伊豆キャンプツー 4
石廊崎の先端からの帰り道・・・
なぜか、ひとり増えていた女性♀・・・・・だ、だれ??(ーー;)
どうやら彼女は・・・
私の追っかけ♪だったみたいです!!(爆)
あ・・・・・もちろん、ねつ造記事ですが・・・なにか??( ̄3 ̄)
こちらの女性・・・名前はサヨリンちゃん(勝手に命名)
私は初対面だったのですが・・・
Hideさん、Rぴょさん、Tらぞうさんとは顔見知り・・・(’_’;)
えぇ??なんで??
てか、いつの間に・・・・・(ーー;)
彼女はここ伊豆に住んでおり・・・
今回、私たちがやってくるというので・・・
忙しい中、駆けつけてくれたのでありましたw
でも・・・もしキャンプ場まで遊びに来てくれたら・・・
喜んで川に飛び込むつもりだったんですけどね~・・・(笑)
・・・・・・・・・・・・・って、Hideさんが言ってました!!(^ε^;)ヾ
途中まで彼女のクルマと並走し・・・
そのままお別れ・・・(; ;)/~~~
アディオース!!
来週また伊豆に来るからね~~~(謎)
キャンプ場へ戻る途中・・・・・
スーパーに寄って、夕食の買い出し・・・
といっても・・・今回は最初から調理する予定ではなかったので・・・
ビール&お惣菜がメイン(私はウーロン茶)
そして、キャンプ場に戻り・・・
みんなで温泉に入った後・・・
↑今回は残念ながら非公開!!
宴会スタート!!
お疲れ~ういっしゅ♪(^~^)
げっ!?ちょっと・・・
火力強すぎなんじゃ??(’□’;)
本日の夕食・・・寿司と餃子の他は・・・・・
トリのから揚げ、カニのから揚げ、サカナのから揚げ、コロッケ・・・・・などなど
もぉ~~~胸やけしそうなくらい揚げ物ばっかです(-。-;)
Tらぞうさんが茹でてるのは・・・
私と同じサイズ(平常時)の極細ウィンナー!!
腹いっぱい飲んで、食べた後・・・
一応、明日のルートの説明をするHideさんと・・・
聞いてるフリのRぴょさん・・・・・??(・▽・;)
さて・・・・・と・・・
明日も早いので、そろそろ寝ますかぁ~??
そんじゃ、みなさん!!
おやすみなさ~~~い♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・zzz(ΘΘ)
そして、次の日の朝・・・
夜中に雨が降ったみたいでテントはびしょ濡れ!!
でもデッキがあったおかげで被害は最小限で済みました!!
キャンプと言えばモーニングコーヒー・・・
ストーブ(コンロ)でお湯を沸かします!!
私は普段通り・・・顔を洗ったあと・・・
トイレに引きこもること・・・30分・・・
(切れが悪いので・・・f^^;)
全員、準備が整ったところで・・・
さぁ!出発です!!
まずはキャンプ場からバイクで2~3分のところにある・・・
「河津七滝(かわづななだる)」
(この地方では、滝は「たき」ではなく、「だる」と読みます)
全部の滝を見て回ってたら・・・軽く半日はかかりそうですので・・・・・
残念ながら今回はコチラの・・・
「二だる」だけ・・・・・
まず最初は「かに滝」
なんとなく、イメージがカニっぽいんですかね~??
続いて・・・・・「初景滝」
あ、あれっ??(’0’;)
ちょ・・・・・・・・これはっ??( ̄▽ ̄;)
誰だーーー??イタズラしたの??(爆笑)
確かこの「伊豆の踊り子」は・・・
私の世代では・・・山口百恵と三浦友和が映画でやってましたねw
まぁ・・・話のスト―リーは全く知らないのですが・・・・・・
この石像から推測する限り・・・・・
ス○ーカーの話です!!Σ(・▽・;)
・・・・・・・・・・つづく。
see you(^^)w
「02:職人単車倶楽部」カテゴリの記事
- 南房総ツー5 カフェ編(2008.02.13)
- 南房総ツー4 灯台編(2008.02.12)
- 南房総ツー3 昼食編(2008.02.11)
- 南房総ツー2 待ち合わせ編(2008.02.10)
- 南房総ツー1 予告編(2008.02.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント