネの勧誘も忘れずに!!・・・っと!!

d( ̄ー+ ̄)

Img_500911   

  

  

  

  

  

    

そ~いえば、昨年のイナズマフェスでは・・・

ダチョウ王国ツーリングの話題で盛り上がってたなぁ・・・(-。-;)

Eポくんど~しちゃったんだろ(笑)??)

 

・・・って、あぁ!!

こんなところにもダチョウがいたっ!!(@@;)

Img_49841_2   

  

  

  

  

  

  

そして、会場内の警備を終えた我々は・・・

引き続き・・・

お台場周辺のパトロールへGO!!

 

う~~~ん・・・

これは明らかに駐車違反ですね~(ーー;)

ついでに危険物を積んでいないか持ち物検査しときます!!( ̄3 ̄)~♪

Live3   

  

  

  

  

  

  

途中、敵対する悪の組織と遭遇するも・・・

すかさず、左折・・・

⊂二二二( ・▽・)二⊃ ブーーーン

Img_50201_2   

  

  

  

  

  

      

そして、到着したのは・・・・・

東雲にある「ライコランド」

まっ、ある意味、ここが我々の本部みたいなもんですよ!!(^^;)

Img_5028   

  

  

  

  

  

  

ここで、次回の合同訓練の日程など・・・

ミーティングを行いまして・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

とっとと解散しました!!(°▽°;)

 

今日はみなさん!!お疲れウィング!!(^^;)

帰り道も気を付けて~!!d(^^)

Img_5029_2   

  

  

  

  

  

  

さて・・・と・・・

そんじゃ次回の活動日の3連休は・・・

レッドイエローゴールドの3名で・・・

 

集団暴走行為取り締まりのため・・・

●●半島にでもパトロールに出かけますかっ!!(謎)

( ̄ー ̄;)( ̄ー ̄;)( ̄ー ̄;)

  

see you(^^)w

 

ポチっと、お願い→にほんブログ村 ライフスタイルブログへ 

| コメント (18)

2008年10月29日 (水)

イナズマ戦隊ゴレンジャイ!その1

26日の日曜日は、お台場で開催されている

「稲妻フェスティバル2008」に行ってきましたよ~w

 

この日は我々【イナズマ戦隊】のリーダーHideさんから

お台場の治安を守るため、緊急招集がかかりました!!

(なんのこっちゃ!!)

 

朝起きると・・・外は雨////////////

とりあえず、朝一で現場へ行ったり、書類を届けたりして

ソッコー用事を済ませ・・・自宅で待機!!

う~~~ん・・・全然雨止まないんすけど・・・(--;)

てか、降ったり止んだり・・・

 

まっ、それでも、12時くらいにはなんとか完全に雨も止みましたので・・・

チョイ悪マシーン2号に乗ってお台場へGO!!

⊂二二二( ・▽・)二⊃ ブーーーン

 

到着すると・・・無料駐輪場はすでに満車状態・・・

仕方がないので、停めてあったスクーターをちょっと移動しようとして・・・

持ち上げたところ・・・

Img_50141   

  

  

  

  

  

  

ビー・ビー・ビー・・・ビビビビビビッ!!

は、はうっ??Σ( ̄□ ̄;)

 

ちょっ!!これ警報器付いてんのかよっ??

フゥ・・・いきなりアセった~~~っ!!(´Д`;)

 

とりあえず、気を取り直して・・・

入り口にてチケットを購入・・・

Img_4976   

  

  

  

  

  

  

いざ、会場内へ・・・

Img_4975   

  

  

  

  

  

  

では、本日登場の【イナズマ戦隊】のメンバーを紹介します!!

★赤レンジャイ:勃ちゴケ上等!!・・・Hideさん

★白レンジャイ:勝負パンツはヒョウ柄・・・M十路♀さん(途中合流)

★黄レンジャイ:カレー大好き(爆)・・・J々人さん

★桃レンジャイ:エ●ティックマダム・・・Iッコさん(途中合流)

・・・そして

★ゴールドレンジャイ:千葉のデップこと・・・LIVE(途中合流)

・・・・・・・・・・以上5名(うち3名遅刻)!!f^^;

  

私が合流したのは・・・午後12時頃・・・

まずは昼飯ってことで、カレー大好きJ々人さんオススメの・・・

牛タンキーマカレーを食べました!!

Img_4985   

  

  

  

  

  

  

う、薄っ!!( ̄◇ ̄;)

これがホントに牛タンなのか??

なんか、しゃぶしゃぶの肉みたいなんですけど・・・・・(。。;)

Img_4986   

  

  

  

  

  

  

その後、隣にあったブースにて・・・

第1回チキチキダーツ訓練??緊急開催決定!!

おぉーーーっ!!( ̄0 ̄;)

Img_49801   

  

  

  

  

  

  

まずは私から・・・

Hide:「LIVEさんっ!!一番スコアの低かった人は

    罰ゲームやらせますからね!( ̄ー ̄)」

ちょ・・・そんなプレッシャーかけないでぇ~!!

こんなんやったことないんですから!!(××;)

 

えっと・・・こんな感じかな??

エイッ!!(;`0´)ノーーーー→◎

ズボッ!!

Live   

  

  

  

  

  

  

おおおおおおぉぉぉぉぉ!!

ど、ど真ん中刺さったーーー!!\( ̄□ ̄;)

(てか、投げた自分が一番ビックリですわ!!)

Live4   

  

  

  

  

  

  

とりあえず、参加した人全員にイナズマステッカー・・・

さらに、高得点を出した人には、オリジナル携帯ストラップがもらえます!!

・・・てことで、賞品ゲッツです!!d(^^)

Img_4988_2   

  

  

  

  

  

  

二番手は、M十路♀さん!!

イヤーーーン!!(;`0´)ノーーーー→◎

ズボッ!!

 

おぉ!!さすがに運動神経の良い彼女・・・

高得点を叩き出し・・・ストラップゲッツです!!d(^^)

Img_4991   

  

  

  

  

  

  

続いて、Hideさん!!

むむっ!!その構えといい、指先といい・・・

いかにも、ヤリそうな本格的なフォーム・・・・・・・・・ゴクリ( ̄_ ̄;)

おりゃっ!!(;`0´)ノーーーー→◎

ズボッ!!

 

・・・・って、えぇ~~~!!

めっちゃヘタクソじゃ~ん??( ̄□ ̄;)

なんだ・・・カッコだけですか・・・・・(ーー;)

Img_49921

  

  

  

  

  

  

  

そして、J々人さん・・・

ごっっつぁんですっ!!(;`0´)ノーーーー→◎

ズボッ!!

 

う~~~ん・・・いまいち・・・

さっきメシ食って体力付けたはずなのに・・・

やはりカレーとフランクフルトだけじゃ足りなかったのかっ?(笑)

Img_49961   

  

  

  

  

  

  

最後はIッコさん・・・

振りかぶって・・・・・って、はぁっ??

野球投げっ??(’◇’;)

 

キャッ!!(;`0´)ノーーーー→◎

ガシャーーーンッ!!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・えっ??(・・;)(・・;)(・・;)(・・;)

  

ちょっ・・・・・今・・・・・

天井に当たらなかったか??(ーー;)

 

さらに・・・

2投目・・・隣りのレーンへ・・・

3投目・・・的の後ろの壁に・・・

4投目・・・5投目・・・6投目・・・・・・(--;)

Img_49981   

  

  

  

  

  

  

なんとっ!!

結局、投げたダーツのほとんどが的を大きく外し・・・場外へ・・・・・

あ、あっぶねーーーっ!!\( ̄□ ̄;)

 

う~~~ん・・・・・

こ、この人・・・タダものじゃないな・・・(--;)

 

てゆ~より・・・

下手過ぎじゃねっ??Σ(・▽・;)

しょうがない・・・

今度、私がマンツーマンで指導するか・・・・・(;・_・)ヾ(^ε^;)

 

まぁ、結局、高得点を叩き出して、ストラップをゲッツしたのは・・・

私とM十路♀さんの二人だけでしたね~♪

おほほんっ。。。。。-v( ̄ー ̄)

 

あっ、Hideさん!そ~いえば罰ゲームまだですかぁ??

ニヤニヤ(°▽°)

  

see you(^^)w

 

ポチっと、お願い→にほんブログ村 ライフスタイルブログへ 

| コメント (10)

2008年10月20日 (月)

長野ビーナスツーリング 4

松本城を出ると・・・・・

いつの間にやら・・・目の前の道路は歩行者天国にっ!!

Sn3d02391   

  

  

  

  

  

  

振り返ると・・・

先ほど上った松本城がこんなにちっちゃく見えます!!(@@)

 

へっ・・・・・・・・・・・??(ーー;)

 

 

・・・ってか、ここただの本屋じゃねっ??( ̄□ ̄;)

Img_48121   

  

  

  

  

  

  

歩行者天国の中央あたりでは、ストリートライブが行われてました!!

おぉ!!もしかすると、この彼が・・・・・

未来の秦基博になるかも??d(^~^)

Img_48141  

  

  

  

  

  

  

なにせ、今や日本を代表するミュージシャンの・・・

あの○○○○○○なんて・・・

昔、すんごい改造マグナに乗ってて・・・・・

バーニング(バイク雑誌)とかにちょこちょこ載ってましたからね~(^^;)

どこで、大ブレイクするかわからないので、要チェックなのです!!

Img_48151   

  

  

  

  

  

  

駐輪場に到着&出発の準備!!

Img_48161   

  

  

  

  

  

  

市内の中心街を通り・・・松本駅を迂回し・・・・・

高速の入口方面へ!!

Img_4818   

  

  

  

  

  

  

ここで、長野道~上信越道~関越道で帰るJ々人さんと

涙のお別れ!!(T_T)

 

 

・・・・・のはずが??

 

うーーーん・・・

そのドクロマスクのせいで・・・

いまいち雰囲気出ねぇーーーっ!!(´Д`;)

Ad541   

  

  

  

  

  

  

残りの3人は長野道~中央道へ・・・

渋滞の時間を避けるため・・・全開でかっ飛ばします!!(約1名)

行こうぜ!!

ピリオド(SA)の向こうへっ!!d( ̄ー ̄)

Img_4821   

  

  

  

  

  

  

途中、諏訪湖SAでおみやげ購入!!

 

SAを通り越してしまったのに・・・

いつの間にか戻ってきた(笑)Oざっぴさんと・・・

諏訪湖をバックにパシャ!!

 

顔にモザイクを入れるのが面倒かと思い・・・

もう最初から目隠ししときました・・・(笑)

Sn3d02411_2   

  

  

  

  

  

  

そして、途中の渋滞箇所を難なくすり抜け・・・

談合坂SAへピットイン!!

 

ツーリングの締めは・・・

やはりソフトクリームっすかね~(^^;)

Sbsh00611   

  

  

  

  

  

   

えっと・・・私が食べたソフトは・・・

あーーーっ!!

名前なんだったっけか??Σ( ̄□ ̄;)

 

すいません・・・またしても・・・

忘れてしまいました!!(T_T)

D2fd1_2   

  

  

  

  

  

  

そして・・・・・

最後の休憩&給油を終えると・・・

ここで解散!!(T_T)

48a01   

  

  

  

  

  

  

Hideさんと私は首都高へ・・・

Oざっぴさんは圏央道へ・・・

Img_4825   

  

  

  

  

  

  

みなさ~ん!!

今回のツーもとても楽しかったです!!

ど~もありがとーーーーー!!d(><)

 

 

そして・・・・・午後5時45分に無事に帰宅!!

二日間の全走行距離は・・・

683kmでした!!(^^)

Img_4829   

  

  

  

  

  

  

 

※ おまけ 

<今回のおみやげ>

①ローメン

Img_4826   

  

  

  

  

  

  

②そばドラ

Img_4827   

  

  

  

  

  

  

③五平餅

Img_4828   

  

  

  

  

  

  

それでは、これらのオミヤゲを・・・

感謝祭クイズの賞品に・・・

  ・

  ・

  ・

  ・

  ・

  ・

  ・

  ・

  ・ 

するわけねーだろ!!┐( ̄ヘ ̄)┌

ぷぷぷっ(^m^)

 

see you(^^)w

 

ポチっと、お願い→にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

| コメント (22)

2008年10月18日 (土)

長野ビーナスツーリング 3

山の朝はひじょ~~~に気持ちがいいです♪

う~~~ん・・・・・

空気がウマいっ!!(^~^)

 

みなさん!!おはy・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・げっ!?( ̄□ ̄;)

 

 

ちょ・・・・・J々人さ~ん!!(´Д`;)

朝イチから汚いケツ見せないで下さいよぉ~(T_T)

Img_47311   

  

  

  

  

  

  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ふぅ~(。。;)

 

さっ・・・・・気を取り直して・・・

出発の準備すっか・・・・・(--;)

6ec5   

  

  

  

  

  

  

キャンプ場にて記念撮影♪パシャ♪

584e1_2   

  

  

  

  

  

  

今日はこれから・・・

国宝<松本城>に向かう予定です!!

Img_4746   

  

  

  

  

  

  

気持のいいワインディングを軽快に飛ばします!!

 

途中、Oざっぴさんのマーキング・タイムも忘れずに!!

Img_4750   

  

  

  

  

  

  

松本城の臨時駐車場にバイクを停め・・・

お城まで歩きます!!

Img_47511   

  

  

  

  

  

  

この日は・・・ 

「信州・松本そば祭り」が開催されていたおかげで・・・

かなりの人出でした・・・(--;)

Img_4755   

  

  

  

  

  

  

まずは、入場券を買って・・・

お城の中へ・・・・・

Img_4761   

  

  

  

  

  

  

城内の階段・・・・・

傾斜きつっ!!(××;)

Img_4771   

  

  

  

  

  

  

中にはいろいろな戦国時代の展示物が飾ってあります!!

Img_4770   

  

  

  

  

  

  

ふむふむ・・・なるほど・・・

・・・って、いかにも勉強してるフリの三名・・・〆(。。;)(。。;)(。。;)

Sn3d02181   

  

  

  

  

  

  

一通り、場内を見学した後は・・・

庭園内で開催されている「そば祭り」会場へ・・・

Img_4788   

  

  

  

  

  

  

4人で相談した結果・・・

本日の昼食はココの出店で・・・

いろんな名物を食べ歩くとゆうことになりました!!d(^^)

  

まずは・・・私のちょ~~~大好きな・・・<五平餅>

う~~~ん、やはり信州に来たからには・・・

これは絶対に外せませんね~W

Img_4789   

  

  

  

  

  

  

続いて・・・私だけ・・・

限定30個の地元の<マロンシュークリーム>を購入!!

Img_4794   

  

   

  

  

  

  

ちなみに、他の3名は何を食べてたかと言いますと・・・

ぶっ!?(°ε°;)

いい歳したオッサンが3人並んでジェラートって(爆)!!

Img_47951   

  

  

  

  

  

  

当初、食べる予定だった・・・長野名物<ローメン>

ちょうど、並びの屋台で売っていたので・・・

食べてみました!!(^^)

Img_48001   

  

  

  

  

  

  

あっ、すいません・・・(^^;)

またしても私ひとりだけ、ローメンではなく・・・

<ソースカツ丼まん>を購入!!f^^;

Img_4801   

  

  

  

  

  

  

中の具材はご飯とロースかつ!!

てか、ご飯はいらないんじゃねっ??( ̄_ ̄;)

Img_4799   

  

  

  

  

  

  

そして、最後に・・・

本日のメインでもあります・・・

そばを食べることに・・・

Img_4808_3   

  

  

  

  

  

  

全23店舗の出店の中から・・・

てきと~に私たちが選んだのは??(笑)

地元長野の・・・そば処「しげやなぎ」

A3e7   

  

  

  

  

  

  

私以外の3名が注文したのは・・・

<かき揚げそば>

そして、またまた私ひとりだけが注文したのは・・・

こちらの・・・

(正式名称:虹揚そば)

別皿に乗ってるのは、ニジマスのから揚げです!!

Img_4809   

  

  

  

  

  

  

まっ、その・・・気になるそばの味はといいますと・・・

ど~ですか??Oざっぴさん??

 

へっ??ナニナニ??(; ̄_ ̄)(°▽°;)

いまいち??(ーー;)

 

 

 

え、えっと・・・・・(・▽・;)

星三つだそうですぅ~★★★!!(^。^;)ヾ

 

see you(^^)w

 

ポチっと、お願い→にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

| コメント (14)

2008年10月17日 (金)

長野ビーナスツーリング 2

みんなで楽しく食事をした後・・・・・

ここで、PバラクさんNニンさんとお別れ・・・

Img_46661   

  

  

  

  

  

  

えぇっ??マジですかぁ??(’◇’;)

どうりで、テント積んでないと思ったら・・・・・(--;)

Img_46651   

  

  

  

  

  

  

アディオース!!気をつけて~~~(T_T)/~~~

また一緒に走りましょうね~!!

   

・・・・・って、はっ??Σ( ̄□ ̄;)

まさか・・・・・この二人・・・

ホントはどっかでお泊りするんじゃ・・・??(ーー;)

  

  

 

とりあえず、4人になった私たちは・・・

Hideさんのプラン通り・・・

食後の運動=ハイキングに行くことに・・・

Img_4667   

  

  

  

  

  

  

てか、もうそれは前回、前々回で懲りたはずでは??(--;)

  

ハァハァ・・・・・(´Д`;)

うぅ~・・・・・さ、酸素が薄い!!(××;)

B9d41   

  

  

  

  

  

  

とりあえず、ゴールの「美しの塔」で記念撮影!!

59811   

  

  

  

  

  

  

一応、ご利益は何も無いとは思いますが・・・

鐘も鳴らしてきましたよ♪f^^;

Img_4674   

  

  

  

  

  

  

ここを出た後はいよいよキャンプ場へと向かいます!!

 

白樺ゾーンを走りぬけ・・・

⊂二二二( ・▽・)二⊃ ブーーーン

Img_4683   

  

  

  

  

  

  

途中、道の駅で小休止!!

Img_4689   

  

  

  

  

  

  

・・・・・てか、

どんだけ食うんだよっ!!(°▽°)\(--;)

Img_46921   

  

  

  

  

  

  

そして・・・・・

今夜の宿泊地・・・・・「ミヤシタヒルズ」に到着!!

私たちの他にも結構バイカーがいましたよw

Img_4698   

  

  

  

  

  

  

早速、入口付近の平らな場所でテント設営!!

色とりどりのテントがきれいですね~(^^)

Img_4706   

  

  

  

  

  

  

テントを張り終えた後は・・・

再びバイクに乗って・・・・・

キャンプ場近くのジャスコで買い出し!!

A2b61   

  

  

  

  

  

 

その帰りに・・・ 

和田宿温泉<ふれあいの湯>に行きました!!

あっ、当然ですが・・・写真はありません!!f^^;

てゆ~か、撮ってたら捕まります・・・(。。;)

Img_4713   

  

  

  

  

  

  

キャンプ場に戻り・・・

食事の準備が出来たら・・・

ルネッ・・・・・あ、いや・・・カンパ~イ♪(^^)

57af   

  

  

  

  

  

  

今日の晩御飯のメニューは・・・・

モツ煮込み、おにぎり、赤飯、巻き寿司・・・

ウィンナー、チーカマ、からあげ、鶏肉のあんかけ・・・

サラダ、ラーメン、さきイカ・・・

そして・・・Nニンさん差し入れの焼いもと缶詰!!

Img_4717   

  

  

  

  

  

  

このウィンナーをモツ煮の残り汁に入れた人・・・

天才じゃなかろうか??( ̄◇ ̄;)

う、うめっ!!(’0’;)

Img_4718_2   

  

  

  

  

  

  

さすがに山の夜は寒いので・・・・・ブルブル((’□’;))

 

ここは私が持参した秘密兵器・・・・・ニヤ( ̄ー ̄)

焚き火マシーン登場!!

(正式名称:ネイチャーストーブ)

Img_47191   

  

  

  

  

  

  

ちょ・・・あれっ?・・・・・

あれっ??・・・・・

おっかしいな~・・・(--;)

 

すみませーん!!ちょっと今回も不発です!!

(。。;)(--メ)(--メ)(--メ)

 

仕方がないので、売店で薪を買ってきて・・・

本格的なキャンプファイヤー開始!!

あったけ~~~(^。^;)

Sbsh00551   

  

  

  

  

  

  

焚き火で焼いたNニンさん差し入れのお芋も美味しく頂きました!!

Img_47261   

  

  

  

  

  

  

ふぅ~・・・・・食った食った・・・

腹いっぱい・・・・・ゲフッ( ̄0 ̄;)

  

 

さて・・・・・っと・・・

明日も早いのでそろそろ寝ますか~・・・・・??

 

そんじゃ、みなさん!!

おやすみなさ~~~~~~~~い!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・zzz(ΘΘ)

 

 

 

そして、次の日の朝・・・・・

 

  

ふあぁぁぁぁぁ~~~(+。+;)

あぁーよく寝た・・・・・んっ??

  

 

はぁーーーっ??

こ、こ、これはっ??\(’□’;)

Img_47291_2   

  

  

  

  

  

  

 

またしても股間にテントがっ!!凸( ̄▽ ̄;)

※ 仕込み無し

 

see you(^^)w

  

ポチっと、お願い→にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

| コメント (18)

2008年10月16日 (木)

長野ビーナスツーリング 1

どもども♪(^^)

こないだの連休(10/12・13)は・・・

長野までキャンプツーリングに行ってきましたよ~♪

Img_4582   

  

  

  

  

  

 

この日は朝3時に起きたにもかかわらず・・・(ΘΘ)

起きてすぐパソコンを開き・・・

毎日の日課である・・・お客様からの問い合わせメールの返信をし・・・

さらに見積もりを1件送信し・・・

まだ時間があったので・・・

このブログのコメントへの返事をカキカキ(笑)・・・・・〆(。。;)

 

そして、身支度をした後・・・

トイレに引きこもること・・・30分!!(恥)

うーーーーーんっ・・・・・・・・・プリッ!!(( ̄ε ̄;;))

 

その後、荷物を積み込んで・・・

5時に家を出ましたっ!!d(--;)

Img_4581_2   

  

  

  

  

  

 

集合時間は中央道<談合坂SA>に6時!!

私の計算では・・・1時間あれば楽勝で目的地に着くかと思ってまして・・・

スタンドに寄って給油・・・コンビニでドリンク購入・・・

そして、料金所などで写真を撮ったりと・・・

余裕をぶちかましてたところ・・・d(°▽°)

 

  

はぅっ!!Σ( ̄□ ̄;)

 

・・・見事に遅刻しちゃいましたっ!!(´Д`;)ヾ

Bc95_2   

  

  

  

  

  

 

皆様っ!!本当に申し訳ございませんでしたっ!!

(;。。)\(--メ)(--メ)(--メ)(--メ)

 

  

今回のメンバーは・・・

Hideさんハレー・ダベッドソン<ローライダー>

Oざっぴさんハレー・ダベッドソン<スポスタ>

J々人さんハレー・ダベッドソン<ソフテイル?なんとか・・・>

Pバラクさんトライアンフ<タイガー>

Nニンさんカワサキ<ダブロク(しし丸)

2f961_2   

  

  

  

  

  

  

そして・・・・・わたくし、LIVE・・・

某○yaaaさんより勝手に受け継いだ・・・・・Σ(°▽°;)

「おマグはん」という名前もすっかり定着してきた感のある・・・

HONDA V-Twin OMAGHAN250S

Af9b1   

  

  

  

  

  

   

最高の秋晴れの空の下・・・・・

Img_4590   

  

  

  

  

  

  

高速を軽快に飛ばし・・・・

⊂二二二( ・▽・)二⊃ ブーーーン

Img_45961   

  

  

  

  

  

  

着いた先は・・・??

 

峠の釜飯で有名な・・・

Img_4609   

  

  

  

  

  

  

「オギノや」諏訪店

7b321   

  

  

  

  

  

   

ここで、ちょこっと休憩した後・・・・・

紅葉のビーナスラインを目指します!!(^^)

Img_4616   

  

  

  

  

  

  

途中、見晴らしの良いスポットで停まっては・・・

恒例の撮影タイム!!(^^)

Img_46471  

  

  

  

  

  

  

おぉっ!!

遠くに見える富士山が美しい♪

Img_4655   

  

  

  

  

  

  

げっ??

ヤスデってホントにいるんだ・・・・・(・▽・;)

Img_4646   

  

  

  

  

  

  

ビーナスラインをどんどん進み・・・

中間地点の美ヶ原高原に到着!!

Img_46601   

  

  

   

  

  

  

ここの美ヶ原高原内にある・・・「ふる里館」にて・・・

本日のランチタイムです!!(^~^)

Img_46791  

  

  

  

  

  

  

私が注文したのは・・・

カツカレー&UDON・・・・・へっ?マジ?(・▽・;)

Img_4663   

  

  

  

  

  

  

あっ、ウソです!!(汗;)

このUDONは・・・・・

フードファイターJ々人さんのでした!!f^^;

Img_46621   

  

  

  

  

  

  

では、いただきます!!(^人^)

 

あれれっ??(・▽・;)

予想に反して・・・ここのカツカレー・・・

めちゃめちゃウマうぃっしゅ!!d(°▽°)

Sn3d01631   

  

  

  

  

  

  

ふぅ~~~。。。。。-v( ̄o ̄)

 

なんか、カレー食ったら・・・

ウン(ピー)したくなっちゃったなぁ~(^ε^;)

 

皆さん、ちょっと失礼!!

 

キョロ(・_・ )( ・_・)キョロ

 

おっ!!

あった、あった・・・・・(^。^;)

 

 

・・・・・・・・・・・って、えぇっ??(’◇’;)

Img_4661_2

  

  

  

  

  

  

  

てか、ここのトイレ・・・

  

  

金とんのかよっ!!Σ( ̄□ ̄;)

 

う~~~~~ん・・・・・

こうなったら仕方ない・・・・・(。。;)

 

 

 

山ん中ですっか・・・・・・・・プリッ!!(( ̄ε ̄;;))

 

see you(^^)w

  

ポチっと、お願い→にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

| コメント (22)

2008年10月14日 (火)

初めてのアメ横

上野公園の・・・

「下町”風俗”資料館」でスッキリ?した後は・・・(^。^;)

道路を挟んで反対側にあるアメ横に行きました!!

あれっ??

もしかしたら・・・アメ横に来たのって初めてかも??(恥)

 

それにしてもココは楽しいとこですね~♪

どこのお店も激安!!大売り出し!!

非常に活気があふれてます!!

Img_4554   

  

  

  

  

  

 

一本路地を入った区画には・・・・・

一杯飲み屋が立ち並び・・・

オッサン達が昼間っからお酒を飲んでました(--;)

Img_45701   

  

  

  

  

  

  

コチラはアメ横名物??

<爆弾大将(たこ焼き)>

で、でけっ!!(’□’;)

このたこ焼きの大きさは通常のたこ焼き1個のサイズの7倍だそうです!!

Img_45681   

  

  

  

  

  

  

コチラも名物の・・・

<アメ横焼き>

逆にこっちは、お好み焼きの小さい版って感じですね~!!(^^)

Img_45661  

  

  

  

  

  

  

ミリタリーショップの店頭にあったジャケット・・・

なんとっ!ポケット20個付き!!

こ、これ・・・欲すぃ・・・・・(--;)

Img_4567   

  

  

  

  

  

  

結構、歩き回ったおかげで・・・

そろそろお腹もすいてきましたので・・・・・

ここでランチタ~イム!!(^~^)

お店は海鮮丼の<若狭家>

 

むむむっ!!(--;)

そ~いえば、この看板って・・・

築地でいっぱい見かけたような・・・??

Img_4562   

  

  

  

  

  

  

中へ入ると・・・

正面の壁には芸能人のサインがいっぱい飾ってありました!!

 

おぉ!!

こ、これはっ??(@@)

あのDAIGOオススメうぃっしゅ♪(^~^)

Img_4559  

  

  

  

  

  

  

そして、この日私が注文したのは・・・

コチラの一日限定20食の・・・・・

 

 

え~~~っと・・・・・

名前何だったっけかなぁ~・・・(--;)

 

え~~~っと・・・

え~~~~~~~っと・・・

Img_4560   

  

  

  

  

  

  

あーーーっ!!

ダメだ!!すんませんっ!!(><;)

この限定丼の名前忘れてしまいましたっ!!

Σ(°▽°;)

 

何せ、最近はもう・・・

昨夜の晩飯も何食べたか思い出せないくらいなので・・・(。。;)

 

まっ、味はまいう~♪でしたけど・・・(^ε^;)ヾ

 

 

昼食後・・・・・

再びアメ横を徘徊・・・・・(°°;)))オロオロ(((;°°)

Img_45561_2   

  

  

  

  

  

  

んっ??

イケてる男性用ジーンズ??

・・・てか、聞いたことないメーカーなんですけど・・・・・(--;)

Img_4565   

  

  

  

  

  

  

立ち食い寿司の<番屋余市>

安いのかと思ったらそうでもありませんでしたね~・・・

つ~か、お客さんひとりもいねーーーっ!!(´Д`;)

Img_4573   

  

  

  

  

  

  

そして・・・・・

この日、一番私が興味を示したのが・・・??

こちらのサイバーブーツ(勝手に命名)!!(ーー;)

 

はぅっ!!(’□’;)

めちゃめちゃカッコええぇぇぇーーーっ!!!!

Img_4569   

  

  

  

  

  

  

しかも、何気にシークレットブーツになってるし・・・(笑)

 

そんで・・・・・気になるお値段は??

げっ!?

43,890円!?Σ( ̄□ ̄;)

ちょ・・・・・た、高すぎ・・・・・(。。;)

4,389円なら即買いしたのにな・・・・・

 

まっ、でもね~・・・

ヘタにこんなブーツ買っちゃったら・・・

今度は上に合わせる服も必要だしぃ~・・・(。。;)

髪型も変えなくちゃいけないしぃ~・・・(。。;)

 

てゆ~か、そんなことよりもまず・・・

 

絶対に似合わねーーーっ!!(T_T)

 

 

まっ、私みたいなオッサンはヒラキの長グツで十分ですわ・・・(。。;)

 

see you(^^)w

 

ポチっと、お願い→にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

| コメント (22)

2008年10月11日 (土)

××風俗××××

今回の記事は・・・

私が部長を務めております・・・

「街乗りツーリング部」の部活動♪

 

実は今年に入ってから・・・

築地汐留などに行ったりと・・・

東京の下町を散策するのに結構ハマってまして・・・

休みの日には都内にバイクで繰り出してるんですよ~!!(^。^;)

 

そこでっ!!

今回訪れたのは・・・・・「上野」(°▽°)

あっ、誰と行ったのかはスルーの方向で・・・(冷汗;)

Img_4553   

  

  

  

  

  

  

まず、駅前のバイク置場(有料)にバイクを停めまして・・・・・

Img_4509   

  

  

  

  

  

  

そこからてくてく歩いて上野公園へ・・・

Img_4510   

  

  

  

  

  

   

このでっかい蓮の葉で覆われているのは・・・

上野公園の敷地内にある不忍池・・・

Img_4552   

  

  

  

  

  

   

そのすぐ隣にあるのが・・・・・

  

今回の目的地である・・・

キョロ(・_・ )( ・_・)キョロ 

  

  

  

「××風俗×××」(´▽`;)

 

凸凹凸凹凸凹・・・・・・・・えぇぇぇっ??( ̄□ ̄;)

Img_4551   

  

   

  

  

  

  

あっ、すんません・・・・・f^^;

よ~~~く見たら・・・

 

「下町風俗資料館」でしたね!!

あははっ!!( ̄▽ ̄;)ヾ

Img_4546   

  

  

  

  

  

  

中へ入ると・・・

1Fには・・・

古き良き東京・下町の町並みが再現されています!!

Img_4515   

  

  

  

  

  

  

現在のアパートのルーツでもある長屋には・・・

いろんなテナント(笑)が入っています!!

 

こちらは「銅壷屋(どうこや)」

・・・って、何それ??(ーー;)

まっ、置いてある道具から推理すると・・・

たぶん鍛冶屋??ですかね~??

Img_4522  

  

  

  

  

  

  

その隣りは「駄菓子屋」

手に取ってよ~~~く見てみると・・・

「するめいか」10円!!・・・・・って・・・

大正時代にそれはありえねーっ!(’◇’;)

Img_4523   

  

  

  

  

  

  

そして、ここは・・・草履や下駄の・・・

「花緒の製造卸問屋」だそうです!!

う~~~ん・・・・・

なんて、地味な隙間産業・・・(。。;)

Img_4520   

  

  

  

  

  

  

建物に囲まれた中央には・・・

共同で使う井戸がありました!!

Img_4516   

  

  

  

  

  

  

そして、2Fの展示室では・・・

下町の歴史と文化に関する期間限定のイベントが開催中!!

 

現在開催されている催し物は・・・

「子どものむかしの遊び」(^^)

 

こちらは昔のま・・・・・いや、めんこです!!(汗;)

私の少年時代はたしか・・・

プロ野球選手とか、仮面ライダーとかでしたね~(^^;)

Img_4531   

  

  

  

  

  

  

こっちはベーゴマ・・・

実は私、ベーゴマってやったことないんですよね~(--;)

おそらくこれは私よりも上の世代の人たちの遊びじゃないかと思います・・・

Img_4532   

  

  

  

  

  

  

これはビックリ!!(@@)

なんとっ!!

ミッ○ーマ○スのお面!!

こ、怖い・・・・・ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

 

これじゃ赤ちゃんも大泣きですよ~!!(><)

Img_4536   

  

  

  

  

  

  

それよか、雑誌の付録の・・・

着せ替え人形のモデルが・・・

 

あの・・・・・美智子様って・・・・・(爆)

Img_4545  

  

  

  

  

  

  

その隣りに展示してあったスゴロク・・・

これも雑誌の付録らしいです・・・

 

 

えっと・・・・・ナニナニ??んっ??

 

はぁ??

 

 

 

ちょっ・・・これ・・・・・・((’◇’;))

 

 

 

チ、チンポって!?Σ( ̄□ ̄;)

Img_4543   

  

  

  

  

  

  

あっ!な~んだ・・・・・

コレって右から読むのか・・・・・(・▽・;)

ほっ。。。。。( ̄o ̄;)

 

えっと、正しくは・・・

「幼年ポンチ乗物双六」らしいです!!

 

てゆ~か、幼年ポンチってゆう雑誌名も・・・

これまた恥ずかしーネーミングですよね~(^^;)

 

see you(^^)w

ポチっと、お願い→にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

| コメント (22)

2008年10月10日 (金)

堂々完成!!

先日、溶接を終えた・・・

ズーマーシートレール改キャリア・・・・・

パテ埋め等の下準備も終え・・・・・

今日はいよいよ最終段階の塗装です!!d(^^)

 

まずは養生テープで塗らない面を保護・・・

Img_4335   

  

  

  

  

  

  

次に・・・接着剤をまんべんなく塗布します!!

ぷしゅーーーーーーーっ!!\( ̄m ̄;)

Img_4336_2   

  

  

  

  

  

  

今回塗る色は・・・やはり無難に「黒」!!f^^;

ホームセンターにて・・・

缶スプレー(一応、クルマ用のアクリル塗料)を購入!!

Img_4337   

  

  

  

  

  

  

おらっ!!いったれーーーっ!!(><;)

ぷしゅーーーーーーーっ!!\( ̄m ̄;)

ぷしゅーーーーーーーっ!!\( ̄m ̄;)

Img_4341_2   

  

  

  

  

  

  

さらに、その上からクリアを3回吹き付け・・・・・

ぷしゅーーーーーーーっ!!\( ̄m ̄;)

ぷしゅーーーーーーーっ!!\( ̄m ̄;)

ぷしゅーーーーーーーっ!!\( ̄m ̄;)

   

ラリホーーーーーーッ!!??(°0。)??

Img_4339   

  

  

  

  

  

  

その後・・・・・完全に乾き切ったら・・・

テープをはがします!!(><;)

Img_4342   

  

  

  

  

  

  

  

  

そして・・・

 

 

完成したのが・・・コチラ・・・・・(^3^)

   ↓ ↓ ↓

じゃあ~~~~~ん♪

Img_4346   

  

  

  

  

  

  

ちょ・・・・・(・▽・;)

コレ・・・・・初めてやった割には・・・

 

めちゃめちゃイケてんじゃねっ!!d( ̄□ ̄;)

アドレナリン出たーーーっ!!(°▽°)

Img_4345   

  

  

  

  

  

  

そして、Snap on(ウソ)の工具入れの中に散乱している・・・

ありとあらゆる部品の中から・・・・・適当なボルトを取り出し・・・

Img_4347   

  

  

  

  

  

  

リアフェンダー、サイドキャリアと一緒に・・・・・

共締め・・・〆(--;)

Img_4348    

  

  

  

  

  

  

さらに、いつもの・・・

小さすぎて意味ね~サドルバッグ(笑)を取り付けたら・・・

Img_4351   

  

  

  

  

  

  

堂々完成!!v(°▽°)

Img_4352   

  

  

  

  

  

  

おぉ!!(^0^)

存在感たっぷりのバイクに変態・・・(・▽・;)

  

  

いや・・・変身っ!!!!v(^~^)

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・のはずが????(--;)

Img_4383   

  

  

  

  

  

  

う~~~ん・・・・・(。。;)

 

 

これって・・・

後ろから見ると・・・・・(ーー;)

 

  

 

 

エリミに見えちゃうんですけどっ!!((´Д`;))

 

  

  

 

なんだか・・・びみょ~にショックなのれす・・・・・(。。;)

※エリミオーナーの皆さん!ごめんちゃい!(_ _)

  

see you(^^)w

ポチっと、お願い→にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

| コメント (14)

2008年10月 9日 (木)

溶接大会

さてさて・・・・・

前回、加工済みのバイクのリアキャリア・・・・・

いよいよ今回はその溶接作業に挑戦したいと思います!!

  

一応、溶接前の準備段階として・・・・・

金具の位置と角度が変わらないように・・・ビスで仮固定・・・

Img_4270_2   

  

  

  

  

  

  

そして、実際にはたぶんシートを固定しておく??ための・・・

出っ張り部分をサンダーでカット!!

Img_4267_2   

  

  

  

  

  

  

次に、台座にするためにホームセンターで購入した・・・

ステーを切断し・・・

Img_4268   

  

  

  

  

  

  

キャリアの上に乗っけてみました!!

うんうん♪いい感じじゃねっ??d(^^)

Img_4269   

    

  

  

  

  

  

これで準備OK!!

あとはこのままの状態で繋ぎ目を溶接しますっ!!d(--)

 

 

 

そして、この後・・・・・

場所を移動し・・・当社置場に到着!!

 

もし万が一、素人の私がひとりで作業して・・・

大ケガをしてしまうといけないので・・・・・(××;)

今日は千葉から・・・

溶接の先生(鉄工所の息子)を呼んでいるのです!!f^^;

 

ちなみに、報酬はLIVE妻のビール置き場からコソッと盗んで来た・・・

発泡酒&チューハイ!!f^^;

えっと・・・・・こ、これツマラナイ物ですが・・・・・(--;)

今日はよろしくお願いします!!m(_ _)m

Img_4305_2   

  

  

  

  

  

  

皮手袋&溶接面を装備し・・・

先生のご指導のもと・・・

いざっ!!溶接開始!!\(><;)

Img_4307   

  

  

  

  

  

  

バチッ!!バチバチッ!!

Img_4313   

  

  

  

  

  

  

バチバチバチバチッ!!

Img_4310   

  

  

  

  

  

  

バチバチバチ!!バチバチバチバチッ!!

Img_4317   

  

  

  

  

  

  

あぢぢぢぢぢっ!!!!Σ( ̄◇ ̄;) 

 

これは結構気を付けないと大火傷しますね~!!

てゆ~か、それよりもまず・・・目をやられます!!(××;)

 

そして、嫌~~~な汗をかきながらも・・・

なんとか終了!!ほっ・・・(-。-;)

出来あがったキャリアはこんな感じ!!

Img_4319   

  

  

  

  

  

  

でもまだこれで完成したわけじゃないですよ~!!

このあと、溶接した部分をサンダーで削って平らにします!!

Img_4322   

  

  

  

  

  

  

そして・・・・・パテ埋め・・・

Img_4324   

  

  

  

  

  

  

その後・・・ひたすらヤスリがけをして・・・

ハァハァ・・・(´Д`;)

Img_4329   

  

  

  

  

  

   

凸凹を埋めたら・・・

Img_4326   

  

  

  

  

  

  

一応、作業終了!!f^^;

Img_4331   

  

  

  

  

  

  

ふぅ~(^。^;)

後は塗装を残すのみですね~!!

・・・・・・・・・・・さて、何色で塗ろうかな??f^^;

 

とりあえず・・・

これでもう溶接は、ほぼ極めました(笑)ので・・・

いずれは・・・・オリジナルアイアン表札を造って・・・

1個50,000円(オープン価格??)でネット販売します!!

 

・・・ってか、それ・・・かなりボッタクリじゃ・・・??\(’◇’;)  

 

see you(^^)w

  

ポチっと、お願い→にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

| コメント (10)

2008年10月 8日 (水)

ミーティングキャリア製作開始

以前・・・・・

バイク乗りのお客さんからいただいた・・・

「ズーマー用シートレール」

Img_4179   

 

 

 

    

  

  

ちなみにズーマーとは若者に人気のホンダの50ccスクーターで・・・・・

こ~んな感じのバイクです!!↓ ↓ ↓

Zoomer_2080121   

  

  

  

  

  

  

   

これをいただいたのは・・・2か月ほど前・・・・・

当初はこれを加工し、おマグはんのシートとして取り付け・・・

バイク雑誌「カスタムバーニング」の・・・

<カスタムグランプリコンテスト>にでも応募してやっかー!!

・・・っと意気込んではいたのですが・・・

 

まっ、結論から言いますとですね・・・f^^;

 

ガスでも使って、パイプをぐにゃっと曲げたりしないことには・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そんなん絶対にムリッすっ!!(´Д`;)

 

いくらなんでも、そこまでのテクニシャンではございません!!(。。;)

 

なので・・・

結局、悩みに悩んだ結果・・・

このシートレール・・・

今回はリアキャリアに改造することにしました!!(^^;)

 

実は、先月行った伊豆キャンプツーの時は・・・

サイドキャリア逆付けという無謀な荒技に挑戦し・・・

Sbsh008811   

  

  

  

  

  

  

途中、積んであった荷物がずり落ちてきてしまい・・・

見事、テントにトゲトゲが刺さる(笑)

・・・・・といったアクシデントもありましたので・・・(´Д`;)

 

次回のキャンプツーまでにはなんとかして・・・

せめて、テントがしっかり積めるくらいのキャリアを・・・

完成させなければならないのでした!!

 

そこでっ!!

早速、雨の日のヒマな時間に作業開始!!

まずはシートレールの切断!!

Img_4180   

  

  

  

  

  

   

これが、寸法やら角度調整やら・・・やたら難しくて・・・

おそらく、5~6回は切り直しましたね~・・・((’0’;))

 

なんだか、切断する度に・・・

どんどんキャリアが小さくなってしまいました・・・・・(´Д⊂グスン

Img_4181_2   

  

  

  

  

  

                                

切断したパイプの中に・・・

水道工事で使う塩ビ管を突っ込んで仮固定します!!

Img_4202   

  

  

  

  

  

  

次に、バイクへの取り付け方法なのですが・・・

後ろのステーはネジ穴があるのでいいとして・・・

前のパイプはこのままだと固定出来ません!!

 

そこで、ホームセンターに行って・・・

イレクターパイプの部品(スチール製)を購入!!

Img_4227   

  

  

  

  

  

  

これにパイプを突っ込んで、ムリヤリ取り付けてみました!!

カチャカチャ・・・T(。。;)

むむっ!!こ、こいつはっ??(--;)

Img_4226   

  

  

  

  

  

  

おぉーーーーーっ!!

なんか、いい感じじゃないっすか?(^~^)

Img_4228   

  

  

  

  

  

  

とりあえず、これで一旦、作業は終了!!

この次は・・・溶接パテ埋めフック取り付け塗装を・・・

行うんですが・・・・・・( ̄_ ̄;)ヾ

 

果たして・・・今度のキャンプツーリングまでに・・・・・

間に合うのか・・・??

Img_4229   

  

  

  

  

  

  

最悪、このまま走ったとしても・・・

めちゃめちゃガッツリ固定されてるので・・・

動いたりすることはないんですけどね~f^^;

 

まっ、一応、緊急の場合はですね・・・・・

タンデムシートとしても使用可能なのです♪

 

・・・・・・・・・・・・ニヤニヤニヤ( ̄ー+ ̄)

 

see you(^^)w

 

ポチっと、お願い→にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

| コメント (12)

2008年10月 7日 (火)

このタイトルって・・・?

先週の金曜日の「笑っていいとも!」のゲストに・・・

なんとっ!!

 

あの・・・あの・・・あの・・・

 

 

「福山雅治」が来たんですよ~!!\( ̄▽ ̄)/

 

おぉーーーーーっ!!

萌え~~~~~(_←アホ(ーー;)

Img_4404_3   

 

 

 

 

 

   

しっかし・・・いつ見てもカッコええぇぇぇ~~~♪

 

実は、思い切って告白しちゃいますが・・・

わたくし・・・自他共に認める・・・

福山雅治の大ファンっ!!(照)

もう福山さんになら・・・

喜んでケ○の穴を差し出しますっ!!\(><)

 

いや・・・・・

てか、むしろ・・・・・・○ゃぶりつきたい♪っす!!(恥)

 

女性とのデートの時は一日中「なりきり福山」になりますし・・・

もちろん、カラオケでは・・・

福山雅治の歌福山雅治の声で唄いますっ!!d( ̄ー ̄)

私がいつもツーリングの時にイヤホンで聴いている音楽・・・

アレ・・・・・

実は結構、福山雅治だったりするんですよ・・・(自爆)

 

 

なので・・・

あまり大きな声では言えませんが・・・(--;)

この日は・・・仕事の途中で家に帰って来ちゃいました!!(激汗;)

Img_4403   

  

  

  

  

  

   

今日のいいとも出演は・・・

たぶん、福山さんの主演映画・・・

「容疑者Xの献身」の宣伝!!

もうすでに、先週の土曜日から公開されていますが・・・

ちょっと、まだ見に行くヒマがないんですよ~・・・(。。;)

 

あっ、土曜日にテレビでやってた「ガリレオ」は当然見てましたけどね!!

う~~~ん・・・実におもしろい・・・(--)

Img_4412   

  

  

  

  

  

  

でも朝4時に起きて、いきなりカレーを食べた人は・・・

さすがに・・・いないと思いますよ・・・(--;)

Img_4424   

  

  

  

  

  

  

そんな憧れの人・・・福山雅治(もうすぐ四十路)が・・・

6年ほど前に・・・

土曜日の11時からやってた冠番組!!

 

それが・・・

「福山エンヂニヤリング」d(--)

 

たしか・・・私の記憶によれば・・・

第1回目は福山さんと坂口憲二中村俊介(サッカーじゃないよ)の・・・

ちょ~イケメン3人で・・・

<ソフトマッチョはモテる!!>

・・・みたいなテーマでトークしてたことを覚えています!!(笑)

 

ゲストの中には・・・

これまた私が大好きな清春が出てたり・・・

また、バイク好きな福山さんが真紅のCBヨンフォア

伊藤英明とツーリングに出かけるといった企画もあったり・・・

(のちに番組の最後の方で・・福山さんは大型バイクの免許も取得)

伝説の唐沢寿明とのラジコン対決や・・・

大御所の前川清とのコラボCD発売・・・

その他にも・・・

男の灰皿?男の名刺入れ?などのカッコいいグッズを

いろんなゲストの方と一緒に作ったり・・・

 

そんな・・・当時の番組を思い出しつつ・・・

仕事でも、趣味でも・・・

モノづくりに携わる私としましては・・・

この伝説の番組「福山エンヂニヤリング」をリスペクトし・・・

 

ブログのタイトルを・・・・・・

「LIVEエンヂニヤリング」と名付けたのでしたっ!!(^~^)

おぉーーーっ!!( ̄0 ̄;)

 

 

 

 

・・・つ~か、それって・・・

 

 

 

 

 

ただのパクリじゃねっ??Σ( ̄□ ̄;)

 

 

まぁ、今後ココのブログでは・・・

「カッコいいモノづくり」を追及することをコンセプトとし・・・

本業のエクステリア&ガーデン・・・

趣味のバイクや音楽やファッション(←ウソつけっ!)・・・などなど

いろんなネタ(ほとんどねつ造)をアップしていきますので・・・

皆様!!よろしくお願いします!!

 

 

あっ、そういえば・・・

いいともの福山さんの次のゲストは誰かな??・・・と・・・

 

えっ!?

ええぇぇぇ????(’0’;)

 

長澤まさみぃ~????( ̄◇ ̄;)

Img_4426   

  

  

  

  

  

 

こりゃ、月曜日も仕事さぼらないと・・・・・・(。。;)

 

see you(^^)w

ポチっと、お願い→にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

| コメント (8)

2008年10月 6日 (月)

恥ずかしながら・・・

これからココのブログをご覧になるであろう・・・

全国500の読者の方々!!

ど~も、おはこんばんちわ~♪

悪質な迷惑メールのせいで・・・

ブログ辞めることになったLIVEです!!(^。^;)

 

 

例の・・・偽装ブログ閉鎖から・・・

 

 

まだわずか・・・・・

  

 

5日しか経ってないのに・・・・・・

  

  

  

  

  

  

  

なんか、めっちゃさみしーーーっ!!(T_T)

 

 

なので・・・

もう、どーーーしてもガマン出来なくて・・・

恥ずかしながら・・・

戻って来ちゃいましたっ!!えへっ( ̄▽ ̄;)ヾ

とりあえず、今日から堂々と・・・・・・・・ハッ!!(’◇’;)

あ、いや、細々とブログ再開します・・・(照)

 

あっ、一応今回の新しいブログは・・・

会員制となっておりますので・・・

皆様!!会員登録をお忘れなくっ!!←重要事項

※ 会員番号は先着順となっておりますので、お早めにど~ぞ!! 

 

ちなみに、ココの会員になるにはですね~・・・

これまでと同じで、ただ単に・・・

たま~~~にコメントをするだけ!!(笑)

今後は読者参加型ブログをさらに上回る・・・・・

地域密着型ブログを目指します!!(意味わがんねーーー!!)

 

それと・・・

以前のブログは・・・パスワード制にしてありますので・・・

今後、そっちのブログは私と繋がりのある人しか閲覧することは出来ませんっ!!

てか、させませんっ!!d(--)

なので、私の全く知らない人や・・・

もしくは、どっかからパスワードを聞きつけて・・・

勝手に読み逃げしてるような○○ヤローは・・・

遠慮なく締め出しますっ!!凸(--メ)

 

ただ~~~しっ!!

会員に紹介された人はオールOK!!d(^~^)

まぁ、mixiで言うところの、マイミク限定日記みたいなもんですわ!!

あっはっはっ(笑)

 

(・_・)エッ....??別に興味無い??

がーーーーーーんっ!!Σ( ̄□ ̄;)

 

でも、あのパスワード認証画面見たら・・・

アダルトサイト♪とカン違いしますよね~??(・▽・;)

 

 

 

それよりも・・・・・

出戻りのくせに、最初からこんな態度でかくて・・・・・

まことに、すいまめ~~~ん!!(゚∀゚)

もしかして・・・・・

この記事を読んだ読者から・・・

 

・・・・・・・ハァ?(゚Д゚;)

 

つ~か・・・

お前いったい何様だよーーっ!!( ̄曲 ̄メ)

あっ、オ、オレっすか??σ(°▽°;)

・・・・・ってな、苦情が殺到するといけないので・・・・・(冷汗;)

 

一応、会員になった方には以下の・・・

素晴らしい特典をご用意!!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

①:プレゼントクイズを超パワーアップし、開催回数も増やします♪

②:私が通常仕事で取り扱っているエクステリア製品などを・・・

  会員価格日本一安い?価格でご提供♪

③:ご近所の方は、置き場まで取りに来てくれれば・・・

  工事の時に余った芝生などを無料で差し上げます♪

④:バイカーの方には最近覚えた溶接テクで・・・

  パーツも造ってあげちゃうかも?です!!(ただし有料)♪

   ・

   ・

   ・

その他・・・・・

⑤:LIVEオリジナルグッズの強制販売(汗;)

 ・・・・・ステッカー、Tシャツ等!!

⑥:オフ会とゆう名目の・・・合コン

  あははっ( ̄▽ ̄;)

なお、会費、入会金、お布施などは一切ございませんのでご安心を!!

・・・・・アセアセ(´Д`;)

 

ちなみに・・・そんなウ○コくさい…クンクン( ̄・・ ̄)

違った・・・うさんくさい・・・・・

この会員クラブの名称は・・・??(ーー;)

 

 

「LIVEエンヂニヤリングCLUB」に決定いたしまーす!!

おぉーーーっ!!

カッコええーーーっ!!\( ̄0 ̄;)/

 

そして・・・その名前の由来については・・・??

 

・・・・・・次回記事にて!!(^。^;)

  

see you(^^)w

ポチっと、お願い→にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

| コメント (42)

« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »